第213話 可愛い吸血鬼
「満足……」
「おぉ、すごい幸せそうな顔。でもその代わりに彼女さんが別の意味で寝ちゃったよ?」
レンが久しぶりに起きているということで、レンを補給(ただひたすらに見つめる)した結果、俺は最近の不足されたレン成分を補給できて元気になり、レンは途中から気絶した。
「レンが変わらなくて安心した」
「私達って男女比率が二対五だけど、男子二人が強すぎてどうしようもないよね」
「いやいや、俺と
むしろ弱いぐらいだ。
「まーくんは強いよ」
「紫音には言われたくない。見ろよあの依の幸せそうな顔」
「
俺と同様、依を気絶させてきた紫音が俺の隣に来る。
「じゃあさ、あれやろうよ」
「やだ」
「僕もやだ」
「まだ何も言ってないよ?」
「想像はつくし、蓮奈が言い出すことは大抵ろくなことじゃないからやりたくない」
「僕も蓮奈お姉ちゃんの思いつきは嫌な思い出しかないからやだ」
俺と紫音から話すら聞いてもらえなかった蓮奈が部屋の隅に移動して体育座りをする。
罪悪感を感じるけど、どうせ蓮奈が言いたいのは俺と紫音が蓮奈と
そんなことやって何になるというのか。
「そもそも今日の集まりは俺がホワイトデーのお返しを渡すやつなんだけど」
「そういえばまーくんが忘れてたお返しの話だったね」
「言い訳ってしてもいいの?」
「いいよ。言い訳を言うだけならタダだし」
「ほんとに最近の紫音って毒舌キャラだよな。あれか? 蓮奈がそういうの好きだからやってるの?」
言ってること自体は事実だから何も言い返せないけど、ほんとに最近の紫音は毒舌がすごい。
紫音のような可愛い子に言われるのが好きという人もいるだろうけど、俺達の中でそれにあたるのは蓮奈だけだ。
もしかしたら昔の蓮奈に自分をなじるように言われた紫音が言われるがままなじっていたら、それが今の毒舌紫音を作ったのかもしれない。
「……お姉ちゃんは関係ないもん」
「いじけた子ってどうしてここまで可愛くなれるのか」
多分真実を言い当てられた紫音が蓮奈と同じように体育座りをして頬を膨らます。
そして俺が余計なことを言ったせいで更にいじけたようでそっぽを向かれた。
「やっぱり
「復活の蓮奈。これは絶対に違うだろ」
「舞翔君に『可愛い』って言われて照れてるんでしょ?」
「蓮奈って男心が何もわかってないな」
「舞翔君にだけは言われたくないこと言われた。またいじけようかな」
蓮奈がそう言って俺の隣で体育座りをする。
チラチラ俺の方を見てきてるからかまってちゃんモードのようだ。
そういうめんどくさい子は放置して、今は紫音の相手をする。
「紫音、怒ってる?」
「……ううん。別に怒るようなことされてないもん。ただ、ちょっと思い出しちゃっただけ」
「何を?」
「そういえば僕って、小さい時に好きな人いたなーって」
「しおくんの」「紫音くんの」
「「恋バナ聞きたい!」」
どうやら目をキラキラさせた恋バナに群がるハイエナがやってきた。
「わたしも、きき、たい……すぅ」
「水萌を起こすレベルなんてすごいな」
「ありすもききたぁい」
「ありすはもう覚醒してるだろ?」
「してないもーん」
『紫音の恋バナ』とは、眠っている水萌を起こし、寝たフリをしながら聞き耳を立てていた愛莉珠にフリをやめさせるだけの効果があるようだ。
そしてそれはつまり……
「レンも起きていいよ」
「……別に寝たフリしてたわけじゃないからな?」
「起きるタイミングが見つからなかったからいいタイミングを探すついでに聞き耳立ててたんでしょ?」
「いや、言葉にしたらそうだけど、もう少し言い方考えてよ」
「レンは可愛い?」
「サキはもう少し日本語の勉強が必要かもな」
完璧な要約だと思ったけど、なんか憐れむような目でレンに見られながら頭を撫でられた。
これなら俺は毎回日本語を間違えてしまう。
「まーくん、わざと?」
「何が?」
「依ちゃんとありすちゃんが盗み聞きしてるのわかってたから起こしたんじゃないの?」
「今のは紫音の言葉に全員反応しただけだろ。それとレンもしてたから」
「恋火ちゃんは僕の好きな人なんて興味ないでしょ?」
「んや? 紫音が人を好きになるなんて意外すぎて興味津々だけど?」
確かに紫音はフレンドリーに見えて、どこか壁を作ってるように見える。
いつもニコニコしているからわかりにくいけど、紫音は多分人と関わるのがそこまで好きではない。
そもそも紫音が引越して来た理由が学校での人間関係なのだから仕方ないと言ったら仕方ない。
むしろこうして俺達と仲良くしてくれてるのがすごいことではある。
「そんなに僕ってわかりやすい?」
「全然? レンだからそう思うんじゃないの?」
「オレはサキと違って紫音のことをちゃんと見てるからな」
「は? レンと紫音は同じクラスだから他のやつらとどういう風に接してるからわかるって話だからな?」
「あー、はいはい。そうだよな、サキは紫音と違うクラスだから紫音が他の人とどう接してるかわからないんだよな」
「煽ってんな? いいぞ、喧嘩なら買ってやるよ。また気絶させてあげるから」
「舐めんな。さっきは急に眠気がきて寝たけど、今度は逆にサキを寝かしつけてやるから」
「どうせまた可愛い寝顔を見せてくれんだろ?」
「言ってろ。サキの可愛い寝顔を全員に晒してやるよ」
俺とレンの間にバチバチと火花が散る。
それなのになぜか周りからは呆れたような視線を感じるのはなぜだろうか。
「僕を使ってイチャつくのやめてくれるかな?」
「紫音くんよ、あれはお兄様とれんれんなりの場の和まし方なんだよ。多分」
「依ちゃんはいい子だね。あれは普通に夫婦漫才してるだけだよ」
「わかるけども。でも、なんかいくない?」
「まあ仲良しってことに変わりないからね。しおくんとああいうのやりたい?」
「さすがにあそこまでのバカップルは恥ずかしいですよ」
「ほうほう。ちなみにしおくんはどうお考えで?」
「……教えない」
「しおくんは依ちゃんともっと深く仲良くなりたいって」
「拗ねてそっぽ向いただけにしか見えなかったけど?」
「それが答えだろ?」
なんだろう、とても後ろが気になってレンと喧嘩ができない。
レンは俺の方を見てるから何が起こってるのか見えるのだろうけど……ずるいな。
ずるいから八つ当たりをしよう。
ということで、レンの腕を掴んで引き寄せ、耳たぶから始まり、頬、まぶた、鼻、唇の順に触れていき、最終的におでこ同士をコツンと当てた。
この行為にはなんの意味もない。
レンと触れ合うことが減ったせいなのでだろうか、無性にレンに触れたくなる。
だから左手はずっと恋人繋ぎのままだ。
気づけば部屋の中は静かになっていて、顔を真っ赤にしたレンに「耐えたぞ!」と言われて首を噛まれた。
もしかしたらレンは吸血鬼になったから昼は眠いのかもしれない。
もしもそうなら色々と考えないといけなくなる。
とりあえずはレンの眷属にでもしてもらって二人で永遠に生きていこうかな。
まあそんなことは後で考えればいい。
今はいきなり噛んで怒ってないかと、俺の反応を心配そうに伺っている可愛い吸血鬼を抱きしめて首を甘噛みしてやることの方が大切だ。
後悔はない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます