応援コメント

第1話 リア充爆発してください。」への応援コメント

  • もちろん、あなた方の世界の理ことわりとは違うもの、魔法というものが存在します

    って聞きもしないのに言ってくるってことは、魔法の無い世界から頻繁に拐ってくるろくでもない世界ってことになるな。
    まぁ、石板?がむやみやたらと詳細を調べられる高性能な可能性はあるけど。

  • 仲良しで美形な青少年3人組に、平凡なおっさんが1人
    そして予定では3人のはず

    と言われたらタイトルなくてもお察しで
    おっさんが巻き込まれたんやろなと憐れむしかないね

  • 勇者じゃなくアサシンが引き合いに出されてるのは
    最近のラノベ界隈での転生アサシンは忍者とNINJAもあわせた様な
    なんでもありなチート暗殺者が多い傾向にあるからじゃないですかね?
    私はそういう感じの複数の作品読んだことあるので特に違和感なかったw
    ⤵︎ずっと前のコメントへのアンサー(一例)

  • なろうから読みはじめて、こちらに来ました。
    ……最近はほとんどカクヨムばっか読んでるもので。
    応援しています。

  • 31は若造
    と思う私はおじさん(笑

  • 主人公はオジィオズボ◯ンに似てるのかな?具合のおじさん連呼(笑

  • 初手おじさん連呼かぁ

  • イケメン(死語)に衝撃を受けた本日です

  • いきなり枷おは穏やかではないですね

  • 31はおじさんではない(現実逃避

  • 麻昼ちゃんともう少し歳が近ければ、お友達になれたかもしれないわ。

    喜んでたのは麻夜ちゃんだから気が合いそうなのは麻夜ちゃんの方ですかね?

    作者からの返信

    修正完了です(`・ω・́)ゝ

  • 主要登場人物の名前が覚えやすいのはとても有難い

  • サブタイトルがいまいち。
    アサシンってさほど強いイメージないですよね。アサシンがドン引きしても凄いのかどうかピンとこない。「勇者がドン引きした」のほうが凄いと思うんだけど、なぜ脈絡もなく微妙なアサシンを比較対象にしたの?


  • 編集済

    ハスレだと運転は...の部分はハズレで合ってますか?

    作者からの返信

    (ノ´д`)っ修正しました

  • その、いろいろきたのは?
    おもしろおかしく生きれる魔法?

  • と、眺めのショートボブで右側に三つ編み、←長めのショートボブ?

    作者からの返信

    修正しました(*`・ω・)ゞ