34.バック・トゥー・ザ・パスト
僕は記憶を遡る。
メルキアデスが、靴を舐めた後の会話――
僕は王として返り咲いた時、皆の視線は僕に釘付けだった。
崩れかけたビルの中、僕とメルキアデスは会話した。
「ここは警察に完全に包囲される。僕達は逃げられなくなる」
「どうすればいいんだ。ボス、教えてくれ?」
懇願するメルキアデス。僕は靴を彼の前へと差し出す。
「まず、僕の靴を舐めろ。話はそれからだ」
メルキアデスが靴を舌で磨くのを確認し、僕は微笑みを浮かべた。
他の面々は直立している。
睨むと体の前で手を組み、真っ直ぐに前を見るようになる。
視線を動かすと、僕を囲むようにして、隊列ができあがった。息声すらしない。
「いいか、思い出せ。この前の誘拐の時に、インド人の住むエリアに警察が踏み込んできた時に僕は何をした?」
「何だ。言ってくれ。俺は頭が悪いんだ。ボスのように頭が回らない」
「僕達はここを動けない。外国人街から動けない。それほどまでに警察は徹底的で完璧な布陣をするからだ。だが、ここにいない奴なら話は別だ。それは劉と王だ」
「奴らに何をさせるんだ?」
汗を滲ませメルキアデスが僕に聞く。
全ての耳が僕の方を向いている――
「彼らの下には覚醒剤の販売網がある。その連中を使って、若い奴らに情報を展開させている。そして、集まるように言っている。若者が多く居る、大きなテレビがかけられている街にだ。
ロンドン暴動を知っているか?
アラブの春を知っているか?
ジャスミン革命と言われる暴動を知っているか?
先日、渋谷で発生した騒乱を、もっと激しくしたのが暴動だ。
あれをやってやるんだよ。麻薬販売網に引き寄せられてる奴らは社会の不満が溜っている。
そこにはネガティブな感情が沈んでいる。麻薬販売網を通じて連絡をしている、どこどこに行くと、世界が変わるとな。
集まった連中を利用して、そこで暴動を起こす。
フラッシュ・ライオットでも言えばいいだろう。
フラッシュ・モブで集めた連中を核にして、徹底的に煽ってやる。
所得格差。
政界の汚職。
財界との癒着。
なんだって構わない。どうだって構わない。
あらゆる手段をもって負の感情を拡散させ、ネガティブな感情を刺激する。
麻薬販売網を軸にして、フェイスブック、ツイッター、掲示板、SNS、ネットを駆使して情報を拡散させる。
彼らは奴隷だ。毎日這いつくばって、嫌な目をしていているからな。
苦しい苦しいと彼らは毎日血の涙を流している。
僕達が警官を大量虐殺した時、それはテレビを通じて報道されるだろう。
その後、十人ほど覚醒剤中毒の連中を使って、店のガラスを破らせる。
放火をさせるのでも構わない。なんだっていい。
不満を持った連中の前で小さな騒ぎを起こしてやる。
警察は外国人街に集中しているが、複数同時に違う場所で暴動を起こせば、どうしようもなくなる」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます