応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • プロローグ 2への応援コメント

     姉弟愛が滲み出る行間です。

    作者からの返信

    このお話ではタイトルにある吸血鬼以外に、この姉弟も描いていきたかったのですよ。助け合う仲の良い姉弟、見守ってあげてください(*´▽`)

  • プロローグ 1への応援コメント

     お隣さんは吸血鬼とは、やっぱりトマトジュースなんか差し入れ(?)に行くのでしょうか。

    作者からの返信

    吸血鬼にトマトジュース。血はあげられないから、これで我慢してって言って差し入れしても、おかしくないかもですね。
    基山は大人しそうな奴なので、血じゃなくトマトジュースでも、文句は言わないでしょうし。

  • あとがき。及びお知らせへの応援コメント

    ほんちゃんの完結ですね!
    ようやくここまで読めました。

    なるほど!
    ここから12センチに繋がるんですね!

    そう思いながら読んでいましたが、ここまで読むと、あぁそうだよなぁと改めてww

    完結されたのは時期的に前の話ですが、それでもお疲れ様でした!

    作者からの返信

    中々進展しない皐月と基山。しかし12センチでは……
    12センチから引き続き、水城姉弟の物語を読んでくださってありがとうございます。
    この子達の話は今でも、考えては挫折、書いてもまとまらなくてリセットを繰り返しています。続きを書きたいのに上手く書けないのはもどかしいですけど、読んでもらえたことが何よりの励みになって、頑張ろうって気になります。
    ありがとうございました(≧▽≦)

  • あとがき。及びお知らせへの応援コメント

    本編、まさかのラストΣ(゚Д゚) いや、とても新鮮な裏切られかたでした(笑)ここから結婚までたどりついたのかと思うと……ものすごーく感慨深いです(ノ∀`*)

    本編から番外編まで、すごくおもしろかったです。そして基山くんの不憫さがやっぱり楽しかったです( ̄∀ ̄*)

    作者からの返信

    前に『影響を受けた作品達』で書いた不憫男子好きが、ここで生かされました(^∇^)

    基山は弄り易かったので、皐月に大暴れしてもらいましたよ。こんな二人ですけど相性は良いはず。いつか二人の結婚も書きたいです(*´▽`)

  • 気付いてくれるまでへの応援コメント

    やっとここまで読めました!

    想いを伝えたのに……笑ってしまうような残念な展開でも、この二人ならこれもありですねww

    いや、伝え方が下手なのかww

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます(*≧∀≦)

    基山ももっと上手な伝え方があったでしょうけど、最大の原因はやはり、皐月が鈍感だったことですね。
    頑張れ基山、想いはいつかきっと届く……はず?

  • 真夜中の犯罪者への応援コメント

    ようやく時間とれて読めました!
    ひとまずここまでで。

    色々コミカルで朗らかで楽しく読ませてもらってますが、いきなりの???視点に「すげー」と引き込まれましたww

    『世の中上手く行くことばかりじゃねえって。ひたむきに頑張っていれば、いつかは報われるって』

    ↑今年の東大の入学挨拶で話題になったフレーズを思い出しました。

    『あなたがたが社会に出たところで、頑張っても報われない社会が待っています』

    報われない理不尽をわかってても報われるって思わないと生きていけない矛盾。

    本編とか関係ないですが、しみじみ思いましたww

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます(^^)

    突然の場面の変化は、何気ない日常の裏で、知らず知らずのうちに何かが起こっている事を表現したくて書きました(^∇^)

    報われない社会が待っている。厳しい言い方ですけど、その通りなんですよね。
    自分はこのスピーチを聞いて、もしもそんな社会が嫌だと思うのなら、自分達の手で変えていかなければならないのだろうなって思いました。
    色々考えさせられる言葉ですね。

  • プロローグ 5への応援コメント

    近況ノートよりお邪魔させてもらってますφ(..)

    仮にseason3始まるなら読まねば!と遅いペースになりますが勉強させていただきます!

    二番煎じのコメントになったらごめんなさいww

    ちな、献血大好き人間です。
    法改正されてからは半年に一回抜いてもらってます。
    抜かれると気持ちいいんですよね、生まれ変わったみたいでww

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます(^∇^)

    season3、途中まで書いて頓挫しています(;´Д⊂)
    ですが小話は浮かんだので、公開していってます。思い入れのある話なので、season3もいつかは書きたいです。

    献血、病院の血液が不足していると言う話をたまに聞きます。だから自分も献血をした方がいいとは思うのですが……血が苦手なのですよ(>_<)
    健康診断の血液検査で地を抜くのも苦手です。そんな自分ですが、いつかは献血できるようになりたいです。
    千夏さんは、半年に一度献血されているのですね。見習いたいです(*´▽`)

  • プロローグ 1への応援コメント

    面白い出だしですね、隣なのに名前がわからないとは……かなり興味がないとみえますね……。それとも吸血鬼というインパクトが強すぎて、それ以外の情報がぶっ飛んでしまったのか!
    何はともあれ、これから色々起きそうですね、楽しみです。

    作者からの返信

    興味がないが正解ですね。この主人公の女の子、興味がないことはあんまり覚えられないのですよ。
    そんな無関心なヒロインですけど、これからこの吸血鬼くんとどんどん関わってきます(^^)

  • プロローグ 5への応援コメント

    プロファイル企画から。

    性別:男性
    年齢:二十代後半〜三十代
    出身:関東圏

    〜理由〜
    性別に関しては文章から割り出したのですが、ちょっと自信ないです。6:4くらいの割合で男性かなと。
    年齢は十代や二十代にしては書き慣れている気がしたので。
    出身は申し訳ありませんが当てずっぽうです。

    作者からの返信

    プロファイリング、ありがとうございます。

    性別は正解、年齢も三十代なので正解です。
    出身地は熊本ですね。ど田舎の出身です。出身地は当てにくいですよね。プロファイリング企画には何度も参加しているのですが、出身地は当たったことが無いです。

  • 気付いてくれるまでへの応援コメント

    皐月ちゃん、基山は友達として好きって言ったんじゃないんだよっ(泣)
    この展開になるとは予想できなくて、まじかと叫んじゃいました。
    読者を裏切る展開、さすが無月弟さまです。これからの二人の未来が楽しみです。

    作者からの返信

    自分は不憫な男の子を書くのが好きで、基山はその犠牲になってしまいました。ごめんね基山。
    実は皐月は、『超』がつくくらい鈍感な子でした。基山はあきらめない宣言をしましたけど、これからもこの子に振り回されていく事でしょう。

  • 真夜中の犯罪者への応援コメント

    面白くてここまで一気に読んでしまいました。基山かわいいし、八雲くん天使……っ!
    この事件がどんな波乱を呼ぶのか楽しみです。

    P.S.「あの定員が」のところは変換ミスですかね。

    作者からの返信

    一気に読んでくださってありがとうございます!(^^)!
    でも、今はほのぼのとしていますけど、途中でとんでもない事件がおきちゃうのです。どうかみんなの事を、見守ってあげてください。

    誤字の指摘ありがとうございます。

  • あとがき。及びお知らせへの応援コメント

    作品リストから続きがあるなあとは思ってましたので、続きも是非是非読ませて頂きます!
    一区切りお疲れ様でした!

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます。『お隣の吸血鬼くん』はもともと単発物の予定でしたけど、書いているうちにだんだんと話が広がっていきました。
    実は『ハチミツ色の日々』も同じ世界観のお話です!(^^)!

    星もレビューも、ありがとうございました(≧▽≦)

    編集済
  • 番外編 八雲友人記 6への応援コメント

    え?これはまさか今までの本編は八雲くんのための序章ですか!?ってくらい八雲くん良かったです!何気にモテモテですし。(笑)
    あと恋ちゃんが可愛い過ぎる!
    美少女は正義ですん♪いいよいいよその角度で!とか言いそうになります。
    犬飼くんは気の毒でしたけど、彼は彼でメインに据えたらまた別のいい恋バナになりそうですねー。
    八雲番外編また出てきたらいいなあ~。

    作者からの返信

    八雲は書いていてすごく感情移入した子なのですよ。もともと『お隣の吸血鬼くん』を書く直前に、可愛げのある弟キャラが出てくる作品を何作も続けて読んでいて、八雲を活躍させる話を書きたいって思うようになりました。
    恋ちゃんもいい子ですよ、八雲ともすっかり仲良しになりましたし!(^^)!
    犬飼君ももうちょっと素直になれたら良かったんですけどね。でもこの子を主役とした恋バナも面白そうですね。

  • エピローグ 7への応援コメント

    よし、言ったあああ~!!
    どうなるどうなる!?
    そして香奈さんはやっぱりいい味出してますね!
    祝・初恋デコメールのくだりとか最高です。無月弟さまは主役たちはもちろんですが脇キャラもいいですよね。香奈さんといい「シンデレラとカボチャの~」のラプンツェルといい。好きなキャラ祭りです!

    作者からの返信

    香奈やラプンツェルに触れてくださってありがとうございます。脇役って、主役だと出せない味があると思うのですよ。内面がよく描かれる主人公とは違い、主人公を支える彼女達だからこそ、描けるものがあるって。
    この子達は書いていてとても楽しいです。

    デコメールを書いてる時の香奈は、きっと大はしゃぎしていたのでしょう。なんだかんだ言いながら弟分である基山の事を気にかけてくれる、良い子なのです(≧▽≦)

  • 吸血 5への応援コメント

    ちょっとこれは基山氏ぐんとヒーローに躍り出ましたねええ~!
    強いし!空は飛ぶし!姫抱っこだし!
    水城さん陥落の日は近いですね。(笑)
    いやもう既に…?
    二人の恋の進展に期待です!

    作者からの返信

    これでもうヘタレ吸血鬼だなんて言わせません!
    今までのへっぴり腰が嘘のように、大活躍してくれました。これにはさつきも惚れ……るかどうかは分かりませんけど、間違いなく見直したはずですよ(≧▽≦)

  • 特別な血 8への応援コメント

    過去に基山のタイブをゲロらせたという香奈さん、水城さんとはまた違った感じで強えーですっ!(笑)
    水城さんはとうとう基山に助け出されて新たな展開に!
    血を辿って男が来ちゃいますかね、どうなるのか楽しみです!

    作者からの返信

    基山の周りには、どうやら強い女の子が集まってきてしまうようですね。
    だけどいくら強くても、血を吸った吸血鬼の相手なんてできません。迫り来る男の恐怖……

  • 非日常は突然に 7への応援コメント

    緊迫の展開の連続で面白かったです!
    何やら次の章もタイトルからして楽しそうですね~。
    友達を庇った水城さん男前でした!ホレるよ!!

    作者からの返信

    この話ではヒーローであるはずの基山よりも、皐月の方が男前かもしれませんね(^^)/

    だけど事態は悪い方向へ。次の章から、基山が危惧していたことが明かされていきます。

  • 林間学校 8への応援コメント

    ライバルかと思いきや姉御な感じのいい子だった~!

    それから、可愛い弟が自分よりなついたら、そらブラコンとしてはちょっとジェラシーかもですけど、基山くんなら許せてしまいます。(笑)

    作者からの返信

    香奈さんも皐月と同じく、基山を振り回しちゃう女の子です。もしさつきと二人そろったら……基山泣いちゃうかも?

    皐月はブラコンですからね。八雲がとられちゃうってなったら、やっぱり面白くないですよ。
    口では「八雲が楽しんでるならそれでいい」とか言ったとしても、怨み妬みのこもった目を基山に向ける事でしょう。哀れ基山。

  • 真夜中の犯罪者への応援コメント

    おおっ敵らしきキャラもいるんですね!
    ほのぼのラブだけじゃなし!
    女子苦手度を確認した水城さんの背中にちょんにぐっときました。
    徐々に距離が…むふふふ!

    作者からの返信

    何やらよからぬことを企んでる奴らが登場しますよ。
    せっかく吸血鬼がいつのですから、その能力を生かしてもらいます。

    で、基山はラブどころか、近寄ることすらできないくらいの女子アレルギー。でもさつきに弄ばれながら、徐々に距離が近づいてきてる……かな?

  • 新生活とお隣さん 6への応援コメント

    基山くん、待ってたんだ?(笑)

    それにしても、本当にできた弟くん。
    環境変わって体調崩すの、よく分かります。
    なんか今のところ、八雲くんの方がより多くのことを頑張ってるような気が……。小学生の頑張るレベルを超えてるよね。
    でもちょっと色々話し過ぎダゾ!

    作者からの返信

    皐月は八雲に負担をかけないよう、何でも自分でこなそうとしていますが、八雲だって頑張っています。だけどちょっと頑張りすぎちゃったみたいですね。しかもこの子、ちょっと悩みがあって心労も溜まっていたのですよ。

    基山には色々話しちゃっていましたけど、それは懐いている証拠なのです。
    姉にも言えない悩みを打ち明ける事で、心のケアをしています。

  • 新生活とお隣さん 5への応援コメント

    いやいや、皐月の気持ちはすごくよく分かるよ!
    一先ずは安心、なのかな?

    浴室の前に基山くんに退場してもらわなきゃ!
    で? 何故、キミが?

    作者からの返信

    皐月は生きた心地がしなかったでしょうね。お母さんが亡くなった後にこれだと、もしかしたらと不安になっちゃいますもの。穏やかな寝顔を見て、ようやく息がつけました。

    基山は紳士なので、きっと勝手に席を外してくれるでしょう。さて、ここにいる理由は……

  • 新生活とお隣さん 4への応援コメント

    八雲くん、とってもできた弟くんですねー! 一家に一人欲しいタイプ。
    でも、何があったんだろう? 二人きりのきょうだいだから余計に心配だよねっ。

    作者からの返信

    八雲はしっかりしているうえに、可愛いので癒されます。この子がいるから、皐月は毎日頑張れるのです。
    だけどちょっと不穏な雰囲気。たった一人の家族ですから、やっぱり心配になっちゃいます。

  • 新生活とお隣さん 3への応援コメント

    トマト嫌いな男の人って多くないですか? ケチャップ苦手とか。
    私は好きですけどね♪
    それにしても、仕返しが怖い……(^-^;

    今日「となりの吸血鬼さん」って漫画があるのを初めて知りました。隣と言えば吸血鬼くんでしょうと思った私はファンの鏡、ですよね?(笑)

    作者からの返信

    トマトが苦手な男は、結構多いかも。実は自分も触感が苦手なんですよ。ケチャップなら問題なく食べれるのに。
    皐月は正義感が強いので、悪さをする男子を許しておけないのです。トラウマレベルの仕返しをしちゃいます!(^^)!

    「となりの吸血鬼さん」、自分も最近知ってびっくりしました。タイトルがもろかぶりです。
    どう考えても向こうの方がメジャーですけど(天と地ほどの差が有ります)吸血鬼くんを思い出してくださってありがとうございます(≧▽≦)

  • 新生活とお隣さん 2への応援コメント

    小学生で小説家、すごいなぁ。これは弟さんの実体験でしょうか???
    私はマンガ家でしたね。若しくはアイドル(笑) 交換日記ならぬ交換マンガノートを友だちと回してました。懐かしいなぁ(*´∇`*) ……そう言えばあのノート、どこ行ったんだろっ(汗)

    えっと、すみません。田代さんのルビ、これで合ってますか?

    作者からの返信

    仲咲さんの小学校の頃の夢は漫画家ですか。自分も卒業文集で、漫画家か小説家になりたいって書きました。
    今となっては懐かしい思い出ですが、当時の自分に小説家にはなれなかったけど小説は書いてるよと伝えたいです(^^)/



    誤字の指摘ありがとうございます。いったいどうしてこんな間違いをしちゃってたのでしょう(-_-;)


  • 編集済

    新生活とお隣さん 1への応援コメント

    料理男子、素敵。将来有望ですね!

    早弁、男子より食べる……ドキ。成長期ですからね、あるよねっ^_−☆


    (追記)
    私も高校の時してましたよ(こそっ)
    あ、私だけじゃないですからねっ(汗)クラスで半分以上はしてたんじゃないかなぁ。あるあるだよねっ☆

    作者からの返信

    小学生にしてお弁当を作る八雲。お姉さん想いの優しい弟で、仰る通り将来有望なのです(≧▽≦)

    皐月がよく食べるのは、その分動いているからです。もしも意地悪な男子が大食いだとか言ってきても、一睨みで黙らせちゃいます。
    早弁している女子は、自分の通っていた高校には結構いました。やっぱり成長期ですからね。

  • プロローグ 5への応援コメント

    はー、なるほどー。こういうの、日本の政治家が一番渋りそうだけど、各国と足並みそろえたんですね。
    吸血鬼による犯罪って…大丈夫なんでしょうか?(汗)

    それにしても、原田さんもお母さんも、素晴らしい人たちですね。そんな人たちに囲まれて育った二人、真っ直ぐで純粋ないい子なんだろうなって思えます(*´꒳`*)

    作者からの返信

    吸血鬼の受け入れには、色々と問題があったと言う裏設定があります。ただそれを書くと長いうえに面白くなさそうだったので、割愛しています。
    吸血鬼の犯罪はちゃんと専門の人達が対処することになっています。ちゃんとその辺は描きますよ。ただ、描くと言う事は、そんな犯罪が起きるという事です。皐月に八雲、ごめんね( ̄▽ ̄)

    お母さんも原田さんも、仰る通り凄く良い人です。この人達のおかげで、姉弟は健やかに育っています!(^^)!

  • プロローグ 4への応援コメント

    えっ!? なんて唐突!
    あれ、このお話って、異世界ファンタジーでしたっけ?
    私を置いて行かないでー!

    作者からの返信

    ジャンルは現代ドラマになっていますけど、現代ファンタジーにするかどうかで悩みました。
    世界観は独特なものとなっています。ちょっと変わっていますけど、そういうものなのだと、どうか受け入れてください(;´・ω・)

  • プロローグ 3への応援コメント

    何て壮絶な人生…。
    頑張るお姉ちゃんを支える八雲くんが素敵です。
    お姉ちゃんも、弟くんも、頑張り過ぎないといいな。

    作者からの返信

    お母さんが亡くなっても、世の中は動き続けますからね。悲しみにくれる間もなく、行動しなければならないのは辛いですよ。
    頑張りすぎるのは確かに良くないですけど、この姉弟……頑張っちゃう子達なんですよ( ;∀;)

  • プロローグ 1への応援コメント

    えっ!
    なんという急展開!
    名前はうろ覚えだけど、吸血鬼だってことは知っている。
    なんでだろう? もう、続きを読むしかないですね☆


    ご存知のとおり、ゆっくりのんびりマイペースに、初投稿作を拝読させていただきますね。

    作者からの返信

    ふっふっふ、吸血鬼だってことは知っているのですよ。( ̄▽ ̄)

    その割には別段騒いでいませんけど、それこそがこの物語の最大の特徴なのです。現代に非常に近い世界観なのですが、ある一点に関してだけ独特なのです。
    基山は吸血鬼と言っても、危険なわけでは無いのでご安心を(^_-)-☆

    こちらも読んでくださってありがとうございます。
    どうぞごゆっくり、読み進めてくださいませ<(_ _)>


  • 編集済

     ある意味ブレないふたりの関係(>_<)

     八雲がいて良かった。

     とても楽しかったです!

    作者からの返信

    最後まで読んでくださってありがとうございます。

    皐月に振り回されてばかりの基山ですけど、八雲のおかげでデートすることが出来ました。もちろん皐月にその自覚は無いですけど、これはデートなのです\(^O^)/

    誤字の指摘、最後までありがとうございました<(_ _)>


  • 編集済

     皐月……スゴすぎる(^o^;)

    作者からの返信

    皐月の最もすごいところは、無自覚なところでしょうか。これだけの事をしておいて、本人は何も思っていないのですから。


  • 編集済

     通常運転の皐月。最高です(≧▽≦)

    作者からの返信

    誤字の指摘、いつもありがとうございます(*>ω<)

    皐月の通常運転は、多くの人を傷つけちゃいますね。きっと甘木は結構ショックだったでしょう。本人に悪気は無いんですけどね(;´・ω・)


  • 編集済

    番外編 八雲友人記 5への応援コメント

     天然最強(>_<)

     そして犬塚……憐れ……

    作者からの返信

    八雲は決して、犬塚くんを攻撃しようとしたわけでは無いのです。ただちょっと注意しただけのつもりで、彼に致命傷を与えてしまったのです。この無自覚に攻撃する所は、お姉さんと似ていますね(^_-)-☆

    あと、天然で異性を惚れさせちゃう所も似てるかな。お姉さんみたいに誰かを傷つけちゃう前に、何とかした方が良いかも?


  • 編集済

    番外編 八雲友人記 4への応援コメント

     姉弟だなあ(笑)

    作者からの返信

    一見似て無さそうな姉弟ですけど、意外と似たところも多いのです。
    恋ちゃんはこの姉弟を、すっかり気に入っちゃいました(^O^)/


  • 編集済

    エピローグ 6への応援コメント

     私は基山の常時と非常時とのギャップに萌~~デスヨ。

    作者からの返信

    基山はいざという時は格好良いですけど、普段はやっぱり気弱ですね。だけど自分もこういうギャップのある子は好きです(*^ω^*)
    どっちにしろ良い奴ですしね。

    誤字の指摘ありがとうございます。


  • 編集済

    吸血 2への応援コメント

     基山の皐月への想いが燃え盛って(笑)くるのが分かるとても良いシーンでした!

    作者からの返信

    ここが書くのに一番苦労したシーンです。葛藤とか吸血の描写とか。
    想いが伝わったようでホッとしました ε-(´∀`*)


  • 編集済

    特別な血 7への応援コメント

     やっと皐月ちゃんが基山の手に(´▽`) ホッ

    作者からの返信

    怖い思いばかりしてきた皐月ですけど、これでようやく一安心です。あとは家に帰って、いつもの日常に戻りましょう。犯人が追いかけてこなければ、ですけど……


  • 編集済

    非日常は突然に 6への応援コメント

    ぎゃあああ! 皐月ちゃんに触るなクズ!! 早く来てヒーロー!!

    作者からの返信

    自分も書いていて、奈月さんと同じ気持ちでした。このヤロー!皐月に近づくんじゃなーい!って、まるで娘を持った親のような気持ちです。
    まあそれでも話の都合上、やっぱり皐月は酷い目に遭っちゃうんですけどね(;_;)


    誤字の指摘、ありがとうごいます。

    編集済

  • 編集済

    非日常は突然に 4への応援コメント

     いよいよ基山が活躍ですね。

    作者からの返信

    お待たせしました。いよいよ基山の活躍の時です!(^^)!


  • 編集済

    非日常は突然に 3への応援コメント

     うわあん、皐月ちゃんが心配だよう。

    作者からの返信

    相手は相当危険な奴らですからね。警察にも負傷者が出ていますし。
    こういう時は落ち着いて軽率な行動をとらないようにしなければいけませんが、遅い来る恐怖は尋常じゃないですよ。


  • 編集済

    非日常は突然に 2への応援コメント

     うわあ、緊迫の展開。
     彼の活躍が見れるのか!?

    作者からの返信

    今まで格好良い活躍が出来なかった基山ですけど、ついに出番……かな?

    誤字の指摘ありがとうございます。


  • 編集済

    新生活とお隣さん 8への応援コメント

     うひょおおお、ワタシも壁ドンしたーい。追い詰めたーい。なんなら、
    ベッドに(こら)

    作者からの返信

    壁ドンならぬベッドドン。もし基山がされたら、そのまま気絶するかも。
    絶対に気を失ってはいけない所での気絶になっちゃうので、基山にこれをするわけにはいきませんね、残念ながら。

    誤字、訂正しました。ありがとうございます<(_ _)>


  • 編集済

    新生活とお隣さん 2への応援コメント

     私も高校三年間、図書委員で文芸部、小説家志望でした(笑)

     皐月ちゃんはしっかり者で尊敬できる子だけど、夢は持ってほしいなー、なー、なー…………

    作者からの返信

    おお、奈月さんもでしたか。カクヨムを巡っていると、図書委員、文芸部、小説家志望の方とはよく出会います。自分も高校の時は図書委員でした。
    皐月には当時抱いていた自分の夢を、引き継いでほしいって思っています。

    誤字の指摘、ありがとうございました。

  • あとがき。及びお知らせへの応援コメント

    面白かったです!
    振り回される基山さんは魅力的でした。
    次は2ですか〜。明日からまた楽しみに読みに来ます。

    作者からの返信

    自分は不憫だけど頑張る男の子が好きなので、基山は書いていて楽しかったです。面白いと言っていただけ手、とても幸せです(*´▽`*)

    『お隣の吸血鬼くん』は、書いているうちに段々と話が膨らんでいきました。2もだいぶ長いですし、今は休止していますけど、機を見て続きを投稿していくつもりでいます。どうかごゆっくりお付き合いください<(_ _)>

  • >基山とはそういうんじゃないから。この先もずっとね。

    ……基山さん泣いちゃう。

    作者からの返信

    未来の可能性まで否定しちゃいましたね。基山の想いが届くのは……と言うか、気持ちに気付いてもらえるのはいつの日か?

  • パソコンが故障して直した業者さんに小説のプロットを見られた時のことを思い出しました。
    今は全然恥ずかしくもないですけど、当時はねぇ……。

    作者からの返信

    小説のプロットですか。それは確かに見られたくないかも。
    無茶だとは分かっていても、絶対に見ないで修理してくださいって思います。

    幸い皐月は、職員さんに見られただけで済みました。張り出されるよりは数段マシですね。

  • ポエムが張り出されちゃう!
    思わずヘラヘラ笑っちゃいました。(←他人事)

    作者からの返信

    甘木君を蔑ろにした天罰でしょうか?とんでもないことになってしまいました。
    もし駅にポエムが張り出されていたら自分なら見ますし、きっと写真にも撮るでしょう。皐月にとっては、なんとしても阻止しなければならない事です。

  • 皐月さん結構失礼だよ、少しは悪びれようよ。
    大学で小学校の同級生と再会したのに向こうはさっぱり忘れていました。幼稚園も一緒だったのにな。
    人によってはいらない情報は削除するようです。かく言う私も高校のクラスメイトはほぼ覚えてません。

    作者からの返信

    自分も人の顔と名前を憶えすのは凄く苦手なんです。
    覚えなきゃって思っていてもどうしても難しくて、ましてや何年もあってない相手となると、思い出す自信がありません。

    皐月の場合甘木君のことは、完全にいらない情報として消去していたみたいですね。哀れな甘木君。

  • 番外編 八雲友人記 6への応援コメント

    基山さんが皐月さん好きってどんだけダダ漏れなんだ〜!
    八雲くんがいないと二人の恋が永久に始まらない予感……。

    作者からの返信

    ダダ漏れなのは八雲が鋭いからか、それとも基山が分かり易いからか?
    そもそも基山に隠す気は無いんですけどね。一度告白しちゃってますし。むしろいい加減気付いてほしいって思ってるはずです。
    だけど一向に気付いてくれない皐月。ここはやはり、八雲が間に入って取り持つしか無さそうですね。そうしないと基山が可哀想ですし。

  • 番外編 八雲友人記 3への応援コメント

    八雲くん、頭を撫でちゃったのはあんまよくないかと……。勘違いされちゃう。

    作者からの返信

    サラッとこんな事しますからねこの子は。これで勘違いするなって言う方が難しい気がします。

  • 番外編 八雲友人記 2への応援コメント

    竹下さんは吸血鬼だったのですね。
    犬塚くん久しぶり! 吸血鬼だからって虐める悪い子ですが、スピンオフで知ってるからあんまり憎めないです。

    作者からの返信

    『12センチ』では出てこなかった設定ですけど、この子も吸血鬼なのです。もちろん基山と同様に、身勝手に血を吸ったりはしない、優しい吸血鬼の女の子です。

    犬塚くんも登場しました。ここでは意地悪していますけど、自分も書いていて憎めなくなりました。悪い事言うより、素直になれない子なのかも?

  • 番外編 八雲友人記 3への応援コメント

    八雲君サイドの番外編。外伝から読み始めた僕ですが、最初はここから始まったのですね。

    作者からの返信

    そう、こうして竹下さんと仲良くなって、外伝の『12センチ』へと繋がっていくのです。
    八雲は優しいですから、一人で困っている竹下さんを放ってはおけませんでした。

  • 気付いてくれるまでへの応援コメント

    皐月さんの頭をピコピコハンマーで殴りたくなってきました。

    作者からの返信

    すみません、皐月は大事なことに、何故か気付かない子なのです。一瞬両想いかと思ってしまった基山は、さぞショックだったでしょう。
    だけど彼の恋は、まだ始まったばかりです。めげずに頑張れば、いつかは結ばれる……かな?

  • エピローグ 6への応援コメント

    >変態みたい

    ……私もそう思いました。

    作者からの返信

    言ってることは間違いってわけでは無いのですけど、もうちょっと言い方を考えた方が良いですね。
    配慮が足りないですけど、皐月だから仕方が無いか。

  • エピローグ 5への応援コメント

    頑張れーー、基山さん!!!

    作者からの返信

    少し前に良いところを見せたばかりなのですから、動くなら今です。
    高嶺の花でも、手を伸ばせば案外届くかもしれませんね。

  • エピローグ 4への応援コメント

    高嶺の花とか言っちゃうあたり盲目ですね。皐月さん狙ってるなんて勇気のある男子、そういないのでは? と思いました。
    皐月さん好きなキャラなんですがキツめだもんね……。

    作者からの返信

    皐月の事を狙っている男子、失礼ながらそうそういないと思われます。おっしゃる通り性格キツイですものね。
    だけど基山にとっては、最高の女の子なのです。それはもう、目を曇らせてしまうほどに。

  • エピローグ 3への応援コメント

    嫌われてないよ、安心して基山さん……。

    作者からの返信

    どうやら基山は、恋をしたら臆病になってしまうようです。この前の大胆な行動はどこへやら?すっかりネガティブになっていまっています。

  • エピローグ 1への応援コメント

    もちろんネガティブなニュースだけど、基山さんの活躍のおかげで暗いだけのニュースにならず良かったなと思いました。

    作者からの返信

    もし基山がいなかったら事件はもっと大事になっていて、吸血鬼は大バッシングを受けていたかもしれません。
    けど、彼のおかげで吸血鬼にも良い人はいるって、みんな分かってくれたでしょう。

  • 特別な血 7への応援コメント

    やず◯のニンニクエキスとか。

    作者からの返信

    そんな感じですね(笑)
    吸血鬼の天敵は臭いのキツイ物ですから、いかに強くなろうと対抗策はあるのです。

  • 特別な血 5への応援コメント

    小1の時のタイプだった!
    というかMじゃないのか、勘違いしてたよ。ごめん基山さん!

    作者からの返信

    相当古い話を持ち出されてしまいましたね。
    優しくて思いやりのある人がタイプ。それは間違いないのですが、だからと言ってMじゃないかと言われると、まだ分かりません。基山にはそっちの素質があります。

  • 特別な血 4への応援コメント

    ゲンコツ豪快に決まりましたね、クリーンヒット基山さんまた倒れちゃう……。
    恋が始まりましたね。ドSな皐月さんがタイプなのですか? でも、それだと香奈さんも当てはまるわけで。
    しっかりもので優しいお姉さんの皐月さんがタイプということでしょうか。

    作者からの返信

    確かにドSがタイプなのかもしれませんけど、それだけではないのでしょう。好きなタイプだから好きになった言うわけではなく、他にも惹きつける何かが、皐月にはあったと言うわけです。

  • 非日常は突然に 7への応援コメント

    基山さん起きてー!!
    皐月さんの血の秘密が気になります。次は「特別な血」ですか〜。

    作者からの返信

    皐月が心配で駆けつけた基山でしたけど、力及ばず。
    基山が再三心配してきましたけど、皐月の血には秘密があるのです。そのせいで、事態は厄介な方に転がってしまってます。

  • 非日常は突然に 3への応援コメント

    解放するのが男性だけってすごく頭がいい気がします。普通女性が先ですよね?
    あと、極限状態では女性の方がパニック起こしにくいってのは知りませんでした。

    作者からの返信

    自分もテレビで見た情報なのですが、立てこもり事件が起きた時とか、得てして女性の方が冷静でいられるそうなのですよ。
    しかし、だからと言って男を開放して御しやすい女性を人質にするのは外道のやる事ですね。まずは女性から解放するのがスジだというのに。

  • 非日常は突然に 1への応援コメント

    基山さん、皐月さんが大変ですー!!

    これはもうかっこよく助けるしかないですね!
    吸血鬼同士のバトルかぁ、なんか凄そう。ワクワク……。

    作者からの返信

    相手は吸血鬼、しかもかなりヤバ目の奴。となると、やはりここはヒーローの出番ですね。
    実はバトルシーンを書くのは苦手なのですが、基山に活躍してもらおうと力を入れました。描くのはもう少し先になりますが。

  • 白昼の犯罪者への応援コメント

    のほほんと読んでたのですが、これは結構な事件ですよ!

    作者からの返信

    警官を刺したような奴らですからね、かなりヤバいです。
    これから物語は急展開になります。ほのぼのパートは終了です。

  • 林間学校 3☆への応援コメント

    シュールストレミング、開けるとプシューッて空気が吹き出してましたね。大学の時、同級生が買って私は開けたの遠巻きに見てただけなんですが、吹き出す臭いも凄いし食べるとめっちゃ臭いらしいです。基山さん倒れちゃう……。

    作者からの返信

    シュールストレミング、誰かが開けるのを遠目で見るのなら面白そうですけど、近づきたくはないですね。ましてや食べるのなんて……
    確か食べたら、一日くらい息が臭くなるとも聞きました。基山が食べたら死ぬかもしれませんね。

  • 林間学校 2への応援コメント

    肉入れない餃子ですか、食べたことないです。今度作ってみよう。

    生姜にらっきょう、ワサビ、カラシ、食べられないもの多そうですね。かわいそう……。

    作者からの返信

    自分は昔、ニンジンやキャベツと言った野菜だけの餃子を作りましたけど、意外と美味しかったです。
    基山は苦手なものが数多くありますね。チーズも物によっては、臭いがきつくて食べられないかもしれません。

  • 林間学校 1への応援コメント

    圧縮袋ですか。高校の修学旅行の時、掃除機がいらない丸めて空気抜くタイプのを持って来ている子がいて、賢いなぁと思った記憶があります。私も鞄は小さい派です。

    作者からの返信

    皆いろいろ工夫して、出来るだけ小さくしているのですね。
    自分も荷物は少なく、鞄は小さくに越したことは無いと思うのですが、つい大きくなってしまうのですよ。
    高校の修学旅行の時は冬で、尋常じゃない寒がりだったので服が多くなり、結果誰よりも大きい鞄を抱えていました。場所をとってしまったので、やっぱり小さい方が良いですけど。

  • 同級生の吸血鬼くん 10への応援コメント

    お父さん家事もやってたー!(もちろん笑いましたよ)
    最近は家事をする男性も少なくないのでしょうがなんか泣けてきます。先ほどの話でお母さんはすごく優しそうな方だと勝手に思ったのですが、もしや鬼嫁では……。

    作者からの返信

    基山のお父さんは、家事なら何でも出来ます!
    でもお母さんも家事をしないわけではありません。基本はお母さんが家事をするのですが、お父さんも積極的に手伝ってくれています。
    ただ、力関係は想像の通りお母さんの方が……でも鬼嫁と言うほどでは無いのでご安心を。

  • 同級生の吸血鬼くん 9への応援コメント

    >ゴミ出しとお使いに出かけていった

    笑いました。尻に敷かれてるけどいいお父さんじゃないですか。
    素敵な理念をお持ちの立派なお父さんですね!

    作者からの返信

    家庭を顧みない亭主関白な旦那さんより、よっぽど良いですね。基山はそんなお父さんの背中を見て育ったので、将来同じ道を辿る事でしょう。

  • 同級生の吸血鬼くん 7への応援コメント

    >誤解を解くのは後にして

    壁ドン再現したら余計誤解されるのでは……。
    基山さん優しい人ですね、あんまりイジメないで〜。いや、むしろイジメてか?

    作者からの返信

    壁ドンを再現したら、きっと八雲の目にはイジメてるようにしか映らないでしょうね。
    基山は完全にいじられキャラです。これからどんどんイジメられていくことでしょう。

  • 同級生の吸血鬼くん 6への応援コメント

    シチューといえば今はシチューオンライスなるものも売られてますね。シチュー嫌いなんですがご飯と合わせて美味しいのだろうか……。

    作者からの返信

    シチューオンライス、自分も食べたことが無いですね。
    多分ですけど、カレーライスのような感じなのかと思います。シチューとカレー、作り方は似ていますし。

  • 同級生の吸血鬼くん 2への応援コメント

    太陽が苦手なのに太陽って名前。
    何となくご両親の願いが込められたお名前なのかな、と思いました。

    作者からの返信

    太陽のように明るい子と言う意味と、吸血鬼でも太陽に負けるなと言う二つのお意味を込めて付けられました。
    陽の光は苦手ですけど、本人もこの名前は嫌いじゃありません。

  • 同級生の吸血鬼くん 1への応援コメント

    基山さんのお陰で上手くまとまりそうですね、良かった。
    学校でも仲良くしてあげてください。

    作者からの返信

    基山大活躍でしたね。今まではあまり話したことの無いクラスメイトでしたけど、これからはきっと話すことも多くなるでしょう。

  • 新生活とお隣さん 6への応援コメント

    >何言ってるの?

    ドスが効いてて怖いです、皐月さん。八雲くんのことも、もう少し頼ってあげて〜(震え声)。
    やっぱり姉というより保護者という気持ちの方が強いのでしょうか。

    作者からの返信

    皐月はちょっと過保護な所がありますからね。だけど必要以上に抱え込んでいては、近くにいる八雲も窮屈に感じてしまうかも。
    保護者でもありますけど、二人は姉弟です。困った時は力を合わせて助け合わないと、ですね。

  • 新生活とお隣さん 2への応援コメント

    ネタ帳私もつい最近まで愛用してました。今は便利なのでスマホにメモしてます。ふと思いついたことや夢の話だったりと色々ですが、たまに何でこれメモしたの? と思うようなこと書いてたりします。

    作者からの返信

    ネタってふとした時に思いつきますけど、ちゃんと書いておかないとすぐに忘れちゃいますからね。
    自分も使えると思ったアイディアはケータイにメモするのですが、後で見ても何のことか分からなかったりします。書いた時の自分は、これをどう使うつもりだったのだろう?

  • 新生活とお隣さん 1への応援コメント

    なるほど、こうして八雲くんは料理上手になったのですか。私も時々弁当作るのですが残りごはんや冷食ばっかです。見習わなくては……。

    作者からの返信

    自分も残り物や冷食を、弁当箱にぶち込んでいます。だって朝から作るのって、凄く面倒なんですもの。
    なのに自分のキャラには、凝った物を作らせるという矛盾。理想を押し付けちゃってますね。

  • プロローグ 5への応援コメント

    吸血鬼も引越し蕎麦配るのか、と思ったのですがこういう発想自体良くないですね、気をつけます。

    作者からの返信

    吸血鬼と言っても、普通の男の子と変わりないですね。血を主食としているわけではありませんし、ちゃんとお蕎麦も食べますし。

  • プロローグ 4への応援コメント

    吸血鬼が普通にいるのですか。
    自販機で吸血鬼用の血液が入った缶が売られていてもおかしくないとふと想像しました。

    作者からの返信

    血液の缶!確かにそんな物もあっておかしく無いかもしれませんね。
    味の好みに合わせて、A型B型など、血液別に自販機に並んでそう。

  • プロローグ 3への応援コメント

    以前テレビで別々の施設に預けられた人の話を見ましたが、姉弟一緒にいられるならその方がいいですね。原田さんみたいな良い人がいて良かったですね◎

    作者からの返信

    たった二人残された家族なのですから、やはり一緒にいたいですよ。
    原田さんのおかげで、離れ離れにならずにすみました。きっと二人とも、いくら感謝しても足りないくらい『ありがとう』って思っています。


  • 編集済

    プロローグ 1への応援コメント

    みずしろだった! ずっとみずきだと思ってました。某少女マンガの影響のせい。
    ハチミツ色の日々、ちらっとのぞいたのですが泣きそうになったので止めました。犬と同居してるので悲しいのは我がことのように思えてしまって耐えられそうにないです。読めなくてすみません。

    作者からの返信

    『水城』と書いて、『みずき』か『みずしろ』か。実はある地名が名前の以来となっているのですが、その地名の呼び方は『みずき』でした。
    某少女マンガ、自分も少女漫画は読みますけど、どんなキャラなんでしょうか?

    『ハチミツ色の日々』は基本ほのぼのですが、ちょっぴり切ない部分もあります。問題なのはその『切ない』を書いてる時、自分も泣きそうだったこと。
    最後はハッピーエンドですけど、犬好きにとってはちょっと辛い展開かもしれませんね。

  • 気付いてくれるまでへの応援コメント

    最後に二人らしいオチをありがとうございます。二人の物語として楽しく読ませていただきました。これからもこの関係が続いたら……成就しないのでいけないのでしょうかね、複雑です。

    作者からの返信

    このオチは完全に自分の趣味ですね。鈍感女子に振り回される不憫男子が好きなので。
    だけど基山は自分でも言っていた通り、決して諦めないでしょう。くっつくまではもう少し時間がかかりますけど、温かい目で見守ってあげてください。

  • あとがき。及びお知らせへの応援コメント

    面白かったです!ありがとうございました!

    作者からの返信

    最後まで読んでくださってありがとうございました。
    実は八雲を主役とした「埋まらない、追いつきたい。僕等の12センチ」と言う作品や、続編の「お隣の吸血鬼くん2」も書いています。
    よろしければこちらもどうぞ。ただ、決して無理はしないでください。長いので。

  • 基山君、可愛かったです。
    頑張って気持ち伝えて!!

    あぁ、終わってしまった……。
    面白かったです。それだけに終わったのが寂しいです。

    作者からの返信

    一気に読んでもらえて、本当に嬉しかったです。
    基山はこれからもアプローチを続けて、皐月はそれをスルーしていきます。
    長い恋の物語は、まだ始まったばかりなのです。

  • あああここでも皐月ちゃん……。どこぞの姫を見ているようです。

    作者からの返信

    どこまでも無自覚な皐月。シンデレラと同じですね。
    ちょっとは気づいてあげなよ( ;∀;)

  • 良かった良かった。
    さ、デートの続きしよっか!

    作者からの返信

    ポエムは無事(?)回収できましたし、これからがデートの本番です。

  • つ、ツンデレラ……

    作者からの返信

    ツンデレラ、皐月にピッタリの称号ですね。口に出してあげれば、基山はすごく喜んだでしょうに。

    皐月「嫌よそんなの。恥ずかしい!」

  • ここで無視するような皐月ちゃんなら、基山君もここまで惚れてないでしょう。

    作者からの返信

    その通り。放っておけないような子だからこそ、基山も好きになったのです。
    告白に気付いてくれなかったり、無自覚にイジメたりすることはありますけど、やっぱり根っこは優しい子なのです。

  • あれ?これってデートなんじゃ……

    作者からの返信

    デートですね。皐月にその気がないとか、ポエムのことで頭がいっぱいだとか、そもそも基山を好きなわけじゃ無いとか色々ありますけど、それでもデートなのです!

  • 財布を!忘れて!ゆかーいな、サツーキさん!!

    会話がエロい!

    作者からの返信

    財布を忘れると言うと思い出すのはやはりサザエさんですね。

    会話に深い意味はありません!皐月は純粋に、血を吸う話をしていただけなのです(笑)

  • ポエ――――ム!!!!!!

    作者からの返信

    ポエムの暴露はダメージ大です。これはなんとしても止めないと、明日から外を歩けなくなってしまいます。

  • 皐月ちゃん、不要な情報は即消去派なのか、それともハナから保存しない派か……?

    作者からの返信

    ハナから保存しない……かな?
    皐月、覚える努力をしよう。

  • 番外編 八雲友人記 6への応援コメント

    八雲君、もうその鈍感姉さんにはバシッと言った方が良いんじゃないかな?クラスの時みたいに。

    作者からの返信

    そうですね。基山がいかに皐月の事を想っているかを説明して、基山の代わりに告白して……あれ、基山の出番がなくなった?

  • 番外編 八雲友人記 5への応援コメント

    八雲く――――ん!!
    君もさらっと可愛いとか言うのね!?言っちゃうのね!?

    作者からの返信

    可愛いって言います!
    この後冷やかされたり揶揄われたりするでしょうけど、ケロッとした顔で「可愛いから可愛いって言っただけだよ」とか言いそうですね。
    たぶん自分が書いたキャラの中で、一番のスマートイケメンはこの子です。

  • 番外編 八雲友人記 4への応援コメント

    基山君、君はここで正座だ。
    この2人から教えを乞うのだ。

    作者からの返信

    基山より八雲の方が、百倍くらい女の子の扱いが上手です。おかしな意味でなく、自然体で接することが出来ると言うのがこの子の凄いところですね。
    やっぱり基山は弟子入りすべきです。

  • 番外編 八雲友人記 3への応援コメント

    スマート!
    もうやることなすことスマート!

    作者からの返信

    無垢で純粋なこの子は、女の子が相手でも自然に接することが出来るのです。基山はぜひ弟子入りするべきですね。

  • 番外編 八雲友人記 2への応援コメント

    これは小さな恋の予感……。
    とすぐに思ってしまうのはいけませんね。

    作者からの返信

    恋かどうかは分かりませんけど、気になっているのは間違いないですね。
    八雲も基山に負けないくらい優しいですけら、こういう子を見ると放っておけないでしょう。

  • 番外編 八雲友人記 1への応援コメント

    八雲君……健気だのぅ

    作者からの返信

    八雲は本当にいい子です。それはもう、皐月の弟とは思えないくらいに(失礼)

  • 気付いてくれるまでへの応援コメント

    ささささ皐月ちゃ――――んっ!!
    お前はどこぞの姫かっ!!!

    作者からの返信

    自分のヒロインはこんなのばっかりです(笑)
    ごめんね基山。せっかく頑張ったし勇気も出したのに、報われるのはもうちょっと後なんだよ。

  • エピローグ 7への応援コメント

    言った!男・基山!

    作者からの返信

    言いました!ノリでも勢いでも、言ったもん勝ちです!
    あの気弱だった基山が、よくぞここまで成長したものです。