24 黒の夕

 すっかり鳶雄と話し込んでしまって、夕方。あたしたちは喫茶店を出た。


 人通りの多い道を歩いていると、周囲の視線を嫌でも感じる。


「すっごい見られてる気がする……」


「まあ、そうだろうね」


 鳶雄は気にしていないどころか笑い含みだ。慣れているんだろうか。


 ゆっくり歩く鳶雄の横で少し歩く速度を上げたところで、視界にあたしのほうを見て足を止めた人が映った。


 そのままその人はあたしを拝み始めたもんだから、あたしは気が気じゃない。


「ねえ、鳶雄」


「ん? ああ、そういう人もいるだろうね」


「そういうもんなの……?」


「うん」


 異次元すぎる。あたしは慣れない草履でなるたけ足を速めた。


 しばらく行くと、並木が立つ坂道に入る。この先は宗主屋敷だけだ。


 だから人も全然いなくて、あたしはほっとしてようやく歩く速度を緩めた。あたしと並んで歩いていた鳶雄が小さく笑う。


「涼音さんは気にしいだね」


「あれで気にしないのは、ちょっと無理」


「そっか」


 鳶雄はあくまで穏やかに笑って、あたしの一歩前に出た。


「――キミにはまだ、『聴こえ』ないのかな」


「え?」


 鳶雄はどこか遠くを見やるように顔を少し上向けた。


「遠くの鳥の声、木々のざわめき、風の音。枯葉の割れる音、オレたちの足音、キミの心臓の音」


 音として聞こえているのと、きっと鳶雄の言う意味は違うのだろう。あたしは黙って続きを待った。


 鳶雄はあたしを振り返る。大気を抱くように両腕を広げて、眩しそうに丸眼鏡の奥の目を細めた。


「すごく、キレイなんだ。独り占めするのが、もったいないくらい」


「そ、う」


 鳶雄は坂道を上るのを気にしてか、それともあたしをどこかに誘うようにか、手を差し伸べてくる。


 あたしは吸い込まれるようにその手を取った。そのまま、あたしを連れて鳶雄はゆっくり歩く。


「オレはね。涼音さんに能力が現れるなら聴覚だと思ってる」


「どうして?」


「桑子さんのお母上――涼音さんのおばあ様だね。彼女が黒道家の人だったから。キミは黒道家の血を、ほんの少し濃く引いているはずなんだ」


「関係……あるの?」


「あるともいうし、ないともいうね。でもなんとなく、直感で。キミには同類の気配を感じるんだ」


「…………」


 共感覚という特殊な力をもった、彼らの世界。あたしにもだんだんつかめてきそうな感じがしてきたところだ。


 それが自分に降りかかるとなると……まだ、怖いけど。


 あたしたちはさくりさくりと乾いた木の葉を割りながら歩く。


 鳶雄はあたしに能力が現れてほしいんだろうか。そんな期待されても困るけど、いつか、そんな日が訪れるのだろうか。


 わからないこと、だらけだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る