読書好きがweb小説を読んだら

作者 はるもも

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

連載中 全37話

更新

  1. 第1話 前書き
  2. 第2話 一人称と神視点の混在
  3. 第3話 キャラの魅力とその数
  4. 第4話 タイトル
  5. 第5話 一人称か三人称か
  6. 第6話 一人称のメリット・デメリット
  7. 第7話 三人称のメリット・デメリット
  8. 第8話 段落、空白、改行の必要性
  9. 第9話 改行の小ネタ
  10. 第10話 本を読むきっかけ
  11. 第11話 面白い本とは
  12. 第12話 誤字脱字
  13. 第13話 小説と日記、作文、台本との違い
  14. 第14話 使いこなしたい、使ってほしい技法
  15. 第15話 多作品を連載中にしている人へ思う事
  16. 第16話 三人称でも間違えやすい場面
  17. 第17話 章と起承転結の関連性
  18. 第18話 起承転結とはなんぞ?
  19. 第19話 起承転結の起
  20. 第20話 起承転結の承
  21. 第21話 起承転結の転結
  22. 第22話 三点リーダーとその他の点
  23. 第23話 記号や顔文字、絵文字は小説に必要か?
  24. 第24話 物語とテーマの違いとそれを込める意味
  25. 第25話 読者としての心構え
  26. 第26話 投稿してみて感じた事わかった事
  27. 第27話 性描写
  28. 第28話 あとがき
  29. コラムみたいな独り言
  30. 第1話 部編章節
  31. 第2話 心情心理を書くのは難しい
  32. 第3話 誤字訂正されたら確認
  33. 第4話 再度、心情、心理、感情の使い分け
  34. 第5話 空白を考える過程で
  35. 第6話 最近の作品には描写不足が多すぎる
  36. 第7話 タイトル回収での疑問
  37. 第8話 背景描写の足りなさによる物足りなさ
  38. 第9話 婚約破棄物語で思うこと