終章 ヘタレ女は永遠に
公園を秋の風が吹いていく。
夏休みは異世界に行って戦ってきました――――なんて、今でも現実とは思えない。
エスランディアから帰ってきた日、母は喜びすぎてギックリ腰になり、父は叫びすぎて近所から苦情が殺到し、弟は泣きすぎてぶくぶくの顔になり、翌日図書館で待ち合わせていた彼女が弟とわからなかったらしい。
で、いま私はここに居る。
そして、隣には小塚君も。
私は国王の謁見の時に小塚君が言った言葉を思い出す。
「トーガなき後、イスパニエルは混迷しています。これからまた揉めてそして国として立ち直っていくのでしょう。このような時に申し訳ありませんが、僕はまたあの世界に戻っていろいろな政治体制を勉強したいんです。そして経済も。どういう政治が民衆を幸せにするのか、エスランディア王家の今後のあり方も含めてもっと勉強したいんです」
本当は手元に居て欲しかったと思うんだけど、彼のお父様は反対しなかった。
ベタベタした愛情では無いけれど、あの二人の間には強い絆があるのよね。
「でもさ、外動さん、変わったよね。気が強いところは以前のままだけど、意地悪しなくなった」
「ははは、彼女もあなたと一緒に行動していろいろ感化されたんでしょう。ま、彼女も僕の命の恩人だからあまり悪口は言わないでおきますね。でも、あなたに何かするようであれば言ってください」
小塚君は私の顔をのぞき込む。
「絶対に許しませんから」
彼の瞳がまっすぐに私を見て、舞い上がりそうに幸せ。
でも、私の奥に巣くっているヘタレ女がささやくの。
お前の外見は以前と何にも変わってない。いつか王子の趣味が変わったら、お前なんかすぐ捨てられるに決まってる。
もう、こいつ大嫌い。出て行って欲しいけど、きっとこいつとは永遠に一緒。
「どうしたの?」うつむいてしまった私に小塚君が声をかける。
「小塚君は、私のどこがいいの? 頭の先からつま先まで不細工で、足だって太くて、こんなに好きだって言われてもまだ信じられないほどひねくれてて、暗くて――」
「君は最高のレディだから」
包み込むような優しい声。
「嘘よ、がさつで、気品がなくて」
「君は謙虚だ、そして、君の瞳は――哀しみを知っている」
哀しみ。
それはずっとヘタレた私が感じていて、そして仕方なく必死で受け止めて、
「もう、これ以上言わせないで」
小塚君は手を大きく広げて、硬直した私を抱きしめた。強く強く。
「今まで僕が探していたのは間違いなく君だ、僕の姫」
それにしても、幸せすぎてまだ信じられない。まるで夢を見ているよう。
「ひ、ひねってください。ほっぺたを」
「は?」
「私、夢を見ているんじゃ……」
「じゃあ、そっとつまんでみようか」
ああ、以前もこんなことがあったっけ。
失神して一緒に帰った日のことを思い出す。
小塚君は微笑んで私の頬を指でつまむ――――え?
「それより、もっと楽しいことをしましょう」
そのまま指は滑るように動いて私の顎をそっと引き上げる。逃げられないほど強く抱き寄せられて――。
彼の顔がそっと私に近づいて来た。
――了――
ここからはお任せください、不肖ヘタレ女がお助けします!!!――恐竜乙女溺愛奇譚―― 不二原光菓 @HujiwaraMika
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます