応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 閑話6への応援コメント

    流れるような交渉術に笑いすぎて顎が痛いw
    そして飛行機とか言わなかっただけマシかと思ったら普通に作る気でいやがる

    作者からの返信

    笑っていただけて嬉しいです! なんなんですかねこのノリ?(・_・?)
    たとえるなら、瑠璃ちゃんからこぼれ落ちた種が朽ちる前に拾って急成長させてアレンジしまくるのがブラッドガルドです(???)

  • 日本人にとっての米を砂糖と牛乳で煮込んだもののような違和感があるんでしょうね
    冒頭でまんじゅう怖い的なやつかと思ったら違った・・・と思ったら最後に出てくるとはw

    ちなみに私はつぶあんかこしあんかは「ものによる」です
    某7で売ってるかりんとう饅頭がつぶあんだった時は凄いテンション下がりました

    作者からの返信

    それですね!
    同じお米といっても種類が違えば食べ方も違うんでしょうが、やっぱり炊いたご飯を想像してしまうので……。最近ではあんこが平気な方も増えているようですが、やっぱり違和感ある人もいるでしょうね。

    私もモノによりますねー。瑠璃タイプですね。
    まんじゅうも基本こしあんのほうが好きですが、大判焼きとかはつぶあんでもまったく平気ですしね。
    かりんとう饅頭がつぶあんなのは私もテンションが下がりそうです……

  • もみじ饅頭たしかに種類増えてた
    ぷよとのコラボがあったとは、食べてみたかったかもしれない

    そのざわめきは…もしかして…不整脈!!(違います)
    やってみたかった冗談は置いといて心情か、記憶に関連した魔術かで展開が変わるけどどっちにしても楽しみ〜(*´꒳`*)

    作者さんに質問というか瑠璃ちゃんの容姿について勝手ながら
    髪は肩から下か肩辺りまで、髪質はふわっとしてそうだけどストレート
    目は丸か可愛い系の印象。(愛嬌でも可)前髪はおでこチラ見せかパッツン、デコは出してない。
    表情はよく動く。感情に合わせて忙しない感じ、ギャクマンガばりに動く。
    個人的に学生服は黒と白のセーラー服で赤スカーフを着てほしい、活動的な服装好んでそう、踝までのスカートは寒くなる時期にごくたまに着てそうだな、と
    容姿と関係ないの混じってるけどこれはちがうよ!ていうのがあったら教えてほしいです。

    作者からの返信

    ぷよまん、食べてみたかったですね~。
    権利関係をどうにかして、セガにやっていただきたい……。

    不整脈w

    おおー! キャラクターにどういうイメージを持っているか聞くのは楽しいので、違うかなと思っても言ってくださると嬉しいです! 個人的には話の中である程度自由が効くほうが楽なので基本くらいしか決めてませんが、イメージがほぼ似ているのはしてやったり感がありますねw
    後は青と白がイメージカラーなことと(ブラッドガルドが赤と黒なので)、以前アイコンメーカーを弄った時にブレザーになっていましたが、セーラー服でもかわいいですねえ(゚▽゚*)

  • むしろあるのか(異世界産)?どちらかといえばブラッド君家(迷宮産)にありそうだ
    二人のまったりも好きだけどマイクラするブラッド君も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    迷宮もわりと主が把握してないものがかなりありますね~。ほぼ空洞なんで勝手に住み着かれてる感じですけど……
    マイクラにちょっと笑ってしまいました。プラットフォームは異世界ですね?w

  • 閑話5(後)への応援コメント

    はぁー、微笑ましいわあ、ブラッド君にとっての初めてのお友達かペットでも相棒でもいいけど恐らく生まれて初めて相手を気にかけて気遣おうとしてる。
    瑠璃ちゃん成果でてますよ、攻略進んでるよぅ!
    私が勝手に思ってる双方の立ち位置と認識イメージとしては、軍略系ゲームに登場するお助け妖精(ストーリー上必須なキャラで好感度でエンドが変わる)と牧場系かほのぼの系の住民交流(隠しキャラかつ作品まちがえてるのでは?と思われるくらいのチート)くらい認識の差がある。
    二人の交流が好き!!化学反応がミラクル起こしてるって思ってる。

    作者からの返信

    気遣う理由が自分のせいですけどね!w
    攻略の進み具合wが次第に目に見えるようになってきて作者的にも良かったです。
    認識の差がだいぶ違いますけど実際そんな感じなのでなんとも!これからもお互い出てくるゲーム違うのでは?みたいな二人の化学反応をお楽しみください!

  • 閑話5(後)への応援コメント

    ブラッド君は縛りプレイ派かw
    そして使い魔が瑠璃に懐いているのが微笑ましいというかなんというか・・・

    作者からの返信

    縛りプレイの筈が弱みになってきてるような……?気のせいですかね
    しかし本体とのこの差は一体なんなんでしょうね?
    世の中のもふもふ系の流行と逆行するような見た目ですがw


  • 編集済

    閑話5(後)への応援コメント

    おかしい……応援が一回しか押せない……(百回ぐらい押しておきたい)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    応援百回分いただきました!!

  • 閑話5(前)への応援コメント

    次回は珍しく(ある意味)動じない瑠璃の挙動が更に大変になりそう

    作者からの返信

    真相を知ったら混沌としそうです、瑠璃

  • 閑話5(前)への応援コメント

    ブラッドガルド様が何かろくでもない爆弾を落としてくれる気がする!

    作者からの返信

    どうなるんでしょうね……!
    ご期待に添えれば良いですが!

  • すごい!プログラム作ってるよ。見本があるとはいえすごいとしか…
    後ヨナル君まだついてるのかな?それで来るのを察知したのか?

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!
    プログラムといっても科学と魔法という違いがあるのでこんな風になるかなと。地図の自動表示というだけで異世界の情勢もひっくり返りそうな代物ですが。
    ブラッドガルドは封印中、瑠璃が来る時間でだいたいの時間感覚を取り戻しているので、なんとなく把握が……と言いたかったのですが、普段の食事よりお菓子が食べたかっただけかもしれませんw

  • スマホを通り越してサイバーパンクな何かを作っておられるw

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!
    映画も見たり、科学と魔法の違いもあるのでこうなるかなと思ったのですが、「地図の自動表示」というだけでもだいぶやばそうな代物に。
    魔法が存在するのでスチームパンクな世界でもイケそうですね

  • 41話 かき氷を食べようへの応援コメント

    現代満喫編(デート)好きです!隣で歩く距離が近くなってるのを幻視しました。
    外出ってやっぱり楽しいですね。^_^

    作者からの返信

    他のかたにも言われたので、距離は近くなってるのかもしれないです、はい。
    扱い方はほぼ変わっていないのに距離は近くなるとはこれいかに……。
    瑠璃も瑠璃でハードルがだいぶ下がってますね。

  • 41話 かき氷を食べようへの応援コメント

    満喫しておられる……
    あとブラッドガルドさま、距離の近さが上がってらっしゃる?
    とりあえず思いつく限り瑠璃さんを連れ回したらいいと思います。

    作者からの返信

    上がってるのかもしれないですね……。
    というより、そう感じる方がいる時点で近くなってる可能性が。
    瑠璃も瑠璃でだいぶ外に出かけるハードルが下がってますが。

  • 説明放棄したカインの勢い好きダナーと思ってたらシリアスな布石が……

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そもそもあっちの世界はシリアスなはずなんですよ……はい……たぶん……。

  • 宵闇の魔女の真実を知った人たちがどんな表情をするのか楽しみで仕方がないw

    作者からの返信

    いや~……どんな表情するんでしょうねw
    表情が変わるだけならまだカワイイほうですね

  • 楽しそうで何よりです。(ニッコリ)

    作者からの返信

    瑠璃に見せに来たくらいですからね。

  • 楽しんでおられる……すごく楽しんでおられる……

    作者からの返信

    せめて自分の迷宮でやれ案件ですねこれ……どうしてこうなった……。
    建物の形をしていただけマシなんですが。

  • これは勇者くん幼馴染フラグがたった…
    しかも今も行方不明っぽい

    作者からの返信

    フラグが立ちましたね……どうなんでしょうね……。
    今後のあれこれで確定するはずですが、その前に普通にお菓子回に戻りそうです。

  • これは・・・
    予想外の方向にも話が動き始めた?

    作者からの返信

    ちょっと何か動きましたね……。
    でも割とスルーしてお菓子回になる可能性は高いです

  • ブラッドガルド様、チートの意味合いが電子ゲームを遊ぶ人の認識に……。
    カイン君、これで一息というところでしょうか。彼は今後のほうが大変そうですが。

    作者からの返信

    どうしてこうなったんでしょうね?(すっとぼけ)
    長かったカイン君の戦いもこれで一段落ですね~。あと二話くらいでお菓子回に戻ってそうな気がします。


  • 編集済

    感無量

    名前はヨルムンガンド連想しちゃった
    ヨしかあってないのに不思議

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    そういえばヨルムンガンドも巨大な蛇でしたね

  • おお、事態が大きく進む気配。
    瑠璃さん、影の中にいる!なのは気づいていないのかと思っていましたがもしかして了承済みだったのか。そう言えば体が重くなるんだっけ……。

    しかし、瑠璃さん視点じゃないブラッドガルド様は実に怖そうで凄い。この中で瑠璃さんだけあっけらかんとしているだろうとおもうと凄い胆力に見えますね。
    ただ怖く見えていないだけだろうというのもまた趣深い。
    次回が楽しみです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    気付いてたかどうかは……次回をお楽しみにしてください、とだけ(笑)

    この世界の一般人と、瑠璃がどういう状況とどういう経緯で一緒に居たかの差を感じ取っていただければ!
    まぁ実際ヤバい奴ではあるのですがw

  • キャー♡待ってました❗️ちょっと先の未来ですが二人が再会の漫才をするのを楽しみにしてます。後ブラット君にはお菓子だけでなく日本の料理も堪能してもらえたら嬉しい。(いっぱい食べる君が好き)
    瑠璃ちゃんは君が思うがままに過ごして欲しいなー、水族館みたいに旅行編楽しみにしてます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    漫才は来週くらいをお楽しみにしてください。(^-^)
    日本の料理は機会があれば……普通に食べそうですね(笑)

  • おお、叙事詩的な光景だ!
    カインくんが今後どうなるのか気になる展開ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    カイン君のコンセプトのひとつが「英雄」なので、叙事詩的と言われるのは嬉しいです!
    今後にご期待ください(打ち切りじゃないです)

  • ブラット成分が補給できた。エモいしカインくんかっこいい!
    やっぱり正体ばらすのは気持ちがいいネ!さらなるドッキリに期待

    作者からの返信

    ありがとうございます! ようやく気持ちいいシーンです!
    これからのドッキリというと……あの人しかいないですね

  • ブラットと瑠璃の掛け合いが恋しいです。

    作者からの返信

    コメありがとうございます!
    すいません掛け合いに戻るにはもう少々お待ちください!
    でも恋しがっていただきうれしいです

  • 小粒のフルーツが入ってるのは買えるのでは?瑠璃ちゃん忘れてるか選択肢に入ってないのか気になる

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    一応ある程度の量が必要という発想なんだと思います。忘れてたのかもしれませんがw

  • 挿話17 第一回迷宮会議への応援コメント

    カインも瑠璃に振り回される絵図が浮かびますね ww

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ちょっとぐらい振り回されたほうがちょうどいいかもしれないですね!

  • 挿話17 第一回迷宮会議への応援コメント

    いちゃいちゃしておられる(脳を一切使っていない感想)
    ブラッドガルド様、洋ドラのシャーロックをご覧になりましたか……映画のほうかな

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    確かにイチャついてますね(???)
    どっちのほうかはご自由に!

  • 続きが我慢できずマグネットからきてしまいました。
    楽しみにしてます!

    作者からの返信

    ヒエッ……。あちらからわざわざありがとうございます!
    いらっしゃいませ! 向こうの更新が遅れ気味で申し訳ないです。

    改めてありがとうございました!

  • タピオカ、飲んだことないww

    どっからどうみても蛙の卵にしかww

    作者からの返信

    チアシードとかのほうが卵度は高いですが、タピオカもだいぶ気になる人は気になる見た目をしてると思いますね……!

  • お二人、ゴジラシリーズを見たんですね……そしてブラッドガルド様リスペクトしておられる……

    ブラッドガルド様、瑠璃さんが心配しているのがご自身側だと気づいたご感想を是非お聞かせ願いたいですね、いつか……

    作者からの返信

    人の業が作り出したとか好きにならないはずが……ホラーじゃないから瑠璃も見れる。

    いつかその口から語ってもらいたいですね、作者としても。(・∀・)

  • 『ショートサイズにカットされたケーキ』だと思ってました!
    違うんですね!

    ブラッドガルドの爆笑……生で見たら気持ち悪そうww

    作者からの返信

    私も以前はそう思っていて、「カットしてないのもショートケーキ扱いなのはなんで……?」と謎でしたねぇ。

    www瑠璃もドン引きの可能性が……?

  • 冒頭、気の所為か心持ち拗ねておられる気がするブラッドガルド様がお可愛らしい。
    あっ、ゴブリンさん。一体何を用意させられたのか。

    作者からの返信

    それは気のせいでは……ふふふ(ΦωΦ)
    何を用意したのかは次回以降ですね~。

  • 15話 若あゆを食べようへの応援コメント

    雪見だいふくのあれって求肥だったのか……。
    調布の事といい、勉強になります。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    自分も調べながら改めて「へー!」と思うことがかなり多いですね。
    書いた後で別の資料や逸話が見つかったりするとウワーッてなりますけど……w

  • 私の生家からはスーパーが遠く、夕方に時折くる移動販売のワゴン車が楽しみでした。

    ワゴンが鳴らしていた曲は覚えていませんが、その曲につづいて母が玄関を出て行くとわくわくしていたものです。

    スイスロール……。
    母上……。

    (母は存命です)

    作者からの返信

    移動販売はわくわくしますね!
    最近は種類も増えてオシャレになっていて驚きます。
    スイスロールも取り扱いがあったんですね~。

    存命に笑ってしまいました。お元気なら何より!

  • 35話 杏仁豆腐を食べようへの応援コメント

    サングリアとサンガリアって歓迎あるのかとググってしまいましたww

    フルーツポンチのポンチってそーゆー意味があったんですね!
    勉強なりますφ(..)

    作者からの返信

    歓迎はちょっとわからないですw

    私も今回調べて知って驚きでしたねー。
    フルーツ+ポンチでそのまんまだったのかと。

  • 誰も女子高生とおやつ食べてるとは思わないよなぁ。

    作者からの返信

    当てられたらほぼ奇跡の領域ですからね

  • フィナンシェとFinanceがつながってAh Ha!!

    作者からの返信

    Yeah!

    名前は可愛いのに意味を知ると驚く率高いお菓子ですよねフィナンシェ

  • 34話 金平糖を食べようへの応援コメント

    第一村人が!

    作者からの返信

    発見しました!

  • マドレーヌは幼少の頃に食べて感動した思い出があります。

    ペンネーム的に「ホタテ貝は通行証」にぴくりと反応してしまいます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    マドレーヌなんかの洋菓子って不思議な魅力がある気がしますね。私も子供の頃に、妙なあこがれの様なものを抱いていました。

    そしてもう一度お名前確認して、ちょっと笑ってしまいました。すみません……!(‎*・ω・)

  • オセロからの失敗作と試作品つながり!

    きっとブラックガルドは友達がほしかったんですねww

    作者からの返信

    瑠璃をどう思ってるかはともかく、今の方が楽しそうではありますね(・∀・)

    ここまで動き始めると異世界の人間は堪ったもんじゃないでしょうけどw

  • 閑話4への応援コメント

    ああーーっ探しに、わざわざ探しに!!

    作者からの返信

    空腹だったから仕方ない(建前)
    好きなようにしたんですよ (´◡`)

  • ええ!!モロゾフって日本企業だったんですか!

    知らなんだww

    話よりもそっちにビックリしましたww

    作者からの返信

    結構驚きますよね、それ!

    というより、白系ロシア人のモロゾフさんが日本で設立後、日本側の出資経営者とモメて追い出されてしまった経緯があるそうです。
    あまり突っ込んだ話はしなかったのですが、……まあ、ブラッドガルドは好きそうな話ですね(笑)

  • ベイクドチーズケーキとかレアチーズケーキとかチーズケーキにも色々ありますねえ。ブラッドガルド様はどれがお気に召すかしら。
    アメリカンチーズケーキが好きなねずみです。
    蘇は学生時代食べましたが、おしどりミルクケーキの味がしました。

    作者からの返信

    もはや一つずつ持ってこさせそうな勢い!

    おしどりミルクケーキを知らなくてググりました。
    こんな商品があるんですね~! と思いつつ、もはや一周回って同じ味に到達しているんですかね……?

  • 一も二もなく必要なものがあるのですね!

    果たしてこのゴブリンはしっかりとお仕事をしてくれるのか?

    小学生の頃、沖縄のサトウキビをかじって甘かったのを思い出しました。

    作者からの返信

    命が惜しければするでしょう(ニッコリ)

    サトウキビ、私も幼稚園~小学生の低学年あたりで初めて貰ったんですが、甘くて驚きましたね~。日本ではサトウキビといえばもう沖縄のイメージですね。

  • 確かにカインからすると、食べられる物なのか怖いですよね。
    ブラッドガルドのプチ嫉妬がww

    ヨーグルトは神ですね!
    食後にヨーグルトを食べないと腸の動きが……

    作者からの返信

    ヨーグルトいいですよね、おなかにやさしい。

    迷宮の主に一番近いのに悪意が無いってかなり厄介かなと!
    瑠璃は瑠璃で危ういですが。
    ブラッド君はもっとコミュ力を上げるべきだと思いますね(他人事)

  • 29話 ココアを飲もうへの応援コメント

    デレだ!!(曲解?)

    作者からの返信

    デレと思ってくださったならそれはもう、デレです(^ー^)(暴論)

  • あっ出会った。
    砂糖、何にするんだろう。
    とりあえず瑠璃さんは美味しいチョコデザートをブラッドガルドさんに見せびらかして食べるといいと思います。

    作者からの返信

    それぐらいやられてもしょうがないですよねw
    チョコデザートが無くなるにつれて無視できなくなっていくブラッドガルド……。

  • ラスボスにダメージ与えるなw

    しかし読んでて一番面白かったのは、カインくんから「もしかしてこいつが宵闇の魔女?」
    という反応が欠片も出なかったこと。

    作者からの返信

    最強の頭突きの可能性が。(無いです)

    「魔女ですか?」と尋ねたとしても、その質問自体が間抜けというか、「絶対違う」という半信半疑で尋ねたと思いますねw

  • 出会えたー!?というよりカインからすると???ばっかりでしょうね……

    作者からの返信

    会えました!
    カイン君の心境描写はほとんど省いてますが、正直、彼が一番戸惑ってますね。

  • おやつ回と思いきや、瑠璃サイドの話でしたか!

    再びお互いがおやつを食べれる日はくるのか!!

    作者からの返信

    こちらへの返信遅れまして申し訳ないです!
    ありがとうございます。

    おやつを食べる日は……(*´∀`)

  • ああああブラッドガルドさんの懸念が現実になってしまっている……!?

    作者からの返信

    現実になってしまいました……。
    現実になったというよりした感が若干拭えない感じですが、しばし彼の寄り道をお楽しみください(寄り道とは)

  • これは……オンゲ対戦常識……!
    ブラッドガルドさん、まさかチャットまで習得して……?

    作者からの返信

    異世界に転移してオンゲの常識教えてます(タイトル)
    普通に瑠璃が教えたのを想定していたので、チャット習得は……どうでしょうw
    でも文字読めん問題はそのうち書こうかと!

  • 『故意の切断とバグ利用は許すな』!?

    この世界ではことわざなのか…

    作者からの返信

    ことわざじゃなくて格言とかの方が(地の文的に)良かったですかね?
    ああいう言い方(「~というからな」)なので言い伝えや故事のように聞こえるかなあ、と。

  • 15話 若あゆを食べようへの応援コメント

    これ読んでたんですね! 初の外出希望が水族館! かわいい!
    「中華まんじゅう」といえば、子どもの頃、北海道でお葬式の時に配られていたのを思い出しました。大きな三日月型のどら焼きみたいなお菓子です。

    作者からの返信

    どうしてこんなことに!(瑠璃・談)
    おおお、そういう風習(?)もあるんですね! 北海道でそういう使われ方をしてるのは知らなかったです、ありがとうございます!

  • 閑話3 side:Bへの応援コメント

    なんと、地上ではそんなことになっていましたか!
    ここには今、三つの魔力が渦巻いている。 以下、描写が見事だなと思いました。

    作者からの返信

    描写お褒めいただきありがとうございます!
    うっかりこんなことになりました。

    加えて★とレビューもありがとうございました。素敵なレビュー感謝です!

  • プレッツェルって、あまり好きじゃないのです。お菓子のようなパンのような、もうちょっとどっちかに寄って欲しいな~みたいな。どんなことが書いてあるのかな? と気になって、途中を飛ばしてここを読んでしまいました。
    結果、「へー!」が満載の傑作回でした。
    プリッツは久しく食べていませんが、美味しいですよね。炭酸飲料との組み合わせも素敵。

    作者からの返信

    これに関しては偶然見ていた「パンの文化史(講談社学術文庫)」に書いてあり、驚いた勢いのまま書いてしまいました。
    そちらの方だともっと「夏と冬の喧嘩」などの話も詳しく載っていて面白いですし、読みやすいのでよければどうぞ!

    プリッツは子供の頃ほどじゃないですが、たまに食べたくなります

  • 雑誌の何を眺めているんだろう。気になりますね。
    羊羹は私、水>蒸し>煉 の順で好きです。煉は買ってまでは食べませんね。甘すぎて。

    作者からの返信

    これ見てたのかってのはこの後わかるようになってます(*^-^)
    羊羹系はちょっと渋めのお茶が必須ですね~

  • 挿話4のひと……! とうとうなんらかの三つ巴が始まるのでしょうか。ドキドキします。

    作者からの返信

    覚えていてくださりありがとうございます!
    この人、ようやく再登場させることができました。このあたりの話も次回をお待ちください!

  • おお、オチが面白い。ドイツ語での「猫の舌」、カッツェンツンゲンの名前を持つのは、クッキーじゃなくてチョコレート。へー! です。
    ブラッドガルドさんはチョコお好きだから、喜んで食べてくれますね。

    作者からの返信

    ユーハイムでカッツェンツンゲンというクッキーがあるので、ドイツ語圏では細長いチョコレートとして売ってるってのは最初混乱しましたね。

    キングダムランドの話も嫌々聞きました。

  • >人間の中でも相当な金持ちか、上位の部類であることは確かだ。

    ブラッドガルドの知識で推理したらそうなっちゃいますよねー。
    今回、ブラッドガルドの心の内や、おやつを持ってくるようになった経緯などがいい感じ描写されていて、うまいなあと感心しながら読みました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    奴の内心や状況を描写するのはちょっと愉しかったですw
    遭遇編はもう少し早い段階で公開したほうが良かったかなあとも思いますが。

  • 挿話9 荒野を継ぐ者への応援コメント

    お!世界観がいきなり広がりましたね!

    しかも冒頭の大きなシールドって……お盆!?

    魔女と認識されてるのも、異世界ならではですね。

    作者からの返信

    早速のコメントありがとうございます!
    こう言うとアレですが、シールドは折りたたみ式の猫脚テーブルですね(=^・ω・^=)
    何故こんなことになっているのかをしばらく書いていこうと思います!

  • フィナンシェ、そういうお菓子でしたか。私の中ではノーマークのお菓子で、「もしあれば食べる」程度です。普通の焼き菓子っぽいな(パウンドケーキとかマドレーヌみたいな)、と思っていたのですが、材料がかなり違いますね。

    作者からの返信

    そうですね、大体マドレーヌとワンセットになってる事の多いので、そういう感覚の人は多いかもしれません。私もそうだったので。

  • >バターを使うか、マーガリンを使うか
    そうだったんですか! いつも「へー」です。

    >言った瞬間、獲物でも射貫くような鋭い目が。
    笑。

    瑠璃とブラッドガルドのかけ合いも楽しく、とてもいい感じです。

    作者からの返信

    調べながら自分でも違いあるんだと驚きました。日本だとひょっとするとそこまで材料に違いはないかもしれませんがw
    しかし、たまに自分が間違った事書いてないかと確認してしまいますねw

    掛け合いも楽しんでくださって嬉しいです。ありがとうございます!

  • 3話 マカロンを食べようへの応援コメント

    マカロン、小さいのに甘さは特大!?ですよね。
    かわいい見た目で甘々で、お菓子の国のお姫さまのイメージです。

    作者からの返信

    かなり甘くて驚きますよね。
    お菓子としてだけでなく、見た目のかわいさで好かれるのわかります。

  • >イタリアに広まったその理由が、「スパゲッティを食べるのにめちゃくちゃ便利で、次第に他の料理を食べる時にも使うようになったから」
    そうなんですね! 確かにスパゲッティ、一番フォークで食べるのが便利な食べ物かも。くるくる~って。コメント沢山ですみません。返信気になさらずに。

    作者からの返信

    これは結構要約というか話に合うように面白い感じにしてますが、フォークがヨーロッパで定着するには紆余曲折あったのは結構意外でしたね。

    こちらが好きでお返事してるので、どんどんどうぞ~(*・∀・)

  • 7話 桜餅を食べようへの応援コメント

    今回も「へー」でした。ちなみに私は葉っぱをとって食べる派ですね。しょっぱくて。

    作者からの返信

    引き続きコメントありがとうございます!
    私は葉っぱ取らない派ですが、色々と食べ方が選べるのいいですよね。

  • バームクーヘン、すごくおいしいのありますよね。私も以前、先入観を覆されるバームクーヘンを食べたことがあります。今回の描写、その時の気持ちとかぶりました。

    作者からの返信

    バームクーヘンも物によって色々ですよね。
    私も以前はパサパサしたイメージでしたが、しっとりずっしりした物をはじめて食べた時の気持ちをこめたので、共感していただけて嬉しいです。

  • 3話 マカロンを食べようへの応援コメント

    マ「コ」ロンってそういうことだったんですね! マ「カ」ロンを食べるたびにふっと思い出していたものの由来を調べるまで至らず。長年の疑問が解消してすっきりしました。

    作者からの返信

    これは私も驚きました、マコロンは懐かしのお菓子という感じだったので……。
    本場のマカロンもパリ風以外はシンプルな形が多くて華やかなイメージとはほど遠く、びっくりしましたね。


  • 編集済

    プロローグ――萩野瑠璃への応援コメント

    はじまして。近況ノートを見かけてきてみたら、お菓子の名前が沢山。ドーナツを読んで、ほほ~なるほど面白いし美味しそう! と最初に戻りました。美味しいもののお話は大好きです。引用文献などしっかり書かれていて、すごいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    近況ノートからありがとうございます、書いてて良かった!と今心から思いました。二人のやりとりとともにお楽しみくだされば幸いです。
    一応、実在の由来を語るという構成上、引用文献載せております! 小説以上に詳しく書かれているものもありますので、気になったらそちらもぜひ!

  • こう考えると、パンを発明した人って天才ですよね!ww

    作者からの返信

    現代のチョココロネにも繋がりますし、まさに天才ですね(?)
    パンから洋菓子が派生していることを考えると、すべてのはじまりといってもいいかもしれませんね

  • これは強い炭酸をも体験してしまった気配……!

    作者からの返信

    飲んだ瞬間の惨事は二人だけの秘密になりました(´◡`)

  • 3話 マカロンを食べようへの応援コメント

    マカロン、美味しいですけど、高いですよねえ……(><)
    なぜあんなに高いんでしょう……?

    作者からの返信

    物によるんでしょうが、やっぱり高いイメージありますよね。
    やっぱり手間とかの問題ですかね……?

  • 2話 クッキーを食べようへの応援コメント

    ス〇ラおばさんでしょうか……?
    美味しいですよね~、あのクッキー(´艸`*)

    作者からの返信

    正解ですw
    このときはまだ有名どころを名前を伏せて書いてましたね……
    あそこのクッキー美味しいですよね

  • 引用・参考文献への応援コメント

    こんにちは~(*´▽`*)
    先日はありがとうございました!

    ひゃああっ、参考文献をちゃんと載せてらっしゃる~っヾ(*´∀`*)ノ
    文化史とか、好きなのです……っ!(≧▽≦)

    「歴史をつくった洋菓子たち:キリスト教、シェイクスピアからナポレオンまで」とか、すごく気になります……っ!
    探してみよう……っ!(≧▽≦)

    作者からの返信

    こんにちは。先日はお疲れ様でした!
    お読みくださりありがとうございます!

    一応調べながらなので&こうして興味を持って下さる方がいればな~という気持ちで参考文献載せております!

    「歴史をつくった洋菓子たち」はサクサク読めて面白いのでおすすめです!
    図書館にもあるのでぜひ!

  • いや!
    ブラッドガルドのチョコレート工場を作るべきです!!

    作者からの返信

    例の映画を見せたら作る確率は爆上がりどころか確定します(断定)
    見た目の割に妨害度高くなりそう

  • プロローグ――萩野瑠璃への応援コメント

    はじめまして。
    美味しそうな話が大好きです。
    目次に心惹かれるお菓子の名前が並んでいたので、フォローさせていただきました。
    楽しみに読ませていただきますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなり申し訳ありません。通知が流れてしまって気が付かなかったようです。

    お気に召していただければ幸いです。
    お菓子をつまむようにお気軽にどうぞ!

  • 中盤あたりから薄々考えてましたが……近所か同じクラスにあの人いるよね?きっと。

    まぁ今回の魔術や鏡は別件かもしれませんが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    色々と考えていただいてありがとうございます!
    考えていただいてるのはまだ本人が出てきてないあの人のことだと思いますが……少しずつそのへんのことも今後書いていきますよ!

  • 最新話まで読了です。

    掛け合いが増すにつれ、瑠璃のかわいさが増してきてる感じがします。

    ブラッドガルドが、瑠璃に魔術がかけられてることに腹が立ったのは、きっと嫉妬ですねww

    もしくは芽生え始めた…恋心…(/▽\)

    作者からの返信

    最新話まで、★も含めてありがとうございます!!

    瑠璃も遠慮が無くなったのかもしれないですね、可愛さ出てきて良かったですー!

    毎日顔を合わせてると、利害とは別の感情も湧くのかもしれませんね、フフフ……(ΦωΦ)
    ちょっと違うところでは、飼うのに一番反対してた人が一番猫を可愛がるとか。

  • 23話 有平糖を食べようへの応援コメント

    現実世界の日常に溶け込んでるブラッドガルドが笑えます。

    口に入れず、わざと顔に当てたら良かったのにww

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!
    画面が急に横にスライドしたら居る、みたいなシーンを思い浮かべながら書いていました。

    瑠璃は(普段の扱い的に)顔に当てるぐらいやってもいいかもしれませんねw

  • 23話 有平糖を食べようへの応援コメント

    ブラッドガルドさま、瑠璃さんのお家に馴染んできましたねえ……
    甘いもの以外でも色々お気に入りが出来ているんでしょうか。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!
    彼が対戦ゲームやらに興味を示すのには一応理由がある……はずなんですが、書いている私自身も、関係なく普通に馴染んできた気がしますね……。

  • 別ルートの話が!!!

    それはそれで、世界観がしっかりしていますね!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    少しずつですが向こう側の実情や現状も描いていけたらと思っています

  • 挿話1 少女、絡繰る。への応援コメント

    魔王がホラーを見て評論するって発想に笑えました!

    パスタの時からブラッドガルドは眠いのか!?

    作者からの返信

    B級じゃなければ良かったのにと思います。
    それとそこ気付いていただけて嬉しいです!<眠い

  • このあと、バームクーヘンの生地を1枚1枚剥がしながら食べるブラッドガルドが想像できたww

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!
    絶対やります。(断言)

  • 1話 ドーナツを食べようへの応援コメント

    楽しいです!

    個人的にはハニーオールドファッションがないのが残念です。
    好きなので。

    隔離された迷宮でもスマホは繋がるんですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ハニーオールドファッション無いのはすみません! 基本のものだけにしてしまいました。

    スマホというかwi-fiが繋がるのは、(至近距離なのもありますが)異世界への扉が常に開きっぱなしの証拠でもありますね……。

  • つまりドゥーラはイギリスみたいな場所と……

    作者からの返信

    ぎくり。コメントありがとうございます!
    大体そんな感じです。元ネタというかモデルの一つではありますね。

  • お友達、クソ映画愛好家かあ……親近感がわきますね。

    映画館といえばチョコチュロス。
    瑠璃さん、次回反応が悪かったらチョコチュロスでおびき寄せましょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    最近の映画館は(場所にもよりますが)フードメニューも充実してますよね。

    瑠璃「なるほどチョコチュロス……!!」
    というわけでなので、どこかでチュロスも二人に食べさせたいですね。

    編集済
  • 15話 若あゆを食べようへの応援コメント

    やったぜデートだ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    頭痛と胃痛しかしないデートです!

  • 閑話3 side:Bへの応援コメント

    ブラッドガルドさんの適応能力と、敵を欺く知恵が凄まじい……賢人が科学を味方につけるとこうなるのか(違う)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    異世界で現代科学武装する展開は初めて書いたのですが、楽しんでいただけたら幸いです!(嘘は言ってません)

  • 閑話3 side:Bへの応援コメント

    現代の遊びに馴染んでおられる……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    二人でゲームでもして欲しいと思ったらすっかり馴染んでしまいました。どうしてこうなった……

  • 挿話5 煙る鏡と迷い猫への応援コメント

    楽しく読ませていただきました。

    これ、何でも書けますね。ここから、どうとでも物語を展開出来る気がします。問題はその方向かな、と。勿論、お菓子を絡ませながらですが(笑)

    作者からの返信

    企画お疲れ様です。お読み頂きありがとうございました!

    そうですね、実はお菓子だけなら何でも書けます。資料を探せばの話ですが……。物語のほうも少しずつ進行しているので、お暇潰しになれたら幸いです!
    ありがとうございました。

  • 挿話2 大団円の後への応援コメント

    このたびは書評企画にご参加頂きまして、まことにありがとうございました。
    本日書評を公開させて頂きました。こちらで読んだ箇所の報告と代えさせて頂きます。

    作者からの返信

    有澤いつき様、お疲れ様でした!
    書評のほうも拝読させていただきます。ありがとうございました。

  •  結構ヘヴィーそうな世界観とは裏腹に、主人公の瑠璃とその持ち込まれるお菓子、そしてそれを仏頂面ながらもサクサク食べていくブラッドガルドのやり取りがほんわかとする、なんとも不思議な作品でした。
     他の方も書いていらっしゃいますが、お菓子の由来などの知識が豊富でした。知らないものばかりで賢くなった気がします。気がするだけですが。
     それにしても、この感想を書いているのはお昼を食べる前ですがとてもお腹が減ります。それもこれも作者様の描写力の高さ故なのでしょうが、空腹時は読むことをお勧めできませんね。お菓子が食べたくなること請け合いですから(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! そして企画もお疲れ様です。
    お菓子の由来については調べてみるとなかなか面白いです。私もまだ勉強中なのですが、二人のお茶会とやりとりと一緒に楽しんでいただければ幸いです。

    また、描写についてもお褒めいただきありがとうございます。これからも読んでいただいた方に「食べたい!!!」と思っていただけるよう精進していきます。
    ありがとうございました!

  • 1話 ドーナツを食べようへの応援コメント

    ブラッドガルドとオールドファッションの取り合わせは愉快ですね。で、その奥にある彼の状況…。楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    おおかた愉快な取り合わせが続きますので、楽しんでいただければ幸いです。