「今日はちょっと皆さんに、潰し合い(風船の)をして、もらいまーす!」
ジャパリパークを正体不明のロボット集団が占拠。
現れた謎のフレンズ『モツゴロウ』は集められたフレンズ達にこう言い放った。
「今日はちょっと、皆さんに、潰し合いをして、もらいまーす」
体に付けられた風船が潰れたら麻酔で眠らされ、即退場。
ロボット達に連れ去られ、罰としてそれぞれ『大切なもの』を奪われてしまう。
帰れるのはただ一匹。優勝者には願いを一つ叶えると言うご褒美も。
あるけものは、すでに退場したフレンズの安否を願い。またあるけものは、ただただ大切なものを奪われることに怯えた。
ゲームに乗るけもの。戦いを嫌い、逃げて隠れるけもの。
仲間を集めて脱出を試みるけもの。
様々なフレンズ達の思惑が飛び交い、交差する。
ほんわかしながらも殺伐とした、地獄のゲームが今、幕を開ける!
※このテキストはアニメ本編のネタバレが豊富に含まれているため、読むのはアニメ視聴後がオススメです。
※この作品はフィクションです。実在する人物や地名、団体、企業、事件、その他いかなる現実の物とは一切関係ありません。
※レビュー、応援コメントなど、大歓迎です。『なんでこんな嫌な感じかなあと思うと、こういうことを考えるこの作者自体が嫌いなんです』とか『ダイレクトなパロディみたいなのが出てきて非常に不愉快でした』とか『カクヨムやけものフレンズのためには絶対マイナスだと思う』とか。何でも大丈夫です。
最後に追記。
劇中にフレンズに潰し合いゲームを強制させる『敵』が出てきますが、この勢力は作者がリアルワールド――ジャパンパークでの、仕事とか実生活のすごい嫌な奴らを想定して描いた者たちであり、初期構想である夏以前に、すでに考えていたものです。
実在する、特に2017年秋以降に起きたいかなる事件や騒動、組織とも関係ないことを、ここに断っておきます。
(と言いつつ、名前のある『モツゴロウ』や『ネオアニマルエンパイア』等はパロディであり、こちらは逆に作者が仕事で他会社等から受けたパワハラなどの事柄は関係ありません。そこもご注意ください)
どうぞ、ヨロシクお願いします。