WEB小説サイト、比較してみた 水乃流
老舗の「小説になろう」
大企業カドカワの「カクヨム」
等々、群雄割拠のWEB小説サイト。
それぞれの特徴について、機能面などを中心に比較してみました。
目次
連載中 全101話
更新
- 発端、みたいな
- ジャンルとタグ、みたいな
- 記述方法、みたいな
- 画像、みたいな
- 複数サイトに投稿するメリット、みたいな
- まとめて要望、みたいな
- それぞれの特徴、みたいな
- 結論、みたいな
- 再開、みたいな
- 自主企画、みたいな
- 宣伝方法、みたいな
- 宣伝方法その2、みたいな
- 短編投稿のしやすさ、みたいな
- ノベルバ、みたいな
- トップページ比較【なろう編】、みたいな
- トップページ比較【カクヨム編】、みたいな
- トップページ比較【マグネット!編】、みたいな
- マグネット!の仕様変更(2018.8.10)、みたいな
- シリーズ化、みたいな
- ランキング、みたいな
- アクセス解析、みたいな
- カクヨム新機能(2018.8)、みたいな
- アプリ、みたいな
- 作品管理比較(なろう編)、みたいな
- 作品管理(カクヨム編)、みたいな
- 作品管理(マグネット!編)、みたいな
- 作品管理比較(ノベルバ編)、みたいな
- 「カクヨム」の作品講評会、みたいな
- 評価システム、みたいな
- カクヨムの機能追加、みたいな
- 閲覧のしやすさ(なろう編)、みたいな
- なろうでミュート機能実装、みたいな
- 閲覧のしやすさ(カクヨム編)、みたいな
- 閲覧のしやすさ(マグネット!編)、みたいな
- 履歴削除機能追加「カクヨム」、みたいな
- 閲覧のしやすさ(ノベルバ編)、みたいな
- SNS連携(作者サイド)、みたいな
- 「カクヨム」の新たな取り組み、みたいな
- 「マグネット!」トップページリニューアル、みたいな
- KAC雑感、みたいな
- 「LINEノベル」プレオープン、みたいな
- SNS連携(読者サイド)、みたいな
- 縦書き、みたいな
- なろうトップページリニューアル、みたいな
- カクヨムにブロック機能追加、みたいな
- ノベルバで商業作品の閲覧を開始、みたいな
- 「ノベルバ」トップページリニューアル、みたいな
- 「カクヨム」管理ページリニューアル、みたいな
- アプリ、みたいな(その2の1)
- アプリ、みたいな(その2の2)
- カクヨムの収益化プログラム、みたいな
- ロイヤルティプログラム始まる、みたいな
- 削除方法、みたいな
- なろう感想機能変更、みたいな
- アプリ、みたいな(その2の3)
- カクヨム、ワークスペース改善、みたいな
- アプリ、みたいな(その2の4)
- 【番外】「マグネット!」の今後、みたいな
- アプリ、みたいな(その2の5)
- SNSアカウントでログイン、みたいな
- ノベルアップ+(その1)、みたいな
- ノベルアップ+(その2)、みたいな
- 【番外】不正アクセス事案、みたいな
- ノベルアップ+(その3)、みたいな
- レビュー、みたいな
- カクヨム検索機能強化、みたいな
- ブックマーク、みたいな
- カクヨムリワード、みたいな
- コンテスト(2020.03)、みたいな
- なろうの評価機能変更、みたいな
- ふたたびKAC雑感、みたいな
- カクヨム検索履歴追加、みたいな
- セルバンテス終了、みたいな
- ノベラのジャンル再編、みたいな
- 【番外】ツールとしての一太郎、みたいな
- カクヨム:まとめ機能追加?、みたいな
- 通知機能、みたいな
- カクヨムリワード考察、みたいな
- LINEノベル終了、みたいな
- LINEノベル考察、みたいな
- ノベラ執筆画面改修、みたいな
- ノベラ一時保存機能追加、みたいな
- カクヨム、検索履歴の一覧追加、みたいな
- カクヨム、コレクション機能追加みたいな
- 細かな改良、みたいな
- ノベルアップ新サービス予告、みたいな
- カクヨムで画像貼り付けが、みたいな
- なろうブックマーク上限撤廃、みたいな
- カクヨム細かな改善、みたいな
- カクヨム新収益手段、みたいな
- なろうの検索機能改良、みたいな
- なろうの「小説いいね」機能、みたいな
- カクヨムサポーターズパスポート始まる、みたいな
- ノベルアップ+の検索画面、みたいな
- ノベルバ商業作品販売終了、みたいな
- ノベルアップにダウンロード機能追加、みたいな
- なろうに初期設定画面追加、みたいな
- カクヨム代表作設定機能追加、みたいな
- なろうブックマークにメモ機能追加、みたいな
- なろうマイページリニューアル、みたいな
- ノベルアップ過去履歴閲覧機能追加、みたいな
おすすめレビュー
★129
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
さよならカクヨム、またきて比較。 尻鳥雅晶
各サイトの、そして複数サイト同時利用の、その長短が経験者ならではの視点で判りやすく述べられています。これを読んでソク乗り換え!は行き過ぎですが、サイトの特徴に応じた使い方を考えてみてもいいかも。
このサイトはエッセイ、ここはミステリー、といった分野別使い分けに留まらず、ここは原稿用紙、ここはコロシアム、ここはクラブ、といった機能的使い分けもアリだと思いました。