応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第18話 ふたりへの応援コメント

    え!つばめちゃんかわいいです!計算高いです!応援してます!(*´꒳`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    つばめは計算も含めて決して特別な子では無く、その位はみんなやってんじゃないかなぁ? という僕の女性観に基づいて書かれています。

    作者としては嫌味にならない程度に個性を出していき、読者から愛してもらえたら良いなぁ、と目論んでおりますw

  • 第31話 みかげくんへの応援コメント

    まさかここでハーレムが構築されるとは……平和そうで何よりです。
     女子会に混入しておのれの女子力をアップさせる漢らしい源吾郎君とは好対照ですね。

    作者からの返信

    作中で1番モテるキャラは御影なのです!w

  • 第30話 れいじんへの応援コメント

    斑猫です。
     男子だって本命の女子と「見て可愛い」と思う女子とがいるんですから、女の子だって「別腹」のイケメンがいても何ら問題ありませんね(爆)
     
    ……と思ったら女の子だったんですね。まぁ宝塚ではよくある話ですね(棒読み)

    作者からの返信

    御影には明確なモデルがいますから、そちらをご存じであれば分かりやすいのですがw

  • 第27話 とどけものへの応援コメント

     純情可憐で一点の穢れもない乙女(自称)……自称と付くだけで面白さが沸き上がって来るので言葉って不思議ですね。
     ちなみに拙作の源吾郎君はお姉様よりも可憐な少女の方が好みらしいです(爆)

    作者からの返信

    まじぼらっ!には可憐な少女(自称)しか出てきません。是非!w

  • 第26話 こうしょうへの応援コメント

     更年期障害とか年増とか、むしろレディコミに出てきそうな単語ですね。
     永遠の23歳発言の直後にリアル23歳がいるっていう発言は中々に面白いですね。
     まぁ、人間って幾つになっても心はヤングのままらしいので、永遠の23歳とかって言ってても良いと思うのです。
     あれ、この作品って学園ラブコメだったような……

    追記:いつもラブコメに拘泥したコメントばかりですみません。

    作者からの返信

    他のラブコメと同じ事してもしょーがねーなー、とは常々思っているので、学園ラブコメという視点で見るとどうしても斜め上な展開になってしまいます。

    色々試行錯誤している気がしますが、それが面白さに繋がっていれば良いのですが…w

  • 第126話 ぜんやへの応援コメント

    サッカーの試合の差し入れにしては、えらいガッツリ系ですな( ̄▽ ̄;)サンドイッチとかレモンの蜂蜜漬けとかにすればいいのに。まあ沖田なら、大丈夫か(^^)

    作者からの返信

    そんな気の利いた差し入れは部のマネージャーが用意しやがれってなもんですわ。
    若い子の食欲を舐めたらイカンぜよ!w

  • 第126話 ぜんやへの応援コメント

    蘭ちゃんがまた苦労しそうな展開に(笑)

    そして久しぶりのつばめちゃん! なんだかんだでプリアも使いこなして、料理のレパートリーも増えた……来るぞッ!(ラブコメがッ!)
    _( _*´ ꒳ `*)_

    作者からの返信

    確かに今回のイベントで恋愛絡みの大きな変化が起きるとは予言しておきます!w

  • 第126話 ぜんやへの応援コメント

    やばい奴まで来ちゃうじゃないですか!
    もう全員逃げた方がいい!
    久々に胃がキリキリします…。

    そしてつばめ達が可愛くて和みます(笑)

    作者からの返信

    もぉ全員集合ですよ。
    集めてその後どうなるのか? 僕も全く分かりません!w


  • 編集済

    第24話 かいせつへの応援コメント

    斑猫です。
     女子高校生で年齢不問という事ですが、昔読んだ本で「男が合法的にユニコーンを懐かせる方法」にて性転換して女子になるという話があったんですね。
     という事はですね、この世界でも男子高校生たちがTSして「女子高校生」になれば、彼ら(彼女ら?)も戦力になるかもですね(錯乱)

    追記:よく見たら山川様が既に類似コメントなさってましたね。
     よく見ずにコメントしちゃってすみません

    作者からの返信

    エッセイにも書いてますが、僕ぶっちゃけTS物ってあまり好きじゃないんですよ。必然性を感じないと言うか、スケベ心丸出しなのが浅ましく感じると言うか…

    という訳で僕の作品では(現状)TS設定を認めていません。「まじぼらっ!」の男衆も各々のミッションを抱えていますので尚の事w

  • 第22話 たたかいへの応援コメント

     オバサンオバサンって連呼しているからただ者ではないと思っていましたが、まさか魔王とかかわりのある御仁だったとは……
     ウマナミレイ? 嬢の活躍も気になりますね。

    作者からの返信

    ウマナミレイ?はパワーアップして近々(127話で)再登場予定です!w

    編集済
  • 第20話 こもんへの応援コメント

    斑猫です。
     顧問がおるんかい! と思っていましたらやっぱり顧問も普通の人じゃなかったですね。安定した展開でしたわ。
     それにしても触っただけで妊娠できる能力とかだったら、少子化対策になるとか、そもそも研究所に幽閉されるとか色々な考えが脳裏を駆け巡りました。

     マジでラブコメの上位界隈、こんな作品であふれ返って欲しいです……
     いや、僕もネタ全開のラブコメを書いたらいいのかもって事ですかね。

    作者からの返信

    ネタ全開のラブコメは書いてる分には楽しいですが、ほとんど読まれませんから覚悟だけは完了しておいて下さいw

  • 第125話 すけっとへの応援コメント

    コンドームさんはいつ見てもこうだから安心感が凄いなぁ。着々と土曜日の用意が進んでいっており、いよいよ、って感じがしますな!
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    作者からの返信

    安心感を抱いてもらえるくらい作者と読者でイメージの共有が出来ているのはとても誇りになりますね。
    土曜日への前振りはあと1回だけやりますw

  • 第125話 すけっとへの応援コメント

    あれ?御影くんって、部活とかサボっちゃう子やったん?なんか違和感(^^)

    作者からの返信

    まぁモデルがモデルですからそんなに熱血少女じゃありませんw
    サボっている、というよりマイペースと受け取ってもらえると嬉しいです。

    本当はこの後、御影を探しに来たヒミカ先輩と御影ファンとでひと悶着あったのですが、テンポが悪くなる為に泣く泣くカットしましたw

  • 第1話 はじまりへの応援コメント

    面白いんですよね。ベタベタな展開をやや冷ややかな目線で見送る地の文。
    たぶん間違いなく面白いので、ゆっくり読ませて頂きます。

    作者からの返信

    お越し下さり感謝でございます。
    本作品には政治的な主張は入っていない(はずな)ので安心してお読み下さいませw
    セーラームーンとかプリキュアなイメージで、頭空っぽにして楽しんでいただけたなら幸いです。

  • 第125話 すけっとへの応援コメント

    綿子はまだしも御影のデートの場所を指定するとは(笑)
    睦美らしいやり取りでこの物語がまじぼらっ!だという事を思い出させてくれました(笑)

    作者からの返信

    web小説でよく見るお姫様はみんな美人で慈悲深くて素直な子ばかりなので、睦美は逆張りしてみましたw

    実は御影も大豪院ほどではありませんが動かしづらいキャラでして、そんな御影を操縦するツールとして睦美は大変重宝していますw


  • 編集済

    第124話 せっきんそうぐうへの応援コメント

    コメントの返信にありましたが、僕の中のカイザーは、一度出した結論を後から変えるような事はしないので、やるならやる、やらないなら何を言われても絶対やらない、て感じで違和感無かったですよ(^^)逆に、ゴネる姿は見たくない。
    あと、カイザーが何をやっても驚かない自分がいる。魔王をワンパン一発で倒しても、たぶん驚かない(^^)もしも聖闘士星矢のように、足腰フラフラで小宇宙を爆発させるような描写があれば、逆に吹き出す気がする(^^)

    作者からの返信

    どうにもカイザーの扱いを巡って僕の中でもフラフラしていた感があります。
    まぁ何とか「行く」の言質が取れたので、ここからは少し書きやすくなると思っていますw

  • 第124話 せっきんそうぐうへの応援コメント

    垂直跳びがすごすぎて(笑)

    なんだかんだかいざーくんの優しさが見え隠れしていて微笑ましいです。
    最近かいざーくんを見守り隊になっているので、彼のちょっとした変化ににやにやします(笑)

    作者からの返信

    カイザーの内面を描きたいとしつつも、他人の都合で動くカイザーを僕自身が見たくないんですよねぇ。この辺のジレンマが筆の進みが遅い理由でもありますw
    カイザーの変化も少しずつ、尚且つテンポを悪くしない様に書いていきたいと思っています。

  • 第17話 しんゆうへの応援コメント

    斑猫です。
     冒頭の部分でラブコメとは(哲学)という気分になりました。
    でもそんなちありや節が私は大好きです。

    追記:ご多忙と思いますが拙作を読み進めてくださりありがとうございます。

    作者からの返信

    哲学のての字も知らない浅学者ですが、気に入っていただけたならそれに勝る喜びはありません。

    そちらのゲンゴロウ君の成長も楽しみにさせてもらっていますよ!

  • 第124話 せっきんそうぐうへの応援コメント

    カイザー君すげー、垂直跳びで2メートルは余裕ですかそうですか……
    (˙ ૄ˙ )

    しかし最後には行っても良いと言ってくれましたね! なんだよー、ちょっとデレ期が来てるんじゃないんですかー? なんだかんだで鍬形君も校内に入れてくれたし!
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    作者からの返信

    本当はもっと大豪院にゴネさせると言うか、説得に尺を取りたかったのですが、これ以上テンポを悪くするのは悪手と考えて今回の運びとなりました。雑な演出で申し訳無いですわw

  • 第86話 りょうしんへの応援コメント

    初めては沖田くんとって決めてる……もうそーゆーとこが可愛くて仕方ないのです。とか言ってる場合じゃないんですけど、つばめちゃん可愛いです。笑

    作者からの返信

    つばめ可愛いですか? 嬉しいですw
    つばめはいつも貧乏クジばかり引かされて、あまりヒロインらしい事をさせて上げられていないので、主人公らしいピンチを演出してあげましたw

  • 第123話 だちへの応援コメント

    鍬形君、良い奴なんだよなぁ。そしてカイザー君の心も、少し動いたッ!
    ハードラックどダンスっちまうのは自動車事故に遭う奴だけだと思ってましたが……ここにいるのは自動車事故にならない方でしたね(笑)

    作者からの返信

    事故にならないのでは無くて被害者にならない、ですかねぇw
    大豪院の人情話を書こうと思っても、僕の中の大豪院が拒否するんですよねぇw

  • 第123話 だちへの応援コメント

    大豪院と鍬形の友情。
    鍬形は大豪院の孤独を癒せるのでしょうか?
    期待しております。

    作者からの返信

    いやぁ、多分ダメだと思いますよ?w

  • 第123話 だちへの応援コメント

    鍬形が良い奴で本当によかった!
    男同士の友情が育まれるのを心から応援しております!

    作者からの返信

    鍬形は昔のヤンキー漫画によくある、ちょっとヘタレな主人公のイメージなんですよね。
    舞台が舞台なら立派に活躍してくれそうですが、ここ「まじぼらっ!」ですからねぇ…w

  • 第123話 だちへの応援コメント

    鍬形がメインキャラ化してる⁉︎まるで、ゴリライモとモグラだな(^^)

    作者からの返信

    ど根性ガエルなんて知らないよ!

  • 第122話 みりょうへの応援コメント

    そもそもの占い師のお告げは嘘っぱちなんですよね( ̄▽ ̄;)だけど何となく、カイザーは武藤さんと絡んで欲しいなあ(^^)

    作者からの返信

    5勢力でのバトルロイヤルでヒーコラ言ってるのに、更に警察という第6の勢力を加えようとするなんて鬼ですか?w

    武藤は実はこの後の出演予定は無かったのですが、リクエストと言う事であればちょっと考えてみましょうかねぇw

  • 第122話 みりょうへの応援コメント

    キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!
    ホントに彼が話すの、しかも感情を見せるのが初めてで思わずテンションが上がってしまいました!
    微動だにしない彼ですが、彼は彼で悩んでますからねぇ……

    さて、明日と言ってしまいましたが、果たして彼女らに妙案はあるのか!?
    期待期待……
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    作者からの返信

    大豪院の内面を描いてみたい、というのが出した理由でもありますからねw
    かと言ってあまり饒舌になられても困るので加減が難しいです。

    マジボラ、大豪院、シン悪川興業、油小路、淫魔部隊と実質5勢力でパワーゲームをやる羽目になって再び僕の頭が煙を噴いていますw

  • 第122話 みりょうへの応援コメント

    珍しくかいざーくんの感情が見えて、それだけで好感度が上がりました(笑)
    本人もずっと悩んでいた事ですし、本当にどうにかしてあげたいところですね。

    そして土曜日にまさかの新勢力まで!
    不安ですがわくわくします!

    作者からの返信

    なんか土曜日のイベントに向けてやたら手の込んだ引きをやっていたような気がしますw
    しかもまだ全員集合の前フリが不完全なので、まだもう少しアレコレやります。

    これもキャラ達が土曜日に向けて動いてくれなかったせいですw

  • 第122話 みりょうへの応援コメント

    無感情に見えても、実は境遇を結構気にしていたんですね。しかし占いの段階から仕込みだったとは……

    作者からの返信

    大豪院の性格は本人の資質も然る事ながら、家庭の教育も無視できません…
    ちなみに僕はぶん投げた設定をさも重要な伏線であるかのように虚飾する作業が大得意だったりしますw

  • 第120話 しんせいりょくへの応援コメント

    どうやら彼女は鉄板ネタの仕入れ先を間違えたようですな……

    作者からの返信

    やはり空から降ってくる方が良かったですかね?w

  • 第121話 じょなんへの応援コメント

    やっぱりカイザーくんつおい……思春期の男子が女の子から声をかけられたら、もっとこう、喜んだりするものなんじゃないのっ!?
    (いやまあ、意味が解らなくて戸惑ってる気持ちも解るけど……)

    作者からの返信

    本気で頭脳戦やるならもう少し有能なキャラを配置するのですが、こんな所で尺を取りたくないし、何よりこれ「まじぼらっ!」ですからねぇ…
    読んでて「こいつらアホだなぁw」って思いながら楽しんでもらうのが僕も一番嬉しいし書いてて楽かな? とw

  • 第121話 じょなんへの応援コメント

    登校中にここまで女の子に絡まれるなんて、普通の人でも今日は何なんだ?と思いますよね(笑)
    それでもそこまで酷い扱いをしないかいざーくんは偉いです。

    作者からの返信

    単に状況を理解できていないだけだと思いますw

    作者が言うのもナンですが、淫魔部隊の子らは全体的にセンスが古くて頭も良くないですからねぇ…w

  • 第121話 じょなんへの応援コメント

    特に登校を阻害されているようには見えないが、家を出た段階で遅刻確定だったとしか思えない(^^)

    作者からの返信

    慌てないで! 次回も続くのです!w

  • 第83話 めっせーじへの応援コメント

    あぁ、蘭ちゃんにサッカーくんの正体が分かってしまった……! 思わず頭を抱えました。笑
    つばめちゃん、踏んだり蹴ったりですね……。私がつばめちゃんだったら、もっと早くに発狂しています(逆に新聞部のネタにされちゃう)。

    作者からの返信

    どんどん人間関係が複雑化してきて、収集をつけるのに僕が発狂しそうな時期でしたw

  • 第120話 しんせいりょくへの応援コメント

    カイザーは一人暮らしなのか?家事は誰がこなしてるんだ?もしも「ばあや」がいるなら、カイザーの弱点は確実にソイツだな(^^)

    作者からの返信

    お? さすがさこゼロさんですねぇ、なかなか鋭い着眼点です。
    でもカイザーの私生活についてはどこまで書くか迷ってはいます。
    主人公のつばめですら家族構成以外の情報をほとんど出していないので…w

  • 第120話 しんせいりょくへの応援コメント

    新勢力もまたカイザー君狙いですか。そりゃああんなのが味方になったら心強いだけじゃ済まないとは思いますが……カイザー君って、色仕掛け効くの……?(不安)

    作者からの返信

    カイザーにも色仕掛けは効くのか? それを検証するべく今回の運びとなりました!(半分本当)w

  • 第120話 しんせいりょくへの応援コメント

    新たな勢力が登場しましたね。
    これはますます展開がわからなくなってきました。
    でもかいざーくんが食パン少女と連日遭遇して少しでも混乱していたのがなんだか新鮮でした(笑)

    作者からの返信

    こうやって敵側の事情とかやり始めるから、僕の作品は無駄に長くなったり複雑になったり重くなったりするんですよねぇw

    物理的な力では大豪院がなかなか動いてくれないので、悪戦苦闘しながらキャラ配置してますw

  • 第81話 いいがかりへの応援コメント

    手を洗う前に触れられるのは、さすがにどんなイケメンでも躊躇するかもです笑
    つばめがピンチをどう切り抜けるのか、楽しみに拝読します!

    作者からの返信

    他の人へのコメにも書きましたが、手洗いのネタは偶然の産物ですw
    ここからのクライマックスは感動巨編ですよ!w

  • 第119話 おとこへの応援コメント

    鍬形君、なかなか面白い子ですねぇ。カイザー君ともなんやかんやで上手くやってるし……いや、相手にはされてないか……頑張れ鍬形甲!

    作者からの返信

    「まじぼらっ!」はどうしても女子率の高い作品になってしまうので大豪院と絡む男の子を設定する必要がありましてw
    今後あんまり鍬形にウェイトを置いたストーリーにはなりませんが密かに応援してもらえると嬉しいですw

  • 第119話 おとこへの応援コメント

    鍬形くんの青春がここに……ッ!
    野々村さんは現状眼中にないみたいだけど、頑張れ少年、私は応援してるぞ……ッ!
    (੭ ᐕ))

    というかカイザー君、スマホ持ってるんだろうか……?

    作者からの返信

    元々スマホ他連絡手段を持たないカイザーへの連絡係として設定しただけの鍬形ですが、また僕の悪い癖が出て彼のストーリーが始まってしまいました(すぐ終わるかも知れない)。

    器用にスマホを使いこなすカイザー(家柄はお坊っちゃま)と『スマホ何それ美味しいの?』なカイザーとで、どっちが面白いかなぁ? と悩んでいますw

  • 第119話 おとこへの応援コメント

    鍬形が青春していてにやにやしました(笑)
    でも彼は本当に良い人なので、頭の中の男の子らしい考えですら爽やかに感じて、好感しかないのが素晴らしい!

    作者からの返信

    ラブコメですからね!!w
    それはともかく、モブとモブが約束すればいいだけの話に、また余計な伏線を仕込んでしまいましたわw


  • 編集済

    第118話 さいえんへの応援コメント

    えー、沖田って自分の取り巻きの人数把握して気にしてるんや(^^)てかそもそも親衛隊って四人しか居てないのかな?(^^)

    作者からの返信

    少し前でも書きましたが、サッカー部員は女子にモテます。
    ちゃんと描写してないだけでレギュラークラスなら各部員にファンがいますし、親衛隊が方針の違いから分派している例もありますw

    なもんでファンサは結構重要だったりします。新入生の沖田なんてまだまだ少ないもんですわw

  • 第118話 さいえんへの応援コメント

    おおっ、野々村さんを救ったのは鍬形君でしたかッ! これそう言えばラブギャグでしたからねッ!
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    そしてたまに仕込まれるメタネタがまた(笑)

    作者からの返信

    普通のラブコメでもモブ男女がいつの間にかくっついている事がありますから、それを狙ってみました。
    ちなみに今話を書き終わってから「何かデジャヴあるな」と思ってたら、まんま同じ事をやっていた、という事を発見しまして…
    誰かに指摘される前に言った者勝ち的な雰囲気で押し切りましたw

  • 第118話 さいえんへの応援コメント

    野々村さん、めっちゃ真面目な子ですね。
    真面目だからこそあらぬ方向に転がってしまったというか。
    今は誰よりも魔法少女なのだと、よくわかりました(笑)

    そしてまさかのヒーローが!
    普通にかっこいいぞ、鍬形!

    作者からの返信

    野々村と鍬形、味噌っかす同士なので会わせてみました。
    考えてみればつばめと沖田、蘭と沖田、久子とアンドレ以外にも男女の絡みが欲しいなぁとは思っていたのですわw

  • 第16話 あくゆうへの応援コメント

    女子レスリング部とかあるんですかこの高校……
     女子力(物理)高スギィ!
     この作品、1エピソードごとにツッコミどころが3か所くらいあって楽しいです。

    作者からの返信

    作品コンセプトが「ツッコミが追い付かない」ですから、楽しんでいただけているなら重畳です。
    綿子の部活はまた違ったコンセプトで書いてますので、人によっては「けしからん!」と思う人が居るかも知れません…w

  • 第117話 さくせんへの応援コメント

    ああやっぱり、またまた沖田のサッカーボールが火を吹くんですね(^^)

    作者からの返信

    沖田もヒーローとしてもう少し見せ場を作ってやりたい気持ちはあるのですが、いかんせん周りがねぇ…w

  • 第117話 さくせんへの応援コメント

    アンドレさんも通常運転で何より何より。しかしコンドームさん、やっぱ近くで騒ぎにしてなし崩し的につばめちゃん呼ぶ気だったのか(笑)

    そして最後に野々村さんが……ああ、彼女まだ、負債を返済し終わってなかったんだっけ……?
    (゜〜゜)

    作者からの返信

    やっぱりですね、キャラはブレたらイカンと思うのですよw

    次回はまた女子が女子をネチネチといじめるお話ですw

  • 第117話 さくせんへの応援コメント

    アンドレは欲望に忠実でしたね(笑)
    そして睦美がつばめを諦めていなかったとは!
    これは確実に巻き込まれますね(笑)

    そして最後にまた不穏な流れが…。
    これは面倒ですね。

    作者からの返信

    「まじぼらっ!」には欲望に忠実な奴しか出てきません!w
    つばめは一応とは言え主人公なので常に試練が襲う仕様です。
    そして次回は野々村回w

  • 第15話 あくるひへの応援コメント

    まさかのイケメンドライバーの再登場……!
     思わず「生きとったんかワレェ!」と言いたくなっちゃいました。

    作者からの返信

    ハイ! 116話現在、本作での死者数はゼロとなっております!!w

    編集済
  • 第13話 おふろへの応援コメント

    斑猫です。
     朝からのイベント、運命の出会いとプチ失恋以外は濃ゆいですね。一つだけでも大変なブツなのに、目白押しでやって来るとは大変です。というかナチュラルに犯罪の香りが漂うブツが複数個入っている所で常人には手に余る代物でしょう。

    作者からの返信

    まだまだこの程度で音を上げていたら「まじぼらっ!」の主人公は務まりませんw
    主役の座を虎視眈々と狙っているキャラクター達が居るのですからw

  • 第12話 ひさこせんぱいへの応援コメント

    斑猫です。
     ラブコメなのにオバサンとか淫乱女とか痴女とかそんなワードをぶっこむのはマズいですよ!(迫真)
     ですが、ちありや様の作風に程よくマッチしてますね。
     先輩方二人が愛し合っている(意味深)なのもラブコメっぽい風情があると思います(錯乱)
     

    作者からの返信

    多様化の時代ですから、オバサンとか淫乱女とか痴女とか出てくるラブコメがあっても良いと思うのですよw
    睦美と久子の背景はもうちょっと後で!w

  • 第93話 ひかりへの応援コメント

    ようこそ、地獄へ。

    作者からの返信

    世の中には地獄の方が居心地のいい人も居たりしますから…w

  • 第116話 ねつべんへの応援コメント

    つばめちゃん頑張った!
    ……と思ったんですがねぇ、やはりコンドームさんの方が一枚上手でしたか。

    しかし、徐々に運命の土曜日が近づいてきてますねぇ。これは楽しみだ
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    作者からの返信

    やはり年の功には敵わないと言う事ですなw
    土曜日の前にもうワンクッションイベントをはさむ予定です。

  • 第116話 ねつべんへの応援コメント

    睦美、女優ですね(笑)
    つばめがちょろ過ぎて可愛いです(笑)

    それでも近づいてきてしまう土曜日。
    どうなってしまうのかハラハラします。

    作者からの返信

    つばめは今後ちょいアホ路線で可愛さを売っていこうかな? とw
    土曜日の前にもうワンクッションイベントをはさみます。

  • 第116話 ねつべんへの応援コメント

    カイザーは人気の多いとこには行かない予感。居るとしたら公園かな(^^)

    作者からの返信

    カイザーがどちらに行くか、それ以前に動くかどうかもまだ決めてませんw

  • 珍しくコンドームさんが隙を見せたから、ここでつばめちゃんの逆襲がッ!?
    何故か魔法の効きが微妙になった今……行け、つばめちゃんッ! 恋する乙女の底力を見せつける時だッ!

    作者からの返信

    最近睦美の魔法の効きが悪くなっていますが、これらの理由は1つじゃなかったりしますw


  • 編集済

    前回の件で、蘭とつばめ宛に、果たし状が届いたのよ。とかで良かっただろうに(^^)

    追伸
    そこは学校の掲示板とかですね(^^)
    勿論野次馬もたくさん集まるので、恐怖も感謝もエナジーガッポガッポ!

    作者からの返信

    それはそれで「何で敵がマジボラの連絡先を知ってるの?」という話になって、むしろ身内にスパイが居るとつばめに疑われる展開になってしまうのですよ。

    【追記】
    掲示板ってネットのって意味ですよね? 存在しててもおかしくないですが、その為には誰が運営しててどの位の利用者がいて民度はどのくらいなのかを新たに一から設定する必要があります。

    睦美や久子はそういったシステムを積極的に使わないでしょうし、つばめや蘭も同様です。
    野々村は好きそうですが、彼女の為だけにそこまで手間をかける必要性を感じませんねぇw

    編集済
  • 睦美のつばめに対する言葉が(笑)
    しかも魔法の効きが…?
    でもつばめの頭の中は沖田くんで埋め尽くされているはずですから、きっと誤魔化せます(笑)

    作者からの返信

    読者や睦美のつばめに対する(負の)信頼感は作者ながらに凄いなぁ、と実感しておりますw

  • 第66話 へんじんへの応援コメント

    私の推しキャラは、ウタマロんになりそうです。マロ〜んが可愛すぎて、読んでてニヤけます。笑

    作者からの返信

    よし、ウタマロんの出番を増やしましょう!w

  • 第10話 じっせんへの応援コメント

     マッチポンプはマズいですよ(迫真)
     駄目だ、つばめちゃんがまともに見えてきました……
     ラブライブとかって書いてましたんでラブコメですねこれは。

    作者からの返信

    後述してますが、睦美たちも手段を選んでいられない事情がありました。
    後になるほど濃いキャラがたくさん出てくるので、つばめのキャラがだんだん弱くなっていくのが結構悩みどころだったりしますw

  • 第9話 まじぼらへの応援コメント

     睦美さまの固定技、いやがらせ方面に特化しているのかと思いきや、概念まで干渉できるんですね。それで十二年も高校にいたわけですか……
     それにしてもいちじくんのネーミングぅ……別のモノを連想しちゃったじゃないですか(憤怒)

    作者からの返信

    睦美の魔法はなんだかんだ言って汎用性が高いので重宝してます。
    まぁ嫌がらせ使用が大半なのですが…w

  • 第114話 さっかーぶへの応援コメント

    沖田にタキシード着せて、マスクで顔を隠したら、ナンボでも絡みが作り出せるやないですか(^^)

    作者からの返信

    うーむ、それだけは出来ない事情があるんですわw

  • 第7話 へんたいへの応援コメント

    斑猫です。
     先輩方二人は道ならぬ関係だった……ある意味ラブコメっぽいですね(錯乱)

    作者からの返信

    はい、ラブコメです。作者も時々忘れますが当作はラブコメなのです!w

  • 第6話 ちからへの応援コメント

    斑猫です。
     ギャグ系ラブコメで無謀にもエントリーしたのでご挨拶いたします。
     魔力の測定できる葉っぱの販売場所を見て草生えまくりですよ。
     もう草生えまくってジャングルが出来そうな勢いです、密林だけに!

     それにしても、土方さんもダブってたんですか……
     まぁ、女性の中には二十代半ばでもティーンに見える人もいるのでまぁ大丈夫ですね。

    作者からの返信

    久子は外見的にはJKで全然イケますw
    彼女らの背景はまたいずれ。

  • 第114話 さっかーぶへの応援コメント

    これでラブコメだったことを思い出したくらいなので、ツバメちゃんが忘れていてもシカタナイネ。働き分の報酬をしっかりと請求しましょう。

    作者からの返信

    そう言えばラブコメでしたねコレw

    つばめの請求を叶える為に次回から「大豪院覇皇帝〜交渉人編」を始めたいと思いますw

  • 第114話 さっかーぶへの応援コメント

    つばめちゃんがこんなに楽しんでるのなんていつぶりだろうか……そして、よく覚えてましたな、その約束(笑)
    流石は恋する乙女ですな!

    作者からの返信

    確かにいつぶりでしょう? 唐揚げパーティ以来かなぁ?‪w

    ホントはですね、睦美らはもっと真面目に約束を果たそうと動く予定だったんですよ。

    でもマジボラと沖田の生活パターンが合わなくて、後回しにしていたら仲間集め編が始まってしまい、それどころでは無くなってしまいました‪w

    作者としては出す機会を逸していただけで、ずっと心の奥に引っかかっていた事案でもありました‪w

  • 第114話 さっかーぶへの応援コメント

    つばめがとっても平和でよかったなと思いました(笑)
    束の間の休息ではないですが、これからの大変な事に立ち向かう前にはこんな日もないとですね。

    作者からの返信

    作者的にはもうちょっとつばめと沖田を絡ませて、幸せ成分を演出したいのですが、なかなか2人きりになれるシチュエーションが無くてですねぇ…w

  • 第113話 よそくへの応援コメント

    かいざーくんの存在ってほんと謎ですよね。
    睦美には頑張って彼の謎を解き明かしてもらいたいです!

    作者からの返信

    その辺の謎(と言える程の物じゃない)の種明かしの出し方も、色々なパターンを模索中です‪w

  • 第113話 よそくへの応援コメント

    さあて、カイザー君が蘭ちゃんの関係者でもないことが解り、コンドームさんの興味が一気に増加傾向に……

    まあ、確かにそのままにしておいたらどうなるかは解りませんけど、これホント、彼はどうなっていくんでしょうか……続きが気になり過ぎますな
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    作者からの返信

    大豪院は短編で出来てしまったイメージがあるので、僕自身がそれに縛られて上手く動かせない状態なんですよね‪w

    大豪院を誘導する為に鍬形を配置したのですが、彼では力不足感が否めないのでまた悩んでいます‪w

  • 第4話 ほけんしつへの応援コメント

    斑猫です。
     そして脳みそ! とかいうパワーワードをぶっこむのは反則ですよ!(歓喜)
     それにしても、恋愛が始まらずコメディばっかり進むのが楽しいです。

    作者からの返信

    恋愛に関しては安心してください。
    100話を超えてもまだつばめは沖田とキスはおろか手を繋ぐ事すら出来ていません!‪w

  • 第3話 にゅうがくへの応援コメント

    斑猫です。
     何処から突っ込んでいいのか解らないくらいの濃ゆさですね。
     こういう話……正直な所大好物です。

    作者からの返信

    とにかく最初は読者にも息付く暇も与えずに畳みかけようと思って書いてきました。
    今はかなり落ち着いていると思います‪w

    編集済
  • 第1話 はじまりへの応援コメント

    斑猫です。
     ラブコメジャンルってどんな感じだろうと思って読んでみたら、初手から面白いんですが……
     ひとまずは、トーストを咥えた少女とか、爆発四散した車とか突っ込みどころの波状攻撃で何処からコメントして良いのか解らなくなっちゃいました(白目)

     ああですが、カクヨム様ってラブコメが強いイメージがあるので、敢えてラブコメで勝負するのも面白いですよね。
     僕も「ラブコメのジャンルで独自のテイストの作品を投下する」遊びを先日までやっておりました。

    作者からの返信

    カクヨムでラブコメと言うと、どうしても冴えない男主人公が複数の美少女に囲まれてイチャイチャウハウハするのが主流になりがちなので、まじぼらっ!みたいな作品はラブコメカテゴリーの中に居場所が無かったりするのが痛恨であります。


  • 編集済

    いや、魔法は利いてる…んじゃないかなあ。筋力が上回ってるだけで(^^)
    何となく思ってたんですよねえ、仮に瞼の筋力すら、睦美の魔法を上回るんじゃないかと(^^)

    作者からの返信

    敢えてその可能性も残しておきましょう‪w

  • 物理極振りのうえに魔法耐性もあるなんて、バランスブレイカーにもほどがある!
    物理の時点で壊れてる? そうねぇ……

    作者からの返信

    幾人もの勇者を返り討ちにした魔王に対する切り札ですから、特別なのは仕方ないのです。
    大豪院とマジボラを繋ぐ新たな設定も控えておりますw

  • 鍬形……打算があったとはいえ、ちゃんと盾になれるお前は、男だったよ……ッ!

    そしてカイザー君には魔法が効かないッ!? いや、そもそも今までの話上、彼に通用するものがあるのかすらわからないところではありますが(笑)

    作者からの返信

    意外と「バーカバーカ、お前の母ちゃんデベソ」とか言って煽りまくれば密かに傷つくかも知れませんw

  • 鍬形がめっちゃかっこいい!
    普通なら良い友情が築けそうなんですけどね。

    そしてかいざーくんの秘密が!
    睦美は誰に対しても接し方が変わらないので、そこが好きです(笑)

    作者からの返信

    はい、予告の通り新しい主人公の登場でした。
    大豪院が自発的に動かないキャラなので、狂言回し的なキャラが必要なんですな‪w

    睦美との関係バラシはまだ少し先になりそうかな?‪w

    編集済
  • 第111話 はいかいへの応援コメント

    さてさて。またわかりやすく復活した彼らですが、カイザー君は相手が悪すぎでは?(笑)

    そしてつばめちゃんが、「今日は休みだッ!」って、多分めっちゃ良い笑顔でサッカー部を見に行ったんだろうなぁ、ってのがよく解ってほっこり……
    ‎(..◜ᴗ◝..)

    作者からの返信

    とりあえず大豪院周りの話をもう少しやって本格的にストーリーを進められたら良いなぁ、とは思ってますw

  • 第111話 はいかいへの応援コメント

    かいざーくんと睦美達に何か繋がりがあるのですね。
    これは意外な展開です。
    そして今からの戦いの睦美達の感想が楽しみです(笑)

    作者からの返信

    「繋がりがある」と言われれば、是でもあるし否でもあると言えましょう。

    そして次回は今回の続きですが、その主役はカイザーではありません‪w

  • 第56話 なみだへの応援コメント

    ウマナミレイ?とここで繋がるんですか!!
    ゴリラだけど優しいですね。ちょっと見直しました。笑

    作者からの返信

    蘭の人格とゴリラは関係ありません。
    この辺から徐々に主人公交代の気運が上がって来ます‪w

  • 第55話 でーとへの応援コメント

    沖田くん……練習は後でえーやろが(;ω;)

    作者からの返信

    これこそが天然系男子っ!!w

  • 第53話 てんまつへの応援コメント

    鉄板×ゴリラのJKは、さすがに恐ろしいです笑笑
    というか、その鉄板でサイコロステーキ(コウモリ)焼いたら美味しそうですね(今私お腹が空いてます)

    作者からの返信

    コウモリ(怪人)の女体盛りならぬ女体焼きをご所望とは…
    さすが悪食のやぎちゃんですなw

  • 第110話 かいざあへの応援コメント

    カイザー君、色々と規格外過ぎませんか?(笑)
    いや、四トントラックに轢かれたんなら大人しく死んでおこうよ、人間としてッ!

    しかし、運命を正せる女、ですか。まさかつばめちゃんじゃないよねー……? 彼女には沖田君がいるもんねー……?
    (。´・ω・)

    作者からの返信

    カイザーに関しての詳細をご所望でしたら、是非とも短編の方を読んで頂きたいですw
    当作には女性キャラがたくさんいますから、大豪院の探す女が誰なのかは色んなパターンが考えられますねぇw

  • 第110話 かいざあへの応援コメント

    いや、かいざーくんの大きさにビビりました(笑)
    産むまでが大変すぎる(笑)

    あとは飛行機事故、蘭が真実を知ったら耐えられなさそうですね。

    かいざーくんの生い立ちも可哀想なので、彼の心は繊細かもしれないと思いました。
    そしてまさかのその占い師さんのおかげで彼がここに来たとは!
    すごい占い師さんです!

    作者からの返信

    カイザーの内面的な物を書きたいと言うのも、彼を「まじぼらっ!」に出した理由でもあります。
    謎の占い師の正体もまだ確定してなかったりするのは秘密ですw

  • 第109話 よていへの応援コメント

    うわあ、そんなハレンチ衣装、蘭が操作してマジボラを凛の方に集めても、絶対こっちにはカイザーが居てるわあ(^^)

    作者からの返信

    ここから蘭の動きで展開が大きく変わってくるのですが、どうすれば一番面白くなるかなぁ? と模索している最中ですw

  • 第109話 よていへの応援コメント

    わっかりやすくブッキングしたーァッ! さあて、これはつばめちゃん、困ったことになったぞぉ……ッ!
    _(⌒(_ΦωΦ)_ ワクワクテカテカ

    作者からの返信

    色々と展開を考えていますが、どれも深刻な影響を及ぼしそうで「どうしたものかな?」となっておりますw

  • 第109話 よていへの応援コメント

    久々にアオハルしてるなぁとニヤニヤしていたのに!
    土曜日が大変な事に!!

    作者からの返信

    アオハル? なにそれ美味しいの? ってなモンですわw
    この状況に更に… おっとネタバレ自重w

  • 第108話 ひまつぶしへの応援コメント

    女同士の面倒臭い何かを原動力に動いていた野々村に、一体何があったのだろうか(^^)

    作者からの返信

    「だからこそ」他人のアレコレがどんだけ面倒くさいかを野々村は理解しているのです。

    あと再三ご提案いただいたさこゼロさんのネタも使わせてもらいましたよ。
    劇中でそういう提案の出来るキャラが身内に居なかったので遅れてしまいましたが、結論は本文の通り『否』となりました‪w


  • 編集済

    第108話 ひまつぶしへの応援コメント

    え、本当に久子ちゃんと一戦交える雰囲気になっちゃいましたよ? 大丈夫かなぁ……。
    恐怖も感謝も両立できるので、確かにエナジーを集める点においてはwin-winの関係になれるんですよね。倫理的、というより魔法少女としてどうよ?とはなりますが。でも思い返してみると、小さいながらにマッチポンプしてたので、それのでかい版と考えれば……

    作者からの返信

    以前睦美も言ってましたが、マジボラは正義の為の団体じゃありません。
    心一つで神にも悪魔にもなれるマジンガーZの様な存在なのですw

  • 第88話 ごめんねへの応援コメント

    ピンチは脱したけど、首はヤバいw

    作者からの返信

    下手したら主役が降板するところでしたw

  • 第108話 ひまつぶしへの応援コメント

    コンドームさんが、らし過ぎて凄い(笑)

    そして遂にカイザーとの邂逅ですか!
    これは荒れるぞぉ……
    _(⌒(_ΦωΦ)_

    作者からの返信

    睦美はブレません、ええ何があってもw
    カイザーと睦美の関係も一応決めてはあるのですが、まだちょっと手応えとしては流動的ですわw

  • 第108話 ひまつぶしへの応援コメント

    睦美の個人の感情を優先するところが、本当にブレないなーと感心します(笑)
    そしてかいざーくんの話題が!
    魔法が効くのか、無力化されてしまうのか。
    睦美の反応が楽しみです!

    作者からの返信

    カイザーと睦美の関係はまた別のストーリーの始まりでもあります。
    ここからまた忙しくなっていく予定ですw


  • 編集済

    第81話 いいがかりへの応援コメント

    人と接触するときはちゃんと手を洗いましょう!

    追記
    おっとすみません、コロナのつもりはなかったです……。

    作者からの返信

    この世界にはコロナ禍はありません。
    でも御影はそれ以前の問題でした‪w

  • 第79話 しんぱいへの応援コメント

    婦警コンビとのカーチェイスという、「逮捕しちゃうぞ」感……!

    そろそろ暴走ドライバーの真相が明かされる感じですかね。

    作者からの返信

    最初はただのモブだった暴走ドライバー(今でもモブですが)、彼(ら)の正体はつい最近明かされました。
    実はとんでもない苦労人なのです…‪w

  • 第107話 たいまんへの応援コメント

    三割の力で拳骨折とは…拳を鍛えるのを疎かにしていたのですね(^^)

    作者からの返信

    人の拳というのは本来物を殴る為に作られてはいませんから意外と簡単に壊れます。
    増してや殴った対象があの大豪院なら尚のこと…‪w

  • 第107話 たいまんへの応援コメント

    桜田は普通に強すぎますけど、相手が悪かったですね。
    いや、すっきりしました(笑)
    そしてつばめが桜田に捕まる事なく、無事で本当によかったと再度思いました。

    作者からの返信

    多分これで桜田の出番は終わりだと思います。
    何とか再利用出来て良かったです‪w

  • 第107話 たいまんへの応援コメント

    桜田さんのお手本のような小物ムーブに乾杯ッ! 素敵ッ!

    ここまで丁寧にフラグを積み上げてあっさり負けて、しかも怪我してるのに余裕の言葉を残して帰れるのはポイント高いよォッ!
    ‎♪( 'ω' و(و"

    作者からの返信

    何となく1回きりで使い捨てするには勿体ないなぁ、と思って桜田を使ってみました。
    良い「噛ませ犬」として貢献出来ていたなら、彼も草葉の陰で喜んでいる事でしょう(死んでない)‪w

  • 第106話 にんむへの応援コメント

    想像以上の強さでしたね。
    なぜツバメちゃんが暴走車に狙われていたのか分かりましたが……ただのトバッチリだった!

    作者からの返信

    元々つばめは主人公の星のもとに生まれていませんから、扱いはこんなもんで良いのですw

  • 第106話 にんむへの応援コメント

    そうか、沖田じゃなかったのか…
    それにしても、こう言うラブコメ、ありましたね。勇者を転生させたい女神側とさせたくない魔王側。詳しく読んでないのですが、アッチは周り美女ばかりでウハウハでしたよ(^^)

    作者からの返信

    こ、こっちだって美少女ばっかりだもん!(白目)


  • 編集済

    第106話 にんむへの応援コメント

    事故を起こしている誰かがいそうと思いましたが、飛行機の男の子はカイザーくんだったのですね!
    見事な伏線です!
    沖田くんだとばかり思っていました(笑)

    そしてやっぱり油小路、ヤバイ奴です!
    利用されてほしくないですけど、逃げ切れないですよね…。

    作者からの返信

    飛行機の事はわざとサラッと書いたのに、見逃す事なくツッコンでくるとは流石ですね‪w

    油小路みたいなヤバい奴は書いてて楽しいので、また変に暴走しないか心配です‪w

  • 第106話 にんむへの応援コメント

    彼、想像以上にヤバい人だったでござる(笑)

    いやいやいやいや! 自動車に撥ねられても平気で、200m以上離れてる使い魔に指弾を当てられる輩とか、どうやって殺せっちゅーねんッ!? しかも事故に見せかけてとか、難易度高くない……?
    (˙ ૄ˙ )

    作者からの返信

    はい、難易度はインフェルノです! でもそれが任務ですからやらない訳にもいきません。
    大豪院を世に出して1年近く経ちますが、読者さんからは「寿命が尽きるのを待つ」という意見が多かったですねw

    編集済
  • 第1話 はじまりへの応援コメント

    30歳って大学生くらいまでは「おばさんじゃーん」って思っていたけど今では大好物です。年収さえ聞いてこなければ……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    うちの睦美は男に年収聞いてきたりしませんからオススメですよ!w