便利屋!?酷い言われようだな!自分だったら水こぼして困ってる時に「よかったらこれ」なーんて言われたら惚れちゃいますよ!ちょっと古いですが、「惚れてまうやろー!」ですよ!
しかし今更ですが、無月さんの文章は丁寧で読みやすいですね。最初は硬い感じかなぁって思ったのですが、継続して読んでいると読みやすいです。
さて、いよいよ例の事件が起こるわけですな……
作者からの返信
彼女達も決して悪気があって言ったわけでは無いのでしょうけど、やっぱりちょっと複雑ですね。
基山も女子人気が無いわけでは無いのですが男として見られることは少なく、可愛がられる事の方が多いです。最も彼の場合、惚れられても対応に困ってしまうのでこれで良いのかもしれません。
序盤の文章は固い自覚はありますね。状況説明が多いと、どうしてもあんな感じになってしまうのですよ。
読みやすくなっているのなら良かった。てるまさんのムチャとトロンのようなスイスイ読める文章、書けるようになりたいです。
おおお!?
例の「?side」の奴らかな……。
でも基山。ひとまずはお疲れ~
作者からの返信
明日あたり物語に大きな動きがあります。起こりますよ、事件が。
基山くん、さり気ない優しさがナイスですね。(^ー^)
便利屋はちょっと失礼ですけど、本人がさほど気にしてないならいいです。
林間学校、ワクワクしますね。
作者からの返信
便利屋って言われていますけど、基山は気にしていないみたいですね。
細かいことを気にしない性格です( ´∀`)
林間学校、楽しく終えることができました。
香奈さんとも久しぶりに会えましたし(*´▽`)