第23話 聖女マリーネの護衛
宿から出たカイルは、しばらく歩いてからマリーネに尋ねた。
「あの……他の護衛の方は?」
いつまで経っても二人のままで、街の風景だけが過ぎ去っていった。
てっきり聖王国側の騎士がついてくると思ったのだが?
「え? カイル様だけですけど?」
「そうなんですか!?」
「駄目ですか?」
楽しそうな顔でマリーネがカイルの顔を見てくる。
(いや、駄目とかじゃないんだけど……)
そう思っていなかった、というか。
(護衛を一人だけにしたいとして、どうして俺を護衛に指名したんだろう?)
少なくとも聖王国側の護衛をつけると思うのだが。アイスノーが近衛騎士団の護衛も必要だと言ったから、気を遣っているのだろうか?
だが、カイルは考えないことにした。アイスノーが言っていたじゃないか。我々はホストであると。
相手が望むのなら、望まれたことをやるだけだ。
(俺がしっかりすればいいんだ。マリーネ様を守るんだ!)
カイルは力強く頷いた。
「大丈夫ですよ。行きましょうか?」
「はい!」
どこに行くんだろう?
とカイルは思っていたが、マリーネは街について一定の知識を持っていた。
「ああー、ここに来たかったんですよね!」
マリーネと訪れたのは大きな美術館だった。
「ここは宗教画を収集しているところでして、ここでしか見られない絵も多いんですよ。一緒に行きませんか? あ、でも退屈だったりしますか?」
「いえ、大丈夫です。俺もこういった素養を磨きたいと思っています」
もちろん、カイルに否はない。護衛である以上、マリーネの意思を尊重するだけだ。それに、発した言葉に嘘があるわけでもない。戦争が終わり、カイルを取り巻く世界は急速に変わりつつある。広がり始めた世界に対応をするには、見聞を広める必要もあるのだ。
「それは良かった! では参りましょう」
カイルはマリーネとともに美術館に入った。
マリーネはご機嫌な様子で絵画を眺めている。聖女だけに芸術にも一定の審美眼を持っているのだろう。きっとその絵画から多くの刺激を受けているのだろうが、残念ながら、カイルにとっては『絵』以外の何物でもない。
(……勉強しないとな……)
カイルはそんなことを考えつつ絵を眺めていた。
淀みなく動いていたマリーネの足が、奥の方にある絵の前で止まった。
「あ、これが見たかったんですよ!」
大きなキャンバスに描かれているのは、鋼の鎧に身を包んだ若い男が両手で剣を持ち、黒竜に挑みかかっている作品だった。
「聖騎士ライオネルの三部作の1枚目ですね」
「この人が噂の聖騎士……?」
「はい、そうです。彼が倒したとされる邪竜との闘いをモチーフにした作品ですね」
いたらずらっぽくほほ笑んだマリーネがカイルを見る。
「カイル様は、竜を倒す自信がありますか?」
「い、いやあ……さすがに無理ではないかと……」
「そうですかね? 私はカイル様ならできると思っていますけど」
うふふと笑って、マリーネが話を続ける。
「聖騎士とは神から力を与えられた存在です。その力を使えば邪竜すらも倒せる。それほどの存在です。ゆえに――」
そう言った後、マリーネは隣の絵に移動した。
それは、さっきの聖騎士ライオネルが街中で両手を上げていて、それに応える民衆たちが描かれていた。民衆たちの顔には熱狂と尊敬が描き出されている。
「ゆえに、聖騎士は国民から熱狂的に愛され、支持されています。だから、聖騎士は立派な人間でないとダメなんですよね」
再び、さっきと同じいたずらっぽい笑みを浮かべてマリーネが続ける。
「カイルさんは立派な人間ですか?」
「ははは、どうでしょうね。真面目が取り柄なんですけど、聖騎士と比べられると自信ないです」
「どんな悪いことをしてしまったんですか?」
「昨日、寝る前にお菓子を食べてしまいました」
「うふふ、それはもう、大罪ですね。でも、偉大なる我らが主人は寛大なので、きっとお許しくださるでしょう」
マリーネがさらに隣の絵に移動する、
そこには聖騎士ライオネルと、彼の前にひざまづくシスターの絵が描かれている。
「三部作最後の絵ですね。聖騎士に忠誠を誓う聖女が描かれています」
「聖女が忠誠を……? 聖騎士のほうが立場は上なんですか?」
「はい。我々聖女は聖騎士が
「……それは大変ですね。ひょっとして顕現しないほうが良かったりしますか?」
「いえいえ、聖騎士様にお支えできることは心からの幸せですから、ぜひそうあってほしいと思います」
もう一度、マリーネは絵画に目をやった。
「こんな絵のようなことが起こる日を、心待ちにしています」
その後は、特に足を止めることなくマリーネは絵を見て周り、美術館を後にした。
「カイル様、目の保養になりましたか?」
「そうですね。楽しかったです。ただ、まだ慣れないので頭が痛いのが本音です」
「じゃあ、お買い物でもして少しのんびりとしましょうか?」
その後、マリーネはカイルとともに商業エリアへと向かった。
商業エリアは街路の左右に店がひしめき合い、大声で客引きをしている活気のある場所だ。街の人だけではなく旅人たちの姿もあり、とても賑わっている。
カイルは楽しい気持ちになりながら口を開いた。
「なかなか活気がありますね」
「本当ですね! 楽しそうです!」
マリーネは浮き足だった様子で露点の商品を眺めている。
「これなんて、カイル様にはお似合いなんじゃないですか?」
それは1枚のハンカチだった。
複数の青系統の色を基調として、ところどころ金糸で彩りが
(色合い的には嫌いじゃないな)
初仕事の記念に買おうかなと思っていると、マリーネが妙なことを口にした。
「聖騎士様のイメージカラーなんですよ。ですから、お似合いだと思います!」
「聖騎士?」
いきなり飛び出てきたワードにカイルは違和感を覚えた。
それがサリファイス聖王国の伝説に現れる聖騎士のイメージカラーだとして、カイルと何の関係があるのだろうか?
不思議そうなカイルの表情に気がついて、マリーネが手をパタパタと振った。
「すすす、すみません、変なことを言って!」
マリーネはハンカチを再びカイルに向けた。
「でも柄としてはお気に入りですよね?」
「そうですね、いいものだと思います。買おうかな……」
「うふふふ」
マリーネはカイルにハンカチを渡さず、そのまま店主に金を払ってしまった。終わった後に、マリーネがそれをカイルに差し出す。
「はい、プレゼントです」
「!?」
「遠慮なく」
「……ありがとうございます」
もらうことに抵抗があったが、カイルは何も言わずに受け取ることにした。ホストである以上、相手の好意を無駄にはできない。ただ、職務上、本当にもらっていいのか不明だったので、後でアイスノーに確認して、まずそうなら返却しようとカイルは思った。
ちなみに、アイスノーの返答は、
――別に構わない、要人は気に入った護衛にプレゼントを贈ることがあるから。駄賃のようなものだな。ただ、チームとして知らないわけにはいかないので、報告だけしてくれればいい。
とのことだった。
だが、その後に、怪しむ目つきで、マリーネとの関係を勘繰られることになるのだが。
「お腹がすいてきました! そこのパン屋さんからいい香りがしますよ!」
マリーネの提案に乗り、昼食用のパンを買い込んだ後、公園に移動した。公園の中央にある噴水周囲のベンチに座って2人で昼食を始める。
パンは焼きたてで、いい香りが漂っていた。手で引きちぎるだけで弾力が伝わってきて、ほおばると甘い芳香が口内に広がる。
それはマリーネも同じようだった。頬に片手を当てて、マリーネが本当に幸せな表情を浮かべている。
「う〜〜〜〜〜ん! おいしいですね!」
「はい、俺もちょっとびっくりしてます」
「このパンも、すごく美味しいですよ。試してみます?」
マリーネが持っていたパンをちぎって、それを差し出してきた。
ありがとうござます――
そう言ってからカイルが手を伸ばそうとするよりも早く、マリーネがこんなことを口にした。
「あーん」
あーん?
カイルは一瞬それが何を意味するのか理解できなかった。なぜなら、母親に10年以上昔に同じことをされて以来、そんな経験がなかったからだ。
直後、カイルは雷鳴のような閃きを手に入れた。
(あーん!?)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます