54 大樹のこころを聴かせて

 あの日から短いようで長い数日が過ぎて、ある日の朝食どき。縹悟がおもむろに口を開いた。


「最近遠慮してくれているようだけど……今日は、一緒に祈りに行かないか」


 青道家のご神木のことだ。縹悟がひとりになれる時間を邪魔しないようにと思って、最近は行かないようにしていた。


「いいの?」


「ああ。むしろ……来てくれると嬉しい」


 どこか遠慮がちで、緊張しているような声音。あたしは微笑んで頷いた。


「そういうことなら、行く」


「ありがとう」


 そのあとは言葉少なに朝食が進んで、それぞれ一旦自室に引き上げる。


 つるばみに着付けてもらいながら、あたしは思わずつるばみに話しかけていた。


「今日、久しぶりに縹悟とご神木に祈りに行くの」


 あら、とつるばみの声は明るい。


「仲がよろしくなられて、本当によいことでございます」


「ありがとう」


 でも、本当は少し不安だ。あの日の答えが、どう転ぶのか。


「さ、できましたよ。いってらっしゃいませ」


「うん、ありがとう、つるばみ」


 ぽん、とお太鼓を叩かれて、あたしは少しだけ元気が出る。つるばみに見送られて、玄関に向かった。


 草履を履いて、門の前に停まっている車に乗り込む。


 車が発進しても縹悟は黙ったままで、あたしも話しかけるのはためらわれた。


 そのまま青道家のご神木の場所まで無言で移動して、縹悟が隠し扉を閉める。そして、そのままご神木を見上げた。


「……君は」


 ぽつり、縹悟が頼りない声をこぼす。


「君は、君自身を見てほしい、今を一緒に生きたいと……そう、言ったね」


「……うん」


 朝の陽光が眩しくて、縹悟の表情が見えない。あたしは怖くなって縹悟に近付いた。


 でも顔を見るのも怖くて、そのまま抱きつく。とくんとくん、少し速い、縹悟の心臓の音。


 お願い。あたしを……受け入れて。


「あたしは、縹悟のこころが、知りたい」


「……ああ」


「あなたのこころを、聴かせて」


「…………」


 縹悟はそっと、あたしの体を抱きしめ返す。耳元で小さく、でも強い意志を感じる声で囁いた。


「今なら、君自身を大切にできると、今を一緒に生きられると、そう思える」


 嘘偽りのない、声。でもあたしはつい確かめたくなってしまう。


「本当、に?」


「ああ。……君が真っ直ぐに私に向き合ってくれたから、私も、前を向こうと、そう思えるんだ」


「……!」


 目頭が熱くなる。あたしのしたことは、無駄じゃなかった。たしかに、縹悟の心に、届いていた。


 縹悟は体を少し離して、あたしの顔を覗き込む。長い指が、あふれかけた涙をそっとぬぐっていった。


「ちょうどご神木の前だ。ここで誓おう――涼音」


「……はい」


 あたしは涙をぐっとこらえる。縹悟の顔を見上げて続きを待った。


「君が私に向き合ってくれたように、私も君に向き合おう。君が私を大切にしてくれたように、私も君を大切にしよう」


「……っ、うん」


 また、縹悟の腕の中に包まれる。縹悟の顔が近付いてきて、すぐ目の前で少し困ったような表情になった。


「誓いのキス……は西洋風かな」


「そんなの、関係ないよ」


「それも、そうか」


 縹悟は柔らかく微笑んで、そっと唇が重なる。


 あたしたちの想いのこもった初めての甘いキスを、大樹が静かに見守っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

大樹のこころを聴かせて 梅谷理花 @UmeyaRika

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ