マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
ヤスダとオレ
@n14kem
2017年9月15日
に登録
エッセイ・ノンフィクション
詩・童話・その他
フォロー
ホーム
小説
5
近況ノート
4
おすすめレビュー
1240
小説のフォロー
94
ユーザーのフォロー
29
◆第6回ネット小説大賞を受賞した、書籍化作家(?)のエッセイ◆
/
根崎タケル
とある方のエッセイを読み、色々と思う所があり書きました。 初エッセイで、書くべきかどうか迷いました。 すぐ消すかもしれません。 思った事をただ書きなぐっただけです。
★288
エッセイ・ノンフィクション
連載中 30話
23,752文字
2024年2月25日 21:59
更新
エッセイ
ロイヤルティプログラム
出版
書籍化
創作
カクヨムロイヤルティプログラム
カクヨムサポーターズパスポート
リワード
小説家の道は1つではない。
根崎タケル
小説家の勉強になりました
遠藤 円
ホラーが書けない
/
神無月そぞろ
友人に霊感があることを知った俺は、怪奇の世界に興味をもち、体験談をもとにしたホラー小説の執筆を始めた。 小説は可能な限り実話にしようとするが納得のいく文章が書けない。思うとお…
★133
現代ドラマ
完結済 47話
112,258文字
2021年12月22日 06:47
更新
ホラー
オカルト
幽霊
妖怪
あやかし
怪異
奇妙な体験
怖くない
ゆる~く書いてく。素人ホラー作家と霊感のある友人の会話短編
神無月そぞろ
俺は趣味でホラー系の小説を書いている
坂井令和(れいな)
脱落小説書きのゆるーい創作与太話
/
聖竜の介
30代半ばでプロの小説家を目指す事を止めた一般人(一児のパパでもある)が、無作為かつ無秩序に、日頃抱いている創作論を垂れ流しています。 酔っ払いの戯言みたいに、気軽に読んで頂ける…
★64
創作論・評論
連載中 353話
720,033文字
2024年7月21日 20:34
更新
エッセイ
創作論
日課
日記
お互い軽い気持ちで
短く読める
無秩序をモットーに
ノンジャンル
素人小説書き歴20年くらいの無秩序な呟きです。
聖竜の介
共感できる人は、きっといます。
一沙
添削ってどうなのよ
/
夏緒
上から目線で偉そうなことを書きたいわけではないのです。 ただ、わたしはこうやってやってますよ〜っていうのを、つらつらつらつら〜っと書いてみたい気持ちになったのです。 だから特にな…
★192
エッセイ・ノンフィクション
連載中 23話
42,802文字
2021年6月18日 11:17
更新
添削
評論ではないですよ
読んだところで
役に立つとは
限らない
楽しいよ添削!
夏緒
読んだ後、すぐに実践したくなる。
雪うさこ
”LINEノベル”の発表から紐解く、「小説」に期待されている事。
/
橘 ミコト
2019年4月16日、一つの新たな小説投稿サイトが発表されました。 その名は「LINEノベル」。 現代に生きる私たちにとって縁の深いツール「LINE」がテキストコンテンツへの参入…
★89
創作論・評論
完結済 20話
44,285文字
2019年5月16日 18:26
更新
評論
LINEノベル
令和小説大賞
出版社
企業
書籍化
新人賞
小説投稿サイト
「面白い」とは何なのか。
橘 ミコト
今後、作家自身も考えなければならない事
牧野 麻也
我想う故にカクヨム
/
芳賀 概夢@コミカライズ連載中
●第一部:コンテストに関する話 第一回Webコンについて主に書いていたのですが、書いた当時とはカクヨムの状況も違っていることも多く、混乱を招いてはいけないと思い非公開とさせてい…
★110
創作論・評論
完結済 75話
50,720文字
2016年5月15日 15:53
更新
残酷描写有り
カクヨムオンリー
コンテスト
批評
感想
プロ希望
描写説明、小説設計図……少しでも役に立つことを信じて。
芳賀 概夢@コミカライズ連載中
志ある人にこそ読んでほしい。
手嶋柊。/nanigashira
読まれない小説を機嫌よく書く方法
/
ピクルズジンジャー
異世界ものもラブコメも、飯テロもお仕事小説も、人気ジャンルや求められる小説が書ける気がしない。 そんなことより今頭の中にある物語を外に出したい。 大体、プロデビューや書籍化が…
★64
エッセイ・ノンフィクション
完結済 33話
108,112文字
2019年12月25日 12:23
更新
エッセイ
試行錯誤
自己紹介
まず私が知りたい。
ピクルズジンジャー
★そればかりかを書く理由
バンブー
凡才のための執筆工程表
/
忍野佐輔
凡才である僕がマシな小説を書く為にまとめた覚え書き。 苦労して書いた数万文字を無駄にするのは、もうやめたい。 そんな思いでまとめました。 本工程表は、 ・長編を完結させられない…
★191
創作論・評論
連載中 53話
73,181文字
2022年1月29日 17:19
更新
構成
プロット
文章
カクヨムオンリー
我流
執筆
小説の書き方
天才は読まないで!
忍野佐輔
その小説、自信を持って面白いって言えますか?
鬢長ぷれこ
カクヨムで読まれる方法
/
井上みなと
10万字以上投稿しているのに全然☆がつかない! 定期更新してるのにレビュー1つない。 「おもしろい」と言ってもらえるのに全然伸びない。 それは『書く能力』と『宣伝する能力』は別…
★322
創作論・評論
連載中 67話
50,885文字
2024年3月24日 22:45
更新
カクヨム
作家
小説宣伝
あなたの小説が読まれないのは別の原因かもしれません。
井上みなと
WEB小説において、創作と宣伝は両輪である。
あいきんぐ👾
カクヨムユーザーの皆さまへ 元・書店員より
/
灰色山穏
潰れた本屋の元店員は、このカクヨムをもっと”売れる本屋”にする方法を(頼まれもしないのに)考え(勝手に)提案します。
★234
エッセイ・ノンフィクション
完結済 55話
81,576文字
2019年9月14日 20:04
更新
カクヨム
ランキング
提案
ビジネス
お仕事
運営
レビュ爆
解決法
潰れた本屋の元店員が、あなたの悩みを解決します。
灰色山穏
本屋さんで目の散歩をするのが好きです
美木間
楽しく書くために、あなたが「しなくてもいい」こと
/
椎名富比路@ツクールゲーム原案コン大賞
【18000PV感謝!】 小説を書く段階で、あなたはすでに構え過ぎてはいませんかねぇ? 書いていて、「モチベが」などと悩んではいませんか? 読まれない、また読まれても批判にさい…
★117
創作論・評論
連載中 59話
52,548文字
2025年2月8日 17:03
更新
創作論
評論
執筆
悩み
初心者向け
創作エンジョイ勢向け
がんばらない小説の書き方、実践編
椎名富比路@ツクールゲーム原案コン大賞
完璧主義は捨てていこう。
最近、無能ナナに、ハマっているもそ
みんなで作る「レトリック事典」 効果別まとめ
/
かやのチノ
創作者は効果の観点からレトリックを検索したり、比較したい。そのような動機から作成しました。 作者は修辞学の専門家ではありません。「レトリック事典」(企画・構成: 佐藤信夫 …
★8
創作論・評論
連載中 34話
15,204文字
2019年10月6日 21:20
更新
レトリック
実用
レトリック事典
創作者は効果の観点からレトリックを検索したり、比較したい。
かやのチノ
キャラクターの頭の良さについて
/
脳幹 まこと
頭の良いキャラクターって憧れますよね。 でも、表現しようとすると本当に塩梅が難しい。 「お前んとこのキャラ、全然頭良くないじゃん」って言われるのもショックだし…… ということで…
★20
創作論・評論
連載中 1話
3,758文字
2020年3月29日 18:22
更新
頭の良さ
表現
キャラ造形
頭の良いキャラクターを作りたい!!
脳幹 まこと
頭いいキャラの創り方
マゼンタ
「書けない」って泣いてるあなたへ
/
椎名富比路@ツクールゲーム原案コン大賞
★28
創作論・評論
完結済 1話
1,480文字
2019年3月19日 16:04
更新
カクヨムオンリー
KAC5
大事なのは「手を動かすこと」だけ!
椎名富比路@ツクールゲーム原案コン大賞
書いてみる事の重要性
ねこ
もしもの話
/
新吉
自主企画用です 書けない時が多いので(笑) いっぱいある
★21
創作論・評論
完結済 1話
618文字
2017年12月8日 21:28
更新
書けない
なら
お菓子を
食べればいいじゃない
自主企画
もしも書けなくなったら
新吉
その姿は、尊い
本陣忠人
構成簡略化ツール
/
猫目 青
脚本術とか凄い複雑なので、要点だけを押さえた簡単なプロットの作り方をまとめてみました。 ※相互評価目的で作品を読む方に複数迷惑行為を受けている状態です。 評価目的で本作を利…
★18
創作論・評論
完結済 1話
776文字
2020年6月14日 18:05
更新
プロット
脚本術難しい
簡単なプロットの作り方
感情論とか難しい
簡単大事
分かりやすさ大事
きちんと要点は押さえてる
複雑なの苦手
簡単なプロットの作り方
猫目 青
プロットは実践用をつくること
れなれな(水木レナ)
星★だけのレビューは欲しくないの?
/
桜庭みゆき
コメント欄での誹謗中傷、否定、批判はお断りします!レビュー本文のない★は不要ですか?なぐり書きのような文章ですけどわたしらしいのでそのままにしておきます。読む人の減ったカクヨム、…
★399
エッセイ・ノンフィクション
完結済 3話
1,297文字
2018年8月9日 12:40
更新
エッセイ
短編
レビュー
星
カクヨムオンリー
コンテスト
最近のカクヨムについて思うこと
桜庭みゆき
共感の嵐☆
華
作品を読んでもらうためにあなたができること
/
水谷 悠歩
あなたの作品は読まれていますか? あなたはレビューを書いていますか? どちらも「NO」の方、 騙されたと思ってレビューを始めてみませんか? それだけできっと状況が変わります。
★535
創作論・評論
完結済 7話
6,103文字
2017年1月14日 09:02
更新
「カクカク」から「カクヨム」へ
レビュー
カクヨムオンリー
「カクヨム」へのお誘い
水谷 悠歩
さっそく実践!
花邑 ゆうき
わたし的ミステリー小説の書き方
/
横造正史
私的なミステリー小説の書き方を書き連ねていってみたいと思います。飽くまでも個人の一意見なので温かい目で見ていただけると幸いです。それとまだ未熟者なので参考になる意見などがござい…
★17
創作論・評論
連載中 11話
16,042文字
2018年4月16日 13:06
更新
私の個人的なミステリー小説の書き方を書き連ねていく予定です。
横造正史
作者さんは読んではならない あなたの小説力チェーック!
/
風待月
※ブラウザフォワードの前にお読みください。 本作は刺激が強い内容を含んでいる可能性があります。(効果には個人差があります) お読みになる際は充分ご注意ください。 ご意見があ…
★328
創作論・評論
完結済 28話
55,618文字
2016年3月19日 06:30
更新
エッセイではない
ある意味残酷
初心者オススメしない
読み専オススメしない
執筆経験者向け
要・覚悟
フリじゃねーぞ
読むな危険。
風待月
向き合って然るべき。読んでみましょう。
ナガス
埋もれた名作は、なぜ埋もれたままなのか
/
左安倍虎
カクヨムを読んでいると、「こんなに素晴らしい作品なのに、なぜこんなに☆が少ないのだろう」という作品に巡り合うことが少なくありません。 良作が埋もれてしまう原因について、自分なりに…
★656
創作論・評論
連載中 18話
20,722文字
2017年6月11日 19:58
更新
☆やPV数は必ずしもその作品の価値を示していません
左安倍虎
共感できるWeb小説というものの核心を突く評論。
藍染 迅@「🍚🥢飯屋」コミカライズ進行中
つくりかた兼人録
/
九里方 兼人
一人でも参考になる人がいれば嬉しいです。 でも大勢参考になる方がより嬉しいです。 創作論が乱立しても何ですので一つに纏めたものです。 一創作家の思想であり、学術的根拠に基づくも…
★50
創作論・評論
連載中 269話
319,470文字
2023年4月23日 03:52
更新
創作
方法論
面白さ
暴露話
クソゲー
ラノベ
雑記
毎週月曜11:00更新
新着「掛け算順序問題、自分なりに決着してみた」
九里方 兼人
小説の考察だと思ってたけど主にゲームに関しての豆知識が多いね。
大王さん
ネット作家の火村君が「売る文章術」をコピーライターに教わるようです
/
風倉
(旧題:なろう作家の火村君は、コピーライターから、小説の売り込み方を学ぶようです) 「コピーライター?なんすかそれ」 「簡単にいえば『お客を得る』ための文章のプロだ」 (おか…
★644
創作論・評論
連載中 15話
148,494文字
2018年11月20日 07:03
更新
「書くため」ではなく「売るため」の文章を知りたいあなたへ!
風倉
これは私の為の物語
琴葉 刀火
誰でも分かる!小説の書き方入門 カクヨム編
/
青い鴉
「これだけ読めば小説が書ける」そんなエッセイを目指します。自分が学んだことを整理するために。何処かの誰かの役に立つために。それは、本当に分かりやすく、あっさり読み終えられる、非常…
★465
エッセイ・ノンフィクション
連載中 38話
51,829文字
2016年2月29日 21:59
更新
小説
書き方
作者
作家
小説の書き方
小説を書きたい人はまずこれを読もう!
青い鴉
此の地の文の底に流れてるのは、やはり愛なのだろう
イモタロー
イチの書斎(「君と異世界を自由に生きてゆくための冴えたやり方」コミカライズ決定!)
/
一沙
小説を書くにあたって日々思うことや、今まで学んできたこと、それに参加したWEb小説コンテストに関するあれこれを書き残そうと思います。 令和7年1月25日「君と異世界を自由に生き…
★101
創作論・評論
連載中 52話
67,125文字
2025年1月13日 10:46
更新
小説の書き方
創作論
エッセイ
感想
記録
備忘録
カクヨムコンテスト
物語の創作、そのための技法(笑)と情熱。あとコンテストのこととか!
一沙
書き始めた人や書き方に悩んでる人にオススメ!!
拙井松明
ゼロから講座(ゼロから楽しく小説を書くための講座)
/
尾崎ゆうじ
(『ゼロから講座』って何?) 講座と言いながら、いろいろテクニックなどを解説するようなものではありません。 「これから小説書くぞー! でもいざとなると書けないんだよなあ……
★15
創作論・評論
連載中 45話
107,420文字
2020年12月4日 16:43
更新
ゼロから講座
ゼロから
小説講座
初心者向け
小説の書き方
一緒に書きたい人向け
素人
そばにいるよfeat.尾崎ゆうじ
誰かが一緒に作業していると自分も頑張れる、という方に。
尾崎ゆうじ
《創作法》あなたの物語に“美味しさ”をひとさじ
/
このはりと
カクヨムでたくさんの物語を読み、ときどき「こうしたらもっとよくなりそう」と感じる場面があります。 そんなとき、もしかすると作家さんの“創作を楽しむ気持ち”を邪魔するのでは? と思…
★51
創作論・評論
完結済 23話
11,091文字
2020年11月29日 19:58
更新
ひとさじの工夫
ほんの少し良くなる文章
文章を磨き上げる
お手伝い
日本語の使いかた・考えかた
カクヨムオンリー
あなたの物語をほんの少し美味しくする、ひとさじのお手伝い
このはりと
ほんのひとさじで文章が見違えます!読みにくい文章のうっかりを減らせます
黒須友香
小説書き方の巻 ~カクヨムリワードについて、ネタ探し、小説の締め方、エピソードごとの締め方、タイトル付け、プロット書き方、小説作成~
/
ラーア・マリティ・スクートス
小説を書いている人や書き始めようと考えている人で「ネタがない!!」こんなことを思っている人はたくさんいるみたいです。それはわかるのですが「想像力がないからネタが思いつかない」そ…
★9
創作論・評論
連載中 13話
9,951文字
2019年12月6日 18:18
更新
ネタ
小説家へ
考え方
想像力
固定概念
カクヨムオンリー
意見文
書き方
初心者~中級者を対象とした小説書き方集
ラーア・マリティ・スクートス
三百枚書けるようになるお得な「小説の書き方」コラム
/
カイ艦長
今まで小説を書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。 そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集で…
★347
創作論・評論
完結済 1500話
5,330,290文字
2021年3月23日 19:04
更新
残酷描写有り
小説読本/文章読本/文章術
小説作法/小説の文法
小説講座/小説入門
ブックマーク
辞書辞典/百科事典
ライトノベル
【57.8万PV感謝】行き詰まっているあなたへ【150まで修正】
カイ艦長
既に書いている人には必要ないけど、疑問に感じたら読むべき大事な内容
小稲荷一照
より面白い物語を書くために
/
星浦 翼
私が本当に面白いと思える小説と出会ってから、十年以上が経ちました。 私が最初に物語を書き始めてから、五年ほど経ちました。 長編を書き始めてからは、まだ三年ほどです。 その中で、…
★60
創作論・評論
連載中 33話
58,045文字
2021年7月28日 23:55
更新
ライトノベル
公募
面白い
創作論
ただいま公募に挑戦中の身です。
星浦 翼
ことこまかな創作論
りゅうぞう
物語中毒者の戯言 ~「物語」に触れ感じたことを書くだけ~
/
杉浦 遊季
小説はもちろん、映画、アニメ、漫画、ゲームなどなど、「物語」に触れて感じたことを勝手に呟いていきます。主にジュブナイルなSFや百合SFなどが好み。 「〇〇を紹介。~」は、昔に…
★58
エッセイ・ノンフィクション
完結済 303話
969,296文字
2024年10月25日 12:11
更新
小説
アニメ
映画
青春
百合
SF
批評
レビュー
最近の記事:夏アニメ ベスト3
杉浦 遊季
物語探しの参考に
ごんべえ
書評、書きます。
/
kc_kc_
カクヨムで読んだ小説の書評を書き溜めます。 (・「書評、書きます。(あなたの作品の)」 という自主企画に投稿いただいた作品の書評を書いてます。 第二回募集締め切りました。 h…
★45
創作論・評論
連載中 20話
38,335文字
2018年7月21日 22:39
更新
残酷描写有り
書評
レビュー
紹介
おすすめ
創作論
初心者向け
発掘
書評、書いてます。
kc_kc_
書評が上手い!
ヤスダとオレ
カクヨムやグーグルアナリティクスを使ってみて気がついたこと
/
あさかん
注↓2022年度分からこのエッセイで書くことにしました!! コンテスト情報のみを他作品として独立させました。 https://kakuyomu.jp/works/11773540…
★512
エッセイ・ノンフィクション
連載中 111話
152,585文字
2022年11月7日 09:18
更新
グーグルアナリティクス
Google Analytics
アクセス解析
気づいたこと
考察
カクヨムオンリー
カクヨム
秋キャンペーン参加2017
第8回カクヨムWebコンテストの考察
あさかん
書き手に寄り添った『はじめてのカクヨム』
捺椰 祭
本音で語る、カクヨムユーザー収益化プログラムへの思い
/
つきの
ユーザー収益化プログラムが始まるまでのポンコツ1ユーザーの個人的な思い。またプログラム登録、開始後は、それからの過程をドキュメントとして書いていくことで、こういうケースもあるとい…
★165
エッセイ・ノンフィクション
完結済 62話
62,925文字
2020年12月3日 06:57
更新
カクヨムロイヤルティプログラム
ユーザー収益化プログラム
わたしの場合
PV
登録、開始後の過程
アドスコア
リワード
カクヨムオンリー
カクヨムロイヤルティプログラムの事。開始後は体験レポートしていきます
つきの
ロイヤリティプログラムがより深くわかるかも。
睦月椋
#Web小説サイトの歩き方
/
水乃流
老舗の「小説になろう」 大企業カドカワの「カクヨム」 等々、群雄割拠のWEB小説サイト。 それぞれの特徴について、機能面などを中心に比較してみました。
★148
創作論・評論
連載中 117話
130,727文字
2025年2月2日 19:32
更新
投稿
なろう
カクヨム
小説投稿サイト
比較
リワード
非カクヨムオンリー
WEB小説サイト、比較してみた
水乃流
いろいろな小説サイトの情報が掲載されていて興味深かったです。
庄野真由子
現状分析と戦略的行動でPVを増やすことは可能か。
/
阿井上夫
カクヨムロイヤリティプログラムの賛否を論ずるのが本稿の目的ではない。 カクヨムロイヤリティプログラムをどのように利用できるのかを考えることが目的である。
★5
エッセイ・ノンフィクション
完結済 9話
9,731文字
2020年11月17日 05:02
更新
カクヨムロイヤリティプログラム
現状分析
戦略的行動
利己的行為
マキャベリスト
ノンフィクション
グーグルアナリティクス
まずは現状分析を試みる。しかる後に戦略的行動に移行する。
阿井上夫
カクヨムリワードを夢見たけれど
/
ながる
1年で1回くらいリワード獲得できないものだろか。どのくらいPV稼げればいける? そんな気持ちでカクヨムロイヤリティプログラムに参加してみたけれど、やっぱり無理そうだよ! と11月…
★59
エッセイ・ノンフィクション
完結済 1話
2,105文字
2019年12月5日 11:52
更新
カクヨムロイヤリティプログラム
カクヨムリワード
アドスコア
こんなPVじゃ
お小遣い欲しかった
エッセイ
カクヨムオンリー
お小遣い獲得の道は厳しかった!
ながる
カクヨムリワードを上げるには
/
椎名稿樹
自分なりにカクヨムリワードをあげる方法を書いてみました。 根拠はありませんのでご注意ください。
★27
エッセイ・ノンフィクション
完結済 1話
1,480文字
2019年12月11日 14:16
更新
カクヨムリワード
アドスコア
カクヨム オンリー
広告収入
読み合うことが大切なのかも知れません。
椎名稿樹
ヨムがカクにつながる良いスパイラルを
マゼンタ
底辺作家のカクヨムロイヤルティプログラムに対する悲痛なる叫び
/
ドゥギー
★17
創作論・評論
完結済 6話
10,379文字
2019年12月3日 19:09
更新
カクヨムロイヤルティプログラム
叫び
底辺作家
カクヨムオンリー
カクヨムリワード
これはカクヨムロイヤルティプログラムに対する無謀な挑戦
ドゥギー
凄い
とろん
RURIのカクヨム投稿記
/
RURI
初めまして、RURIと申します。 文字を書くことは好きだったけれども、「小説なんか書いてみたいな~」なんて思いながらもその機会もなかなか無かった私がカクヨムに投稿始めてみての感…
★25
エッセイ・ノンフィクション
連載中 35話
38,621文字
2024年8月30日 07:33
更新
カクヨム
感想
投稿
web小説
執筆
使ってみた
カクヨムリワード
エッセイ
カクヨムに投稿してみての感想を、思いついた時に書く備忘録的なモノです
RURI
アドスコアと還元率が分かるのがうれしい!
🅰️天のまにまに
働きながら20日で10万字書いてみて分かったこと
/
既読
おれはしがないサラリーマンだから、毎日会社に出勤して、帰ってきてから小説を書く。 遅々として進まない原稿にいらだちを覚え、完結しない作品が積みあがっていく。 そんな中、思い立った…
★384
エッセイ・ノンフィクション
連載中 8話
20,434文字
2019年2月18日 19:53
更新
カクヨムオンリー
創作
早く書くことで、作品を救うことができる。
既読
カクヨムを訪れて、まず読むべきエッセイ
月ノみんと
【短歌集】ゆうしゃのぼうけん
/
卯月
pixivより転載(『折句集』を除く)。 ※ 短歌「Shooting Star」「楽園のアリス」をもとに書いた小説が、カクヨム掲載の別作品『Shooting Star』です。 …
★22
詩・童話・その他
完結済 58話
30,633文字
2019年3月11日 23:00
更新
短歌
機能不全家族
片耳難聴
耳鳴り
童謡
童話
折句
tanka
あきらめとひらきなおりのステータス異常に高いゆうしゃのぼうけん
卯月
胸を刺す繊細な言葉たち
小鳥 薊
誰でもできる!オリジナルカードゲームの作り方
/
とろ
この作品ではTCGの簡単な作り方と言っても、内容の濃いゲームを作るための要素を紹介していきます。 YouTubeで「mrトロ」のチャンネルで実際にカードの動画を載せてます。 ht…
★22
エッセイ・ノンフィクション
連載中 77話
89,075文字
2022年11月13日 11:52
更新
カード
カードゲーム
TCG
天才的発想だけではないTCGの作り方
とろ
何故やどうしてを考える
あかさや
【2025年版】35日で作れる!10万文字作品の作り方【有料級】
/
タチマチP
【概要】 皆様は長編作品を作られたことはありますでしょうか? 文字数で言いますと、本1冊分に該当する 10万〜16万文字という量が、長編と言えます。 ただ、10万文字執筆するっ…
★329
創作論・評論
連載中 17話
41,850文字
2018年6月6日 00:28
更新
タチマチP
スケジュール
タスク
長編作品
シナリオ
書き方
執筆
コンテスト
家庭用ゲーム開発者が教えるプロの執筆スケジュール術!
タチマチP
一章だけではもったいない
深田くれと
前へ