第26話 決して屈しない。
どっちがSか勝負だ――そう言った直後、切ない嬌声と共にウリアは達した。
まだ制御に慣れていないため、触手同士で刺激し合ってしまったのだ。
勝機と見てぐちゃぐちゃに攻め抜く。「いっでるがらぁ!」とか叫んでも無視。
余裕の失神KO勝利である。
暴れる猛獣もお腹をみるくで満たされ大人しくなったようだ。何度もじっくりねっとり吸っては注ぎのみるく循環を楽しむ。
お互いに満足すると、
「二人ともお疲れ。話があるんだけど集まれる?」
リン少尉だ。お疲れって気恥ずかしい。
目が合うと、ウリアは頷く。
「すぐ向かいます」
目を離さず、お仕事前にもう一度、キスをする。
☆
療理科の広い会議室の隅っこで、四人が密集した。
軍服のリン少尉と、なぜか銀髪黒衣のお嬢ちゃんが居る。仲良しさんだな。
戦闘服のウリアは俺の腕に組み付いて離れない。少尉を見てニマニマしている。
「連日タフだな軍曹。最初は葉っぱ食べてたから心配したけど」
口を開いたのはお嬢ちゃん。我が焼肉に物申すか。
「そのタフさを受け止めて絞り尽くすのが女の度量というもの」
フフンと鼻を鳴らす少尉。昨日は限界まで頑張ったな。
「量より質ですぅ。緩急自在に楽しませるのが女の器量ですぅ」
二の腕がむにむに気持ちいい。え、ウリアとリン少尉って仲悪いの?
「こらこらよしなさい、子供の前で」
「子供なのキミだけなんだけど」
せっかく気遣った子に言われる。五歳で成人。この子も成人女性。
「それで話というのは?」諦めて切り出す。
「あっちは達人なんだけどねー」リン少尉、フォローになってません。
「いっすから」
「達させる達人なんて」
「いっすから」
「ウリア上等兵の接続がプロキシなんだけど、どういうことかな?」
「ピロシキ?」
「いや結論から言えばいいんじゃないか。バツ軍曹、キミが居ないとウリア上等兵は
「配置転換が条件でしたので」
「そしてリン少尉は、バツ軍曹と一緒だと症状が安定すると」
「配置転換まで考えてました」
「というわけで、貴様ら三人とも、私が預かることにした。以上、解散」
「早い! 早いですよ少佐、私も詳細は知らないんで」
「私は軍曹と一緒なら問題ないです」
「えーちょっとお嬢ちゃん、隊長ごっこなのかな?」
「そうだな、まずはお試しの隊長ごっこだ。ずっと単騎だったし」
「一気に三人抜けて、というか私は一応療理科隊長なんですが」
「軍曹と一緒~」
「そっかー。じゃあみんなで楽しく遊ぼっか!」
「みんなで、だと――今までしてたのに貴様ほんっとにタフだな!」
「うわ、補充されて、むしろ増員されてる!」
「パパ~」
「パパはやめなさい」
☆
森を駆け抜ける少女の映像――部隊結成の初行事は上映会となった。療理科内だけど。
木々の間を縫っても、黒い袴すら掠りもしない。
日没の眩しさが和らぐ。薄暗さの中に靡く銀の長髪は、肩の高さでピンクのパ……きっとシュシュで纏められているはず。上下の黒衣に引かれた赤いラインが、静寂の深みに警告を放つ。
ではこの少女を写しているものは。同時に見ている少女からの視点でわかった。
それは併走する黒豹。昼に見た召喚体だ。先行させるでもなく、妙にカメラ映えする位置取りだが。
少女が両腕を交差し、脇から何かを抜き取る。両手にはそれぞれ黄金の――十手か?
背景が急激に流れた。黒豹は少女がどう動くか知っているから追随できるのだ。つまりこれは少女が急激に動いたということ。
無造作に揮われる暴力。両の十手から伸びるのは、契光刀より長い二本ずつの輝く刃。妖獣どもを薙いでも薙いでも、薙いでも、その輝きが陰ることはない。飛び掛かって来ようが、無数の火の玉が飛んで来ようが、少女の関心を引くことは出来そうになかった。
辿り着いたのは、かの激戦の地。
記録のある火象はともかく、火犀については調査が必要。
俺達の尻ぬぐいとすら言えるのだ。
顎に力が入る。再度映像に意識を向ける。
火犀が召喚陣を展開した頂点のひとつに少女は立つ。
軽く足元を掃くと、大きく地面が削れる。
「これは……『
「獣が使う、不安定な
映像が終わった。
「わかっただろう。我々は、完璧に踊らされた。我々は、今後も幸運に縋るのか?」
三人は淀みなく揃って席を立つ。決して屈しない。
少女は徐に席を立つ。俺達のひとりひとりを見遣る。
「借りは倍にして返す。ついてこい!」
志がひとつになる。
「了解です! ヨウ中尉!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます