第56恐怖「憑きもの」
村田さんという男性が高校一年生の頃に体験した話。
当時、彼が家族とともに住んでいたのは田んぼばかりの田舎で、娯楽施設などはまったくなかった。唯一あるのはゲームセンターとカラオケだが、それも車を三十分ばかり走らせなければいけない。ゆえに、高校生ともなると、遊び場は誰かの家というのがほとんどだった。
高校一年の夏休み、友人・Yくんの部屋でダラダラ過ごしている時、新しい遊び場を探そうということになった。知らないだけでこの町にもオシャレなカフェがあるかもしれない。
とりあえず、村田さんとYくんはネットを使って町内の情報を集めた。
そんななかで、ソレを見つけたのだった。
──心霊スポット。
二人ともそれまで全く知らなかったが、この町に心霊スポットがあるというのだ。そういった曰くつきの場所を紹介するブログに、なんとこの町の名前があり、それがヒットしたのだった。
それは、どうも昔からある廃墟らしかった。明確な住所の記載はないが、近隣のいくつかの画像のおかげで、町の端のほうにあることはわかる。自転車で行ける距離だ。
村田さんとYくんは、せっかくだから肝試し大会を企画することにした。暇をしている友人らに、みんなでそこへ行こうともちかけた。
企画段階で集まったのは、六人の男女だった。Yくんの部屋にぎゅうぎゅう詰めになって、村田さんが心霊スポットのことを話した。
「わたしは、絶対に行きたくない」
そう断言したのは、N子というグループ唯一の女子だった。村田さんは小学生の頃から仲が良く、かつて彼女が私は霊感が強いのだと言っていたのを覚えていた。それゆえ誘ったのだが、N子の態度は頑なだった。むしろみんなを止めるために来たという感じだった。
「もし霊に取り憑かれたら、N子がお祓いしてくれればいいよ」
そうYくんが言うと、N子は顔を真っ赤にして怒り、帰ってしまった。
結局、肝試しに参加するのは五人となった。
肝試し当日の昼間、五人はまずYくんの部屋に集合した。最初は深夜に行こうという話だったが、怖がりが多かったため、昼間に行くことになったのだった。
昼飯を食べてすぐ、五人は自転車でそこへ向かった。
おそらくこのへんだろうというところは、雑木林と住宅がぽつぽつと点在する、うらぶれた地帯だった。湿気というか、どんよりと重い空気に包まれている感じがする。細い川が一本通っており、沼のようになっているところもあった。
建物はなかなか見つからなかった。だが、一時間ほど探し回ってようやく見つけた。
ソレは、木立の中にあった。
古びた木造の二階建て住宅。
明らかに不穏な気配を感じる様相だった。火事か何かがあったのだろうか、焼けこげて崩れている部分があり、全体的に黒く煤けている。
五人はその建物を前にしてしばらく立ちすくんだ。最初に動き出したのはYくんだった。
「ほら、来いよ」
Yくんはみんなを促し、敷地に踏み入った。みんなはそれについていく形となった。
敷地内は荒れ果てていた。あたりにはガラスの破片やゴミが散らばっており、背の高い雑草からは何かが飛び出してきそうだった。
玄関は引き戸だった。片側が枠からズレており、かんたんに外せることが一目でわかった。だがそこへ近づくのがそもそも不気味だ。郵便受けとその下には、大量の新聞紙や広告チラシが水や泥に汚れて散乱しており、不穏な雰囲気を演出しているのだ。
「エロ本でもないかなあ」
友人の一人がつぶやいた。強がっているのもあるのだろう、よく見ると顔はひきつっていた。
そんななかで悠々とYくんが玄関の戸を外し、先に中へ入った。
「ただいまー」
不意にYくんがそんなことを言って、村田さんは凍りついた。Yくん以外はすぐにでも逃げ出したいという感じだったのだが、Yくんには余裕があるようだった。
玄関に入ってすぐ正面には階段があった。床が抜けており、上がるのは危なそうだ。廊下にあがってすぐ左側は寝室で、腐った畳の匂いが強烈だった。Yくんはその部屋をチラリと一瞥し、右側に進んだ。
そちらは応接室らしき部屋と、その先に居間があった。応接室にはボロボロのソファがあり、居間にはかなり古い型のブラウン管テレビがある。おそらく居間の奥にはキッチンもあるだろう。
「ここでゆっくりしてろよ」
Yくんは笑いながらソファに座るようみんなを促した。それから居間の中央に立って、部屋を見渡しながら何かを考え始めた。
そのときだった。村田さんが異変を感じとったのは。
いや、もっと前から異変はあった。ただ、気づかなかっただけ。
そう、あきらかにおかしい。Yくんの様子は、敷地内に入ってから、まるでこの家の住人かのような態度なのだ。
「ただいまー」
──Yくんが家にあがったときのことを思い出す。最初は冗談かと思った。だが、あらためて思い返すと、いつもの冗談を言う時の感じではなかった。
村田さんは冷や汗をかきながらYを観察した。ほかの三人は「もう帰ろうぜー」などとぼやいていた。
と、Yくんはテレビに近寄り、本体の電源ボタンを押した。
もちろん、点くわけがない。
だが、Yくんは「おっかしいなー」と言って電源ボタンを何度も押した。テレビをバンバン叩いたりもした。
「おい、やめろよ」
ほかの友人らがそれを止めようとする。みんなもやっと気づいたのだ。Yくんの様子がおかしいことに。
しかしYくんはますますおかしくなっていった。テレビをバンバン叩きながら、「ママ、直してっていったじゃん!」などと叫んだ。Yくんは普段、母親のことを「かーさん」と呼んでいる。そんな口調ではない。
と、点くはずのないテレビの画面が一瞬乱れた。ザザザッと音を立てて。
「うわあーっ」
Yくん以外のみんなが悲鳴をあげ、せきを切ったようにいっせいに駆け出した。村田さんも逃げようと駆け出したが、Yくんが一緒に来ないのを見て引き返し、Yくんの腕を掴んだ。
「なんだよ!」
Yくんは凄まじい形相で腕を振り払った。
あまりの恐怖で、村田さんはYくんを置いてその場から逃げ出した。
建物から出ると、少し離れたところで、ほかの三人が自転車にまたがって待っていた。
「おい、Yは何やってんだよ! 早くかえろーぜ!」
「おーい、Y―!」
友人らはYくんを必死に呼んだが、Yくんはしばらくそこから出てこなかった。
もう一度みんなで建物に入ろうかと迷っているとき、
「置いてくなよー」
と、余裕しゃくしゃくでYくんが玄関から出てきた。
みんな安堵したが、なぜかそのとき、村田さんの不安は全く消えなかった。
後日、学校に来てすぐ、Yくんの様子がいまだおかしいことに村田さんは気づいた。
何が、とは具体的にわからないものの、何かがおかしい。性格がすっかり変わったとまではいかないものの、なぜか別人に感じる。そのことはほかの仲間たちもうすうす勘づいているようだった。
数日経って、N子が村田さんを呼び出した。
「だから、行くなって言ったのに」
N子は開口一番そう言った。どういうことか聞くと、N子は「信じなくてもいいけど……」と切り出した。
「Yの守護霊がいなくなっちゃった。かわりに、ちがうのがいる」
そう言うのだった。
村田さんはそれまで霊能者のたぐいを疑っていたのだが、そのときばっかりは、N子の話を信じたという。たぶん敷地に踏み入る直前、そのときYくんに何かが取り憑いたんだ、と村田さんは思ったらしい。
ちなみに、Yくんはそれ以来、微妙に人が変わったままだという。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます