応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 樹液が黒いってだけで本当に悪素毒なのかは疑わしい…
    と思うのは私だけだろうか? 漆みたいな樹液もある訳だし?
    そして汚染に対応する魔導具が一番あやしいと思ってしまうw

  • 暗殺未遂と指名手配状態なのになぜギルドに寝泊まりさせずにひとりで宿屋に泊まらせるのかわからない…

  • 誤字修正依頼

    真夜ちゃんの話から察するに
    真夜→麻夜

  • いやいや、普通に病気を治されちゃ困る人達(教会とか)からの刺客じゃないの?

  • セテアスさんとエトエリーゼさんの伯母にあたるわけだ
    --> 叔母

  • 最近読み始めました。

    第7話で「明日のお昼前に」と言っていましたが、
    この話の「昨晩はお楽しみでしたね?」と「昨日の酒場で、」となっているので、
    結局メサージャは当日訪れてきたのですね?


  • 編集済

    ロザリアさんがいきなりメイドさんになったのには驚いたけど、これはこれで?美味しいご飯のあてができたぜ!というか主人公はそんなに稼いでいたんですねー。レベルアップと研究で処理速度が上がったからかー
    30人をしばらくある程度食わせられるのはなかなかすごい稼ぎ!
    しかもその人数に責任持つって言っちゃえるのかっけーが過ぎるぜとなりました

  • いや余ってる部屋でないの?

  • これは料理を作ってくれた人、食材を提供してくれた人に感謝の意味も含めて、かな?

    個人的には、食材となった動植物の命そのものに対する感謝も含まれていると思ってます。

  • 主人公31歳で童帝でって…だから魔法使いになれたのか!(違う

  • 俺Tueeee!じゃなく 俺Yabeeeee!作品w

  • 踏まれた人またはその一族が私怨で仕掛けたのか(上層部には違いない
    国王も含む国として仕掛けたのかで今後の対応が変わって来ますな
    前者なら族滅で済ませられるけど、後者なら…国崩しも視野に…(ぇ

  • やっぱ皆んなパをバと読みたくなる病を発症する人多いんやなw

    どう考えても女子’s誘ってるようにしか思えないんだが?
    主人公は鈍感系なのかな?かな? まあ女子’sのアプローチも迂遠だがw
    と思ってしまうのは作者の意図通りに転がされてるのかなぁ?www

  • また出た真夜ちゃん
    気になる所。

  • 第15話 モグリの術師。への応援コメント

    >何らかのフィルターがかかってる
    フィルターは選別や除去など、ろ過系の言葉なので
    どっちかってぇと装置や道具的なデバイスの方が近い気がする
    ※もっと適切な言葉ある気もするが現時点じゃ思いつかんw

    宿代が確か3日で2銀だった筈だから月30日として概ね月に45銀くらい?
    1銀が約1万換算だからザックリ45万くらいの収入相当って事かな?
    ギルド報酬は税引き後で手取りでって考えれば安くはないだろうけど
    やってる内容考えると微妙な所だよなぁw


  • 編集済

    敬礼する真夜ちゃん・・・になってる
    麻夜の間違いでは?
    確かに増えたぞ。

  • 気に入った相手や善良な良識ある人にはお安く
    金持ちや上から目線の良識崩壊してるムカつくヤツらからは
    ボッタくるスタイルを推奨しますw

  • ロザリアさん、タツマ家に来て最初に風呂に入ってたけど、その時には治癒されてることに気づいてなかったのは野暮かもねと思って言わなかったんですが、痛みを抑える薬をめちゃ飲んで仕事してたとかなのかなあ。60代なら虎の姐さんの半分くらい(だったかな?)なのでまだ痛み止めも効くって感じなのかな

  • 第29話 大丈夫だよ。への応援コメント

    普通に今以上に頭のなかなか極まってるやつだと思われるだけだし転移とか言いたくないって感じかな...?勇者くんさんたちは別に悪い子でもなかったようだし、そちらの心配をしてる??

  • 悪素が悪所に脳内変換され、俺の歌を聞けぇ~!と
    脳内でシャウトしてしまいました(あくまでも脳内再生w
    リアルにシャウトしたら流石に色々ヤヴァイwww

  • 族長初心だなあ..!それだけ里の人間がゴロゴロ死んでたってことですかねー

  • すごいことになっとる

  • レベルと一緒に精神力もものすごく上がってるって事かも...?!一日一善ならぬ、一日一墜落死とはすごい

  • 16進数かぁ… 2進数表記じゃなくてよかったネ!
    2進数表記されてたら俺Tueee!って勘違いしてた可能性が微レ存w
    10なら1010、30なら11110、200なら11001000だからな!
    なまじ1と0の羅列だから暫く気づかない可能性が高いのが始末に悪いwww

    あと、空間属性なら収納ともう一つ!ズバリ転移でしょう!?
    Lv上げたら転移も使えるようになる可能性は十分にある。(多分w


  • 編集済

    1週間走り続けて至るような場所になんも準備無しに送り出すのやばくないですか??って思ったけど一刻も早くなんとかして街を出ないとダメだったんだろうなあ...!なんとかしろグッドラックでも仕方ないですね

    黒マントのお姉さんは何者なのか!いい人っぽいのでまた会えるのかな?楽しみ


  • 編集済

    着の身着のまま召喚された上になけなしの一張羅も駄目になってるので
    最初は何かと物入りなんだから最低3ヶ月分だろう?
    つか異世界の常識学ぶ期間含め最低半年分は面倒見ろよと言いたいよね

    この初動対応次第で今後、敵対的になるか協力的になるか変わると言うのに
    国からしたら端金な僅かな金銭をケチるってどうなんだ?とは思うよね。
    まぁソレも含めてテンプレかw

  • そういや、巻き込まれ召喚は大抵がチートって作品あったなぁw
    その作品含め前後に出てる巻き込まれ系は確かにチート設定が基本だったw

  • 勇者じゃなくアサシンが引き合いに出されてるのは
    最近のラノベ界隈での転生アサシンは忍者とNINJAもあわせた様な
    なんでもありなチート暗殺者が多い傾向にあるからじゃないですかね?
    私はそういう感じの複数の作品読んだことあるので特に違和感なかったw
    ⤵︎ずっと前のコメントへのアンサー(一例)

  • 違った!そういうとこだぞだった!


  • 編集済

    第15話 モグリの術師。への応援コメント

    ブラックww休日も余暇の時間も減ってるwwでもやらされてるわけではなくて自分で選択してやっている事で、人の役に立ててるって実感があると全然違うんですよね。主人公の場合は知らない世界で身を立てなければっていう気持ちも多いんでしょうが。

    女の子達には聖職者って言っちゃったので「そういうの」は困らせるものとして接されてるとかなんですかね〜
    それでなくとも感謝と尊敬が大きそうで、「そういう」関係を想像しづらそうですもんね

  • 情けは人の為ならず、という感じになるのかなー
    (勘違いされがちな意味の方ではなく本来の意味で)

  • けけけケチだーーー!

  •  やはり、まだ数人は捕らえないと、流石に情報不足過ぎますね。しかもまだ自身が攫われた理由すら聞き出してないという。

  • 風呂の横にある石「もう煮るなり焼くなり好きにしてくれ!!」

  • 怖すぎる

  • 血流れてないから、本当に逝ってたのか?それともHP残り1割の状態で気絶してただけなのかが脳内によぎる。
    仮に後者なら実験未成功ってことだから・・・

    いずれにせよやりたくはない検証だ

  • 良い回です♩

  • >「えっとね兄さん。走竜ちゃん【だち】のところへ行った途端ね、この子が走ってきて、麻夜に挨拶してくれたのよん」
    たち



    ここの走竜たちも治療したら、何割かは進化とかするのかな?

  • 暗殺者もびっくりの自動回復……???

  • セテアスさん、面白い人柄だなあって思ってたら跡取りかい!!びっくりですよ……

  • 唐突な16進数に笑いました、なんで主人公だけって思ってたらそれっぽい仮説がすぐに出ててなるほどなぁって。

    空間魔法、ほんとにものをしまうだけなのか気になりますね……

  • 更新ありがとうございます!
    今って、王位継承権第1位と2位ってどなたになるんでしたっけ??

  • お二人は王城まだいると思います。 →お二人は王城に未だ居ると思います。

  • 人員はいるに超したことはないでしょ。
    →人員はいるに越した事は無いでしょ。

  • いつもよのうに朝ご飯を食べて、 →いつもの様に朝ご飯を食べて、


  • 編集済

    動物に異様に好かれる人や異様に嫌われる人が居るからよくわからん領域だよなぁ

  • 謎の走竜テイムバフw

  • 【誤変換?】※神殿泊→神殿伯?

     俺たちは神殿泊のジャグルートさん私室へ向かおうと、神殿の裏口から入るところ。セントレナは厩舎があるんだってさ。そっちで一休みしてるって。
       ↓
     俺たちは神殿伯のジャグルートさん私室へ向かおうと、神殿の裏口から入るところ。セントレナは厩舎があるんだってさ。そっちで一休みしてるって。

     ※※ジャグさんはお泊まり♡


  • 編集済

    メイドの嗜みは無限大の可能性

  • 【誤変換?】※神殿泊→神殿伯?

    「神殿泊さんには、お願いすることを伝えてあるから」
       ↓
    「神殿伯さんには、お願いすることを伝えてあるから」

    作者からの返信

    修正しました(*`・ω・)ゞ

  • 走竜達も治療して飛べる様になったら戦力的にもいけるんじゃね?

  • おっぱい宇宙人くん、火星だと良いねぇ

  • 【誤変換?】※悪阻対策→悪素対策?

    ここやスイグレーフェンみたいに、悪阻対策がしっかりしてるところに限るけどね。
       ↓
    ここやスイグレーフェンみたいに、悪素対策がしっかりしてるところに限るけどね。

  • 【脱字?】※ この闇もかな"^"-り深いわ。

     プライヴィア母さんは最初からこの日がいつか来るって信じてたんだ。この闇もかな^-り深いわ。
       ↓
     プライヴィア母さんは最初からこの日がいつか来るって信じてたんだ。この闇もかな-り深いわ。

  • 公女様は悪素毒治療でこき使われてるのかな?(;´Д`)
    ここ(天神族)でも王族達が害悪なのかな?(;一_一)
    害悪達はまた、魔力電池の役割になって貰うとして・・・・・(;^ω^)
    刃向かう天神族は、羽切りの刑で恐怖を植え付ければ、降伏しそうな気が!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
    それでも反抗する人には、誘拐魔と同じ末路に!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

    あぁ〜、戦闘で麻夜ちゃんが張り切って、魔法乱れ打ちしそうな気配が!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    お兄さんの不死身っぷりが、悪魔と呼ばれる理不尽な気配まで!(´゚д゚`)
    大波乱の予感!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    _(┐「ε:)_

  • 更新お疲れ様でございます。

    警備伯の名前が揺らいでいますよ。

    作者からの返信

    修正しました(*`・ω・)ゞ

  • 足を少しずつ刻んでいく留置刑もしてあげないと!

  • 大丈夫大丈夫。君が、君達が攫って行った人達の立場よりかは遥かにマシな状態になるだけだから

  • φ(・ω・*)性癖を全部変えてしまえばー
    変えてしまえば~♪(ヤメ

  • それにしても、この天上人(笑)叩けば叩くだけ余罪が出てくるな

    王子様にエナジーチャージ的な魔法かけてあげてたっぷり濃厚なおもてなしをしてもらった方がいいのではないだろうか

  • うーむ🤔
    これは下手にこの国の人々の前に晒させる訳にはいかないな。何回殺されるか…いや、殺されるどころかミンチにされる。いや、むしろリザレクション出来るって知れば積極的に殺しまくるような事になりかねない
    処刑は近代以前の庶民の娯楽とも言われていますが、これだけの奴を何度でも殺せるってなったら大興奮間違い無しだろうな。まぁそれだけの事をしてきたんだから、それそのものは気にならないんだけど収拾が付かなくなるのは勘弁やねぇ(‐д`‐ll)

  • しがないの男娼館の店主 → しがない男娼館の店主

  • あんまり飛行速度が速いと乗ってる人が吹き飛ばされそうですがw


  • 編集済

    インベントリで充電は魔法的な何かで発電さえできれば可能性あるけど
    よくある設定とはいえ他にも設備が必要なWiFiはなんで繋がっとんねんw
    着信音もなんだか独特な感性ですがw

  • ギルドの支部がクーデター後に国を運営するということは、
    他のギルドが存在する各国も国家転覆を恐れるようになりますね…
    これは悪政を敷いてるところはギルドの力を削ぐか排除に動きそう…

  • 第55話 治療再開。への応援コメント

    なぜかやたらと申し訳なさそうな患者さんたちですが、
    これって対価が安すぎるせいで遠慮してるってことですよねw
    もう少し料金を取っていればお客として振る舞えると思うんですが。

  • 自分にパルスとリザレクションを掛けて飛び降りる狂人ぷりを考えると、
    むしろこのくらい黒いキャラの方が人間味を感じて安心できますねw
    というか、蘇生が失敗したら二度目の検証で再現性を確認できないので、
    実証主義者なら普通は自分を実験台にしないんですけども…w

  • 第47話 お礼参り。への応援コメント

    尋問の労力を考えると、小指から順に折るよりは、
    リカバーで直してもう一度小指を折る方が楽だと思います(外道

  • 第46話 まいりました。への応援コメント

    ↓漆黒は光沢のある黒ということを思い出してから
    ロザリエールさんがSM女王に見えてきましたw

  • >>「どうぞ召し上がってくださいまし」

    うーん、やっぱりロザリエールさんの言葉遣いがメイドというより
    女主人や貴族夫人、中高年の有閑マダムっぽい気がしてしまいますねw
    どうぞお召し上がりください、だと思うんですがw

  • いくら自動蘇生持ちでも即死エリアに侵入したら
    死亡と蘇生を繰り返して終わりそうですね…


  • 編集済

    あれ?もしかしてロザリアさんの一人称や敬語が奇妙で
    メイドっぽくないと思ってるのは自分だけなんですかね?w
    特に、あたくしって中高年の有閑マダム(デヴィ夫人)の印象なんですがw

  • 攻め込まれないって思って何処までも増上慢になって驕り昂ったか……国のトップを攫うとか正気を疑うな。まぁ実際に何も出来ていないんだから、ある意味仕方が無いんだろうけど……やはり国とは自衛手段を持つ組織でないといけないって事だよな。それが出来ないなら他国から良い様にされてしまうって言う良い見本だわ

  • よし!こんな迷惑極まりない奴に遠慮は要らない!(๑•̀ㅂ•́)و✧
    ベルガイデのシンボルを、端から徐々に消し飛ばしてしまえ!ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

    後は麻夜ちゃん達と合流して、公女様奪還作戦だ!♪⁠ヽ⁠(⁠・⁠ˇ⁠∀⁠ˇ⁠・⁠ゞ⁠)
    拠点が判れば、全員眠らせてから救出出来るし!( ̄ー ̄)ニヤリ

    _(┐「ε:)_

  • それで光か聖属性ね

    回復は生命限定か


  • 編集済

    拷問? 心を折って殺すなら、毎日の食事に自分産の肉(モモ、タン、レバー、ハツ、ミソ、等)を喰わそうぜ!
    回復したら何回も採れる地産地消よw

  • ベルガイデちゃん爆誕!

  • ハゲには…?

  • ……準備……蜜を舐めるところから始めるのかな?

  • 病気扱いになる肥満だと内臓にも影響出てそうですね

  • 肥満はデバフ......φ(..)

  • 肥満治せるとか神過ぎて羨ましい

  • 病気?いえいえちょっと栄養を蓄えて健康すぎるだけですよ

  • 肥満も病気、肥満も病気、肥満も病気、肥満、ひ、ひま、ひ、まま、ままァァァァァァ…

  • 水タンクのサイズに対して水量がだいぶ少ない気がするのは気のせいでしょうか……?
    1機あたり5×5×5=125m3として125トン、円柱だとして2.5×2.5×π(超簡略として3)×5=93.75m3で95トン
    壁面の厚みが50cmだとしても立方体で80トン、円柱で48トンは入るであろうサイズだと思うのですが……

  • おデブも治せるのは素晴らしい

  • タツマさんがいなくなっても回る体制づくり、大切ですね

  • なろうから読みはじめて、こちらに来ました。
    ……最近はほとんどカクヨムばっか読んでるもので。
    応援しています。

  • 治療があるんだからさっさと帰国しないと。

  • >>魔族でもレベルは高くならないいということか。
    高くならな「いい」と→高くならな「い」と

    ちゃんと情報の裏取してるのは流石伯爵。
    しておかないと拙いよね?主人公の無自覚さを見よ!
    「リザレクト」を使って魔王扱いは理解できるだろうけど、
    「リザレクト」を使って何度も殺す事前提の拷問するのは大魔王とか邪神の所業なんよ

  • >「申し訳ありませんね。二人に理由わけを尋ねたところおそらくはエンズガルド【王国】に近しい方であること。
    王家…カモ?

  • 微妙なところで切れている


  • 編集済

    >朝ごはんに出された料理。見た目はリゾット。ぼてっと大きめな麦白い粒。これも麦なんだ。
    麦の…かな?

    >ダンナ母さんが言うように、魔族でもレベルは高く【ならないいという】ことか。なるほど俺がやってみせた『リザレクト』は魔王扱いされる意味がなんとなくわかるわ
    ならないという

  • 電話のやり取りが分かりづらい?読みづらい感じです…ど〜ぞぉ?

  • 「どうぞ。岩塩を粉にしたものがありますので、つけてお召し上がりくださいね」#
    日本を始めとする海塩が主流の国ならではの表現ですよね。歴史的に見て、塩の主流は岩塩なので「塩=岩塩」。利用する際は予め粉にして出すか、掛ける直前でミルなどで粉にするかは提供された段階で自由にすれば良いから説明される事も無い
    日本で言うなら盛り塩された塩を「摘んで振りかけるか直接ちょんちょんと付けるかしてお使いください」と説明する様な物なのでしょうね
    山の中腹に住む龍人族なら海塩はまずあり得ないのでこんな説明はしないだろうから、翻訳機能が分かりやすく翻訳したのかな?

  • むむっ?とんかつについてたのはゴマか?(๑•̀ㅁ•́๑)✧
    鶏肉の方はもち麦か大麦か?∠( ゚д゚)/
    食べ方は人それぞれだが、原材料が判れば色々助言が出来そうだぞ?(`・ω・´)ゞ
    タツマも好きそうな麦粥も、小麦よりもち麦!(๑•̀ㅂ•́)و✧
    ゴマはペーストにして、調味料としても使える!ヽ(=´▽`=)ノ
    大麦はポン菓子にすると、子供のオヤツになるしな!(*´艸`*)

    そー言えば、エシャロットも焼けばネギだな!( ̄ー ̄)ニヤリ
    らっきょうは塩漬けするだけでも美味しいぞ!♪⁠ヽ⁠(⁠・⁠ˇ⁠∀⁠ˇ⁠・⁠ゞ⁠)

    _(┐「ε:)_

  • 謎システム、便利♩

  •  他にも何人か攫ってきてたような台詞がなかったっけ? 攫うのは毎回一人ずつだったのかもだけど。
     あと、治療した走竜には口止めしてないから、そろそろ他の走竜達がやたらと騒いだり、近づいて来ようとするのは避けられないかも。

  • そもそも10日間も意識を取り戻さなかった事を疑問に思うべきとは思うけど、その二つを組み合わせたら…仮死状態にされていたとか?
    あの棺桶みたいな物にそんな効果があったのかも知れませんね
    と言うかそうでもないと常に回復バフが掛かっているのに普通に気絶させて、ここまで連れて来れないはず
    仮死状態は死亡状態にカウントされないから蘇生も行われなかったと考えれば…
    そして効果は完璧じゃないから10日目で誤って殺してしまい蘇生された…とかを予想してますけど…実際は如何なのかな。答え合わせが楽しみ