その29・その他の土星もの前編

・婆ちゃろん


 私が初めて堪能したポリゴン3Dによる格闘ゲーム。土星が売りだしていた時はこの名作がイチオシでした。やってみると納得。


 「手無人」の銃やブレードの感覚、そしてダッシュのスピード感が病みつきになります。一番苦戦したのがずんぐりむっくりした3面の敵。何度もボコボコにされますが、あれのお陰でダッシュのコントロールが身に付くことに。


 それから以降は結構簡単になったのであまり苦戦した記憶がありませんww全機体も挑戦しましたが特に問題はなかったかな?


 中古屋ではダブルスティックなコントローラーがよく売られていましたが、あのゲームにしか対応しておらんかったのかのぅ?




・侍魂 残クロー編

 ようやくCPU落ちしない機体でのプレイができる!wwさっそく買いました。しかし何かケースがごっついのぅ・・・なんじゃこりゃ?CDとは別にカセットが入っとる??


 このゲームのシリーズや某K〇FのシリーズもそうでしたがRAMカートリッジが付いているのです。格ゲーでは素早さが求められるからでしょう。

 例として必殺技を繰り出す度にいちいちCDから読みこんでいては話にならんので、カートリッジでRAM容量(機体内の作業スペースのようなもの、あらかじめCDのデータを移しておくと読み込みが速くなります)を増やして対応する必要があります。


 周知の事と思われますが「土星」にはカートリッジ差し込み口が存在します。発売当初はROMカセットのゲームも存在していたようですが続かなかった模様。もっぱらカートリッジはゲームのセーブデータを保存するメモリーカートリッジが扱われるようになりました(遊び駅ではメモリーカードのようなもの)。


 そして最大の問題点はカートリッジの接触が甘く、差し込んでも認識不能になるケースが多々あります。

 このゲームについていたRAMカートリッジならば差し込み直すだけで解消できますが、メモリーカートリッジではショックでデータがふっ飛ぶ事もしばしば。「今までの苦労は一体?」と涙を呑んだユーザーも多い事でしょうww


 肝心のゲーム内容はとても満足のいくものでした。何せキャラクター同士が遠ざかると縮小表示され近寄ると拡大表示されます。こんな事やるからRAMカートリッジが必要になるんだよww


 余談ながら土星には他にもデータ保管用にフロッピーディスクドライブも増設出来るらしいです。今やフロッピーは電器屋ですらほとんど売ってないので使いようがありませんが。




・吸血鬼狩り


 かなり後で手に入れた格ゲー。上記シリーズばかりやってきた私には技のコマンドの書き方が斬新でした。上記の会社では方向ボタンの順番でこちらの書き方は一筆書きをイメージした線でした。意外とやり易かった。


 ゲームは動作がかなり軽い印象でストレスフリー、しかし難易度は高く結構ストレス溜まるwwとりあえず某サキュバスでクリアはしましたが、後はハマらなかったので放置ですww




・軌道戦史Z 前編・後編


 当方がガ〇オタとなったのは「ガン〇ム翼」からなので結構遅いのです。リアルタイムで放映していたときなんて年が「称賛」だったのであの複雑な物語が分かる訳もなく内容も知る由もありませんでしたww小説を読んだのもかなり後です。


 テレビでの再放送も見逃していた事もあって余計に気になります。なので土星でこのゲームが出た時はすぐに飛び付きました。


 前編では物語通り「印2」の機体でプレイ。横スクロールのシューティングゲームでザコ敵を倒しつつボス戦でクリアという形式。


 こちらは性能がいいとは言えノーマルタイプの機体に対して、敵軍は戦闘機などに変形する機体で2Dゲームなのに奥視点からどんどん撃って来やがります。機体を固定させてから使うダッシュやシールドを使ったりする必要があります。


 一応奥視点に対応する「ニュータイプ攻撃」なるもので迎撃は出来ますがほとんど当たらねぇwwしかもステージ上主人公以外の人間(ニュータイプ覚醒前の)が乗り込むとその攻撃は使えないので迎撃ができない。


 特に巨大〇ンダムには何度も挑み、ジャンプしてから下刺しサーベルやったりと根性でクリアしました。

 後年ネットでこのゲームの記事を調べるとみんな「巨大〇ンダム」にて詰まっていたとの事らしく、開発者が語るテクニックもやはり下刺しサーベル攻撃だった模様。自分のやったのが大正解で満足ww



 後編では同じゲーム形式ながら上記のような理不尽さはなりを潜めプレイし易くなりました。とは言え逆に物足りない部分があったかも。


 乗り換えた機体「贅太」には溜め攻撃のハイパーメガランチャーの攻撃があったり。ザコ戦では爽快感がありますがボス戦でもまともに使えるので難易度は下がった感じ。前編とは違いあっけなくクリアできました。


 せめてラスボス戦では溜め攻撃だけでも使えなくなったりすればもうやり込めていたでしょう。


 後ステージの切り替わり毎に流れるムービー。当然の事ながら画質は粗いので期待はできませんww当時としてはゲーム中にアニメが流れるだけでも斬新だったからなぁ。




・義連のヤボー


 シミュレーションものがやって見たい!との事で購入。

 戦闘アニメーションも2Dながらイカしているけどモビル〇ーツ開発に資金を投入したり人事を考えたりとやる事が多すぎて放置ww攻略指令書が必要なのか??

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る