EP.8
リコは黒い直方体に戻ったそれを腰に収めた。
科学は
「その変換杖ってのは、俺にも使えるのか?」
「変換杖の適性を決めるのは
「枝枉?」
「変換杖は全十六振り存在します。その中でも最強の一つです」
「大島大洋」の複製である解は、彼と同じ遺伝子配列を持つ。即ち、枝枉に適性を持つのだ。複製として自分が造られた理由を解は理解した。
「それで、護衛ってのは?」
「はい。大洋くんが記憶を取り戻し、再び変換杖の使い方を思い出すまで、傍で守るのが
その時、リコの携帯端末が震えた。そして、操作をしていないにも関わらず、端末が勝手に
「私だ」
聞き覚えのある声だった。
「
「
「大洋くんを? 何故ですか?」
「変換杖が何の為に存在するのか、知るなら早い方が良い」
通話は一方的に切れた。
数分後、解と姉妹は車の後部座席に収まっていた。緑色の車体。やたらと角張ったシルエット。スリップとは無縁そうなゴツゴツしたタイヤ。自衛隊で使用されている装甲車だ。実際、軍服を着た自衛官と思わしき人物が運転していた。唯一、解のイメージとの違いは、屋根に赤いライトが付いている事だ。サイレンの音と共にライトは真っ赤な光条を撒き散らす。天井を支える柱の間を縫うように装甲車は駆ける。
突然、車内を猛烈な風が渦巻き、解の髪を吹き散らした。
「爽快。目が覚めた」
リツが窓を開けていたのだ。
「お姉ちゃん! 閉めてください!」
リコが叫ぶ。
「えー、気持ち良いのに……」
リツがしぶしぶ窓を閉めた。
しばらく走ると道は上り坂になった。やがて建物が無くなる。森都の外縁に向かっているらしい。その時、装甲車が止まった。
「自分はここまでで有ります! ご武運を!」
運転手が言った。降ろされた場所は草原だった。湿った青臭い匂いがする。イネ科の草が夜風に揺れていた。
「ここは?」
「森都の外縁部です」
例えるなら、森都は地下に埋まった巨大なホタテ貝の中にある街だ。彼らは今、貝の口付近に立っていた。解が頭上を見ると張り出した屋根に覆われている。
外縁部からは森都が見渡せた。幾つもの巨大な柱が天井を支えている。まるで摩天楼だ。大阪や京都にも引けを取らない。ここが本当に「森」の中なのか。解が辺りを見回していると、いつの間にかリツが隣に立っていた。
「大丈夫。私たちの傍より安全な場所なんて無いから」
そんな事を言う。
「それは頼もしいけど、ここに何が?」
「「森」から、異常進化生物が紛れ込んだみたいです」
「どんなヤツ?」
リツが問う。するとリコが驚いて言った。
「報告書、見なかったのですか!? 携帯端末の!」
「見てない。風が気持ちよくて」
リツは心なしか誇らしげに言った。
「今から見るよ」
「もう遅いのです!」
瞬間、黒い巨大な塊が急降下してきた。砲弾のようなそれは、解たちの目の前で鳥に姿を変える。翼を広げたのだ。
「フクロウ!」
見上げながらリツが叫ぶ。確かにその生物はフクロウに似ていた。
ただ、あまりにも巨大だった。
翼の端から端まで約十メートル。ヘリコプターもかくやという巨大さだ。羽ばたきで、解の身体が浮き上がりそうになる。そのフクロウの怪物が左右の鉤爪をピンッと広げる。もはや断頭台のようなそれを、無慈悲に閉じた。その鋭利な鉤爪は、しかし、空気を切り裂くのみ。
リコの手に、半透明の杖が握られていた。葉脈のような銀色の筋が透ける。美術品めいたそれは変換杖・月華。月の光に濡れて銀色に光る。
「光を曲げて、私たちの位置を錯覚させました」
リコが言った。巨大フクロウは鳴きながら上空へと舞い上がる。獲物を捉えたと思ったが、何の手ごたえも無かったのだ。バケモノも混乱していた。
「……追い払ったのか?」
「まさか」
フクロウは獲物を諦めてはいなかった。解たちの上空、天井スレスレで円を描くように旋回を始めた。
「何だよあのバケモノ……?」
「異常進化生物です。東日本を覆う「森」は、手近な生物の遺伝子を壊します。そして、遺伝子を壊された生物の成れの果てが、アレなのです」
「遺伝子を壊す?」
「来ます!」
リコが叫ぶ。
フクロウが翼を畳む。その目が
重力に引きずられて巨体が
「さっきより近くない?」
リツが言った。
「対応されてますね……」
リコの額に汗がにじむ。しかし、表情は
フクロウの急降下。今度の狙いは正確だった。リツが跳ぶ。覆い被さるように、解を地面に押し倒す。フクロウの鉤爪がわずかに彼女の背中を
「お姉ちゃん!?」
「大丈夫」
フクロウは舞い上がる。ヒョロロローという鳴き声が夜に響く。それは勝ち誇っているようだった。
フクロウは特殊な
しかし、フクロウの優れている器官は眼だけではない。耳だ。フクロウは耳も優れている。加えて、その平べったい顔は集音アンテナの役目も果たす。人間でいえば表情筋に相当する筋肉を巧みに動かし、音を耳に集める。怪物は優秀な聴力を頼りに、視覚のズレを修正していた。
「銃とか無いのかよ!?」
解が叫ぶ。
「有っても効きませんよ!」
リコが答える。
フクロウは円を描いて飛ぶ。一周、二周。そして、三周目に差し掛かった時、ついに翼を畳んだ。墜ちる。
リコは両手で変換杖を握る。その先端に額を押し当てた。解には、彼女が祈っているように見えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます