第28恐怖「浮かぶあなたは」
君の家は訳あり物件だ、なんて、言いづらいですよね──
苦笑しながら、Mさんはそう話す。
彼は友人の住むマンションが訳あり物件だと気づいているのだが、そこで暮らす当の本人はまだ何も知らないという。
ではなぜ、Mさんがそんなことを知っているのか。
彼はそのマンションでの奇妙な体験について語ってくれた。
あるとき、Mさんはその友人の部屋へ遊びにいった。黒く煤けた古いマンションで、友人の部屋は四階にあった。
一晩中ゲームをして終電がなくなり、泊まることとなった。
ソファに横になったMさんは、思いのほかすんなり寝入ることができたという。
いつの間にか夢を見ていた。
ぼんやりして曖昧だったが、Mさんは青空をのびのびと飛んでいるようだった。翼はないが、両手を広げてうまく風に乗れている。
たいていこのような夢では、徐々に低空飛行になっていき、そのうちまったく飛べなくなる。だがこのときは違った。風は止むことなく、Mさんをどこかへ運んでくれた。
長いような短いような不思議な時間が経って、ふと、Mさんは自分の頭上に目をやった。
と、すいぶん上のほうに、見知らぬ誰かの顔が浮いており、目が合った。若い女性で、青白い顔だった。
Mさんはなぜか胸が悪くなり、気持ち悪さで目を覚ました。起きると汗をびっしょりかいていることに気づく。鼓動は早い。
その後はなんだかうまく眠れなかった。妙にそわそわして落ち着くことができなかったのだ。
それから幾日か過ぎ、ふたたび友人の部屋へ遊びにいった。
すっかり同じゲームにハマり、また一晩中友人とプレイした。やはり泊まることになって、ソファに横になると、Mさんは再びあの夢を見た。
何もかもが同じだった。
風に乗って空を飛ぶMさん。その上には、浮遊する青白い顔。目を覚ますと汗をかいており、その後は眠れない。
そんなことが、一度や二度ばかりでなく、その友人の部屋へ遊びにいくたび必ず起きた。自宅や他の人の家では起こらないし、昼寝でもしたものならやはりその夢を見る。
何かおかしい。普通じゃない。
Mさんはそのように思い始めていたが、友人宅へお邪魔するのを辞めなかった。なんなら中毒のように、その夢を求めるようにすらなっていたという。
そんなある日のこと、Mさんがマンションのエレベーターに乗り込むと、そのあとから女性が乗ってきた。
顔を見た瞬間、心臓が大きく跳ね上がった。
あの顔だ。あの、空に浮かぶ顔。
エレベーターが上がっていく最中、気が気じゃなかった。
女性の顔は青白くないし少し老け込んでいる気がするものの、確かに、夢で見るのと同じだ。勘違いではない。
毎回見るあの夢が、まさか予知夢のようなものだったとは。
Mさんは四階で降りたが、女性はそのまま上へあがっていく。おもわず表示板を眺めていると、エレベーターは最上階でやっと止まった。
衝動的に、Mさんは再びエレベーターを呼んで乗り込むと、同じく最上階を目指した。
エレベーターから降りて、何をしているんだろうと馬鹿馬鹿しく思った。これではストーカーではないか。
廊下を見渡すが、もちろんあの女性の姿はない。
だがそのとき、かすかに、どこからか風が吹き込むのを感じた。
つられるようにその源を辿ると、屋上への階段を見つけた。
突き動かされるものを感じ、Mさんはその階段を登った。
屋上に出る扉は、わずかに開いていた。鍵穴には鍵がささっている。誰かが屋上へ上がったのだ。
扉の前に立ち、おそるおそる隙間から外を覗く。
広々とした屋上は薄汚れていた。何かわからないがうっすらと異臭が鼻をつく。
と、角のあたりにあの女性が立っているのを見つけた。
ぼうっと突っ立っており、何をしているのかとよく見てみれば、頭を少し垂れて、手を合わせていた。その足元には、花束やぬいぐるみのようなものが置いてあった。
驚愕だった。
Mさんはそのとき初めて、自分は夢の中で空を飛んでいたのではなく、落ちていたのだと、気づいたのだった。
そして、宙に浮かぶあの顔は、今まさに屋上に立つこの女性の若かりし頃なのだ、と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます