57 心
「そろそろ帰ろうか」
夜も十時近くなってきたので葵が蛍と翔に声を提案する。
大人の時間として遅いとは言えないが、葵以外は伴侶がいる。
「そうだね……」
蛍も同意するが声が暗い。
帰りは翔と一緒だが、家に帰れば健斗がいる。
だから気が沈む。
わたしって最低な女だ。
蛍は思うが、どうにもできない。
健斗のことは好きだが、翔のことをもっとずっと好きだからだ。
いずれ翔を忘れるにせよ、現時点で自分の気持ちは変わらない。
「じゃ、歩さん、またいずれ……」
それぞれが会計を済ませ、『candle ladys』を後にする。
暖秋(?)で風がないので寒くはないが、季節はもうじき冬となる。
師走が終われば正月だ。
結婚して初めて、蛍は実家と健斗の家に年始回りに行くことになる。
翔の妻の実家が何処にあるのか知らないが、やはり年始回りをするのだろうか。
蛍が翔の家族に思いを馳せる。
すると胸がズキリを痛む。
今にして思えば胸キュンの頃が懐かしい。
翔のことを想うと今ではただ胸が痛いだけだ。
「ここまで早かったね」
そんな自分の想いを拭い去るように蛍が口にすると、
「本当。会社に入ってから、あっ、と言う間……」
すかさず翔が応じてくる。
葵は最初、蛍が言った意味が一択できなかったので、かなり悔しい。
いや、悔しいではなく、胸が痛む。
あたし、何やってんだろ……。
それが葵の正直な気持ちだ。
蛍のことを想い切れていない。
けれども蛍のことを今以上に遠い存在にしようと画策している。
単に成り行きが見たいだけだから……、歩さんにはそう言ったが実は違う。
翔の奥さんには気の毒だが蛍と翔を結び付けたい。
葵は本気でそう思っている。
が、半面、自分がバカだと感じている。
どうしようもないお人好しだと見做している。
では、どう振る舞えば、あたしはお人好しではなくなるのだろうか。
すぐさま葵は考え至る。
あたしの気持ちを翔くんに言うとか……。
葵が自分の考えを整理する。
そうすれば、たとえ翔くんが自分の気持ちに気づいたところで、あたしに遠慮し、蛍との距離を置こうとするだろう。
そうなれば、きっと蛍が泣くから、あたしが慰める機会も生じる。
何度も慰めていれば、万に一つの可能性だってあるかもしれない。
蛍の気持ちがあたしに向くことだってあるかもしれない。
いくら想い切ろうと決心したところで、自分が好きな相手が理由もわからず自分を避ければ不安が募る。
心が弱るのだ。
もしも、そんなときに温かい言葉をかけ、一緒に悲しんでくれ友だちがいれば……。
もしかして、もしかすれば、その友だちが同性でも好きになる可能性があるかもしれない。
もちろん恋人として……。
自分が一番大好きな人として……。
そこまで妄想し、葵は自分の頭をコツンと叩く。
すぐ隣で折り紙の話をして盛り上がる、好きな人と、好きな人が好きな人の姿を眺め遣る。
物凄く切ない。
でも、ここで泣くわけにはいかない。
それに今夜のこの状況は自業自得だ。
厭がる蛍を無理矢理呑みに誘い、偶然だが、翔を呑み仲間に加えてしまう。
偶然以外は自分のせいだ。
自分で自分を悲しませる状況を作ったのだ。
左隣を盗み見ると屈託のない蛍と翔の笑顔がある。
葵には苦しむ蛍の内面が見えるが、屈託のない蛍の笑顔もまた本物なのだ。
好きな人が好きだという顔を蛍が好きな人に向けている。
この先続くだろう現実が悲しくとも今は本当に幸せそうだ。
ただ翔と話せるということだけで……。
そんな蛍に葵はフッと溜息を吐くしかない。
やがて地下鉄駅に着き、まだ混んでいる車輛に乗り込むと蛍が問う。
「葵、静かだね。もしかして酔っちゃたとか」
「あれくらいで酔うはずねーだろ」
「だって……」
「ちょっと邪魔ができない雰囲気があったからさ」
葵が掠れ声で指摘する。
すると息を飲み、蛍が葵に謝る。
「ごめん、葵……。葵の気持ちに気づかないで……」
「蛍、何言ってんだよ。あたしはもう平気だから……」
口では言うが、葵は全然平気じゃない。
危うく涙が溢れそうになる。。
「もうじき邪魔者は消えるからさ」
葵が地下鉄車両の電光掲示版に目を向ける。
乗り換えのターミナル駅まで、あと五駅だ。
「そうしたら暫く二人の時間だよ」
嫌味な口調にならないように気をつけながら葵が言う。
直後、葵が蛍に抱き締められる。
(ごめんね、葵……。本当にごめん……)
口にはしないが葵には蛍の心がわかる。
さらにぎゅっと蛍に抱きしめられ、葵の胸がキュンと鳴る。
ついでズキリと痛くなる。
が、葵はその身を刺す痛さを愛おしく感じている。
自分が好きになった相手が蛍で良かった、と本心から想いながら……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます