応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第42話 side 委員長②への応援コメント

    指摘をするのではなく。 素材の良い話に情報を与えるという次元で申し上げます。
    ショートソードは刃が30~60cm程度で
    ロングソードは刃が100cm~150cm程度です。

  • 第9話 side 桜井 春人への応援コメント

    貨幣価値が理解しにくいですね
    旅館の 1 泊が新しい服の値段よりも高いというのは理解できません。
    織物を作るのに約1m^2の織物は、過去の方式では約7日かかります。
    材料費を除いて生地だけそうです。

    刀もいったん鉄鉱石を掘ってそれを精錬し、製錬すれば単純な木だけで1kgの鉄を加工するのに72kg以上の木が必要です。

    したがって、現在取り上げられている貨幣価値を再確立することが必要です。

  • vr機器のとこ善くわからん

  • 第100話 噂への応援コメント

    偉大なる故郷サイタマかなぁ

  • 第286話 後日談への応援コメント

    一気読みしました。最後まで書いてくれてありがとうございます

  • 第161話 疑いへの応援コメント

    結局『鍛冶』取ったんかい

  • なにぃー!?この作品も同じ作者の作品だったのかぁー!?
    って大きな声出しました。すいません隣の部屋の人

  • 第274話 番外 没案への応援コメント

    これはこれだけのネタで別のお話としてもらえたら面白そう。
    これまでのクオンとは別人のように感じるし。

  • 第265話 行方不明への応援コメント

    修羅場!?

  • 第238話 分岐への応援コメント

    ツマラナイからゲームを改良しますとか、その際に全面的に変更しますというのは理解できるとして、いちいちユーザーにケチつけるような運営というのも嫌だな。

  • 第233話 時代の終わりへの応援コメント

    四葉や委員長とではなく国王とラブラブだって!?

  • 第86話 任意同行への応援コメント

    全然任意でない任意同行w

  • 第82話 存在価値への応援コメント

    なんだか堀田くんが可哀想過ぎる。
    無自覚な言葉の刃が無慈悲に突き刺さる。

  • 第3話 スライム討伐への応援コメント

    ニーナ、てっきり美人局かと思ったけど違う?

  • 第286話 後日談への応援コメント

    面白かったです
    良ければ続きを書いてをしいです


  • 編集済

    第41話 真実に辿り着くへの応援コメント

    ヨツバが邪魔をすると今後も余計に苦しませて殺す事になるかもしれないので、本来なら邪魔されず苦しませずに現世へ帰してあげられるのがベスト。
    実際主人公も火魔法で苦しませた事に罪悪感を感じていた。

    なのに、今回の最後では邪魔が入った方がゲームとして楽しめそうという考えになっている。
    元々その気質はあったんだと思うが、急にサイコパスに目覚めたんですかね?
    心の声なので今までみたいに偽悪的に振る舞ってる訳ではない…となると、色々あってこのタイミングで主人公の人格がブレ始めたという事でしょうか?

  • 第38話 事後説明への応援コメント

    丸投げはダメだろw

  • 第29話 side 田中風磨③への応援コメント

    田中を馬鹿だとか言ってるのは田中と同じで子供なんだと思うよ。
    だからあまり怒ってやりなさんな。

    中学生で訳もわからず理不尽に異世界転移させられて、金も無く仕事も見つけられず、路地裏に転がりながら飢えている。
    そんな状況で蜘蛛の糸を垂らされたら自分でも掴んでたと思うわ。
    スキルで人を傷つけたのも剣を握った知らない人間に向かってこられたという、命の危機を感じた時だけしかない。

    これは作者さんの善性故の事なんだろうなと思う。
    もちろん嬉々として暴れ回る奴がいてもおかしくないけど、一貫して田中はそこら辺にいてもおかしくない「普通の中学生」として書いているからね。

  • 入学式にしれっと名前を暴露されるも誰にも認知されない可哀想な委員長

  • 第286話 後日談への応援コメント

    面白かったです。
    ありがとうございました。

  • 第270話 捜索への応援コメント

    普通に見せてもらった画像を携帯で送ってもらって現像して持ってくればよかったのでは?
    普通に世界間でモノ持ち運べるようになったんだしさ

  • 第188話 贈り物への応援コメント

    主人公がエドガードに対して敬語でいきたいのかタメ口いきたいのかどっちなんだ?

  • 第174話 反省会への応援コメント

    おかしいことを言ったら異世界とは言え中学生ほどの年齢のガキが大人たちを指揮する立場に居られるのがおかしい気が・・・
    まぁそこは実力主義なのかな?

  • 第93話 空席への応援コメント

    実質副団長居なくて草
    副副団長みたいなのが居るのかな?


  • 編集済

    第286話 後日談への応援コメント

    面白かったです。ありがとうございました。

  • 第34話 目撃者への応援コメント

    主人公にやられた人はログアウトの扱いになるってことかと思ったけど、他の人の意見みるとなるほどなーってなる

  • 第30話 別れへの応援コメント

    よくアラームのスキル検証もしてないのに寝られるねw
    俺だったら検証しないと怖くて寝られないや…

  • 第15話 苦悩するへの応援コメント


    気休めでも手を繋いで一緒に
    ログアウト出来るか試せば
    良いのに、、、

  • 第62話 内緒話への応援コメント

    毎回毎回鬱陶しいなぁこのヨツバとか言う女・・・何回同じこと聞いてくるんや

  • 第276話 償いへの応援コメント

    召喚者にとって一番きついのは、奴隷か何かにされて生かさず殺さずの状態にされることだな

  • 第22話 鍛冶屋への応援コメント

    あれ❓ヨツバ自分の武器と防具はどうするの❓

  • 第18話 人助けへの応援コメント

    田中君は討伐されそうだな❗️

  • 第17話 side 田中 風磨②への応援コメント

    まあ、現実社会でも金欲しさに犯罪を犯す少年はいるよね❗️
    人は飢えれば理性や道徳心等無い❗️
    人の物を盗み命を奪う❗️
    一番の悪は転生を強要した自称神だ❗️

  • 第10話 side 田中 風磨への応援コメント

    ご利用は計画的に❗️

  • 第282話 引き継ぎへの応援コメント

    お前には荷が重すぎる気がするするんだとなってますよー

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます

    修正しました

  • 第286話 後日談への応援コメント

    読了。
    ありがとうございました。

  • 第282話 引き継ぎへの応援コメント

    ん? 今なんでもっt(略

  • ずっとヒロインムーブしてるのに、ずっと名前が明かされなかったキャラも珍しいw

  • 第276話 償いへの応援コメント

    罪悪感ではなく、違う理由で会いに来てほしい、という乙女心だとしたら……クオン君には、荒ぶる神の像をぶつけるしかないなw(爆発してしまえ感

  • 第271話 発見への応援コメント

    異世界の女の人にケーキとか、おまいというやつは……w

  • 第247話 無効空間への応援コメント

    ――数日後

    そこには、(ゲーム内で)元気に走り回るクオンの姿が!

    クオン「もう(血は集まったし)あんな事はしないよ」

  • 第244話 解呪作戦への応援コメント

    クオン「ねんがんの まおうのそざいを てにいれたぞ!」

       そう かんけいないね
     → ころしてでも うばいとる
       ゆずってくれ たのむ!

  • 第237話 議事録への応援コメント

    クオンが思っていた感想をそのまま言われてるw
    占い(攻略情報)に頼っているからかな?

  • 第233話 時代の終わりへの応援コメント

    チャームのデメリットには戦慄せざるを得ないw

  • 第226話 ブランクへの応援コメント

    なんだろう。
    この浮気相手の家との二重生活みたいな感じはw
    別れ話かな?

  • 第222話 旅行への応援コメント

    つまり魔王がいたりすれば、つまらなくはない。
    もしかして国王の目的とは……(ここから先は血でかすれていて見えない

  • 第221話 黒幕への応援コメント

    読者としては王道っぽい展開になってキタと感じるけれど、いろんなゲームをやっている主人公的には、もはや王道は『つまらない』のかな?
    であれば、序盤の読者受けが良くなかったヨツバと同行していた理由(主人公の嗜好)も、なんとなく納得できます。
    もしヒロインが委員長みたいな万能キャラであったなら、主人公が嫌うヌルゲーなわけだし、現在の状況がそうなっているという意味でもあるのかな。

  • 第205話 チャームへの応援コメント

    ┌(┌^o^)┐ 俺の男に手を出すな!

    恐ろしい敵を作り出す自爆魔法なのでは……w

  • 第166話 制約への応援コメント

    えるちゃん「くっ! 殺せ!」

    こうですか? わかりません! > <

  • 第165話 side 神下 える⑥への応援コメント

    居場所が特定できているなら、意図的に殺したんじゃなくて『事故』として敵対宣言ルールをすり抜けられるのかな?
    ショタ神との知恵比べみたいな要素も、この作品の面白いところ。

  • 第161話 疑いへの応援コメント

    コロンボとか古畑任三郎ちっくな、犯人を問い詰めてく面白さが良い。
    まぁその犯人の立ち位置に主人公がいるので、簡単に追い詰められたりしないわけですが。
    それもまた良し。

  • 第160話 方針会議への応援コメント

    このメンバー分け……フラグかな?

  • 第158話 隠蔽への応援コメント

    クオン「計画通り……(ニヤリッ」

    平松さんと桜井君は一緒に日本へ帰りたいでしょうから、平松さんが助かったのも都合がよかったですね。
    やっぱり……ヨツバさんの幸運先生は良い仕事してやがる?

  • 第157話 なすりつけへの応援コメント

    一気に始末したわけだけど、その子たちが帰りたがっているという確認が不十分な感じがして、いまいち勿体ない感じ。

  • 第137話 魔物掃討への応援コメント

    自重の霊圧が……消えた……?

  • 第132話 ソロクエストへの応援コメント

    (……あ、これ参加するやつだw)

  • 第128話 金の成る木への応援コメント

    すごい商売上手!
    そこにシビれる! あこがれるゥ!

  • 第123話 ブラッドワンドへの応援コメント

    知らなかったのか……?
    クオンからは逃げられないw

  • 第117話 帰還への応援コメント

    主人公のストレージは高性能な冷蔵庫(腐らない)を兼ねてるから……チョコ作りから逃げられないのねw
    てゆーか、まともなチョコレートを作って、それをイロハが認識できたら、販売のラインナップに増えるのでは?
    図鑑でミスリルを知っただけで購入品目に追加されるのならば、売り物レベルのチョコレートを作ればワンチャンある可能性が微レ存している?
    しかし、今回のチョコレートは移動中(不衛生な場所)で作ったので、売り物レベルじゃないという理由でショップに追加されなくても不思議じゃない。残念。

  • 第95話 書庫への応援コメント

    邪神とか疑ったら悪寒が!?
    だいぶ前の感想に邪神? とか書いたけど……



    ……ああ! 窓に! 窓n..

  • 第34話 目撃者への応援コメント

    いきなりクラスメイト殺しててびっくりした。
    本当の理由を隠しているとしても人を殺せるメンタルは凄いと思う。

  • 第87話 取調べへの応援コメント

    例えば、過去に集団失踪事件(クラス転移)があって、その時は制限がされてなくて異世界の情報が少し漏れちゃってて、国家の上層部はなんやかんやあって異世界への侵出を企てていて……
    とかいう裏設定があるとしたら、現実離れした警察の対応も一応の整合性が……つかないかな?

  • 第82話 存在価値への応援コメント

    住めば都って言葉もあるし、時間が経過してから考えが変わる可能性は微レ存してますね。
    でも、作中の日本へ帰還する条件がタヒぬ事なので、大往生で満足した人生でない限りは、中途半端に時間が経過した日本へ帰還して浦島太郎状態になるのですね。
    それが、この作品の隠れた恐怖だとも思うので、現在の気持ちを尊重して即殺するのも慈悲であると思われまする?

  • 第79話 情報収集への応援コメント

    >話しかけたのがあの人でラッキーだったな。

    ヨツバの幸運スキル「呼んだ?」

    情報収集とか全て上手くいってますから、やはり……
    でも情報収集(アドベンチャーパート)はヌルゲーで良いんじゃね? と思ふ。

  • 第58話 side 桜井 春人②への応援コメント

    ハロルドさんに魔法を放った奴とは……?
    またもや田中の同類が現れたとして、其奴が地球に戻ったときの見、インガオホーが楽しm
    もとい、気になります。

  • 第52話 支配への応援コメント

    失敗じゃダメなの? は酷いヒドイン。
    まるで某2位じゃダメなんでしょうか? の奴みたい。
    そりゃダメでしょうw
    そういう発言は、当事者意識が欠けているから出るもので、当事者意識が欠けている人は目標とかに口を出すべきじゃない。

    ここは、むしろヨツバのほうから今まで依頼に集中していなかった事を反省し、依頼を成功で終わらせようって流れのほうが、読者としてもヨツバを見直す機会になったと思います。
    ストーリーとか設定が面白いのに、ヒロインの立場にあるヨツバの描写が、とても勿体ないとです。

  • 第47話 謝罪への応援コメント

    実際の通報では、警官が到着するまでに30分くらいは待たされる(地域差はあります)し、集団行方不明事件の当事者宅に近いからパトカーが待機してたっぽい描写だと、より自然な感じだと思います。
    肩に掴んだ跡が……てのは、実際は跡が残っていなくても『掴んだ跡に見える』という事を理由に、集団行方不明事件の容疑者とも言える男を取り調べる方便だったのでしょうか。
    であれば、レベルが上がってるのに……などの感想に対するアンサーになり得るかなと思ふ今日この頃。

  • 第37話 side 神下 える①への応援コメント

    なにこの世にも奇妙な物語的な詰みは……コワイw
    主人公による救済(殺されての帰還)もできず、天界とはいえ天国という概念的な世界(楽園)でもなく、それどころか労働か堕天の二択とか詰んでね?
    この娘を救うには、主人公が『あの称号』を取れる様になるしか?

  • 第36話 神、再びへの応援コメント

    異世界転移なストーリーかと思っていたら、変則的なデスゲームだったw
    読めなかった……この海のリハクの目を(略

  • 第33話 失踪の犯人への応援コメント

    どど、どういうことだってばよ!!?

  • 第31話 2つ目の街への応援コメント

    主人公が無神経というよりも、ヨツバちゃんの寛大さというかっょっょメンタルが凄い。

  • 第29話 side 田中風磨③への応援コメント

    あの田中が最後の一人だとは思えない。
    もし、クラスメイトの困窮者が出続けるとしたら、あの田中の同類が、また、世界の何処かで現れて来るかも(略

  • 第23話 頼み事への応援コメント

    逃げちゃうと、無いこと無いこと言われ放題だからね。ヤバい。
    そして、そういう負い目を作っちゃうと、どこかで見てるであろうヤツが運命操作とかしてきそう……ヤバい。

  • 第17話 side 田中 風磨②への応援コメント

    やはり、それらしき生き残りイベントはあった。
    しかしメタ的に考えると、商人の護衛に魔法を放つか、ギリギリで裏切って盗賊に魔法を放つかが、一つの分岐点だったのかもしれない。
    まぁ作中の極限状態で裏切ってワンチャン狙うなんて判断ができるとも思わないし、そんな状況を眺めて喜ぶ神がいそうですが。

  • 第10話 side 田中 風磨への応援コメント

    スタートで失敗しちゃったパターンかぁ。
    このまま消えちゃうんじゃ転移させた神としても面白くないだろうから、何かしらの慈悲(イベント?)でワンチャンあると思いたいですね。

  • 第9話 side 桜井 春人への応援コメント

    いろんなケースがあって面白いです。
    そう思うからこそ、やっぱり転移させた神(邪神?)も……きさま! 見ているなッ!(影DIO感

  • 第4話 気まずい再会への応援コメント

    日本の治安に慣れてしまってる少女が、いきなり寝泊まりする金が無くて野宿するのか……作品によっては薄い本が厚くなるなぁ。
    つーか、そういう苦難を転移させた神が眺めていそうですね。
    つまりラスボスかな?

  • 第2話 冒険者登録への応援コメント

    失踪扱いになったクラスメイトの親とか、とても厄介な存在になりそう。
    逆に、クラスメイトと仲良くなった時には、その子が家族と連絡を取りたがってるのを知ってしまい悩むとか?
    (神々の)賭け事で人生を狂わされるとか、カイジも驚きだぜw

  • 第66話 幸運への応援コメント

    >僕に出会うのではなく、偶然事故に巻き込まれたりして死んでいたはずだ。
    さらっと失言かましてるな。死んだら帰れるっていってるようなもんじゃん

  • 第183話 side 委員長⑦への応援コメント

    悪…ね…

  • 第146話 相手への応援コメント

    盛大なフラグがたったで

  • 第131話 ウエポンスキルへの応援コメント

    この世界の住人強い人はホントつよいな

  • 第286話 後日談への応援コメント

    一気読みさせて貰いました。何日かかかりましたがとても楽しませてもらい有り難うございました。
    ただ、適齢期の娘を持つ父親としては、そうはならんだろとは思います。同棲なんてふざけたこと抜かしてないでちゃんと結婚して責任とれよ!じゃないかなぁ

  • 第128話 金の成る木への応援コメント

    狂ってるけどMMORPGプレイヤーの鑑なんだからタチが悪い

  • 第111話 side 神下 える④への応援コメント

    最初は他視点に魅力を感じることがなかったが、気づいたら他視点も気になって仕方ないという体になってしまった。

  • 第88話 意地への応援コメント

    不思議エネルギーで名刺が盗聴機になってないか気になって寝れない

  • 第50話 ジョブチェンジへの応援コメント

    新し過ぎて笑った

    斬新でいいわ

  • 第37話 side 神下 える①への応援コメント


    だから神下なんかな

  • 第150話 side 神下える⑤への応援コメント

    えるちゃんなぁ
    自分のことばっか考えてる割に天使を殺すにはどういった事が必要でそれはどんなスキルかとかは全然考えてない感じ?
    妨害だけしてても何日経とうが解決しないと思うけどな

  • 第29話 side 田中風磨③への応援コメント

    知り合いがいたからってなんだっていうんだ…
    盗賊になった事よりも、人に怪我を負わせた事が決定的な原因なのだがその点についてまるで考えてないのが妙にリアル

  • 第20話 チートへの応援コメント

    ああ〜
    あの時とっさに風刃出さずに捕まっておけば…運命の別れ道

  • 第286話 後日談への応援コメント

    完結おめでとうございます。時間を忘れて集中して読みふけってしまいました!

    個人的には四葉の性格は滅茶苦茶刺さりました、もっともーっと主人公と絡んで欲しかったです

  • 第223話 遣いへの応援コメント

    刑事に感じた違和感はやっぱり伏線だったのか

  • 第185話 辿り着いた真実への応援コメント

    作者さん頭良すぎだろって思いました。感服

  • 第180話 次元斬への応援コメント

    天才やん

  • 第151話 side ヨツバへの応援コメント

    四葉の内面待ってた

  • 第116話 封印への応援コメント

    おー凄い展開で面白い、こういう話大好物です

  • 第29話 side 田中風磨③への応援コメント

    日本でも、踏み外す人は踏み外す。

    強盗した知人がいたけど、
    派遣で安かったり不安定でも働けて
    妻の家住みで衣食住もあり子供もいて、
    魔が刺したのか数千円の為に数年間収監。

  • 第24話 密談への応援コメント

    黒髪、黒目、黄色っぽい皮膚と彫りの浅いアジア系がこの世界でポピュラーでない場合、

    異世界人を1人捕獲したら
    共通点だらけで即捕まるような?

  • 第11話 ウルフ討伐への応援コメント

    通常ウルフの毛皮が銅貨一枚…

    例えばイノシシなり野犬なりを山を歩きて探してなんとか罠にかけて殺して皮を剥いでなめして、千円とする。

    うーーん…渋い