第26話 いっしょにうたを
その子は涙目で、私に抱き着くようにして降りて来た。
紅い羽根を持つ、やっと出会えた私のお友達。
ショウジョウトキ。(31番 コウノトリ目トキ科シロトキ属ショウジョウトキ)
「こんなところで、何やってるの? 危ないじゃない!」
「歌を歌ってるの」
「そんなの、見ればわかるんですけど!」
彼女は、そう言って泣きべそをかいた。
きっと、怖かったのね。
私と同じように。アルパカと同じように。
「わぁぁ、いらっしゃい!」
ニコニコしながらアルパカの顔が近づいてきて、それからショウジョウトキの手を取る。
「お茶はないけど、ゆっくりしていってねぇ」
「そ、そんな場合じゃないんですけど」
ショウジョウトキは慌てた口ぶりで、私たちに言ったわ。
「こんな目立つ場所にいたら、危ないんですけど! 誰か来るんですけど!」
「そのために歌ってるのよ」
「だから、そうじゃなくて、ゲームに乗った誰かが来たら……」
「危険は承知の上よ。アルパカと二人で相談して決めたの。今なら、まだ、ゲームに乗ってない誰かと合流できるから。だから歌わないと」
私は、ショウジョウトキを抱きしめて、それから彼女の首元に顔をうずめたわ。
「な、なな何して……!」
「あなたと会えて良かった。私の大切なお友達。怖かったのね。でも、もう大丈夫だから」
「……うん」
彼女の胸の音が、こっちにも聞こえて来たわ。
「ふふ、きっと大丈夫。あなたもこうして来てくれたでしょ? 仲間はもっと集まるから。そしたら。みんなで、こんなゲーム、ぶち壊してやりましょう? みんなで考えれば、きっといい方法が見つかるから」
「それなんだけど、あのね、ちょっと聞いて。ロッジに、助手とツチノコが……」
その時、パンッて言うあの音が聞こえたわ。
「腕時計の音?」
「また、誰かの風船が?」
多分、遠くない場所で誰かの風船が潰されてしまった。
「なんで? どうして? 私の歌は、届かないの? 潰し合いなんて、みんな、やめて。お願いだから……」
私は呟くようにしてそう言ったわ。
でも、それは夕暮れ時の風の中にかき消されて、やっぱり誰にも届かないんじゃないかと思ったの。
そしたら、ショウジョウトキが、私の手を取って、それから言ったわ。
「届いたよ。私には歌、聞こえたから。でも、悲しいけど、潰し合いしてる子はいるみたいなんだ。だけど、もう、大丈夫だよ。さっきの話の続きだけど、ロッジに助手がツチノコといて、あとは『かばん』って言う子がそろえば、モツゴロウと戦えるって。良い作戦があるんだって」
「……かばん? 私のファンね」
「そうなんだ。私は直接会ったこと無いけど、良い子なんだね!」
「何で?」
「だって、あなたのファンなんでしょ? そしたら、良い子に決まってるんですけど」
「照れるわね」
ショウジョウトキと話してると、心が軽くなる。
本当に、会えて良かったわ。
と、ショウジョウトキは触れていた私の手をギュッと握り締めて、それから言ったの。
「ねぇ、私も一緒に歌うからさ。モツゴロウと戦う手段、みんな見つけられ無いから潰し合いなんかしてるって思うから。だから、教えてあげましょう! ここに来れば、モツゴロウと戦う手段があるって」
「……そうね。でも、これ以上は危険かも。あなたは逃げた方が」
「ううん。一緒だよ。一緒にいる。一緒に歌おうよ! ほら、私の紅い色、とっても奇麗で目立つでしょう? だったら、みんなが見つけやすいように、私もいた方がいいと思うの」
どやぁっと、胸を張るショウジョウトキ。
でも、夕暮れ時でみんな赤くなってるようなものだから、逆にそんなに目立たないかも。
「……でも、良いの?」
「この際、付き合うって。それに来るとき、チラッとクジャクの姿が見えたの。きっともうすぐ来ると思うけど、あの子、飛ぶの苦手だからさ。で、クジャクが来たら、みんなでロッジの方に行きましょう! それから、『かばん』って子も探してさ。とりあえず、一緒に歌ってみましょうよ!」
私はとっても嬉しくなって、ショウジョウトキと手をつないで、空に向かって歌ってみたの。
そしたら、ショウジョウトキも声を合わせてくれた。
「私はぁ、トキィィィィ!」
「私もぉ、トキィィィィ!」
「仲間を探してるゥゥゥ!」
息ぴったり。
私たちは顔を見合わせてにっこり笑ったわ。
と、その時、アルパカの声が聞こえたの。
どうやら彼女は、微笑ましく私たちを見ていたみたい。
「やったぁ! ふたりとも。良い感じだよぉ! おかげで新しいお客さんが来てくれたみたい!」
「お客さん?」
どうやら誰か来たみたいで、近くの茂みからスッと誰かが姿を現したわ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます