彼女の死亡通知




 綾小路邸の新館二階にある客間で、渡利は緊張のあまり石のように固まっていた。

 蘭子から突然招待を受けて慌てふためき、急遽給料を前借りしてこしらえた一張羅いっちょうらのスーツで来たものの、豪奢を尽くした空間に置いては甚だ貧弱に思えてならない。

 舶来品らしき家具、調度品、絨毯も見たことないものばかりだ。神田の下宿の四畳半とは雲泥の差というか、雲の上すぎて比べものにならない。まずは視覚で綾小路家の財力に圧倒され、身分の上でも富裕な面でも、住む世界が違うことを思い知らされた。

 それにしても、まさか初訪問で女主人の私室に招かれるとは思わなかった。

 渡利は蘭子の厚遇の意図がわからず、怯えてすらいた。咲が出した紅茶や乾麪包ビスケットも喉を通らなかった。

 さらに正面のマホガニーの肘掛椅子に深く腰かけた蘭子の、神々しいまでの美貌と威厳が渡利を圧倒した。間近で見る彼女の美々しさは完全無欠と言って良かったが、かつて渡利が評したような冷たい仏蘭西人形ではなかった。

 ふくよかな胸は僅かに上下して呼吸をし、精緻な貌には確かに表情があり、こまかな感情が見て取れた。言葉遣いも美しく丁寧で、仕草の一つ一つに気品があった。近寄りがたい雰囲気は相変わらずだが、自分を見下す傲慢の気配はなかった。

 彼女は肌や髪や目の色こそ違えど同じ人間、同じ言葉と文化を共有する同胞だった。渡利は、婚約会見の頃の中傷じみた発言を恥じた。

 さて、と蘭子は厳かに口を開いた。

「咲とあなたの個別の事情に関しては、妾は関知致しません。鏑木男爵のことは決着したと認識しています。渡利さんも色々思うことはあるでしょうが、そこは納得してくださいな」

「はい」

 伯爵夫人自らに諭されて、いいえとは言えない。そこは渡利もおとなしく頷いた。鏑木は薬物中毒で廃人となり、おそらくもう病院からは出てこられない。彼は充分に罰を受けたのだと思う。

「しかし、まだ気になっていることがあります。異母妹の花澄のことです。妾が花澄を知ったきっかけはこれでした」

 蘭子は、そこで章浩のみが写った細長い写真を渡利の前に置いた。渡利の後ろに立った咲も黙って写真を注視する。

「これが、亡くなった父の部屋に落ちていました。誰かが部屋に侵入し、妾が見つけるよう故意に置いていったと考えられますが……」

「これはまた奇妙な。左半分には誰が写っていたんでしょう」

「花澄でしょう。ですが、左の手指以外の姿態はわかりません。家は火事で全焼し、手がかりになるものはこれ以外何一つ残っていません。まるで彼女の存在自体を抹殺したかのような有り様なのです」

 蘭子の含みのある言い方に、渡利は山田の話していたことを思い出した。

「あの、そのことですが、俺の友人が少し変なことを……。いや、そいつはもう事故で鬼籍に入っているんですが。その、花澄さんの母親は時游民ではないかって。それから俺を襲ったあいつらも……」

「時游民。それはなんですか」

「あ、いや……」

 渡利は言葉を濁した。鏑木の護衛だった仁蔵、以蔵は襲われた夜以来姿を見せない。鏑木の反応を思い出すに、彼らが時游民である可能性は極めて高い。蘭子は時游民自体を知らないようだ。いや、知らない振りをしているだけかもしれない。時游民は甚だ危険な単語である。しかし、彼は決心した。

 渡利は蘭子と咲に、友人の記者で死んでしまった山田のこと、山田の掴んでいた花澄と母の明夢の情報、時遊民のこと、そして自分も鏑木の護衛で異形の、およそ人間とは思えない力を持つ仁蔵、以蔵に襲われたことを話した。二人共、渡利の話を遮ることなく興味深く聞き入った。

 話し終えると、蘭子は何かに納得したように頷いた。

「そうですか、わかりました」

 あっさりとした反応に、渡利は拍子抜けした。

 話の荒唐無稽さに呆れられたり、軽蔑されたり、もしくは狂人扱いされてもおかしくないと思っていた。

「あれ、驚かないんですね」

「……妾も、その、思い当たる者がおりますので」

 思い当たる者というのは、勿論新宿二丁目に棲む鷹丸と鵄丸である。

 彼らの恐るべき速さと怪力、容赦ない殺戮を蘭子はこの目で見た。仁蔵、以蔵と同じく彼らも人間とは思えない。

 蘭子は鷹丸の言動を思い出した。

 確か彼は、「華族から、何度も人探し(という名目の暗殺依頼)を請け負った」と言っていた。あれは、自分たちが上流階級と繋がっていることを暗に示していたのか。蘭子を終始小馬鹿にした態度だったが、華族以上の者は時游民を使役するのが常識なのか。だとしたら、彼は色んなヒントを散りばめた軽口を叩いていたように思う。

「では、花澄は時游民の血を引く可能性があるのですね。鏑木の護衛もそうだったのなら、彼らが帝国の中枢に暗躍しているというのも本当かもしれません。もしかしたら、明夢と花澄の殺人にも関係しているのかも……」

「ですが、伯爵夫人。まだ花澄さんは死んだと決まったわけでは」

「妾もそれを信じたいのですが。しかし残念なことに、花澄は既に法律上は死者と成りました」

「と言いますと?」

 蘭子は咲に命じて、書類を何枚か持ってこさせた。

 渡利は卓上に並べられた書類を端から順に読んでいった。それは五年前に章浩が出した花澄の捜索願の写しと、三日前に宮内省から届いた綾小路花澄の死亡通知書だった。

 蘭子は書類を指差しながら、一枚一枚丁寧に説明した。

「行方不明になった者で、家族が望む場合は警察に捜索願が出されます。当家もそうで、父が秘密裏に花澄の捜索願を出していました。ですが、行方不明者の捜索は満五年で打ち切られ、その後は死亡の扱いとなります。最近になって花澄の件も時効を迎え、生きていた時の全ての権利を失いました。華族名簿からも名前を抹消されたはずです。父は妾を疎んじていましたから、花澄を失って意気消沈し、やがて生存を諦めたのでしょうね。晩年は横暴な振る舞いをし、他所に後継ぎを設けようとしていました」

「つまり、花澄さんが生きていたとしても、今となっては家督相続権はない……。もしかして、明夢を殺した犯人はこれを待っていたのか」

「ええ。そうでしょう。でも花澄とその母が、妾の襲爵を願う者に殺されたのだとしたら、やはり寝覚めが悪い。犯人は罰されるべきと考えます。……そして、実はその犯人についても心当たりがあります」

「本当ですか。どうしてわかったのです」

 蘭子は懐から小さな紙を取り出して、渡利に見せた。

 渡利は紙を書いてあることを声に出して読み上げた。

「『野原咲ハ野花ニアラズ ユメマボロシノ花澄ナリ』……なんですかこれは」

「これは妾自身が筆跡を誤魔化すために、左手で書き殴ったものです。専門家に鑑定されればわかってしまいますが、屋敷の者はあざむけましたわ。自作自演の甲斐がありました」

「えっ。どういうことなんです」

「ちょっとした罠を仕掛けてみたのです。しかし、これからどうしたものやら……」

 蘭子は悩ましげに首を振り、窓の方を見た。大きく溜息をつく。

 彼女の中に迷いがあるのが渡利にもわかった。

 そこに、それまで黙っていた咲が口を開いた。

「お嬢様、私に良い考えがこざいます。どうかお任せくださいませ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る