第33話 清僧宣言

 話というのは何だろう、と想像する。回峰行に出るから長期間下山しないのだろうか。しかし、彼はまだ義務教育を終えていないから、考えにくい。

 廊下から足音が聞こえた。世間話をしていた参加者が静かになり、姿勢を正す。

 襖が開き、玄斎様が入ってきた。後ろから、水差しとコップをお盆に載せて、寛太もついてくる。玄斎様が、床の間前の座布団に座り、衣の裾を正す。その間に寛太が、マイクの用意をして後ろに下がった。


「まだまだ寒いですが、みなさんお変わりありませんかな」

 にこやかに語りかける玄斎様に、参加者が頭を下げたり合掌したりして応える。

「法話の前に、今日はひとつ、お願いがありましてな」

 玄斎様が、会場をゆっくりと見回す。宮子とも視線が合う。

「内弟子の寛斎は、みなさんにもお馴染みでしょう。まだ中学生ですが、懸命に修行をしております」

 ちらりと寛太の方を向いてから、玄斎様が続ける。


「より厳しい戒を自らに課し、自己を律したいと、寛斎本人から希望がありました。これは、修行者として尊いことなので、周りにも協力をお願いします」

 嫌な予感で、心臓の鼓動が速くなる。宮子は寛太の方を盗み見た。背筋を伸ばし、やや伏し目がちに座っている。再び玄斎様の方へ向き直ると、また視線が合った。

 一拍の間の後、凛とした声が響き渡る。


「寛斎は、これより女人との身体接触を一切断ち、清僧となる」


 血の気がすうっと引き、目の前の光景に白い紗がかかったように感じた。指先が冷たく、動かすことができない。

「誤解しないでいただきたいんじゃが、女性だから触れてはいけない、という意味ではなく、男である寛斎にとって異性なのが問題でしてな。本来仏教国では、比丘びくは異性に触れてはならんことになっております」

 スピーカーから流れる玄斎様の声も、膜がかかったように聞こえる。


 会話は今まで通りで構わないが、女性はあまり近くに寄らないよう、物を渡すときは、いったん机の上などへ置くように、と注意事項が言い渡される。

 ぶつかったり、指先が触れたりすることも許されない。寛太が手の届かないところへ行ってしまう。

 ご飯をよそった茶碗を渡すときに触れた指先、注連縄しめなわを解こうとしてつかまれた腕、長い石段をずっと背負ってくれたときに感じた体温や息遣い、白檀香と肌のにおい。彼と触れたときの記憶が次々とよみがえり、割れたガラス細工のように散らばる。

 もう二度と、あんなことはないのだ。


「これまで、みなさんには寛斎と親しく接してもらい、ありがたく思うております。これからも、どうかよろしくお願いします」

 玄斎様と寛太が、頭を下げる。

 指先が震える。みんなが礼を返しているのに、宮子は体が動かなかった。起き直った寛太の表情は、余計なものを削ぎ落としたかのように凛としているのに、どこか苦しそうだった。


 玄斎様の法話が始まった。煩悩の根本となるのは無明むみょうと愛欲であるという内容だ。

 集中して聞こうとしても、すぐに心がどこか別のところへ行ってしまう。「愛欲」というのは、生への執着をはじめとする激しい欲望のことだが、その単語の響きは、寛太への気持ちが煩悩であり、よくない感情だと諫められているようで、胸が苦しくなった。

 斜め前に、一番弟子の仁斎の娘が座っているのが見える。仁斎は妻帯して子どもまでいる。日本の僧侶の大半はそうだ。何故、寛太は清僧など目指すのだ。


「煩悩があるから、迷いや苦しみが生じるのです。では、どうすれば煩悩を消し去り、苦しみを取り除くことができるか。それは」

 玄斎様が話を続ける。自分が今、身をちぎられたように感じているのは煩悩が原因と言われても、心を抑えることができない。知識として理解するのと実践するのは別だ。寛太が成道できるよう応援しなければならないのに、行き場をなくした自分の想いで溺れそうになる。


 続いて、参加者からの質問に答える対機説法が始まった。

「引きこもりの娘にどう接したらいいか」という問いに、経典の話を絡めて玄斎様が諭す。火宅の人のたとえ話を聞きながら、宮子は「心の中が火事なんです。助けてください」と胸の内で叫び続けた。

 法話が終わり、瞑想会まで二十分の休憩となった。寛太は人を避けるかのように、廊下の奥へ引っ込んでしまった。


 宮子は靴を履き、庭へ出た。寛太がお気に入りだった白梅に近寄り、枝を撫でる。緑色の若い枝は、まっすぐでつるつるしており、白いつぼみが等間隔についている。先端の方は、誇らしげに花が開き、芳香を放つ

 寛太も、この枝を撫でただろうか。彼が触れた部分を、自分も撫でているのだろうか。そう思うと、指先が熱くなり、涙がにじんでくる。


「たくさんつぼみがついただろう。もう少しで見ごろだ」

 後ろから寛太の声がした。宮子は慌てて涙を止め、表情を作って振り向く。

 寛太が、三メートルほど離れたところに立っている。宮子には、それ以上近寄ることができない。

 昨日、何と声をかけるかあれほど考えていたのに、今日の清僧宣言ですべて吹き飛んでしまった。言葉が見つからないまま、寛太を見つめる。彼もまた、何も言ってくれない。


「清僧……」

 口をついて、その単語が出た。ん、と寛太が問いかけるように、こちらを見る。

「清僧を目指すって、……いきなりで、びっくりした」

「ああ。自分を厳しく律しようと思ってな。もう三年近く修行してるのに、俺はまだまだだから」

 冷たい風が吹く。彼は白衣姿なのに、寒くないのだろうか。

「期限とかは、あるの?」

「いや、特に設けていない。強いて言うなら、自分が目指す到達点に行けるまで、かな」

 それがどういうことなのか、訊ねたくても聞き出せない。聞いてしまったら、生涯結婚も女性と接触もしない、と最後通告を突きつけられる気がしたから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る