日常 3
「えっ?」
みるみるうちに透花の顔が紅潮していく。トマトのように熟れた頬。その顔は出会った当初の葉月と同じく無表情で固まっていた。
「彼女さん?」
「ち、違います! ただの同級生です! だいたい、優斗は男ですよ?」
分かりやすい反応。『私は彼に片思い中です』と顔に書いてある。いそいそと帰り支度をしながら足早に教室から出ていく透花を、
下校時間。周囲の人間が関西弁にて笑い合っているなか、放送共通語にて会話している二人は住宅街へと入っていく。言葉数少ない透花に対し、様々な話題を振る葉月。
次第に、透花は言葉数が増えていく。的確過ぎるのだ。どんな話を振られると透花が口を開くのか、初対面で既に熟知しているらしい。恐ろしいほどまでのコミュニケーション能力の持ち主が、葉月らしい。
「ここだっけ?」
そんな彼女の言葉にてハッと顔を上げた透花は、自分の鞄からプリントを取り出しつつ、不思議に思う。
「優斗と、知り合いなんですか……?」
この人なんで知ってるんだろう? 初対面のはず。初対面のはずなのだが、なにかが違う。顔にそう書いてある。
「う、ううん。たまたま、だよ。たまたま表札が同じ苗字だったから」
本当に『たまたま』だろうか。
この家の庭には、ガラクタが山のように積み重なっている。金属片だったり何かの作りかけだったり、壊したようなものが日に日に積み重なっていっている。ある意味、人目につく感じだが、それは決していい意味ではないだろう。
「こんな個性的な家、見たことがないから──」
葉月の言葉は、一つの物音で掻き消された。
「ん? 透花。もう学校終わったんか?」
その原因は、彼にあった。突然玄関の扉が開かれる。そこには、透花と同い歳くらいの少年が立っていた。
ぼさぼさの髪。寝ぼけた目をこすりながら、パジャマ姿の少年が早朝を連想させる姿で現れていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます