応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第11話「姉さんと違って」への応援コメント

    菜々緒姉さん、意外と抜けているところもあってかわいらしいです。

    自分のしっぽがペットになった・・・!

    作者からの返信

    綾森さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    あんな感じに現れた菜々緒ねーちゃん、これがどんどん……(´⊙ω⊙`)

    なっちゃんめっちゃ可愛いんすよ。
    尾っぽペットなっちゃん羨ましい!

  • 第23話「あれから二日」への応援コメント

    軽く言っていますが、騙している罪悪感を感じますね。葉子の気持ちを思うと少し切ないです。

    作者からの返信

    中佐殿!
    感想ありがとうございまーす!

    嘘つきお葉さん、この罪悪感が根っこにあるがゆえお話しに響いてくるんすよ〜(๑>◡<๑)

  • 虚脱して「また海の外へでも…」という所で如何にも年経た妖狐の感性を描いて、生きていると分かった後の描写は如何にも人間的なのが素敵です。

    現金、大いに結構と思いました。

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!
    コメントありがとうございまーす!

    ∑(゚Д゚)!
    そういう感じですたぶん!
    いやほんともう、書いてるワタシより深く的を射た感想もらえてめちゃくちゃ嬉しい(๑>◡<๑)

  • 第20話「安心なさい」への応援コメント

    隔たり萌えは発明ですよw

  • 殊更に美人に化けたのではなく、普通に化けると美人になる。
    因みにと断りながらも言っておきたい、女のプライドが可愛いですw

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!
    コメントありがとうございまーす!

    いやホントそうだなぁf^_^;

    「美人に化けてんでなくってただ美人なんですからね! ホントなんだからね!」
    って言ってるお葉さん想像して作者自らさらに萌えww

  • 夜の天気雨って幻想的でいいですね!
    それはそれとして、夫婦そろって可愛すぎますよ~!
    ずっといちゃいちゃしててください……私はそれを見てニヤニヤしてますから( *´艸`)

    作者からの返信

    木の傘さん!
    コメントありがとうございま〜す!

    夜の天気雨、どうしてもしたくって頭捻ったんですよここ〜\(//∇//)\

    結構どんなときもイチャイチャ夫婦にニヤニヤして欲しーっすღゝ◡╹)ノ♡

  • ちょっっっっと、なんですか!じらしプレイですか!!www
    ヨルがシチのことを気にかけてるのが、「なんだよーいい奴じゃないかー!」とニヤニヤしてしまいました。
    ちゃんとシチに謝ったら、その後は……さぞかしハゲシイ濃厚なふれあいが(*ノωノ)キャー!

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    Sヨル×M御方さま、この二人ハマハマ大好きなんす✨

    後書きに書いた通りに濃厚なやつ……アルファポリスに……\(//∇//)\
    R部分抜いてもなかなか良いお話だと思ってはおるんです!けど結構濃厚ε-(´∀`; )

  • 第1話「やぶの中のやぶ」への応援コメント

    先日はツイッターでのご挨拶ありがとうございました。

    柔らかく軽妙な語り口、本当に素敵です。続けて読ませて頂きますm(_ _)m

    作者からの返信

    マコンデ中佐殿!
    コメントありがとうございまーす!

    お葉さん地の文、誉めて頂き嬉しいっすー\(//∇//)\

    Twitterでもありがとうございます!
    文狐師匠めっちゃカッコいいすね!


  • 編集済

    第66話・終「一緒に歳を」への応援コメント

    完結おめでとうございます!そしてお疲れさまです!
    尾っぽたちとはバイバイって……もう消えちゃうのかと思ったら、独立だったとは!

    ぜんぶ、まるっと素敵な方向に収まってくれて、読後感がめちゃくちゃいい!(* ゚Д゚)
    良庵先生と一緒に年をとっていけるようになったのも素敵だし、二人がこれから仲良く暮らしていくんだと思ったら、心があったかくなりました!
    本当に素敵な物語をありがとうございました(*'ω'*)

    番外編も拝読します!

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    本編完結まで読んで頂きありがとうございまーす!

    ハマハマは大抵いつもオールハッピーエンド!
    ヨルにだって幸せになって欲しいすから〜(●´ω`●)

    実は番外編ありきのストーリーとなっております。
    もうちょっとお付き合いお願いいたしまーすღゝ◡╹)ノ♡

  • 第65話「神狐」への応援コメント

    お、お母さんっ!?
    想像以上に自由奔放なお方だったーっ!!(* ゚Д゚)
    ポーッとなっちゃってるヨルがちょっと可愛い(笑)
    あーっ!もしや、ハマハマさんのTwitterのアイコン!!
    ヨルと一緒のあの女性は……この!!!!(* ゚Д゚)

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    菜々緒ねーちゃんは完全に母上様似だったんです\(//∇//)\

    そして、正解!
    ハマハマのアイコンはヨルと御方さまだったのです!
    二人の番外編もありまーす✨

  • 第4話「むつびようこ」への応援コメント

    こんにちは。
    良庵先生と葉子さんの雰囲気が凄く素敵で、癒されます(^_^)
    尻尾の数のところも凄い好きです。
    ゆっくり読み進めさせていただきます。

    作者からの返信

    木の傘さん!
    コメントありがとうございまーす!

    こないだ完結しましたので、もうほんとゆっくり読んで頂ければ〜ღゝ◡╹)ノ♡

  • お天気雨のこと、狐の嫁入りって言いますものね。
    時間帯が夜だと一層、妖しげで雰囲気がいいですね!

    お葉さん、両親にあてがわれた同族のいいなずけがいたんですねえ。

    作者からの返信

    綾森さん!
    コメントありがとうございまーす!

    やっぱり妖狐の嫁入り、お天気雨にしたくって(๑>◡<๑)
    綺麗に書けたと自負!

    両親にじゃないんですけど、そこらへんややこしくなってくんですよε-(´∀`; )

  • 第8話「大きな毛玉」への応援コメント

    刀をぶら下げて歩く時代でもないってことは、時代背景は少なくとも明治以降ですね。苗字も名乗っているし、そりゃそうでしょ、って話ですが笑

    定吉といういかにも商家の丁稚っぽい名前に、勝手に江戸時代を思い描いてしまいます^^ しかし「才がない」は気の毒に・・・こればっかりは仕方がない!

    作者からの返信

    綾森さん!
    コメントありがとうございまーす!

    時代背景はふんわりです💧
    明治初頭、のイメージですけど明言は避けてます。そこらへん特別詳しいってことでもないんでf^_^;

    定吉の名前は落語の定番、仰る通りに丁稚の小僧さんからそのまま取ってんですよ〜(๑>◡<๑)

  • 第64話「僕は医者」への応援コメント

    うわーっ!
    菜々緒さんと賢哲さんのカップルが!!!!
    あー、言われて見れば確かに!!(* ゚Д゚)
    すっごい名案じゃないですか!賢哲さんは優しいし懐も深いし、「漢!」だし、案外いい棟梁になりそうな気がします!( *˙ω˙*)و グッ!

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    うっしっし✨
    誰も予想しなかったであろう棟梁・賢哲の爆誕です!

    奴は根がバカっぽいけど、大らかで大まか、懐の深さだけは半端ないっすからね!

  • 第63話「べた惚れです」への応援コメント

    思いっきりクライマックスなのに、この夫婦は……ずーっとイチャイチャと!もう、ラブラブすぎる!(笑)

    暴走しちゃってるヨルを「救おう」とする良庵先生……本当に根っからの優しい人なんだなぁ……お葉さんが惚れるのも納得のカッコよさと優しさ……(*'ω'*)

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    ほんともうずーっとイチャイチャ笑

    良庵せんせにはいつまでも良庵せんせらしさを失わないでいて欲しいですねぇ(●´ω`●)

  • えっ!?えぇっ!?
    葛の葉さんって、晴明の母上じゃないですかーっ!!!!(* ゚Д゚)
    つ・ま・り……みっちゃん!あなたは……!!(;゚Д゚)
    これは熱いっ!胸熱が過ぎるっ!(;゚∀゚)=3ハァハァ

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントと驚愕ありがとうございまーす!

    ここ!
    みつなつさんにはここ絶対に響くと期待してたんだ〜\(//∇//)\
    信太寿司のくだりから温め続けたこの展開!
    ハマハマもお気に入りさ〜(๑>◡<๑)!

  • いつまでも若くいたいと人は思うものなのに、白髪を見つけて喜ぶお葉さんにウルッと来ました! 愛する人と一緒に歳を取っていきたいですよね。
    子ども達も可愛い! 名前もいいですね。思わずニコニコしちゃいました。
    ハッピーエンドで嬉しいです!
    素晴らしい小説を有難うございました!

    作者からの返信

    望月さーん!
    最後まで読んでてくれたとは!ありがとうございまーす!

    白髪見つけて喜ぶ女、普通はいないけどお葉さんの思いのこれまでからすると――(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ハマハマは大体いつでも安心のハッピーエンド!
    完結までのお付き合い、誠にありがとうございま〜す(๑>◡<๑)!

  • 第44話「全部」への応援コメント

    察しがいいねぇ……さすが色男の良庵せんせだよ……えらいこっちゃでんがな。

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    普段にぶチンなのに急に鋭い良庵せんせでした〜\(//∇//)\

  • 第43話「賢哲さんを……」への応援コメント

    あー……どきどきしたぁ (´;ω;`)
    よかったぁ。
    何かあったら菜々緒ちゃんがぶっちぎれるどころじゃ済まなかったよう。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    ここで賢哲リタイアしたらマジやべえ。
    八つ当たりで町は火の海……
    脳筋姉ちゃんならやりかねん……

  • 第42話「ヨルの二択」への応援コメント

    キャー!! 針いやー!! ダメ―!!!(´;ω;`)

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    針ー!
    これも二十話ぶりとかの登場^_^;!

  • 第41話「怒る菜々緒」への応援コメント

    前話、そうですそうです。久々で逆だから「おおう」ってなりましたわ。

    吐いた唾飲むなは勉強になりましたねぇ。

    黒狐さんところのお里の問題、あらあら、それは大変だ……(´・ω・) ほんとにお困りなんですな。

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    めっちゃ読んでくれてありがとうございまーす!
    即返信うざかったらすみませーんf^_^;

    吐いた唾飲むなとかって関西弁をね、ちょこちょこ入れてんですよ。ほんのーり伏線みたいなものを。
    (でもあんまり上手くいってない💧)


  • 編集済

    第40話「勘付く良庵」への応援コメント

    おおう、逆!? 状態逆!?

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    状態逆?ってなんだろうって思って読み返してみたら、菜々緒と三郎太の事かしらん?

    この子ら三郎太ベースに菜々緒が中に収まれるんだ!
    たしか二十話ぶりくらいにこの形に……ε-(´∀`; )

  • 第39話「おすすめの呪符」への応援コメント

    え、呪符そうなの?
    じゃあうちの土鍋に貼ったらうまい飯が炊き放題?

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    そうそう。
    この呪符の需要はめっちゃあるね。
    荒稼ぎできちゃう。

    車に貼ったら燃費よくなる!SDGs!

  • 第38話「良庵の野巫」への応援コメント

    あの、アニメ化はいつですか?
    ここちょー見たい……めっちゃ見たい。

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    嬉しいコメント!

    ハマハマも地面に突っ伏して呪符書く良庵せんせ見たい(●´ω`●)
    どなたかアニメ化してくれないかな〜?

  • 末尾の説明最高。
    世界中に通じる。

    菜々緒ちゃんと三郎太のやり取りやっぱり好きだし、しーちゃんは可愛いしもう、どうしよう……きゅん死に。
    状況はそれどころじゃないけれども!

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    世界のジブリ!助かりますねぇ、ホント✨

    菜々緒三郎太はハマハマも好きなんす!もう勝手に動いてくれる感じがGOOD!

    しーちゃんビジュアルは近況ノートに挙げた通りのめちゃカワです!

  • おおおおおおう!
    そう! お葉ちゃんが舞台からおりて地の文の語り部どうなるかと思ってたのよ!

    いや! 上手い!! こりゃいいや!

    そして先生、泣かないで―(´;ω;`)

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    苦肉の策のしーちゃん視点!
    良庵せんせ視点にしようかとも思ったんだけど、良庵せんせはお葉さん視点でこそ活きる!って事でしーちゃんに白羽の矢!

    気に入って貰えて良かった(●´ω`●)

  • お葉さんが良庵さんに惚れているのがほっこりします♡

    作者からの返信

    綾森さん!
    コメントありがとうございまーす!

    この二人、ベタ惚れ同士なんですよ\(//∇//)\
    二人の馴れ初めは10話前後です!

  • 第3話「呪い、有り〼」への応援コメント

    (『白玉の昊』のコメント欄でお見かけしまして、勝手に趣味の合う方かしらと思い作品に伺いました。以前からタイトルとキャッチコピーで気になっていた小説でした!)

    お江戸っぽい語り口が、落語か歌舞伎の世話物のようで心地よいです。

    3話にして以外にも剣術師範のほうで生計を立てていることが明らかになってびっくり!
    でも本人は「まじないの医者」が本業のつもりだった・・・夫婦の認識がずれていたってところ、好きです。
    ちょっとおとぼけな良庵せんせ、可愛らしいですね!

    作者からの返信

    綾森さん!
    コメントありがとうございまーす!

    (白玉の昊はホントに面白いすね!なかなかあんなのは書けないですが、これも気に入って頂けたら嬉しいです(╹◡╹))

    実は落語っぽさはイメージしてまして、熊五郎とかの脇役たちは落語の定番キャラから取ってたり。

    おとぼけ良庵せんせとしっかり者のお葉さん、二人を見守ってやって下さいませღゝ◡╹)ノ♡

  • 素晴らしい番外編っ!ありがとうございました。
    ヨル編の方は出張もしてまいりまして、はわわっ!っとなってきました。

    年をとるのはイヤだなぁ、と誰もが思う中で、せんせと一緒に年をとりたいという葉子さんの願いが、たまらなくいじらしい。深い愛に満ちたエピソードだと思いました。

    尾っぽも、子どもも、きっとこれからすくすく育って、登場人物も皆幸せに暮らすのだろうな。
    温かい物語を本当にありがとうございました。
    次作も、楽しみにしております。

    作者からの返信

    竹部さーん\(//∇//)\
    はわわっ!となって来てくれたんすね!ありがとうございまーす!
    あれハマハマ初のR18なんで嬉し恥ずかし〜\(//∇//)\

    この最後の一話、これの為にこのお話はあったと言っても過言でないくらいにお気に入りなんです✨
    褒めて貰えてめっちゃ嬉しいっす(●´ω`●)

    最後までずっとのお付き合い、誠にありがとうございましたღゝ◡╹)ノ♡

    (ちなみに次回作(新作)はアルファポリスでこの年末発進の予定なんです٩( ᐛ )و)

  • はぁーお腹いっぱい幸せ!
    ★入れ忘れて…無いか…これ以上無いのか…!
    お星様が足りないです!

    作者からの返信

    hikagenekoさーん!
    なんて嬉しいこと言ってくれるんですか❗️
    ハマハマ泣いちまうよぉ‼️

    そのお言葉頂けたらもうこれ以上なんにも望みません!
    最後までのお付き合い、本当にありがとうございます!!

  • 第2話「巫戟の力」への応援コメント

    そりゃ微妙な顔になりますわな。良い落ちでした。

    作者からの返信

    一路傍さん!
    コメントありがとうございまーす!

    落語っぽいってちょこちょこ言って貰えるんですが、作者もそれを意識して書いてたりするんですよ\(//∇//)\

  • 第1話「やぶの中のやぶ」への応援コメント

    軽妙な時代モノでなぜラブコメジャンルなんだろうと思ったら、なかなか良いコンビですね。続きが気になります。応援します。

    作者からの返信

    一路傍さん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなんす、こんなだけどラブコメなんです!
    時代劇とファンタジーとラブとコメ、良い感じにひっくるめてあるはず!

    続きも読んで頂けたら嬉しいでーす(●´ω`●)

  • 第60話「僕は許さない」への応援コメント

    うーん、……自分の尾っぽをどうしようと……か(;´・ω・)
    これはもう価値観の違いなのかもしれないけど、尾っぽといっても……人格があると情もわくし、簡単に消したりするのは……だって、シチはヨルが大好きだったんだよ……(´;ω;)ウゥゥ

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメントありがとうございまーす!

    いやぁ、シチについてはハマハマも結構悩ましくて´д` ;
    ヨルの気持ちの方が解っちゃったりするんすよね……

    そんでもヨルより先にシチと出会って会話したりしてるせんせと賢哲に情が湧くのももちろん分かる……

  • うわーっ、前のお話に続いて今回も泣かされる!
    「僕らは、夫婦なんですから」!!!!
    良庵先生に泣かされてばかり。゚(゚´ω`゚)゚。
    こんなラブラブ夫婦にちょっかいだして!もう!ヨルってば野暮だよーっ!

    大ピンチで登場の賢哲さん……だ、大活躍してくれる……かも!(; ・`д・´)

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメント連投ありがとうございまーす(๑>◡<๑)!

    良庵せんせで泣いて貰えてほんと嬉しい!

    賢哲の大活躍……は怪しいもんだけど、存在感だけはしっかり残していきますよーぃ!

  • 第57話「速さの理由」への応援コメント

    あぁーっ、なるほど!呪符を!!!!(* ゚Д゚)
    それでごっちゃんの正体も見抜けたし、人間離れした動きができていたのかーっ!
    良庵先生めちゃくちゃカッコイイです!!

    そして……
    「僕とお葉さんにはもう三十年ほどしかないんです。少しでも長く多く、邪魔されずに貴女と過ごしたい」
    泣いたっ!!!!。゚(゚´ω`゚)゚。

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメントありがとうございまーす!

    実はそうだったんです!
    『愛ゆえに』ってふんわりした理由だと納得いかない読者もいらっしゃるだろうとf^_^; (ちなみにハマハマもそっち派)

    お葉さんの30年はあっという間だけど、良庵せんせにとってはそれが全てだから\(//∇//)\

  • 第66話・終「一緒に歳を」への応援コメント

    本編完結おめでとうございます!
    途中ドキドキしましたが、最後はみんなで大団円。
    ハッピーエンド大好きなのでホッとしました。

    作者からの返信

    高坂さん!
    コメントありがとうございまーす!

    ドキドキして貰えて嬉しいです!
    番外編全三話、より一層ハッピーエンドにしますんでお付き合いくださいませ〜(๑>◡<๑)

  • 第1話「やぶの中のやぶ」への応援コメント

    すべてを見透かしたような奥様の視点、丸っこくて親しみのある文体、言葉の端々から伝わる愛…いいですね〜!
    ちまちま読みすすめさせていただきますー!

    作者からの返信

    二晩占二さん!
    コメントありがとうございまーす!
    お名前オシャレすね!

    『言葉の端々から伝わる愛』
    なんかめっちゃ良いフレーズ!

    明日更新分で完結しますが、ゆっくり読んで頂けたら幸いでーす!

  • 第66話・終「一緒に歳を」への応援コメント

    あぁ、素晴らしいお話、ありがとうございました!
    みんな幸せ、大好物です。
    最後まで軽妙な語り口、非常に楽しく読ませて頂きました。
    葛の葉狐さまも検索しました…勉強になりました!

    番外編も楽しみですっ!

    作者からの返信

    hikagenekoさん!
    コメント、最終話までのお付き合い、誠にありがとうございまーす!

    素晴らしいお話、なんて言われると照れちゃいますねぇ\(//∇//)\嬉しい❗️

    お葉さん地の文を気に入ってくれた人が多くてほんと助けられました✨

    番外編も期待を裏切らない自信あります!
    是非お越しくださいませღゝ◡╹)ノ♡

  • 第66話・終「一緒に歳を」への応援コメント

    ひとまずの大団円。素晴らしい物語をありがとうございました!お疲れ様でした!

    尾っぽのみんな、よかった…….。よかったよぅ(泣)

    そしてこの後の番外編。否応なしに期待も高まる夜アップのお知らせ!
    楽しみに待っております!

    作者からの返信

    竹部さん!
    コメント、最後までのお付き合い、誠にありがとうございまーす!

    素晴らしい物語なんて言って貰えて嬉しいっす!
    全員ハッピーがハマハマ好みなんで、番外編もみんなより一層ハッピーにしてやりますよーぃღゝ◡╹)ノ♡

  • 第65話「神狐」への応援コメント

    ヨルも救われて、無事母様の手籠めに……(無事?)
    悪役っぽく登場した人物にも、みんな幸せな未来を示してくれるハマハマ様の物語、好きです。

    さて、最後は葉子さんと妖狐の決別となるのでしょうか。
    せんせと一緒に年をとってほしいけど……私のしーちゃん!どうなっちゃいますか!

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    ハマハマは大抵いつでもオールハッピーエンド✨
    書いてて感情移入してくると幸せにしてやりたくなるんだよね(●´ω`●)

    本編はあと一話!
    次の更新で本編完結です!

  • 第56話「せんせと一緒に」への応援コメント

    あぁぁああ……しーちゃーーーーんっ!!。゚(゚´ω`゚)゚。

    良庵先生の台詞「僕は先に死ぬでしょう。けど、それまでで良いですから、僕が歳をとって死んでいくのを……」
    これは……めちゃくちゃ胸にきました……人と妖のカップルはこの寿命の差があるから本当に切ないっ!。゚(゚´ω`゚)゚。

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    アツいコメントありがとうございまーす!

    異種族婚のこの寿命差問題をどう克服するか、どう受け入れるか、ここがやっぱり鍵ですよねぇ。

    良庵せんせは受け入れて、一秒でも多く一緒にいる事を選んだんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • 第53話「塵芥の力」への応援コメント

    ちょっとwww
    「とびきり可愛く感じたから」ですか!!(* ゚Д゚)
    この状況で何をイチャついてるんですか!!(笑)

    いやー、それにしても良庵先生がびっくりするくらいに凛々しい!かっこいい!
    これはお葉さんだけじゃなく、私までポーッとしちゃいますよ(*'ω'*)

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメントありがとうございまーす!

    隙あらばイチャイチャな夫婦ww

    でもこの時点では良庵せんせそう言うんだけど、実は見破った理由が追々……

  • みっちゃんお目覚めですね!
    なんとお兄様が尾っぽで転生とは、お強い気配。
    葉子ちゃんがもらった「良い物」は、どんなものかなー?わくわく。

    葛の葉という妖狐、不勉強で知りませんでした。
    人形浄瑠璃や歌舞伎の演目もあるのですね。観てみたいなぁと思いました。

    作者からの返信

    竹部さん!
    コメントありがとうございまーす!

    ようやく起きましたみっちゃん。
    頼もしすぎて肩の力が下りるってなもんですよ。

    葛の葉といえば『あの人』の母ちゃん、が自分は先に出てくるんすよ。昔読んだマンガ(GS美神)のお陰なんですけど( ̄▽ ̄;)

  • 第35話「ヨル」への応援コメント

    こういう時に出るのは、「ありがとう」しかないもんかも知れませんねぇ。
    ああ、いやだいやだ。しょっぱくなっちまう。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントいっぱいありがとうございまーす!

    動転してたお葉さんにはあれが精一杯。
    でも心の底からの、ありがとう、だったんだと思うんですよ(´;ω;`)ウゥゥ

  • 第34話「甚兵衛のせい」への応援コメント

    あらあら、ついにおいでなすった。
    人の恋路を邪魔するあんぽんたんが。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    はい!あんぽんたんようやく登場!
    やっと出てきてくれてハマハマ的にはホッとしたもんですよ( ̄▽ ̄;)

  • 第32話「僕にとっての天」への応援コメント

    甚兵衛邪魔。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    いやん(/ω\)
    前話と打って変わって甚兵衛に手厳しいw
    でもこれは甚兵衛言われてもしょうがないw

    コメントありがとうございまーす!

  • 第31話「巫と戟」への応援コメント

    これはこれは――実によいものを拝見いたしました。
    自分も、艶っぽいのは何でも好きですよ。

    八ッ橋さまとのやり取りに笑ってしまいましたよ。
    え? ちょっとだけなんて、そんなはずは……(笑)

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    艶っぽいのは何でも……
    珠邑さんもBのLもイケるクチ!?

    八ッ橋さんにはああ言いましたが……けっこう腐ってるのはここだけの秘密で(=゚ω゚)ノ

  • 第26話「白狐と黒狐」への応援コメント

    なかなか姉妹で繊細なお話をなさっておいでで……。

    やはり女性というものは、あんたでなけりゃと言ってもらいたいもんなんでしょうねぇ。
    いや、男もかしらん?

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    そりゃもう好いた男に、はたまた好いた女に愛されてぇ。
    人ってやつはそんな風に出来てるもんなんざんす(●´ω`●)

    少なくともあたしはそう!

  • 三郎太のしっかりしてることッたら。

    いやね、ちょいと聞いてくだせぇよ。テメェがあぶらげを仕込む時はね、大抵油抜きのあとのしぼりで汁を勢いよく飛ばしちまって、あっちっちってなもんなんですよ。
    でもその後に待ってる美味さを知ってるから、ついつい作っちまうんですよねぇ。

    高菜を混ぜるのもいいですねぇ。テメェは高菜の握り飯も好きだから、こりゃ、あげに包めば間違いなしだ。やってみやすよ。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    自分で油揚げから仕込むのオツですねぇ。自分も久方ぶりに作りたくなりますなぁ。

    高菜混ぜるの良いですよ!なんせお手軽、そして何より味付け失敗が絶対ない!

  • お葉さんを守るためだなんて、粋だねぇ。その心意気だけで男っぷりが上がるってもんですよ旦那。

    そんな旦那の傍にいるために黙る女房のいじらしさもまた堪りませんな。

    作者からの返信

    仕事しながら見つからないようにこっそり白玉読んでたらいっぱいコメント!
    珠邑さん!
    ありがとうございまーす!

    良庵せんせはお葉さんの為ならなんでも出来る!
    でも稼ぎは少ない💦

  • こんなピンチに駆け付けてくれて!やっぱり良庵先生カッコイイ!惚れる!!
    しかも、変化してるのに気づいちゃう!?これが……愛ッ!?(* ゚Д゚)

    作者からの返信

    みつなつさん!
    さらにのコメントありがとうございまーす!

    愛ゆえに、だと思うじゃないですか\(//∇//)\
    でもちゃんとお葉さんの変化を見破ったのにも理由が――!

    乞うご期待!

  • ごっちゃーーーーーんっ!!。゚(゚´ω`゚)゚。
    ごっちゃんを身代わりになんて……できないっ!!

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    尾っぽを見殺しにできないお葉さんとヨルとの対比。ここから如実になっていきます!

  • 第50話「良い話と悪い話」への応援コメント

    「そういや賢哲さんどうしたかな? まいっか別にどうでも。」
    に笑ってしまいました(;´∀`)

    それより、選択肢が!!!!
    良庵先生殺す一択になっちゃってるー!(;゚Д゚)

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメントありがとうございまーす!

    可愛い顔してなかなか辛辣なしーちゃんでした( ̄▽ ̄;)賢哲に構ってる場合でもないしね💦

    ヨル対良庵せんせ、ただでは殺されませんぜ!

  • 第56話「せんせと一緒に」への応援コメント

    愛だ……。泣きました。
    一緒に年をとりたかったって、切ないよぅ。
    それにしてもせんせの男前なことと言ったら。他人の亭主ですが、好きになっちゃいますね。
    頑張れ、負けるな! と応援しています。

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    実は『一緒に歳とって死ぬ』、この夫婦の在り方がこのお話しの主題だったんです(๑>◡<๑)!

    だから、ここで泣いていただけたならほんと嬉しいんす(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • しーちゃん偉い!!できる子!!
    良庵先生が無事で何よりです^^

    作者からの返信

    藤乃さん!
    コメントありがとうございまーす!

    しーちゃんは頼りになる尾っぽなんです٩( 'ω' )و!
    最後の方まで大活躍!

  • 第23話「あれから二日」への応援コメント

    大事なGPS機能ですもんねぇ……。
    しーちゃん、えらい。有能。かわいい。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    いっぱい読んでくれて嬉しいっす〜✨

    そうそう、しーちゃん返されちゃあ色々困っちまいますから。

    しーちゃんは本当に可愛くて有能なんだからね!

  • また粋な感じの姐さんが出てらっしゃったかしらん?

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    菜々緒ねーちゃんもそうだったけど、意味深に顔出すお姉さんがたは最初の雰囲気が破綻する運命に……´д` ;

  • 第20話「安心なさい」への応援コメント

    「隔たり萌え」使いたい……使いたい……。
    いやー、しかしかっこいいですな、良庵せんせ。

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    隔たり萌え、使う時は相当縛られますぜ( ̄▽ ̄;)
    時代劇とハマハマ並みの緩い文があってこそ!
    (そんな大袈裟なこったない)

  • 菜々緒姉さん、画面酔いしてらっしゃる(笑) いやわかりますよ、あれは気持ち悪いですよねぇ(笑)

    ご無礼。「ぽんやり」してらっしゃるところがございました。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    ねーちゃんは乗り物酔い、妹ちゃんは旦那さま酔い。

    姉妹そろってなんだかぽんやり(おうええ)でございます(●´ω`●)

  • 第3話「呪い、有り〼」への応援コメント

    良庵先生、野巫医者なんですね。
    でも剣術もできる。

    お葉さんが艶っぽい。( ´艸`)

    作者からの返信

    ayaneさん!
    コメントありがとうございまーす!

    やぶはやぶでもただのやぶじゃない。
    野巫医者なんです! けど結局は藪医者なんだけどね( ̄▽ ̄;)

    剣術と野巫を絡めた良庵せんせの成長物語と言っても過言では――……過言かな💧

    お葉さんの艶っぽさ、気付いて貰えて嬉しいです!

  • 第1話「やぶの中のやぶ」への応援コメント

    しっかり者で本物の奥さんがフォローとは、なかなか面白い設定ですね。
    また読ませていただきます!

    作者からの返信

    アクリル板Wさん!
    コメントありがとうございまーす!

    設定褒めて頂き嬉しいでーす!
    またのお越しをお待ちしております(^人^)

  • 第48話「しーちゃんさん」への応援コメント

    なろうで拝読してたとこまで追いついたー!

    いよいよお葉さんを助けに行ける!
    頑張れ、良庵先生!頑張れ、しーちゃんさん!٩(* ゚Д゚)و

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    毎日3話だとけっこう早くここまで来ました〜✨✨

    良庵せんせの大活躍、楽しんで貰えたら嬉しいっすー(*⁰▿⁰*)!

  • 大ピンチに王子様ならぬ、旦那様キター!!
    ヨルの強さと容赦無さは、読んでいても怖くて、ドキドキします。
    だけど、せんせ、負けないで!

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    良庵せんせ、到着!
    ここから良庵せんせのターン!

    ……良庵せんせ、能力的には太刀打ちできる感じじゃないんだよね´д` ;

  • おやぁ? あの人たァ……また気になるヒキですな。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    めっちゃコメントありがとうございまーす!

    この「あの人」がもう先々お話しに絡んで絡んで……
    なんとか本編完結後の番外編まで覗いて頂きたいものです( *´艸`)

  • 第17話「依頼人は女」への応援コメント

    あらいやだ(笑)GPSって書こうとした矢先に末文にて先手を打たれちまいましたよう。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    しかも盗聴までできる優れものですぜ✨
    良庵せんせにプライバシーなんて必要ないのです!

  • 「僕のお葉さん」
    ここ大事! すごく大事!

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    良庵せんせの言葉の端々から愛が迸っております(*ノωノ)!

  • 第15話「与太郎の馬鹿」への応援コメント

    きゅんとしました。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメント、スルーしちまってたごめんなさい!

    ここハマハマも好きなんですよね〜\(//∇//)\

  • さて、一朱銀でもなかなかのおあしでさ。何冊本が買えるやら(*'ω'*)

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    でも与太郎は本なんて買わないんですよ。
    オツムが足らなそうどころか実際足らないもんだから( ̄▽ ̄;)

  • なに、その可愛い啖呵w

    作者からの返信

    夢想紬さん!
    コメントありがとうございまーす!

    お葉さんも案外うっかりさん(●´ω`●)
    ごっちゃんの姿で叫んじまいましたε-(´∀`; )

  • おや奇遇な。うちの今日の昼飯は、手前の炊いた土鍋の飯と、実家から分けてもらった味噌でこさえた味噌汁ですよ。
    菜には汁の実に余らせた玉ねぎを加えた豚の生姜焼き。
    お新香買ってこねぇと、やっぱり口の中がしまらんというか、恰好がつきませんや。

    作者からの返信

    珠邑さん!

    なんと素敵なお昼ご飯か!
    土鍋で炊いたご飯旨いんすよねぇ(●´ω`●)

    でもってさらに生姜焼きって最高のお昼ご飯、お新香なくっても充分や〜(^人^)

  • 一生懸命に書いた物を愛読されりゃあ、そりゃもう、恋にもすとんと落ちますわな。

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなんす。
    物書き界隈の皆様方ならなんとなく分かるはず(*´ω`*)

    自分が書いたの気に入ってくれるだけでもうそれだけでも好感度アップ間違いなし٩( 'ω' )و!

  • なろうの方で読んだ時にも感動したけれど、やっぱり良庵先生も賢哲さんも懐が深い!ホントかっこいい!!
    良庵先生ならきっと、お葉さんがヒキガエルでも大丈夫!( *˙ω˙*)و って言ってくれそうな気がする!

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    良庵せんせと賢哲は余裕で受け入れる度量の大きさ✨

    けど、ヒキガエルお葉さんはどうかなぁ……さすがに難しいかも知れないなぁ( ̄▽ ̄;)

  • いやー……いいもん読ませていただきやした。初々しいのう……。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    ここのくだり、評判良くって嬉しい〜(*⁰▿⁰*)!

    けっこういつまでも初々しさを残した夫婦って素敵ですよね\(//∇//)\

  • 第9話「そんなんで夫婦」への応援コメント

    夫婦ってぇのは、一目見て決まるもんでさ。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    さすが! それだ!
    このくだり、恋に落ちるのちょっと簡単過ぎかと思っちゃいたのよね💧

    いま風に言うと、『ビビビっときた』ってやつなんだよ。(いま風じゃない)

  • 第44話「全部」への応援コメント

    ホントに賢哲さん無事だったんだ、とホッとしたのもつかの間。
    シチちゃんの手の早いこと(色)、それよりもっと、菜々緒ちゃんの手の早いこと(物理)
    ギャー、良庵せんせにも、妖狐のこと全部勘付かれちゃってるよー!

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    菜々緒ねーちゃんが『らしさ』全開の回はもうしっちゃかめっちゃか(*⁰▿⁰*)!

    初登場時のねーちゃんの様子はすっかりどこにも……ε-(´∀`; )

  • 第3話「呪い、有り〼」への応援コメント

    この雰囲気、このリズム感
    わーすごく素敵です(〃∇〃)
    のろいとまじない、が同じ文字での読み間違いでって
    もうこういう世界が好きな人にはたまらない~(。>﹏<。)

    お葉さん、気になります!
    これからも拝読いたします~!

    作者からの返信

    戸森さん!
    コメントありがとうございまーす!

    うっしっし(๑>◡<๑)
    雰囲気とリズム感、褒めてもらって嬉しいです!

    小粋なお葉さんと真面目な良庵せんせ、二人を見守ってやってくださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ

  • 第17話「依頼人は女」への応援コメント

    まさかのGPS機能!!
    尾っぽたち優秀ですね(*'▽'*)

    作者からの返信

    藤乃さん!
    コメントありがとうございまーす!

    尾っぽがあればなんでもできる!

    は、冗談ですけど、尾っぽたちは優秀ですよ〜(●´ω`●)
    ラストの方の尾っぽの活躍なんて驚きですよぉ!

  • 第42話「ヨルの二択」への応援コメント

    賢哲さん、しっかりしろー!良庵せんせ、気をつけて!
    ヨルの二択は、どっちもイヤよで、怒涛の展開に目が離せません。

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    この辺り視点がお葉さんとしーちゃんとでガチャガチャしちゃってすみませんf^_^;

    この後さらに怒涛です。
    次話タイトル『賢哲さんを……』

    意味深なタイトルになっとります!

  • 第35話「ヨル」への応援コメント

    「ありがとうございました」って書いた時のお葉さんの気持ちを思うと……(´;ω;)ウゥゥ
    でも、良庵先生を守るために……。

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    この時のお葉さん、相当テンパってます。
    もうちょっとなんか書けただろうけど、これしか書けなかったお葉さんの気持ちも分からんではない……´д` ;

  • 第34話「甚兵衛のせい」への応援コメント

    とうとうヨルが登場!><;
    お葉さんは良庵先生が好きなんだよーっ!
    良庵先生に手を出すなーっ!٩(# ゚Д゚)و

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    もっと言うてやってくだせえ(*⁰▿⁰*)!
    ヨルのおバカさんに!

  • 第7話「つねきななお」への応援コメント

    お姉さまがやってきた……‼ ひえええ、わくわくが止まりませんぜ旦那。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    このお姉やんがお話しを良い感じにひっかきまわしてくれますの(●´ω`●)

  • ついにお葉さんが見つかってしまって……ヨルは強くて怖いですね!
    夫を守るために、そっと姿をくらますお葉さん、切ない。
    菜々緒ちゃんの相変わらずの脳筋っぷりが頼もしいような、危なっかしいような。この先の展開も楽しみです!
    「わっち」のしーちゃんが、かわいいよぅ。

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    ここほんと書いてても切なくって……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    菜々緒ねーちゃんの脳筋っぷり、しーちゃんのしっかり者っぷり、乞うご期待!

    しーちゃんビジュアルは明日にでも近況に〜( ´ ▽ ` )ノ

  • 良庵先生も素敵かっこいいけど、私は薮井青年もかなり好きなタイプ(*'ω'*)
    色々バレたらどうしようって焦るお葉さんが可愛い(笑)

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    おぉ、薮井青年推し!
    ハマハマも割りと好きなんですが……いかんせん出番あんまり……

    もっと活躍させてやりたかった( ̄▽ ̄;)

  • 第33話「合格」への応援コメント

    一話前のサービスシーンにつづいて
    く、口づけ……の恥じらいお葉さん、ありがとうございます。ご馳走様です。
    何百年も生きてるのに、惚れた相手となると、こんな初心な感じになっちゃうのね。
    たまりませんね!!

    作者からの返信

    竹部さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    恥じらう乙女(?)は良いもんですよねぇ\(//∇//)\
    サービスシーンはほんとに赤面とともに書いてますんで、気に入って貰えて嬉しいっす!

    でも次話以降はちょっと不穏な展開……ε-(´∀`; )

  • いやー……いいっすね……。
    イケてる上に女房抱えて家まで運びきれるとは、やはりせんせ、色男。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    やや垂れ目ながら男前、さらにナイス筋肉してますから!

    ただし男前度についてはお葉さん視点でしか評価されてませんε-(´∀`; )

  • 第3話「呪い、有り〼」への応援コメント

    『痛みや病いに効く呪い、有り〼ます』

    うわあ♪ すっごい面白くなりそう♡ とわくわくしていたら

    サラサラスラリン。ᐡ。› ·̫ ‹。ᐡ 好き。軽やかですね♪

    また拝読しにきます♪

    作者からの返信

    ゆうつむぎさん!
    コメントありがとうございまーす!

    面白くなりますよ〜✨(自賛)
    またのお越しをお待ちしております!

  • 第31話「巫と戟」への応援コメント

    あらまっ、お耽美!
    特に良庵せんせのセリフがもう、お耽美!(二度目)
    お葉さんも興奮しすぎて、うっかり昔の呼び名にお返事しちゃいましたね。
    どうなるのかな……。

    作者からの返信

    竹部さん!
    コメントありがとうございまーす!

    甚兵衛どのの熱いのが!じゃないよ良庵せんせ…………いやもうホント悪ふざけしちまいましたよぉ( ̄▽ ̄;)

    意外とうっかりお葉さん、あっさり返事しちゃいました✨

  • お葉さんを守るために野巫の腕を磨くなんて……もう、お葉さんとしては嬉しくてしょうがないですね( *´艸`)
    この場面、良庵先生がとっても熱心に勉強してきてるのも分かるし、お葉さんとしてはもう色々と説明しちゃいたいけどできないっ!みたいなもどかしさもあって、読んでいてとても楽しいです(*'ω'*)

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    お葉さんの為ならなんでも出来る! 良庵せんせはいつでもそう思ってるらしいですよ\(//∇//)\

    お葉さんも同じなんだけど、正体バレちゃあお終いだかんねε-(´∀`; )

  • 第4話「むつびようこ」への応援コメント

    土鍋を湿らせた布巾に置く――もうこの瞬間の温度感や、じゅ、とした感触が漂い出てきそうで、たまりませんねぇ。

    作者からの返信

    珠邑さん!
    コメントありがとうございまーす!

    料理のシーン好きなんですけど、このお話しの中じゃあ『お稲荷さん』しか作らないんですよね( ̄▽ ̄;)

  • 第20話「安心なさい」への応援コメント

    良庵先生がカッコイイ……普段は優しくてほのぼのな人が、キメる時はキメてくれるって……ホントに「隔たり萌え」ですね(*´ω`*)

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    感想ありがとうございまーす!

    ここまで良庵せんせのカッコいいシーンあんまりないすからねσ(^_^;)ようやく活躍させられてホッと(●´ω`●)

    メガネ外したら美形とか、不良が野良猫拾うとかね、ベタでも隔たり萌えこそ至高!

  • 第3話「呪い、有り〼」への応援コメント

    お葉さんのこの優雅な語り口!
    雰囲気ばっちりで素敵ヾ(≧▽≦)ノ✨✨
    なんか読んでてほわほわっとします(*´ェ`*)
    お葉さんせんせを初心って言ってるけど、お葉さんも随分初心ですよね(*´ェ`*)💖

    作者からの返信

    ぎんぺんさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    お葉さんべらんめぇ地の文は評判良いんす\(//∇//)\

    最初はヒロインがこれで大丈夫かしらん、と悩んだものですが悩んだ甲斐がある〜!

    初心初心夫婦ですねぇ(●´ω`●)

  • はぁ…もげろ。末永くもげろ。

    作者からの返信

    物理さん!
    もげろありがとうございまーす!

    こんなんでもラブコメなんでね、ちゃんとラブでコメして行きますよ〜ぃღゝ◡╹)ノ♡

  • 第9話「そんなんで夫婦」への応援コメント

    えぇ…?(賞賛)

    作者からの返信

    物理さん!
    困惑と賞賛、ありがとうございまーす!

    まぁ、惚れた腫れたなんてなぁそんなもんざんす\(//∇//)\
    少なくとも作者はそんなん( ̄▽ ̄;)

  • 第5話「嫁いで半年」への応援コメント

    素質がなかっただけで努力のお人、ってとこなんですかねぇ。

    作者からの返信

    物理さん!
    コメント連投ありがとうございまーす!

    素質というよりも、『野巫』を理解する機会がないんですよ良庵せんせ。

    そこらへん追々語られますが、この時点ではただ上手に呪符の図柄が書けるだけの人っす!

  • 第1話「やぶの中のやぶ」への応援コメント

    藪かと思ったらちゃんとしてるじゃないの。藪だけど。

    作者からの返信

    物理さん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなんす。
    結局のところは藪医者なんですよね〜σ^_^;

  • 第20話「安心なさい」への応援コメント

    良庵せんせ強い!かっこいい!からの、緊迫のシーンですね。
    「隔たり萌え」にフフっとしてしまいましたが、ギャップ萌えより萌える気がします。カクヨム界隈で流行らないかな。

    作者からの返信

    竹部さん!
    コメントありがとうございまーす!

    隔たり萌え、気に入って貰えて良かった(●´ω`●)
    めっちゃ滑るかもと思ってたもんだから( ̄▽ ̄;)

    この辺りからグッとお話し動き出します!

  • 第1話「やぶの中のやぶ」への応援コメント

    はじめまして。
    格別に気持ちの良い文体です。ずっと浸っていたいような心地になりました。

    作者からの返信

    珠邑ミトさん!はじめまして!
    コメントありがとうございまーす!

    なんて嬉しいお言葉∑(゚Д゚)!
    めちゃくちゃ嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!

    出来る事ならこの続きも浸っていただけたら幸いにございます!

  • 第15話「与太郎の馬鹿」への応援コメント

    このチューの場面……お葉さんがホントに初々しくて、読んでてこそばゆいような嬉しハズカシイ気分になれちゃいます( *´艸`)

    作者からの返信

    みつなつさん!
    コメントありがとうございまーす!

    ハマハマもこれ書いてるときが一番照れながら書いてましたねぇ\(//∇//)\

    お葉さんは怒ってたけど、与太郎の足が速くてホッとしたもんです(●´ω`●)

  • 第17話「依頼人は女」への応援コメント

    会話まで筒抜けじゃないですか!
    でも、良庵せんせなら、安心して盗聴していられる気がします。
    便利でかわいい尾っぽが大活躍ですね!

    作者からの返信

    竹部さん!
    コメントありがとうございまーす!

    お葉さんの尾っぽたちのお陰で地の文担当お葉さんから離れたって大丈夫な仕様です!

    尾っぽたちは作者にとってもめっちゃ便利〜♪(●´ω`●)

  • お葉さんと良庵先生のなれ初めのエピソード、いいですねー(*´ω`*)
    ほっこりほのぼので、ちょっと甘ーい、初々しい!!
    (いや、このお二人はずっと初々しいんだった!)

    作者からの返信

    みつなつさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    ウッシッシ(●´ω`●)
    2人はホントに最後までこんな感じで行っちまうよ!(ネタバレ)

    ハッピーエンド保証❗️