概要
犯人が捕まらないまま迎えた翌日、学校にやってきた刑事から容疑者候補として名前が上がったのは思わぬ人物で…。
さらに学校は、インターハイの予選を週末に控えているにも関わらずヨット部の休部を決定。私たちは彼らのためにも事件解決に向けて調査を始めるのだった。
語りはゆるく、謎は深く。
ポップな青春本格ミステリー、ここに開幕!
※2021.2/20 日間ミステリーランキング1位を獲得しました
※2021.2/22.24〜26 週間ミステリーランキング1位を獲得しました
※2021. 9/29 年間ミステリーランキング3位を獲得しました
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!身近な毒を使った海上での密室殺人を描いた作品
こちらの作品は『海上の密室』『身近な毒物』などの要素を含んだ推理物の作品となっています。
特徴的な内容として、視点人物を中心に物語が進むものの、人物の感情などが控えめに描かれていて、どこか俯瞰的な視点で読み進める様な文章で、
一度物語の進行を止め、あえて作者さんの存在感を表に出し、『作者と読者の知恵比べ』を作品の中の一興として書いている点があります。
その際、推理系が初めての人も楽しめるように、白黒がはっきりとついている人物や、推理のヒントをあらかじめ提示し、『物語を楽しみたい人』に『推理を楽しんでもらう』という誘導がある点は、
『この作品を楽しく読んでほしい』という作者さんの工夫が…続きを読む - ★★★ Excellent!!!読者への挑戦つきで送る海上の殺人事件!
新聞部に所属する紀野屋島はヨット部の取材中に毒殺事件に巻き込まれてしまう! 海上で起きた事件ゆえに犯行が可能だったのは被害者と同時刻に海にいたヨット部の部員のみ。高校生活最後の大会を目前というタイミングでなぜ犯人は殺人を犯したのか? 刑事たちから第一容疑者と見なされた紀野は幼なじみである藤塚荘司の助けを借りて事件の解決に乗り出すが……。
海の上という事件の舞台こそ珍しいが、その推理の過程はとても論理的。事件の起きた時間や証拠に残された指紋、部員たちの証言など、一つ一つの手掛かりを丁寧に追い、網を絞るようにして犯人の条件に合う人間を探っていく。
そうして手がかりを全て開示してからの読者への…続きを読む - ★★★ Excellent!!!ライトミステリーの傑作!ミステリー未経験にもおすすめ!
ミステリーやサスペンス作品というと小難しく、集中しないとトリックや伏線を見逃しそうで読むのに体力がいるという印象でした。
本作はミステリーとしての軸はしっかりとありながらも、丁寧な描写と「説明しすぎない」説明の良さが光り、ミステリー初心者にもおすすめできる傑作となっています。
舞台は現代、とある高校のヨット部の練習風景を取材しにきた主人公が、海上の密室殺人に巻き込まれるところから始まる。
密室殺人という本来はありえないはずの状況を作りだしたトリック、そして絞られていく犯人たち――
主人公が女子高生という等身大な姿で描かれていくので、事件に対して焦ったり困惑したり、時には勇気を出して幼馴…続きを読む - ★★★ Excellent!!!愛らしい主人公と引き込まれる世界観が魅力的
水鳥です。カクヨム初心者のため、すこし操作が不慣れです。ご容赦ください。
4章4まで拝読しております。
この作品は、探偵役の相棒視点で描かれる本格ミステリーです。
一般的にミステリーでは大人の界隈の話が描かれがちですが、この作品は高校生の部活動を舞台として、若々しさ、爽やかさ、瑞々しさ、そしてミステリーとしてのひりつくような悲しさをも持っています。
語り口がポップなため、非常に読みやすいです。このような作品がシリーズ化されていると嬉しいだろうなと、一読者として思います。
---
・この作品を読んで最初に魅力に感じたのは、自由奔放な主人公の存在でした。「愛らしい」という言葉がよく似合うの…続きを読む