応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    56-14話 姫君の決意への応援コメント

    特殊スキル:乙女の感であの世界の誰よりも正解に近い行動に出てなおかつ貫く想いを抱く姿に正ヒロインの輝きがある、しかも王女としても先見の明ある。
    100点超えて万点!!
    ブラッド君らしくないむしろ言うと思わなかった「えっ」ていうセリフを言わしめたのも素晴らしい。「は?」ではないのが個人的にポイント高いwまぁ、アンジェリカちゃんも宵闇の正体知った時イロイロ予想を斜めに行って大気圏まで突き抜けてたもんね、女神がポンコツすぎてもしかして王女も?…なんて思ったけどそんなことはなかった。ダイスで言えばクリティカルと一度も失敗してないって印象。初期値も成功してそう。

    ブラッド君いいのもらったんだね。当たり所悪くてもダメージ与えた瑠璃ちゃんナイス!そのままリク君にいいのお見舞いしちゃっテェー!(ウチワぶんぶん、サイリウムぶんぶん)
    今更だけど瑠璃ちゃんある意味アメノウズメか巫女みたいな役割をしてやり切ってるな、前に犬夜叉のりんちゃんって書いたけどDBのブルマも同じことしてるって気づいちゃったし、その場合リクくん、ブラッド君は悟空とベジータの立ち位置にピッタリだということにも気付いてしまったわ。

    作者からの返信

    リクが主人公だった場合の正ヒロイン、という立ち位置ではあるのですが、ここまで正ヒロインムーブしてくれるとは最初は思いませんでしたね……!
    他の人間からすれば「どうしてそうなった」なんですが。下心の部分は今回は書いていないので、こっそりどこかで描写したいですね。

    「えっ」は最初は女神のイメージでしたが、そういえばこの書き方だとブラッド君の可能性もありますね……。ということで、どっちが言ったのかは謎ということに。そっちのほうが面白いので!

    悟空とベジータの立ち位置にちょっとウケました。そうなんだ……w

  • 56-14話 姫君の決意への応援コメント

    顎か……歯かな……。

    そして、ブラッドガルド様「やや痩せた」なんですね。健康度合いが復活している……(確か初期はガリガリだったな、という感慨)

    作者からの返信

    歯ですね……(ニッコリ)

    おお……健康具合に気付いていただけて嬉しいです!
    初対面時はほぼ骨と皮以下というか、瑠璃の一撃ですら食らってたら普通に消滅してたと思います。(四コマで出来そうなIFルート)
    全盛期よりはまだ弱体化してますが、ちゃんと普通の人間レベルにはなっているというか、実際一発食らっても無事に他人に警告できるレベルにまで復帰してますね。


  • 編集済

    ナビちゃんもクロウ君も大好きだわ
    存在消失ではないようだけど、どーいう風に再登場するやら。むしろ戻ったようにも見えるし今回限りの可能性っぽくもあるからそうだったら寂しいなあ。

    瑠璃ちゃんついに!やっぱり眠ってたし、そこにブラッド君(仮)が手を伸ばしたのが嬉しい!
    前の復活時の玉座に背を向けて探しに行った時と、今の玉座+aに向けて手を伸ばす対比にめっちゃニヤニヤする、一貫した行動なのに向く位置というか絵面の差よっ

    作者からの返信

    ナビ&クロウは今後出てくるかは……まだわかりませんw
    ただ書いているうちに、なかなか美味しいというかもったいないキャラ達だなぁ……とは思いましたね。

    このシーンは結構以前にもあったシーンと対比してあるというか、(異形化したガワを脱ぎ捨てながら歩くとか、今度は玉座に向かって行くとか)重ねてあるのが結構お気に入りなので、そう言っていただけると嬉しいですね~
    ありがとうございます!


  • 編集済

    思わず息を詰めて読んでいました…!
    とにかく面白い!!

    続きが…続きがすごく気になります…
    続きは来週…一週間後…ぅおお…楽しみ…

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    来週の金曜日までおまちください……!!

  • アンジェリカちゃんに盛大な拍手と花束を送ります。
    ナイスアシスト…ナイスプレー…!
    今回の最大のMVP!!

    作者からの返信

    ここまで重要なキャラになるとは……。
    アンジェリカも下心が無いわけじゃないんですが、ある意味瑠璃ちゃんに賭けてるんですな~。

  • 運命……ふふ……(なにか目をグルグルにしています スルーしてください)
    事態が核心に近づいてきた感じがしますね。ドキドキします。

    作者からの返信

    運命です(断言)
    さて、ブラッド君は復活するんでしょうか。


  • 編集済

    ミキサーの謎がやっとわかってスッキリした

    集めて何かするんだとは思ってたけど凝縮してさらに結合させるためか〜
    アメーバー状に溶けてまた結晶化かミョウバンみたいな結晶化?になるのか、はたまた気体状で用意されるのかな?

    クロウ君以外、瑠璃ちゃんの記憶の共有されてそうだな

    作者からの返信

    ようやく答え合わせというか回収できました!

    呼び出すための触媒や聖遺物に足るものを作ろう!って感じですね。女神の場合はそれが信仰や聖女でしたので。
    正直、本来なら砂の彫刻を壊して特定の砂粒を集めるみたいなものなので苦行以外の何物でもないんですが、現状だと百均の発掘おもちゃを延々やってるようなものですね。

    クロウ君は自分のこと十割瑠璃の性質だけで出来てると思い込んでるけど実際は三割くらいです。ナビちゃんと逆ですね。

  • クウガ好きだから嬉しい。

    作者からの返信

    どうやら元ネタがバレてしまったようですね……。
    私もクウガ好きです。少しずつ変身していくの燃えます。

  • すっかりヨナル君を使い魔として使役してる
    報酬はチョコボールで済むから安上がりだし

    作者からの返信

    ヨナル君はすっかり護衛と化してますね。本来の任務は監視なんですが。
    逆にいうと本体(ブラッドガルド)が瑠璃ちゃんのこと気に入ってないと、使い魔もここまで言うこと聞いてくれないです。

  • わかるようでわからないのがもどかしい〜!
    クエストってランダムだったんだ、ナビちゃんが決めてたわけではなく、記憶(互換性が低いメモリ)から迷宮(パソコン)が抽出してイベントの形に整えてた。
    そのために迷宮生物造るのはわかるけど他の迷宮と比べて個性的すぎるんだよな〜
    人生エンジョイしすぎなのでは

    ナビちゃんの主はやっぱりブラッド君なのかな?

    作者からの返信

    ランダムに発生する事象を使って、ナビちゃんがクエストにしてた感じですね~。シナリオとGMといえばいいのか……。記憶の持ち主が異世界人から見てアレすぎる……。
    それにしても迷宮=PCみたいなものという発想がバレてしまったようですね!? だいたいそんな感じです。

    ナビちゃんはだいたい……8:2?

  • ヨナル君かっこいい

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ヨナル君はやさしい(本体は……)

  • 瑠璃さん、このぶんだと現代伝奇もいけますね。
    無事に帰還できてブラッドガルド様に馴染んでもらったら謎のよろず取り扱い事務所とか開けてしまえそう。

    作者からの返信

    私のホラー好きがこんなところに影響を!
    謎のよろず屋の正体が異世界の邪神とか割ととんでもないかも……w でも瑠璃ちゃん自身はわかってなくて友達から謎バイトをたびたび紹介されそうな気配はします。謎の物件やホテルに数日お泊まりするだけとか。

  • なんとなくそういうことかな?
    っていう情報が少しづつ出てきている気がする
    それが合ってるかどうかはともかく

    作者からの返信

    ちょっとゆっくりすぎましたかね?
    なんとなーくこうかなっていうのが伝わってれば嬉しいです!

  • アンジェリカさんアイディアクリティカル連発してる。すごい!
    恋する乙女だからっていうのもあるだろうけどそうじゃなくても王手一歩前まで情報取得してそうだし、他の技能や幸運で実質クリティカル勝ち取る人かな

    作者からの返信

    彼女もまた運命の名のもとに勇者と別れなければならなかった人なので、なにか感じるものがあるんでしょう。
    そして立場的にも色々あるので、そのへんのスキルは自然と磨かれてそうですね~。冒険者時代はちょっと素直じゃなかっただけで……w


  • 編集済

    適当にあしらうべきではないタイプではなかったらしい
    -適当にあしらうべきではないタイプだったらしい
    -適当にあしらっていいタイプではなかったらしい

    終盤の文はどっちかの方が個人的に読みやすい、原文は混乱する

    作者からの返信

    すいません、多分途中で書き直したら文章がおかしくなったやつですね……。修正します! ありがとうございました!

  • あれ?そういえば、ブラッド君が放ったカメラアイ達の集合体ってどうなりましたっけ?

    作者からの返信

    一旦消滅してます。
    使い魔は単体では存在できないので、主の魔力の大半が消えてしまった時点で消滅します。
    ただ大事なところは誰かさんの中に残っているので、それでも残ったものはいます。容量節約と負担軽減のため必要最低限ですが、外に残っていると見つかったときまずいので外にいるものから消滅してますね。


  • 編集済

    扉閉じてたのねー!?女神仕事してたけど杜撰にも程があるっていうかなんというか…
    ダメガミですね。まぁいなかったから帰ったと思ってもしかたなしか?

    クロウ君既視感があるな?ギルドに足引っ張られそう

    追伸
    読み返して思ったけど腹と背で別れたのなら縦ではなく横に切ったのではないのでしょうか?

    作者からの返信

    まあそこそこ回復したブラッド君ですら開けられないので、閉じられたとしても……という感じなんですが。女神も契約で出現した関係上、人間以上に自分の役割に引っ張られてしまうので、予想外のことには弱いという酷いバグがあります。

    クロウ君、女神刺してるシーンがのちのち面白いことになってしまいそうな人ですよね。

  • 「サメ映画好きすぎる日本人が悪い、俺たちは悪くねぇ」(by某映画会社社長)
    ここで下手に寝たら鉄の爪つけたやつが2階に連れていく罠とかありそう

    作者からの返信

    ナビ『だから私も悪くないです!!!』
    鉄の爪つけてるやつもたぶんいますね……! 最初はどうして第二階層に戻ってるのかわからなくて対処法にしばらく頭悩ませてると思います。

  • クロウさんが気になる……一体何が起きつつあるのか、ドキドキです。

    作者からの返信

    勘が鋭すぎますよね、クロウ君。(勘とは?)
    冒険者にしては、こういう奴いないこともないけど感。

  • 迷宮は主によって変わる

    でもその影響瑠璃ちゃん100%か魔力の影響で50:50になってるのか?全部を100階として表層(1〜30?)は100、中層(31〜65)で50、深層(66〜99)で30〜10に減ってそう。100階は心臓部で迷宮力100のイメージ

    関係ないけど瑠璃ちゃん身長149から155の間かと思う。ブラッド君の鳩尾に頭突きしてたししてなくても腹部にダメージはいってたからブラッド君190〜と仮定したらそれぐらいだと思ってる。最初は特に気にして無かったけど縮む発言からもしやと少し穿ってみたらそう思えた。

    作者からの返信

    ……私が瑠璃ちゃんの身長をやや低めに設定していたことがバレてしまったようですね!? とはいえ対の存在とか正反対のコンビが好きなので、片方がでかいと自然ともう片方が小さくなってしまうんですがw
    ブラッド君は2メートルはある(角含めず)、という感覚だけで書いていたので、ひょっとすると描写によっては上下するかもですね……。

    なおブラッド君は人間態でも190は確実にあるので、「その差はなんか意味あんの???」って瑠璃ちゃんに宇宙猫顔されてます。

  • 56-2話 迷宮の異変への応援コメント

    瑠璃ちゃんっぽいけどブラッド君が作ってたもの(詳細知らない)を使いこなし、ヘビ君人形はあるけどヨナル君がいない
    御本人ですか???本人だったらだったて闇深だし、ニセモノちゃんだったら迷宮さんはいい趣味してるな

    迷宮がどう変わっているのかはコレからだけど面白おかしくなってるのか(アミューズメント風)かデストラップ(戦慄迷宮)なのかそれとも未知な感じか気になる所存

    作者からの返信

    ナビ「……んふふふふ!」

    ってことで、次の更新をお待ちください! 宵闇迷宮内部もこれからですね~。

  • 56-2話 迷宮の異変への応援コメント

    おお、これは……一体何を目論んでいるのだろう。
    特徴は瑠璃さん……だな……? 
    ドキドキしてきました。

    作者からの返信

    正直、書いていてもドキドキです!
    大丈夫かなこれ……。がんばります。


  • 編集済

    心にダイレクトアタックされた。コレはずるい。前から思ってたけど瑠璃ちゃん平均身長より下で気にしてるな(確信)。いやほんとずるい。コレで付き合ってないのが悔しい。
    後花火は病魔退散を願うものってTVで見た。


    おすすめしたい曲があって悠木碧さん 帰る場所 で検索検索〜!
    この二人だけってわけではなくて帰る家がある人、家で待ってる人たちに贈りたい曲です。

    作者からの返信

    瑠璃「気にしてないしぃぃ!!」
    ブラッドガルド「……」(無言で瑠璃の頭を上から押そうとしている……)
    そういえば悪疫退散祈願で花火の打ち上げやってましたね!

    聞いてきました。いい曲ですね~!
    アニメの曲みたいですけど、結構普遍性があるテーマだなあ、と思いました。確かに家で待ってる人たちの曲ですね。まあ、この二人に関してはブラッド君が瑠璃ちゃんをどう思っているかで変わってきますけど……。(突然の絶望)

  • ブラッドガルド様、つまり花火を平和祈願のなにかだとこれは理解を……
    そして尊い。チョコバナナにチョコクレープに、最近見かけるチョコりんご飴まで制覇して欲しい。

    作者からの返信

    また地味に瑠璃ちゃんのせいです。(花火=平和祈願)

    最近はチョコりんご飴なんてあるんですね!?
    そう考えるとお祭りの屋台、チョコ関係結構ありますね……瑠璃ちゃんの財布が果たして生きてるのか……!?

  • これは・・・
    偶然撮影されたスマホ映像に「おわかりいただけただろうか」するやつだ

    作者からの返信

    楽しげに花火を撮影する人々。その隅に映る橋の上に、突如現れた奇妙な人影……。かつてこの川で亡くなった人の霊が、花火に誘われて現れたとでもいうのだろうか……。(そして賑わうオカルト掲示板)


  • 編集済

    56-1話 季節外れの春への応援コメント

    瑠璃ちゃんがある意味隠しボスに?それかダンジョンコアなふうになるのか?
    その場合ゲーム脳としてはアイテム取得、ギミック取得の有無によるマルチエンドを想像してしまうわー。バッドエンドは戦闘シーンで攻撃しかできなくて陸君が瑠璃ちゃんを死なせてしまうエンド(なお瑠璃ちゃんは一切攻撃しないで蹲ってるだけ、ただしシステムは暴走してる)
    他は想像つかないなー、ホラゲの影響が強いからトゥルー以外のエンドで、瑠璃ちゃん死亡、昏睡、部分的記憶喪失、友情喪失しか思いつかない。やだ…私の想像力、低すぎ…!?

    こんな展開になるのかという思いと、あー、なるほどーという納得感が襲ってきた。迷宮崩落すると思ったけど魔力あげてたし主いなくなっちゃったらシステム(迷宮)もエラー起こして暴走するよね、しかも瑠璃ちゃん肝心の魔力回路持ってないもんなー。
    後、人は信じたい方を信じるから陸君瑠璃ちゃん帰ったって思い込んでると思うし、死闘に入るから意識の外に行ってると思ってる。思い出さないのは仕方ないっちゃ仕方ないかな。

    作者からの返信

    トゥルー以外のエンドを見てると、なるほどと思うと同時にもうちょっと厳しい結末でも良いのかな……と悩みますね……。いやただでさえ現状コメディ部分が行方不明なんですけど。

    納得していただけたのは嬉しいです! システムは完全に熱暴走中です。本来は次の主がいない、という状況になっても迷宮そのものが何かを起こすことは無いんですが、現状は何故か動いてます。プログラマー困惑。まぁリクも起きたばかりなんでしょうがないかもしれませんね。


  • 編集済

    これで、人々は火の龍の遺産とも怨念とも言える迷宮とそこから得られる恩恵も失ったと。
    おめぇーらに残す物は何も無い!って感じに派手にぶっ壊しながら登場しましたからなぁ・・・(笑)
    気になってたんですけど、この世界は火山って無かったりするんでしょうか?あっても死火山?
    火の龍の逸話を考えると、地下に潜った火の龍から炎を奪って太陽にしたってそういう事かなって。

    作者からの返信

    一応展開は考えてましたが、書いてみたらあんなに派手になるとは。(笑)
    まあいくら迷宮の入り口がでかいといっても、あんなもんブチ上がってきたら崩壊しますね……。

    細かいことはさておき、無いです。当時できた山はありますけど。ただ今後、自然発生的に出来る可能性はあります。
    後は他の迷宮の主に炎の魔人がいると、その影響で周辺がそういう感じになるとか。人間が炎を扱える他にも、そういう意味でも火の権能はもう世界に溶けてしまったので、とっくに誰かひとり(火の龍)だけのものではなくなってました。

    ラスボス化ブラッド君のイメージにも、冷えて固まったマグマのイメージ入れてますね~。


  • 編集済

    信じて待つ
    それはそれとして辛いし、立ち位置違うとこんなに苛立つのね。
    ヨナル君たち消えてしまうのかギリギリ残るのか気になるところだし瑠璃ちゃんがチェス盤をひっくり返すのを信じてるけど悲しみが。
    ブラッド君すごいデレてたのに素直にフィーバーできない。自分の魔力あげるってことは前世(火の龍)があげなかった火に相当するものをあげてるというのに(悔しい)
    以前書いたコメントでも瑠璃ちゃんには手を引っ張っていてほしいと書いたけど、閉じ込められたとこで繋いでた(掴んでた)手を離された感をすごく感じた。書いて気づいたけどデレてることに気を取られてたけどコレ愛じゃん!
    よくあるムーヴの愛の形!を!あのブラッド君がしたということに!瑠璃ちゃんは自分がした偉業をもっと自覚していい!ホントに二人が大好きだから待ってる。
    ps
    BGMEDつけるならニコ動で好きな古川pのアリスを流したい。単純に好みだけど。

    作者からの返信

    今回の展開に関しては無言を貫きますが、これ勇者側から見るとすごい王道展開なんですよね。自我の存在すら怪しくなるラスボスとか、歌が力になるとか、みんなの力を借りるとか……。
    ファンタジーもののの王道なのに何故か悲しい気持ちになれます(???)
    いやあどうなるんでしょうね。これだけ王道やられると負けそうですけど。がんばります。

    古川Pのアリス、知らなかったので聞いてきました。
    いい曲ですね! 好きです。どちらかいうとブラッド君視点ですなー。黄金の部屋とか、ぴったり~

  • 挿話30 女神、決意を語るへの応援コメント

    この太古の話、女神がポンコツ過ぎてそのまま鵜呑みにしてよいものなのかなぁー?

    作者からの返信

    多少言い分と違ったとしても、それはひとつの事実に対して「どちら側の視点で見るか」くらいの話になると思いますね……。


  • 編集済

    挿話30 女神、決意を語るへの応援コメント

    瑠璃ちゃんがんばれ!
    世界樹さんから確定ガチャチケ貰ってるから、気づいて使ったら期間+個人限定
    ブラッドガルド君がきっと手に入るから!!
    利用してたとしてもブラッド君にとって確実に有象無象から抜け出てるから!自信持っていいんだよー

    作者からの返信

    瑠璃ちゃんにはもっと自信持ってもらいたいですねー。
    まあ3対1だと完全に瑠璃ちゃんに分が悪かったんですけど……

  • いやそこは話せよ(怒)そんなんだからブラッド君へのルートが開かれたんだよ。
    個人的なナイスプレーだけど主人公として、男としてもダメすぎ! 
    ほんとにブラッド君MVPだったし、一発と言わず筋肉バスターかけても急所蹴り上げても許されるっていうか許すから!!乙女の純情弄んだのは許さん!

    苗育ててるとは思わなかったし、気候だいじょうぶだったんだ。
    次回は瑠璃ちゃんがかなりがんばる必要あるけどどうなることやら。

    作者からの返信

    一応擁護しておくと、危険な存在(ブラッドガルド)から守ろうという意思はあるので仕方ないかなと……。あとリク君は勇者であろうとするあまりに、手から零れてしまったものに気付かなくなってしまった感じですね……実際に助けられた人が持ち上げるので余計に……。正直反省してほしい……。

    苗は観葉植物とかで売ってるちいさい奴ですね~。どこかで詳しく言うと思います。
    しかしぶっちゃけ3対1なんですよねコレ……。

    編集済
  • ああ、リクさん瑠璃さんへの態度がとっちらかっておられる……
    なんとなく瑠璃さんがブラッドガルド様と仲がいい想定はしてない感じがするのは前のブラッドガルド様を知っているからでしょうか。

    しかしそうか。まだ告白ですらなかったのに振られた形にされたらそれは殴りたい……。

    作者からの返信

    カイン君もそうですが、ブラッドガルドと仲良くできる存在が居るということ自体が意味不明、みたいな感じですね。カイン君ですらしばらく付き合ってようやく受け止めたので……。

    しかもなんで振ったんだよ、というのが瑠璃の中にはあるので……いやまぁ普通に殴り案件ですねコレ。

  • よくやったー!めちゃスカ!カッコイイよ!もう一発行ってよし!
    ブラッド君ナイスアシスト!MVPだね!

    作者からの返信

    理由のある暴力が勇者を襲う――! 
    これにはブラッドガルドもニッコリ。(面白いから)

    地味にいままでで一番の大ダメージです。

  • これ例の手作りスマホでレスしてたら草

    作者からの返信

    本人たちのレスを意識して書いてはないですが、もししていたとするとブラッド君は話を適当に引っかき回すタイプ。瑠璃ちゃんは必死で否定して逆に荒し認定されてしまう可哀想なタイプです

  • リア充認定にコロンビア

    作者からの返信

    ここだけ見るとリア充(そして影に消える彼氏)

  • あっ、地味に対処されている……ブラッドガルド様、有能!

    作者からの返信

    何故かみんなして肝心な話をしない……不思議ですね!

  • 挿話28 勇者、迷宮を進むへの応援コメント

    珍道中をカメラアイからの映像を観ながらニヤニヤしてるのが想像できるw
    そして勇者一行だから笑いごとで済んでるけど地味に致死性のトラップ仕込んでるのがエグい
    いや、実際は大玉で潰されても死なない程度に加減してるのかもだけど

    作者からの返信

    たまに見て暇潰ししてる可能性はでかいです。愉悦!

    瑠璃からの「即死トラップはNG」要請があるものの、あくまでブラッドガルドの裁量なので結構なトラップ仕込まれてますね。回避方法はあるからセーフ的な。完全に自己判断ですけど。

  • 挿話28 勇者、迷宮を進むへの応援コメント

    ニヤニヤしながら高みの見物

    コッチからはこう見えるのかぁ、まるで黒幕のように思われてる。
    でも瑠璃ちゃん何一つ授けてない。ただお茶会して映画一緒に見てデートしてボトゲしてただけなんだよなぁ。いやほんとに満喫してる〜、列挙してみると実態との雲底の差よ
     ドッキリが待ち遠しいv もういっそ勇者到着した後に置き手紙とお菓子だけ置いてあって「出かけてます。お菓子食べてお待ち下さい」みたいなのでもいいくらい(笑)
    待ちぼうけしてる一方、片方は満喫デート中な図を妄想して愉悦ってる。

    作者からの返信

    マジで何もしていない……。おかしい……。その代わりブラッドガルドが吸収してる知識がだいぶ偏りすぎてる気はしますね。
    そのドッキリは盛大な肩透かし感あってちょっと笑ってしまうw でも瑠璃ちゃんならお菓子置いておくくらいすると思うので無いとも言い切れませんねw 既にアンジェリカがだいぶキレ散らかしているのにまた沸点が低くなっちゃう……

  • 挿話28 勇者、迷宮を進むへの応援コメント

    ブラッドガルドさま、一体何をお手本にしたんだ……(特に最後のやつ)

    作者からの返信

    最後のやつ、いちおう「石の中にいる」トラップと瑠璃の「即死トラップはやめろ」要請による悪魔合体ということになってますが、正直なにと三身合体したのか……。(謎。)

  • 布団かけ直す影蛇さん可愛い!

    作者からの返信

    見た目が怖いものがこういう行動をするってのが好きです!
    しかし使い魔は優しいのに主ときたら……。

  • >他の兵士たちにも僅かな動揺すら見受けられず、ここにいる全員は少なくとも城の

    >ブラッドガルドが、『宵闇の魔女』は現代の人間だと知っているなら、それを隠していてもおかしくない。その割には


    どちらも文章の途中で途切れてしまっているように見えますが、もしかしてコピペミスでしょうか?
    折角の佳境なのに、「もったいない」の一言に付きます…

    作者からの返信

    あーー!! 報告ありがとうございます!!
    すいません普通にチェックミスです。修正させていただきました。
    文章を整えきれなかったり消し忘れなどでよくやってしまうので、今後はもっと気をつけたいと思います。

    自分も結構他の方の小説読んだ時に、もったいないな~と思うのでわかるのですが、他の方に言ってる場合じゃなかったですね。改めてありがとうございます! 気をつけます。

  • >ラムの染みこんだ、ほんの少し固い生地。粉砂糖のさらりとした甘さ。ドライフルーツの

    文章がここで途切れています…美味しそうな描写なのに、もったいない。

    作者からの返信

    こちらの返信に気が付くのが遅れていました。
    こちらもありがとうございます! 修正します。

    文章途切れのミス見逃し、結構やってしまってますね……。

  • 王様してる姿に満足!神の実は雑学知識がないと無理だしね、仕方ないね。

     勇者君深く考えているけどブラッド君はマイクラして、瑠璃ちゃんに自慢したかっただけなんだよなぁ。後は瑠璃ちゃんのファインプレー
     
    …ふと思ったけど倒される前と後で服装って違ったりするのかな?ずっとボロっぽい服だと思ってたけど健康状態に応じて服装変化してそうでもあるな

    作者からの返信

    雑学知識があったとしても、それだけ言われても多分出てくるかどうか。

    そう考えると男子中学生みたいな発想ですよね、ブラッドガルド。規模がバカみたいにデカいから普通にタチが悪い上に迷惑極まりないんですけど。

    前と後では明確に違いますね。本人は頓着してませんでしたが、全盛期はもっとちゃんとした格好してました。迷宮にあった主の椅子や衣服のボロボロさが、存在そのものの零落を体現してますが、それはそれで別の意味で怖いみたいな感じになってますね。健康状態以外では布の追加とか瑠璃ちゃんの努力でも直ります(努力とは???)

  • ああ……やっぱり騙されて(?)おられる……
    その人物像だと現代日本人は浮かばないだろうし、格の高そうな架空の人物が想定されてしまうのでしょうか。
    事態が混迷しそうで実に楽しみですね。

    作者からの返信

    見た目は完全に魔女コスプレだし、普通に魔女コスプレです!
    事情を知らない現地人からすればブラッドガルドにくっついてる女という時点でかなり怪しさが大爆発しますしね。

    勇者君の中でどんな強敵になってしまったのか、お楽しみください。(?)

  • ああ、カインくんが交渉したことになっている……皆のイメージの中の格が上がってしまう……
    しかし鉄の龍、リクさんはきっと飛行機だとおもったことでしょうね。
    メカ◯ジラなのに……

    作者からの返信

    何故か存在級位が勝手に上がってオルギスのカインに対して抱いてたイメージすら壊していく男カイン。でも瑠璃ちゃんみたいな魔力すら無い凡人が間に入ってるの、普通に考えて謎すぎですからね。

    これで飛行機作ったらなんて呼ばれるんでしょうね?
    ただ瑠璃ちゃんが「せめて船型にしよ!」って言ったら船型になるので、鉄の龍はやっぱりメカ✕ジラということに。

  • 次回遂に余所様からみたカイン君がみれる(((o(*゚▽゚*)o)))

    シュトーレン食べてた頃に勇者が来てたってことはクレープ食べてデートしてた時はここの話かな?魔王側と勇者側の温度差で風邪引きそう〜

    作者からの返信

    意外にヴァルカニアに向かうまでが長くなってしまいました。

    本当だ、温度差がやばい!(いま気付いた)
    閑話8の辺りでその話が出てるので、時系列的にはイチゴ大福とクレープの間くらいで勇者がカイン君と会ってる感覚ですねえ。

  • まぁ流石に自分と同じ世界の人間が絡んでることがわかっても
    世界を行き来して暇つぶしに通信ゲームやってるなんて発想にはならんよなw

    作者からの返信

    そもそも通信ゲームを暇潰しに差し出すほうもそうだし、やり方覚えて自分でやってるのも意味わかんないですよね。私も意味がわからないです。あれっ?

  • 多分弩級のサプライズが待ってる
    まぁ勇者視点からしたらそうだよね。
    瑠璃ちゃん前回画像見てたけど直じゃないと記憶が刺激されないのかな?それか画像が荒すぎて判別できないとか?ブラッド君はなんやかんやでいつも通りに振り回されてそうでもなるかな

    カイン君には権力者ムーブというか、ボスっぽい感じのお姿がみたい!聖騎士さんがあまりに記憶と違う態度に勘繰る感じで。

    作者からの返信

    そのあたりは先に勇者視点にしたほうが面白いかな~と思ったので、しばらく勇者視点をお楽しみください!
    サプライズにしてはだいぶアレなサプライズですよねそういえば。

    カイン君に権力者ムーブができるかは謎ですがwいろいろとオルギスさんにとっても衝撃的になりそうです

  • 54話 スコーンを食べようへの応援コメント

    焼きたてのスコーンは美味しいですね。ぶきっちょさんが作ったほうが美味しいというおまじない??があるとか……(素朴だってことだと思うんですが)

    作者からの返信

    おおお、そんな逸話が……。
    じゃあきっと瑠璃が作ったやつは美味しいです(笑)

  • 54話 スコーンを食べようへの応援コメント

    アフターヌーンティーは憧れます。
    アフターヌーンティーで驚いたのはキュウリのサンドイッチと、食べる順番が決まってることでした。
    焼きたてのスコーンは一味違うと知ってからいつか焼きたてを食べてみたいと思ってます。

    作者からの返信

    三段トレイも次のトレイに進んだら戻れないとか、色々とルールがあるのは驚きですよね。
    焼きたてのスコーン! さすがに食べたことがないので、機会があれば私も食べてみたいです。

  • もしかして、庇ったのかな?
    和装のブラッドガルドもカッコいいですが、ヨナルくんも可愛い


    作者からの返信

    ブラッドガルド的には「トロいしそこにいると邪魔」くらいしか言ってくれないですね……。
    ヨナル君は可愛いのに主がこんなんなの書いてるほうも不思議です。


  • 編集済

    ありがとうございます!和服!嬉しい!しかも刀付き!
    洋風?の風貌の和装大好き!このシーン映像付きで見たいくらい!
    ブラッド君!!デレた!デレてる!?着々と進む情操教育…!
    光堕ちが近づk…いやそこまではいかないか。でもお一人様限定光堕ちは近いかも?

    クレープは次回に持ち越しだけど色々あるからトッピング楽しんで!

    全く関係ない瑠璃ちゃんの個人的な失恋ソング
    ボカロのうそ/つき(めざめp)後半とサビの部分がなんとなく瑠璃ちゃんに重なるかもと思った。曲調だけなら初恋が終わる時(ボカロ)

    作者からの返信

    和服はいいですよね!
    実はこの話、最初の段階では無かったんですが急に浮かんで急いで書き足しました。そのためクレープが次回になりましたが、後悔はしてません……。
    使い魔であるヨナル君がだいぶ懐いているので、本体もそう悪くは思っていない……はず!

    ボカロは最近聞いてないので後で聞いてみます!

  • 刀剣ブラッドガルド様……
    これは実在性刀◯男士として大人気になってしまうやつ

    作者からの返信

    果たして使っているのが刀剣だけなのかというと物凄い疑問ですが(・_・)
    どこの俳優なのか気になるのに出てこない~みたいな話が一瞬浮上しそうですね。

  • 閑話5(前)への応援コメント

    小さなお友達とお婆ちゃん、ほのぼのしてる。

    精霊の好みって。ファンタジー…

    作者からの返信

    人と人じゃないもののいい感じの距離感の関係、好きです。
    異世界は農業もファンタジー。

  • We wish You a merry Christmas という曲を歌っていたら、歌詞にずっとfiggy pudding
    とでてきて、調べたらいちじくのプディングでという意味でした。有名なクリスマスソングですが、これクリスマスおめでとう、新年おめでとう、いちじくプディングくださいって歌だったの!?とびっくりしました。

    作者からの返信

    We wish You a merry Christmas、有名ですけど全部聞いたことなかったのでいま聞いてきたらびっくりしました。こんな歌だったんですね!?
    書いた時に知っていたら無理矢理にでも話に組み込んでたかもしれません。日本のプリンの印象と本場のプディングはだいぶ印象が違いますね。

  • 下水処理は大事。
    疫病怖い。


    作者からの返信

    ファンタジーで意外に個性が出るところだと思います、下水処理。

  • 尊い……何故ハートは一回しか押せないのか。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    心のハートを受け取りました。

  • 初めて飲んだとき、蛙の卵と連呼して母親に、言わないで!と言われました。

    タピオカがデンプンの固まりなのになぜヘルシーと思われてるのかと思ってましたけど、こんにゃくからの連想でしたか。コンビニとかのタピオカはこんにゃく使ってるものが多いのでイメージとしては確かにそうなりそうですね。

    作者からの返信

    普通のジャガイモを想像してしまうと、タピオカとイメージが繋がらないのもあるかもしれません。実際コンニャクを使ったタピオカ風も増えてますよね。

  • 34話 金平糖を食べようへの応援コメント

    すすわたりと金平糖かわいいですよね。

    作者からの返信

    かわいいんですよ~。癒しです!

  • 2020年、令和の時代にもにわかに蘇が作られてるな、と笑いました。

    作者からの返信

    これを書いた時にはこんなことになるとは思ってもみませんでしたね……!


  • 編集済

    団子三兄弟が流行り、団子が大きなもの3つになり、大きくなった団子が喉に詰まるという事故がおき、また元に戻されたらしいです

    にも関わらず、昨夜行ったスーパーに三色団子大きい団子3つで一串×4が売っていて小さい子が食べませんようにと思いました。

    作者からの返信

    その話は知りませんでした!
    単に減らすだけだとそれはそれで色々ありそうですし、ただ流行りに乗っかるのも難しいですね。

  • フォークの導入にそんな歴史があったとは。

    作者からの返信

    ちょっと面白雑学風に書いちゃってますが、フォークの導入が遅かったのは私も驚きでしたね。

  • あってもなくても尊いからOKです

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    どっかで入れたかったんですけどね~。やっぱりタイミングが。

  • 閑話8への応援コメント

    呼び名瑠璃ちゃんからうつってる(笑)。箱庭造りは楽しいからしょうがないね、
    個人的には巨大ロボット(可変型)もロマンがあるから作ってほしいくらいかな!動物型とかからの可変も中々かっこいい(日朝とG系並感)
    特有の世界観から異質な街並みってキレイでかっこいいから完成形が楽しみです

    瑠璃ちゃん親猫に運ばれる子猫みたい、偶にだけど、大きな動物にじゃれつく子猫を幻視する

    個人的な好みはハッピーエンドだけど番外編やイフにメリバやバッドも見たくなる。まぁ、ハッピーが確定してる前提なんだけど。いくつかの短編見ました、シリアスの中にギャグがないと自分には少ししんどいなと再確認できました。それはそれとして美味しく完食しました。シリアス系は読み始めるまでどうしても箸が進まなくなるというか足が重くなるというか、運動始める前の心境に似てる状態になる。

    作者からの返信

    私はどうも名前や呼び名には力があると思ってるふしがありますね……。
    箱庭作りはいいですよね~。ブラッドガルドの感性だと完全にカオスになりそうですけど。

    あと短編のほうもありがとうございます! 大筋としてのシリアスにコメディやギャグが入ってる(逆も有)のは私も好きなタイプですが、短編に関しては結構ぶれないですね。迷宮主もエンドというか一応の区切りとしてのエンドはありますが、そこにたどり着くまでにまだかかりそうです。

  • 49話 生八つ橋を食べようへの応援コメント

    誤字脱字の報告です。
    第2段落の「聞いたところによると、」の続きがまるごと行方不明になっています。
    …ヨナル君が呑み込んじゃったかな?

    作者からの返信

    うわーっ、ありがとうございます! 修正してきました!
    聞いたところによると、旅館が分かれていた他のクラスが呑まれていたようです。(そこも含めていっそそれらしく修正しました)

  • サブミナル効果ブラッドwithヨナル

    作者からの返信

    普通の蛇とは違うはずなんですけどね。でも慣れる瑠璃。


  • 編集済

    頑なに言わないのはもはや意地

    でも味わって食べてる姿にグルメの道を邁進してるのはわかるし、意図しない食育になってる。

    作者からの返信

    弱体化してる(弱ってる)からこその意地なのかも……。

    瑠璃の役割って意外にでかいですね、そう考えると。

  • 美味しいと言ってしまったら負けなのか……

    作者からの返信

    負けですね……(ブラッドガルドからすれば)

  • 閑話7への応援コメント

    ブラッド君の行動はいつも買い被られてるなぁ(ニヤニヤ)

    ほぼ正しいハロウィンが定着するのはすごい!まぁ、かなりピッタリだもんね。瑠璃ちゃんの魔女服は可愛い系の服かシンプルなものかで悩むけど、予算的にド●キ
    のきてそう。詳しく知らないけど。

    作者からの返信

    買いかぶりすぎも危ないのですごい厄介ですね、そういう意味では!

    私も利用したことが無いので値段的にわからないのですが、たぶん安いのを手に入れてると思います。アマゾンの通販のとか可愛いのもあるかなと。でも異世界では普通に通用しそう。

  • 閑話7への応援コメント

    ああ、ハンスさんはこれで金髪でドクロの杖を持った魔女の存在を信じてしまうような気がする……
    ブラッドガルド様、策士ですねえ。

    作者からの返信

    少なくとも魔女の存在は目撃したことでしょう(^ー^)
    声でしか存在が確認されてないのに、逆に声を知っている人は少ないですからねぇ。

  • 50話 マフィンを食べようへの応援コメント

    前回でしれた視覚共有ならぬ味覚共有
    ヨナル君(今日も紳士可愛い)がついてからお菓子は彼に横流れしてるはず!つまり味覚えるほど気に入ってるやんけ!
    そして眷属たちはブラッド君の分身のようなもの…彼らのなつき具合から宝物判定してるのは分かってるんよ(にやり)

    作者からの返信

    ですね~。使い魔は自分の本性に近いほど摂取した魔力もといお菓子も把握しやすいです。
    ヨナル君は本来監視役なんですが、瑠璃への対応で主の内面が……?って感じなのウケますね。

  • 50話 マフィンを食べようへの応援コメント

    素直に褒められない……!
    ヨナルくんは素直に頷いているのがいいですね……。味覚の好みはきっと近いでしょうにブラッドガルド様……。

    作者からの返信

    素直じゃないという言い方にすると途端にどうしようもなさが上がってウケました。どうしようもない魔人ですね!?


  • 編集済

    49話 生八つ橋を食べようへの応援コメント

    うわぁぁ!ありがとうございます!前に瑠璃ちゃん世界にも魔力あるって知ってオカルトホラー遭遇せんかな…でもジャンル違うしあっても裏設定で表には出んだろーなって思っていたんでテンション上がりました、しかもヨナル君が大活躍!
    二重に嬉しい!

    女将は最初まさか女神絡みの人かと思ったけど最後まで読んでオ、女将!!黒幕ムーブしてたけどそっちだったんかい、あと瑠璃ちゃんとヨナル君の会話盗み聴きした訳でもないのにチョイスを外さない、こーいう、感が鋭い人大好きです!!このムーブしてる人って大抵真実知らないけど正解選んでくるから面白い。

    ブラッド君は影蛇と味覚共有してるからチョコ食べたのもばれてるね。帰ったらそれに関して言ってきそう。拗ねてる原因それだけじゃなくて瑠璃ちゃんいなくてつまんないって感じかな?

    ヨナル君可愛くてかっこいいよ!ペットと飼い主のエッセイ漫画好きなので触れ合いにキュンキュンした!!布団でのやりとりと距離感から心許してるのがわかって1番のキュンポイントだった。

    バレンタインの話もブラッド君のやるせなさがわかりやすくて、分かってたけどホントチョコ大好きなんだね、最盛期の時に出会ってたら(チョコとお菓子)ここまではいかなそうだけど、でも今と同じくらいには好きになってそうなイメージがある。
    誤字かもしれないので一応報告 ヨナル君vs悪霊のシーン
    突き立てられたの牙の奥→突き立てられた牙の奥

    作者からの返信

    いつもと違う流れの話ですが、楽しんでいただけたようで嬉しいです!
    生八つ橋をメインにすることを決めてから、結構自然な流れで書いてしまいました。怪談書きの宿命なのかな……。

    女将さんはごく普通のゲストキャラなんですが、かなり個性的に仕上がりましたね。
    ヨナル君もあの主の使い魔とは思えないくらい動いてくれるので助かります。今後ともかわいがってやってください。(^-^)

    バレンタインの話もお読みいただきありがとうございます。瑠璃もチョコも一度最底辺に落ちなければ出会わなかったものなので、もし好きにはなっていても、食べるまでの難易度が高いかもしれませんね。いや現状に至るまでもだいぶ難易度が高かったですけど。
    あと誤字ありがとうございます! 普通に誤字です!!

  • 今はルビーチョコレートなんて出てきてるんですね、初めて知りました。
    こんど探してみようかな……

    作者からの返信

    各社もだいぶ商品化してきたようです!
    シンプルなのだとカレ・ド・ショコラが今年出たみたいで、普通に見かけました。

  • 49話 生八つ橋を食べようへの応援コメント

    いきなり外国人とか言うから「おいおい、来ちゃったのかよw」とか思ったら・・・
    京都だしナチュラルに陰陽系の人がいても不思議ではないですね。

    作者からの返信

    黒幕は女将でした。
    京都はそっち方面と親和性の高い人がそのへんに普通にいそうなイメージですね。(※あくまでイメージです)

  • 49話 生八つ橋を食べようへの応援コメント

    ブラッドガルド様、和風伝奇世界にも通用するのか……。
    女将さん、凄いですねえ。異世界のよくわからないだろうものまで見分ける目。

    しかし、女将さんがそういう見分ける能力があって、その上で鬼と呼んだってことは瑠璃さんの世界には鬼がいる可能性があるのですね……

    作者からの返信

    日常モノでたまに挟まれる怪談回です!(日常モノとは?)
    おそらく異世界のものとまではわからないでしょうが、何か強いものが憑いてるな、って感じです。単に恐ろしいものを鬼と呼んでいますね。(でも鬼もいるのかも……?)

    瑠璃はホテルに泊まるたびにそういう部屋にばかり通されたら知らないところで有名人になりそう……。

  • 勝負どっちが勝ったんだろ?瑠璃ちゃんは勝ったら全部自分のものか一口味見させるのかどっちのタイプかなぁ。ブラッド君は断然自分のもの派だよね!

    瑠璃ちゃんが影にダイブした時なんとも言えないニヤニヤ感が。ヨナル君もでて嬉しい。ヨナル君と瑠璃ちゃんのセットは見てて可愛いから向こうに行く時は常に一緒にいて欲しいくらい好き。

    作者からの返信

    瑠璃ちゃんはその場のノリで一口あげたり全部持ってたりと臨機応変タイプですね。ブラッド君は(以下略)

    意外に(?)気遣ってくれるブラッド君。この世界の使い魔は独立しつつも主の性質の一部を誇張して受け継ぐので、ヨナル君のことはかなり不本意な顔で見てそうです。


  • 編集済

    ほんとにテキスト打ってビラをばら撒いてる😂素材沢山あるしどれにするか悩んで選んだのかな?
    瑠璃ちゃん他にもやる事あるのかー、うーむ、人死が出てもあんまり気に止まないで欲しいけど、瑠璃ちゃん今時の子だしなぁ。
     リク君はチラシで目星成功したら印刷(コピー機)に気づくのかどうかかな?

    前に瑠璃ちゃんとブラッド君をゲームに例えたけど、リク君の場合は2週目でトゥルーエンドが解放、かつそこに至るまで好感度やイベントを達成したり正しい選択肢を選ばないとそこに至らない。ちなみにイベントをこなさないとトゥルー(封印)ルートは解放されずに討伐一択(ノーマル、ハッピーエンド)。シークレットムービーで続編匂わせる(封印部屋と荒ぶるブラッド君写してしばらくして古びた扉出現、開け放たれた扉から光があふれて開ききってホワイトアウト、扉の音と人の足写って終わる)これで一作目。
    2作目(今)は序章だけなら幼なじみの告白とあれから…と始まるモノローグ?
    プロローグ?から二度目まして3話分、この話で長いオープニングとチュートリアルイベント、OPが流れてホーム画面へ。
    妄想して改めて思ったけどリク君にとってほんとに序盤なんだよなぁ。

    応援隊隊員は魔王軍を応援するけど勇者たちも真相を掴むそこまでは健闘してほしいかな、その後は瑠璃ちゃんを一番に応援するけど。(だってカードで言えばジョーカーか可能性ある愚者だもの)

    作者からの返信

    大体予想通りでしたw 瑠璃はPCは使えるけど、何か作るとなるとやったことなさそうなので、色々時間かかった感じになりました。

    リク目線だと本当に転移・チート・ややハーレムとweb小説の王道盛りだくさんなのでゲーム的かもしれませんね。男もいるのに迎えてるのが女子ばっかり……。
    シークレットムービー普通に頭の中で再生できて笑ってしまいました。ありそう……! リクはほんとに二作目の序盤なんですよね。まあこの話だと一作目は尺の都合でカットですけど。

    勇者軍に対して魔王軍の戦力が大幅に下回ってるんで、応援よろしくお願いします……(?)

  • ブラッドガルド様、架空の抑止力をでっち上げようとしてるのかしらん。
    と思いつつも瑠璃さんを面倒から離れたところに安全に仕舞っておこうとする行動にも見えて勝手にニッコリする一読者。

    作者からの返信

    本心は伏せておきますが、カイン君目線だとそんな感じですね~。<安全にしまっておく
    実際のところは……いやもうここまで来てあんな最弱をサクッと殺してないことが既に驚きの領域に来てますけど。(異世界人的には)


  • 編集済

    「魔女が黄金の文〜」という一文にとある黄金の魔女を連想してしまう。
    それはともかく、魔女でっちあげるのかー。賭けは嘘でも、魔女の行動発言の後は嘘か比喩か。比喩だったらテキスト打ち込んでビラを作ってる可能性が?(異世界にはいかない)それはそれで絵面が面白いかも。
    瑠璃ちゃん=宵闇の魔女ではなく≠にしたいのかな?自分の読解力が足りない!
    でも魔女の称号を得るのなら安直だけど星空の魔女がいいな。複合して宵闇と星空の魔女(まじょではない)というのも厨二的で好きだけど!大層な二つ名に対して実際はただの一般人ていうところがブラッド君的笑えるところかな。

    作者からの返信

    正直、宵闇の魔女のネタをここまで引っ張ることになるとは私自身思っていませんでした……まあアンジェリカ姫と絡めた時点で当然の結果なんですが。

    ラピスラズリ(瑠璃)が夜空の宝石なので、星空の魔女いいですね~。
    カイン目線だと、ブラッドガルドは瑠璃の存在を伏せておきたいんだろうな、ってところです! 本心はあえて描写しませんがw

  • 演技派だなぁ・・・
    というかこっちの世界で見た映画を参考にしてキャラ付けしてそうな気がする。

    作者からの返信

    楽しそうではありますね。
    ブラッドガルドはひょっとすると今が一番楽しいのかも。

  • 素で忘れてた狩人さんごめんね🙏
    スレンダー美人 それなりにあるけど周りに比べたら小さく見えてしまうか着痩せして見えるお胸
    茶髪前髪はやや斜めに流していて眉より下、目にはかからない
    読み返す前は肩につくかつかないかの長さかおかっぱヘアより短めの横髪長くて後ろに行くにつれて短くなるやつ
    笑った顔は優しげ(レア)と口端だけの微笑(ノーマル)

    学者さん真ん中分け顔の輪郭より長い、というか刀剣乱舞のキャラの朝尊というのに手を少し加えたのが私のまんまイメージ、髪はまとめてる
    髪色はアッシュグレーからの黒のグラデーション目の色はグレー

    ブラッド君は学者さんと研究の話をしたら盛り上がりそう。餌にかかって釣れそうだけど、ブラッド君に接触しそうなのパーティメンバーの(国の)身分が下だなーと思いました。上層部ドッキリのネタバレは心配いらないか?でも狩人さんは自国の王様に報告するけど中途半端な真実を持って帰っちゃうのかな?

    作者からの返信

    もうちょっと外見を描写しても良かったかな~、と思いましたが、それぞれでイメージしてもらうのを教えてもらうのもやっぱり面白いですね。ありがとうございます。でも本編で一番描写が濃いのがブラッドガルドなの自分でも笑ってしまう……。
    刀剣はずっとやってないので朝尊調べてきました。真面目な顔の時はこういう感じかもしれませんね。真面目な顔の時は。

    展開については言及しませんが、ブラッドガルドが瑠璃とは別の意味で自由すぎるので胃が痛いです(・_・)

  • 挿話22 聖騎士は懸念するへの応援コメント

    着々と進んでいくけどカイン君は生きてるし、何者かの筋書きは大いに狂わされていることを伝えたい。

    リク君のパーティメンバー 心は魔王軍に置いてきたので彼らほど詳細なイメージ(文章の記憶)はない
    盗賊
    髪と目 焦げ茶か重ためな茶 三白眼 パンダナしてそう アサシン体型 よく見ればカッコいいと言われる3枚目 笑った顔は皮肉げ
    騎士
    髪と目 金髪ヘーゼルか枯草色の目 髪型はベリショかオールバック 騎士体型 女性のみんなからキャーキャー言われてそう。 笑った顔は爽やか
    王女(魔女)
    髪と目 金髪碧眼か緑眼 髪型は豊か波打って流してる。前髪は長い。色気があって迫力がある。高嶺の花 笑った顔は華やか
    僧侶(一番記憶がない)
    髪と目 金髪か明るい茶色 ライトブラウン 髪型まっすぐ セミロングで流してるか髪を結んでそう。前髪はパッツンかonザ眉(偏見) 笑った顔は小動物を連想する


    作者からの返信

    この若干の茶番感ちょっと彼らに申し訳なく思いながら書いてたりします。

    心は魔王軍に置きつつもパーティメンバーもありがとうございます! リクが勇者なんで、彼らいわばメインメンバーのはずなんですがどうしてこうなってるんでしょうね?(・_・)
    しかし狩人さんいないあたりやっぱり心が魔王軍に置かれてる感あってちょっと笑いました。

  • 46話 チュロスを食べようへの応援コメント

    ブラッドくん、怪奇現象になる()
    チュロス作る動画を見たことはありますが、まっすぐにするにしろカーブさせるにしろ変に曲がらないよう油にポーンしないといけないみたいで。チュロスだけじゃないけど料理は慎重に精密に。

    作者からの返信

    怪奇現象として議論されてるのを番外編とかで書きたいですね。何言われてんだろう、と思うので……。

    おおお、チュロスの作り方は自宅用でキッチンペーパーを使うやつしか見てないですが、現場だと大変そうですね。探して見てみます! 料理は錬金術……!

  • ハンスさん…そんなにギャップあったのね…
    喋り方すら初期の瑠璃ちゃんとの交渉よりかなり違ってたんか。後リク君の質問の仕方も悪かったのかなとも思ってる。こう、なんというか!致命的な選択肢ミスというか種族的視点の違いというか例としてゴキ(人間の命)がかわいそうだと思わないのかっていう。
    むしろ清々すると思うし、今みたいに交渉自体してないと思ってる。

    作者からの返信

    そもそも交渉をしないか、しても上から目線な感じですね。
    彼なりの考えはあるんだけど、相手から見るとそうじゃないというか、傲慢に感じるというか。
    零落の末に最弱無能女子としか交渉できなくなった結果が現在の姿ですが……w

  • いろんな経験を経て王の器を手に入れつつある・・・かな?

    作者からの返信

    一番成長した人ですからね。
    手に入れるというより、王の器を作っている最中かもしれません。

  • バスクチーズケーキ。美味しいですねえ。
    コンビニでバスチーが流行りだす前に近所の飲食店で出してましたが、結構コンビニのとは印象が違います。上が焦げて分離していて、それが何故か美味しい。

    ブラッドガルド様がコンビニをお知りになったようなので、次はイタリアンプリンも食べてほしいですねえ。その前に豊富極まりないチョコ菓子棚に張り付いて打ち震えるブラッドガルド様が見られるのでしょうか。瑠璃さんのお小遣いがピンチだ。

    作者からの返信

    お~、出してたところがあったんですね。

    イタリアンプリンもいいですね! 全国区になってから一度だけ食べましたけど、こっちもこっちでチーズケーキみたいな食べ心地だな~と思った記憶があります。
    しかしスイーツコーナーであの反応だとすると、チョコ菓子の棚とか見たらおそらく大変なことになりそうな……。

  • お酒に関しては老けた顔で行けば問題ないけど日本酒、ワイン、焼酎、チューハイ、ウィスキー、色々あるけど何が気にいるんだろう?
    何気に度数が高いって聞く日本酒を好きになるのかな?日本神話とか蛇関連のお酒を飲んで(あるか知らんけど沢山飲むよねきっと)酒瓶ゴロゴロした中で酔ってグデングデンになるのも面白いし何とか上戸何になるかわからないけど酔って瑠璃ちゃんに絡んで欲しい。記憶飛んでも飛ばなくても面白いのは変わらないと信じてます。
    個人的に見たいのは酔い潰れたブラッド君に潰されて下敷きになる瑠璃ちゃんを見たい。きっとヨレヨレになりながら這い出てくれる!その前にヨナル君が手助けしてそうかな。

    作者からの返信

    ブラッドガルド「とりあえず全種類無いとわからんな」
    瑠璃「無茶苦茶すぎる」

    潰されて口から可愛いオバケ的なものが出てるのは容易に想像できそうですけどね……! どれだけ飲めばそうなるのかは不明ですけど、ヨナル君はめっちゃ苦労しそう。

  • うーむ、複雑な気分
    やっぱり魔王軍所属としては素直に応援しずらい。あとなんだろなー、ブラッド君とリク君は命掛けの白熱する戦闘シーンを見たい、一進一退の攻防を
    瑠璃ちゃんとはというか瑠璃ちゃんにはぜひともガチ切れして喧嘩してほしい。
    君絶対かなり心配かけたよね( ◠‿◠ )その分だけ叱られてしまえ!
    瑠璃ちゃんブーメランかもだけどブラッド君いたし目処が立っていたからセーフで。

    作者からの返信

    戦闘シーンがあったら、また瑠璃の胃痛が全開に……!
    前回の胃痛展開(※水族館編)が遠い昔のようですな。全然タイプの違う胃痛ですけど。
    まあその前に勇者と出会ってどうするかってところですが、こう、なんとなくクライマックス的な空気を出していけたらなぁとw

  • リクさん強いな! そして爽やかいい子だ。これは女の子が好感をもってしまうタイプの勇者。
    なるほど……これはブラッドガルド様、なかなかの好敵手ですね。

    作者からの返信

    思えば勇者が色んな意味で主人公補正が効き過ぎてて強すぎますね……。
    大丈夫なんだろうかブラッドガルド。私が言うのも違いますけどw

  • 駄女神かー
    システマチックかと思ったらそっちかー
    魔王軍所属魔王専属瑠璃応援隊隊員としては複雑だなぁ

    リク君はなぁ、全然情報ないけど今時の子って感じだった。で爽やかなの。
    高校野球部かサッカー部の爽やかさ
    髪はショートかベリーショートのザ・運動部の高校生だった。帰宅部なのに
    今は爽やかさが消えてガンガンオンラインにあった男子高校生の日常にいる子がログインした。
    妄想といっても過言ではないこれからの展開について思ったこと
    ブラッド君には向かってくる敵以外は極力殺して欲しくないけど世界征服は見てみたいんだよなぁ、あと女神と一騎討ちしてほしい。ジレンマ抱えることになる瑠璃ちゃんには迷っても立ち止まってもブラッド君の手をとって引っ張り上げて走り出して欲しい感がある。
    むしろテンパって正解を拾い上げていつのまにか頂点に立ってた瑠璃ちゃんに呆気に取られながらブラッド君が付き合ってやってるイメージがあるけども最終的にブラッド君の命は瑠璃ちゃんの物になってるイメージ
    そして瑠璃ちゃんわけわからん内にそうなって何でだ!?って突っ込んでそう。
    瑠璃ちゃんにSAN値直葬案件がぶつかるのは確実だから頑張って!!

    作者からの返信

    いつのまにか瑠璃応援隊できてるの普通に笑いました。ありがとうございますw
    システマチック女神、わりと初期段階だとそんな感じでしたね……どうしてこうなった。

    リクはむしろ、なろう的王道タイプというか、本当に主人公タイプというか、そういうイメージだけはありましたね。

    おお~、これからの展開妄想してもらうの面白いですね~。こちらからはあえて当たってるかとかどこそこが外れてるとかは言及しませんが、にやにやしながら読ませていただきましたw

  • わっキャッチーなサブタイ、と思ったら!!

    リクさん再召喚とは! どうなってしまうのか。そして駄女神なのですね……

    作者からの返信

    ついに勇者リク登場まできてしまいました!

    駄女神かもしれません……まだ出ていないのでそこは出てからの印象にお任せしますがw

  • 瑠璃ちゃんは、TRPGでいうと幸運か精神対抗で成功してSAN値を失敗してアイディアでクリティカル出しそうな予感がする
    1d100でガッツリ削るタイプ

    ブラッド君人間態
    髪短めのボブかツーブロック髪は、光の加減で金髪に見える薄めの茶髪、うーんミルクティーみたいな色かハチミツ色
    前髪は眼が見えるからオデコだけ上げてるのもいいけど眉までの長さで毛先は
    もちろんパーマ
    爽やかな外見に反する目つき悪さにギャップを感じるかも
    爽やかさと清潔感が良いのにニヒルな印象を与える男

    作者からの返信

    1d100で1出すような幸運に賭けたいですね……(1出すとは言ってない)

    おお……人間体も色や服装くらいは描写してますが、はっきりイメージしてもらえると嬉しいですね! 多分色々な姿にはなれるんでしょうが、一番安定したりなりやすい形があるんだと思います。(書きましたっけ?)イケメンですが目つきの悪さはどうにも……というよりもどうしても内面が目つきに出るんだろうなあ、という感じですね。

  • 46話 チュロスを食べようへの応援コメント

    チュロスは絶対某ランドに行ったら買ってしまうやつですね……

    作者からの返信

    「別にここで食べなくてもいいのに、何故か買ってしまうもの」のトップに入ってそうです

  • 46話 チュロスを食べようへの応援コメント

    ほほう
    根本的に人間は嫌いかー、しかし瑠璃ちゃんはそこから外れかけてると。
    ニヤニヤするし気を抜いた(グロッキー&油断)姿を何度も見たいと思えるし後日のすっぱ抜かれた事実になんだか盛大に拗ねそう。
    監視カメラは知らずにいたか忘れてたか、どっちにしろ八つ当たりするんだろーなー!
    瑠璃ちゃんは後日のすっぱ抜かれた動画を見てめっちゃ騒ぎそうだ(笑)今度の遠出は京都で着物かな?(単に人混みに酔って欲しいしもっと振り回していいんやで)

    なんでこんなに二人が好きかなって考えたら
    頂点にして輪から外れてる人外or人に、普通の平凡な善性の人間が出会って今まで知らなかった日常の幸福を享受するシチュが好きだし、いつでも殺せるし、むしろ嫌いなのに振り回されてまんざらでもないのも好きで性癖にクリティカルだったわ。犬夜叉の殺生丸様とりんちゃん(原点)みたいなシチュがモロ好みだった。
    そりゃハマるわ
    そんでもって最初の出会いはブラッド君が弱ってて美味しいチョコがあってこそ瑠璃ちゃんは無事に済んだ可能性がとても高いことに。今の関係性は結構奇跡的確率だったのかな?生きてて良かった…

    作者からの返信

    瑠璃「一個聞くけどわざとやってんの?」
    ブラッドガルド「そもそも我の動向を監視統制しようなど思い上がりも甚だしい」
    瑠璃「違うそうじゃない」

    性癖の自覚おめでとうございます(握手)
    思わずニヤつきました。私もそういった関係が好きだから書いてるところありますね……延々とそこだけ書いてたいです。犬夜叉は初期のほうで見なくなってしまいましたが、殺生丸様もそういう感じのところがあったようで、やっぱり高橋先生は凄いというか。

    そうですね、勇者のせいでこうなってはいますが、ある意味勇者がいなければこの関係は生まれなかったという……。

  • 46話 チュロスを食べようへの応援コメント

    わあ、瑠璃さんあとでブチ切れそう。ブラッドガルドさま、目の前で溶かしチョコ・チュロスを瑠璃さんに一人で食べられる刑に処せられたりしませんか。

    作者からの返信

    瑠璃「ちょっとこの映像について一言(真顔)」
    ブラッドガルド「そんなところに監視カメラなど置く人間どもが悪い(真顔)」

  • 星の数ほどある正義の一つ「美味しいは正義」
    だから瑠璃ちゃんは一つの正義をもたらしているといっても過言ではない…!

    秋といえば林檎の萩野家、確かにそうだけど自分家ではサツマイモと栗が秋かな
    思ったけどサツマイモもってけば、喜ばれそう。最初の品種に比べてだいぶあまくなったし。料理の幅も広がる。

    ついにお酒!!よかったね、ブラッド君。ようやくお酒が飲める(まだ未定)ね。

    カイン君のイメージ
    やっぱり優しげな顔だち。顔立ちは整っているのに何故か印象に残らなそう。貴族の中では埋没する顔かな?でも迷宮に行った後と前では顔つきというか雰囲気というかそういうのが変わってる。だから迷宮後は印象というか気配というか例えるならパステルとか淡い色から原色に近くなった感じ、春の青空みたいな色

    ちなみに瑠璃ちゃんなら夏の青空を背景に手を大きく振って一緒にいた人(写ってない)に無邪気な笑顔で呼びかける一枚絵
    ブラッド君は冬の森の泉と私の趣味で花畑(綺麗で神秘的)で佇んで正面から見ると後ろ向きで空を見上げてる一枚絵
    と玉座に座ってる魔王時代、
    真っ白な背景、左に鏡の扉、真ん中より進んだあたりで鍵を持ちながら(左手)歩いてる、ブラッド君が歩いて来た扉の反対側には豪奢だが朽ちた風の玉座そんでもって顔は髪で目元とか見えないけど微かに笑みを浮かべた一枚絵
    がそういうのみてみたいなぁって思いながら画力ないけど頭の中にある。

    作者からの返信

    サツマイモも料理の幅が広いですね~煮てよし焼いてよし。

    カイン君のイメージ、淡い色から原色という例えに思わずうなりました、ありがとうございます! 彼は一番成長がわかりやすいというか、王道というか、ほぼ三人目の主人公でもありますね。

    一枚絵のイメージもステキだ!
    しかしこの二人改めてみるとほんとに正反対ですねw いやそういう二人なんですが。
    全盛期のイメージは、私の中ではむしろ朽ちた玉座に座ったままピクリとも動かない感じだったのですが、迷宮の隠者のようなイメージも良いですね~。なんかこの魔人いまのほうが絶対楽しそうだな……
    ありがとうございました!


  • 編集済

    ニシンのパイ=スターゲイザーパイの写真を見たときはジブリのがいかにマイルドに描かれてたのか驚きました。私これ嫌いは無理もないかもと思いました。
    一応あれには食料不足の時に、漁で取れた魚を誤魔化しなく一人一匹魚を入れている事を示すためにあの格好になったという逸話があるらしいです。何であんな不気味な格好を、と思いましたがそれを記念した伝統故みたいです。
    ミートパイとかは美味しいので魚のパイも味は美味しく作れそうですがあの見た目は勇気がいります。

    作者からの返信

    私も子供の頃に見た第一印象と、実物を知った今で、あのシーンの印象が変わりましたね。

    おおお、そんな逸話が! ありがとうございます!
    あの見た目に驚いて由来のほうは完全に意識の範疇から外れてましたが、それを聞くと仕方なくも……いやでも由来が忘れられた時代に見るとやっぱりちょっと引いてしまいますねw

  • 全然パイ要素のないチョコパイの話をしなかった瑠璃さんは策士。
    勇者……瑠璃さんの同級生と思しき勇者さんはどうしているんだろう。後「勇者の影」の人は現状をどう判断するんでしょう。先が楽しみです

    作者からの返信

    チョコパイはむしろマックで売っていたチョコパイを思い浮かべていましたが、お菓子のチョコパイはマジでパイ要素無いですよね。でもたぶんいつかバレます

    勇者の話は近々(近々ではない)動向が出ると思います!
    勇者の影の人は死んだ目してそうですが。

  • 閑話6への応援コメント

    マイクラ回
    さすがブラッド君、作るものがスケールでかい、迷宮みたいにホラーに出てくるギミックを主に製作かなって思ってたから一足飛び以上だった。空飛ぶ船、ファンタジーか現実系かはわからないけど外観は重厚感?溢れるもの好きそうだな

    キャラ外観想像タレ流し問題ないということでブラットくんについて
    髪は長髪前髪も長い、両眼見えるけど真ん中に髪が一房垂れてる、髪質は下に行く連れ広がる感じでウェーブというかパーマっぽい感じ 、リンス使ったら艶はでるのか?
    肌の色は地下にいるから真っ白そう、でも健康的な色でも褐色系でも似合うな。描写で煤けてたような気がするけど身綺麗にした前提で
    目の形質はやっぱ切れ長で蛇目、(人間と違う瞳孔なのも前提で)
    表情は少ないながらも瑠璃ちゃんがつくだけで多くなって(当社比)、雰囲気もほのぼの時空になる、いなければどシリアス。服は色々なかっこいいのを着て欲しいけど装飾品とか品を損なわずにジャラジャラつけて欲しい絶対かっこいいでも本編でその機会なさそう。ブラッドくん飾る機会あったら瑠璃ちゃん面白そうだからあと好きそうでもあるからブラッドくんに却下されながら選ぶな(確信)その時は髪型いじって欲しい絶対楽しむ。

    傷も角も色もあるけどそこは省略

    作者からの返信

    キャラクターが勝手に動き出す、といいますが今回は割とそれに近いです。どうしてこうなった

    そして見た目想像ありがとうございます!
    ブラッドガルドは瑠璃に比べてそこそこ描写する機会が多いですが、細かいところを想像していただけるとやっぱり面白いですね~。長髪と蛇のような縦長の瞳孔はどこかで描写した……かな……?(ど忘れ)
    そういえば瑠璃ちゃんがブラッドガルドの髪の毛を整える話をどっかで入れようと思って入れられなかったので普通に忘れていたことを思い出しました。番外編あたりでやってもいいかもしれないですね