奇祭が始まる。日常が終わる。プロフェッサー怪奇学が此処にいる。
異端の民俗学者・貝木稀人(かいき まれひと)。
彼は怪異が実在するなどという世迷い言を繰り返すため〝プロフェッサー怪奇学〟と望まない綽名で呼ばれていた。
数少ない教え子であるエキゾチック褐色美少女・額月萌花が、故郷で開催される奇祭の調査をお願いしたとき、謎のフードを被った巫女服やさぐれ少女が訪ねてきて──?
西の果てにある孤島で催される、11年周期の奇祭とは?
島にて信仰される神、ヨギホトさまの正体とは?
そして、この世に怪異は存在するのか?
すべての謎が解き明かされるとき、常世に仄暗い神秘が横溢する。
島崎藤村 『椰子の実』 1901年 春陽堂 落梅集 p,126-127:国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876494/1 より引用
※この小説には犯罪行為や残酷な描写が存在します。ですが、それは法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
※小説家になろう にて、同様の内容の作品が投稿されております。
おすすめレビュー
小説情報
プロフェッサー怪奇学のB級オカルト『怪』体新書 ~ぬっぺふほふの嬰児 11年周期の奇祭~
雪車町地蔵 @aoi-ringo
参加した自主企画イベント
- 盆、ニ相応シキ大作・怪作ヲ求ム。(なつやすみ企画) 終了・2023年8月31日終了
- 本気で怖い‼︎ホラーの本棚 終了・2023年1月22日終了
- 【 #拡散希望 】自分はカクヨムコン・ホラー部門を真に応援するものである!【 #カクヨムコン8 】 終了・2023年1月7日終了
- 【ホラージャンルの酉の市👻🐔】 終了・2022年11月29日終了
- 祟り・因習・儀式……土俗ホラー集まれ 終了・2022年10月24日終了
- ストーリー重視の作品 終了・2022年9月12日終了
- 巫女さんが出てくるお話! 終了・2022年1月4日終了
- 三幕構成を用いた作品 終了・2021年10月31日終了
- 夏だ!ホラーの本棚! 終了・2021年8月31日終了
- 真夜中に読みたい!オカルト・ホラーの本棚 終了・2021年6月30日終了
- クトゥルフ神話TRPGの導入済みシナリオを募集します 終了・2021年5月30日終了
- ホラー&童話の本棚 終了・2021年3月25日終了
- 渚にまつわるエトセトラ 終了・2021年3月14日終了
- 我こそは「どんでん返し部門」にふさわしい作品を書いている! 終了・2021年2月7日終了
- 小説読みます!どんでん返し編 終了・2020年12月29日終了
- 【ホラージャンルの夏祭り】 終了・2020年8月31日終了