20 黄の昼
晃麒と話していたら、昼食の時間になったとつるばみが知らせにきた。
「今日は宗主様もお昼におみえになりますよ」
「そう……」
宗主はなにをしているのか知らないけど、意外と外出が多い。だからここ数日は晃麒とふたりで昼食を摂っていたんだけど、今日は宗主もいるという。
あたしはちらりと晃麒の顔を盗み見る。特に気分を害した様子はない。蘇芳とは違って、宗主に思うところはないのかもしれない。
「今日はどんな献立かなー」
……それどころか、のんきにこんなことを言っている。やけに空気が険悪になることはなさそうだ。
いつも食事が並ぶ部屋に移動する。あたしが真ん中、晃麒が下座に座って待っていると、宗主が入ってきた。
「昼食は久しぶりだね」
「……別に、朝と夜は一緒だし」
「それもそうか」
宗主にかけられた言葉には、反射的にぶっきらぼうに返してしまう。でも彼は特に気にせず上座に座る。
晃麒がひらひらと宗主に手を振った。
「宗主サマ、こんにちはー」
「今週は晃麒か」
「涼音おねーさんとは仲良くやってます」
「そうかなあ……」
「えー、そこは同調してほしかったよ、おねーさん」
思わず口を挟んだら、晃麒が唇をとがらせる。宗主は小さく口角を上げた。
そうこうしているうちに、昼食の膳が運ばれてくる。わあい、と晃麒が声を上げた。
「石焼き焼肉丼だ! おこげって苦いけど悪くないよねー」
「そうだね」
おこげはあたしも嫌いじゃない。こういう、普通料亭とかで出てきそうな料理がほいほい出てくるのにも、いいかげん驚かなくなってきた。
三人で手を合わせて挨拶をして、おのおの箸やれんげを手に取る。
大きな口で焼肉丼を頬張った晃麒が、にこにこしながらそれを噛んでごくりと飲み込む。
「んー、相変わらずここで出る料理は最高の音がするよね」
「音?」
「あ。……クイズの正解は聴覚でしたー」
しまったというような顔をした晃麒が苦笑して言う。あたしはさっきの能力の話がすぐに思い浮かんだ。
「ああ、そうだったんだ」
「クイズ?」
宗主が尋ねると、晃麒は人懐こい笑顔を浮かべる。
「僕の能力がどんなのかーって話をしてたんです」
「そういうことか。理解を深めるのはいいことだね」
「でしょー」
宗主は一口、お茶を口に含んだ。
「君は、相変わらず抜け目がないね」
「あっは、それほどでも?」
……なんとなく、場の空気が変わった、ような気がする。宗主の表情が読めないのと同じくらい、晃麒の笑顔も深い。
「蘇芳は彼女のことを心配していたようだけど、君は彼女のことをどう思う?」
「蘇芳にいはどうか知らないけど。僕は歳が近い美人のおねーさんとお近づきになれて嬉しいですよ。既婚者だけど、あっは!」
「……既婚者って、他の言い回しなかったの」
ぴりっとした空気に耐えかねて口を挟むと、晃麒はくすくす笑った。
「だってそうでしょ? そんなにかりかりしないでよ、涼音おねーさん」
「かりかりは、してないけど」
「……晃麒がそう思っているというのは、信じておくことにしようか」
宗主が言った言葉がなんだか意味深で、あたしはどうとらえていいのかわからないまま、昼食の残りの時間を過ごした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます