第十四話(二)
あちらはあちらで令嬢の前に陣取ったウインドが熱心にやっている
「ようやっと
「あら
「ちと
「そしてこの者が吾が友コルドーにございます。ほら、君も御挨拶申し上げたまえ」
「おいちょっと。……
無闇に引合いに出されたコルドーは
「なんだい出し抜けに、驚くじゃないか。私はこういったのが不得手なんだ」
「アハハハしかし今日は王様主催の宴だ、仏頂面で通す訳にもいくまいよ。そうそうこないだ依頼の時も喉枯れた僕に代わって演説を
「あの時の罰の悪さったら実になかった。私が云うとおりに大声で話せと云うから渋々承知したのにウインド先生途中から残りは君自身が思うように云ったら宜しいと来た」
「その時の君の風采はなかったぜ、ああでもないこうでもないとうんうん唸って……」
「そこを君がすました顔で
「一と月昔しの言草なんか誰が覚えているものか、しかし報奨金がたんまりあったのだけはいまだに記憶している。あの演説は御見事だったよ。書残して洋琵琶に乗せたかったくらいだ。実に美学上の原理に叶って、天球音楽的な演説だった」
「
「冒険者風情だなんて、憧れますわ。こうして城に閉じ込められてばかりだと息苦しくてよ」
ウインドの語に今更ながら令嬢は目の前の者たちが冒険者であることを思い出したようだ。
「たまには外に出られておるのでしょう」
「出た所で供や小姓が付いて廻るじゃない。紐を結わえ付けられた鷹のようなもんです」
「そんなもんですかなあ」
「すくなくとも不自由じゃないでしょう、違って?」
「真に自由と云うものは時に不自由なものですよ、姫」
「エギスタで結構」知らずの内に令嬢の口調は動もすれば砕けたものになっておる。
「では想像してご覧なさい」
コルドーはいよいよ真面目に切り出した。重ねて何か云おうとして云わぬ先に、令嬢は急に向き直ってウインドの方を見る。ウインドは洋琵琶を外套の裾で磨きながらすましている。
「吾等に与えられし自由とは一切合切残らずを自らの手で成し遂げなければならぬと云う事です。腹が減れば狩りをして肉を食い、銭が欲しければ冒険宿で仕事を見つけ汗水垂らす。眠たくなれば宿を探すかその銭が無ければ森で野宿だ。火焚きを怠ければたちまち寝るどころじゃなくなる。湯浴みもそうそう出来ますまい。
「妾しは女ですもの髯は伸びないわ」とエギスタは面白がって合いの手を入れた。
「城を遠く離れれば魔物にも出喰わします。武術か魔術か何か会得してなければ己が身も守れません」
「こう見えて剣術は得意ですの、御転婆者でしょう」
「冬は寒さに、夏は羽虫に悩まされます」
「自然が相手だもの仕方ない事よ」
「遠出するには馬も必要です」
「
遂にコルドー
「もう降参かしら」
「いやいや、なんの。まだまだもってありますぞ。たとえばこのように――」
そこで選手交代したウインドが唐突に席を立ち、洋琵琶を抱いて朗々と歌い上げた。
「世に伝うるメッツナーの
百、二百、
されども道は険しく狭く
立っては倒れ、
夢の内なる
ありのままなる浮世を見ずに、
鏡に写りし浮世のみを見る
あゝ哀れなるは穢れも知らず、
夢から醒めぬ人の
ウインドの爪弾く洋琵琶の響がやがて収まり
「いかがなものです、エギスタ嬢?」
「ふん、悪かないわね」
「こりゃ参った、まだ精進が足らぬと仰りますか。私もまだまだですなあ」
令嬢より
「では次なるは私の洋琵琶に乗せて、これなるコルドーめが一つ披露させていただきます」
「おいおい。愚を申すものではないよ。私は不得手なのだから」
「そう不粋な輩じゃ
仕方なしに渋面を表にしたコルドーが重い腰を上げる。洋琵琶が鳴る――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます