応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 6.動き出した破滅。への応援コメント

    アシーガの暴走がゼールス戦の鍵となりそうですね。
    そしてオチ、何気に埋められるのは危険ですよね。砂風呂とかあるけど。
    あと最後に「満点の星空」(満天?)という表記がありました。

    作者からの返信

    アシーガは、楽観視出来ない存在です。
    埋められるのは結構シャレになりませんね。でもきっと樫太郎だから大丈夫!

    またまた誤字報告ありがとうございます。少し見直そうf^_^;

  • 7.ただいまと、強敵。への応援コメント

    ついに来ますか!?『合体』が!?!?

    そして……。

    自分はよく朝に逢います!『アシーガ・ツッター』さん!!

    作者からの返信

    お待たせしました。
    次回、ついにタイトルの文字が出て来ます!

    私は正座しているとき、ときどき出逢います。

  • 5.砲火の代償。への応援コメント

    怒りのグレートゴオライガー。いつもはカッコいいヒーローロボットですが、今回は威圧感たっぷりで恐ろしさすら感じました。
    ギアナさんはどうなっちゃうんだろう。彼女の正体を知ってしまったギックーさん。二人の行く末が気になります。

    作者からの返信

    今回のゴオライガーは、あえて敵側目線での、恐怖を描いてみました。ゴオライガーの度を越した強さが伝わったら嬉しいです。
    ギアナとギックーの行く末は……次回の雷神合体ゴオライガーをお楽しみに!

  • 5.砲火の代償。への応援コメント

    民間に犠牲が出るような戦争は絶対にやっちゃいかんです。最近つくづくと本当にそう思います。

    作者からの返信

    わかります。本当にやっちゃいけないことだと思います。理不尽です。
    こうしていられる環境の、重みを最近感じます。

  • 5.砲火の代償。への応援コメント

    ギックーかっこいい!ジェントル!素敵過ぎる! 
    大人の男性はこのくらい控えめが素敵なの!

    ふたりは、うまくいくんですよね、そうですよね、だって素敵過ぎるもの!

    作者からの返信

    ギックーの応援、ありがとうございます!大人の男性のカッコ良さが描けて嬉しいです。

    二人がどうなるかは……続きをご期待ください!

  • 6.再会は手榴弾の感触。への応援コメント

    樫太郎くん……格好良過ぎます!!

    そして不退転の覚悟を決めたアリアーシラ様もまた尊い……!!

    作者からの返信

    樫太郎、人気です。何気においしいとこ持って行きます。

    尊い、ありがとうございます!アリアーシラは既存のお姫様キャラとは大分ズレてますが、そこがお気に入りではあります。

  • 5.撃った!への応援コメント

    こ、この兄妹、様々な方向性の意味で怖い(そこが良い!)ですw

    そしてカケルくん!マジョーノイ様にまで気に入れられるなんて!ジェラシーですww!!

    作者からの返信

    アリアーシラとゼオレーテはまともそうでヤバい二人です。方向性は違いますが、兄妹なんですね。

    カケルはちょっとだけモテさせてみました!

  • ピーチ君とパーチ君に笑いましたww

    そして重武装準備のアリアーシラ様……勇まし美しい……!!!!

    作者からの返信

    ピーチです。
    パーチです。
    ウケていただけて嬉しいです!

    着々と準備完了して行くアリアーシラ。ヒロインは危険なくらいが好みです。

  • 1.行こう、修学旅行!への応援コメント

    樫太郎、何やかや文句言いつつ、ちゃんと男子してますね!まあ、ここで優しくしちゃったらお鈴ちゃんじゃないので(笑)

    作者からの返信

    樫太郎はなんだかんだ言いつつ、紳士的というか男らしいとこがあります。変ですけど。
    そして、樫太郎に容赦なくてこそのお鈴ですね(笑)

  • 警察や女子高生がゴオライガーの情報を欲しているところ、とても面白いです!

    彼らが真実を目にする時は果たして……!?

    作者からの返信

    第4話のタイトルにあわせて、いろんなところで噂にしてみました!

    真実はそう遠くはない未来です!

  • 4.二人の手は離れて。への応援コメント

    ソフトクリーム、初めて食べた人には衝撃でしょうね。

    また再会できることを祈って!

    作者からの返信

    ソフトクリームを初めて食べた衝撃、出来ることならもう一度味わってみたいものです。

    再会、願っていただいてありがとうございます!

  • カケルくんと樫太郎くんの掛け合いが、『この二人は本当に仲が良いんだな』感が伝わってきて、読んでいる自分もほっこりします!

    お鈴ちゃんのサンドイッチ……食べたい!!

    作者からの返信

    カケルと樫太郎は、こんな呼吸のあった男同士の友達関係って良いなあと思いながら書いてます。ほっこりしてもらえて嬉しいです。

    お鈴はアリアーシラの影響でお弁当作り始めました。フレンチフライやパセリを入れてくるあたりに可愛げがあります。


  • 編集済

    イイハナシダナー、これは戦場のロミオとジュリエット、きっと両星の平和の礎まなるに違いない。
    そんな目出度い席で無粋ですが、途中で「この出会いのとき感情は」(ときの?)という表記がありました。

    作者からの返信

    イイハナシに思っていただけて嬉しいです。伝とマジョーノイの2人がどうなって行くか。これからにご期待ください。

    いつもありがとうございます。アクリル板Wさまのお陰で小説が完成していきます。

  • 1.かみくいむら。への応援コメント

    食われた髪の毛生えてこないのは辛すぎます笑

    面白かったです!

    作者からの返信

    生えてこないのは辛いですね。
    しかも眉毛まで。怖いです。

    面白いと思っていただけて嬉しいです!

  • 各国のマシンも気になりますね!

    そして『旋風』……!ワクワクが止まりません!!!!

    作者からの返信

    ワクワクありがとうございます!

    今後のアポイントメント戦争に備えて、自衛隊に配備です!


  • 編集済

    三身合体のロボといい、宴会時の流れる音といい、アリアーシラの重みといい、今回は盛りだくさんの内容でした。
    あと途中で「爆炎の中から飛び出したした」という表記がありました。

    作者からの返信

    合体!宴会!重い愛!
    ぎゅうぎゅうに盛り込んでみました。ちょっと多すぎたかと思うくらいに。

    本当にいつも誤字報告ありがとうございます。たいへん助かります。

  • 7.伝、歓迎される。への応援コメント


    「良い靴、履いてますね」

    「自慢の、靴なんだ」

    涙腺が緩みます!靴さん良かったね!!

    作者からの返信

    そこに反応いただいて嬉しいです!しかも涙腺緩んでいただけたなんて!
    靴、頑張ったかいがありました!

  • 7.決戦、そして。への応援コメント

    第一部のクライマックスですねヾ(。>﹏<。)ノ゙

    作者からの返信

    はい!
    ついにクライマックスです!

  • 6.動き出した破滅。への応援コメント

    か……樫太郎ォォォ!
    結構ヤバい状況なのに、アシーガ戦のドロドロとの対比ですっかり軽く扱われて……
    誰か助けてあげてくださいー!

    作者からの返信

    誰かーっ!
    誰かいませんかーっ!

    叫ぶ気力もなくなり気味な彼は、オチ要員の天才です。

  • 6.遭遇と、回転寿司。への応援コメント

    嗚呼……寿司行きたい……ス◯ロー行きたい……。

    カケルくん達の食べる様が美味そうでもう……!!

    作者からの返信

    ああ、良いですね寿司。
    このくらいの時間がけっこうキツイですよね、飯テロ。

    比良坂さんの食欲を刺激出来て嬉しいですw

  • 5.連絡先は交換してね。への応援コメント

    来花パイセン!
    恋愛のスペシャリストですね!
    そしてマジョーノイは任務ルートか恋愛ルートか……

    作者からの返信

    来花パイセンは結構頼りになる人です。そうじゃないときもありますけど。

    マジョーノイの突っ走るルートは!?
    とりあえず、突っ走りますよ。

  • 7.ただいまと、強敵。への応援コメント

    ついに三体合体が!?
    何だか超電磁が付きそうなものがいっぱいあったお話でした。
    あと一ヶ所だけ「ゴオラブレード」になってました。

    作者からの返信

    みーたか電磁の必殺のわざ。
    良いですよね、超電磁のもの。

    そろそろ、三体合体の出番かもしれません!

    いつもいつも誤字報告ありがとうございます。本当に助かります。

  • 5.DENさんを探せ。への応援コメント

    う〜〜ん素敵!ゲームセンターでの和気藹々!アオハルですね!!

    樫太郎くんには元気を貰ってます!!

    作者からの返信

    ゲーセンて良いですよね。今だにあそこには、なんだか良いものが詰まってる気がします。

    比良坂さんに元気を与えられて、樫太郎も喜んでます!

  • 4.茶菓子と、希望。への応援コメント

    もう本編もさることながら……靴さんが気になり過ぎて仕方がない自分がいます……!!

    作者からの返信

    比良坂さんいつもコメントありがとうございます!

    靴の話は、急に違う文体で書いてみたくなって、なんだか力が入っちゃった部分です。なので、気になっていただけたら嬉しいです。

  • ラブストーリーいいですね。後半との差も面白いです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ギックーのためのラブストーリー、頑張ってみました。
    緩急がついたところも、観て貰えて嬉しいです!

  • 5.撃った!への応援コメント

    正統派ヒロインだと思ったらヤンデレだったでござるの巻

    作者からの返信

    そうなんです。
    ヤバイ気配のするヒロインです。いろいろと惜しいヒロインです。

  • あちこちで挿入されるティップ的な描写が良いですね。
    それにしても絵面的に昭和のアニメが浮かびます。(誉め言葉)
    あと最後に「いなくなちゃうでしょう」という表記がありました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    第4話のタイトルにあわせて、噂を散らばせてみました。
    80年代90年代のロボットアニメは好きです。なんとも言えない基礎感があります。

    いつも誤字等の発見ありがとうございます!

  • マジョーノイ・チ・ゲッキーさん!ニックネームは『ギックリ腰』ですね!

    靴の主様……何やら悲壮感が漂ってますが……。

    作者からの返信

    ゼールズの人たちはなんだかちょっと痛そうな名前の人が多いです。

    靴の主は何かうまくいかなくなってますね。辛そうです。

  • こんにちは(^^)/ お邪魔します。
    僕はよくSFバトル映画を観るのですが、やっぱり人型機動兵器(それも実写で想像中)となればこうこなくては! ということを見事にやってくださいましたね!
    初戦でまさに『ガンダム 大地に立つ!』を描いてくださったのは、同じく創作をする者としては嬉しい限りです! またお邪魔します(^ω^)

    P.S.今回のBGMは映画『パシフィック・リム』のメインテーマでした(笑)

    作者からの返信

    いらっしゃいませ!
    私もSFバトル映画はやたらと観ます!ロボットアニメの次によく観ます!
    初戦は私のロボット物への愛情が詰まりまくったので、嬉しいと思っていただけて、ほんとに光栄です。

    パシフィック・リムも良いですよね!実はゴオライガーにも……。

  • >強めカケルからに
    →強めにカケルから

    のほうが読みやすいかもですね(*'▽')

    作者からの返信

    うわあ!
    1ヶ月も返信してないことに今気が付きました!
    ごめんなさい!

    誤字だけ直ってました。
    ありがとうございます!

  • 3機目のラインマシン登場!

    ……っと思ったら……靴さんが感じている不穏な気配は……一体……?

    作者からの返信

    ついに3機目のラインマシン登場です!

    靴が感じる気配の秘密は……ごめんなさい!以下次回です!

  • 神宮司財閥の開発したワンオフ機体とは別に、各国仕様で量産機を開発する感じですかね。
    少し前にやっていたマブラブというアニメを思い出します。(ゲームの方がずっと良かったけど)
    あと途中で「手を握る締める」(握り?)という表記がありました。

    作者からの返信

    そうです。今後のアポイントメント戦争を考えて、各国で戦略を増強して行く感じです。
    旋風のイメージはマブラブのメカと近いイメージがあるかもしれません。

    度々、誤字報告ありがとうございます。

  • 4.見えはじめた狂気。への応援コメント

    亜空間転送からの息もつかせぬ格闘戦!
    そして暗示的な蟹。
    穏やかな逢引からの緩急の付け方が素敵でした!

    作者からの返信

    格闘関係は実はこだわっている部分だったりするので、注目していただけて嬉しいです。
    蟹はなんとなく、海岸で死んでるのを見て思いつきました。

    素敵と思われてとても嬉しいです!

  • 4.二人の手は離れて。への応援コメント

    おぉっ(//▽//) 今回もラブラブですね。二人の愛に乾杯☆

    もはやギックーさんが主人公でギアナさんがヒロインになっているようなカッコ良さがありますね。
    悲しき別れ。二人の幸せが永遠に続くよう、再会を祈っています。

    作者からの返信

    今回もラブラブな二人です。乾杯いただいて、二人も喜んでますよ!

    ギックーがメインの回なんて、今後あるかどうかわからないので、今回は主人公ばりに大優遇です。ギックーがカッコ良いと言われたことを知ったら、どんな顔するのか、想像しちゃいます。

  • 1.私は、靴である。への応援コメント

    まさかの靴視点!これは斬新です!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    隙があれば無茶を盛り込んでいくスタイルです!

  • ラブシーンでいいところに緊急事態勃発の連絡ですか。
    大変だなあ (+_+)
    でも、そう言えば、こういう展開はスーパーロボットもののアニメで見た事があるかも。その辺もわざと倣っておられるのですかね?
    何だか懐かしい気が……

    作者からの返信

    すぐにこれだ、という答えは出せませんが、見た記憶はありますね。その記憶でパロディにしてる気がします。
    たくさん見過ぎてわからなくなってるともいいます。
    お約束はどんどん入れていきますよ!

  • ちょっとアンバランスな『平行四辺形』というのが良いですね!!

    いつCDリリースされますか!?!?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    この感覚、わかっていただけるとは!

    CDリリースなんて言って貰えて嬉しすぎます!

  • 6.遭遇と、回転寿司。への応援コメント

    寿司を食べながらの流れるような会話、良かったです。現代の小綺麗なものよりも、昭和の少し雑なアニメシーンが似合うと思います。
    靴も最後には願いが叶ったみたいで感激もひとしおですね。

    あと、途中で誤字らしきものとして「あまり見かたことのない」(見かけた?)という表記がありました。

    作者からの返信

    寿司を食べながらの勧誘シーン、実はけっこう悩みながら書いたのでそう言っていただけると嬉しいです。
    靴もハッピーエンドです!

    誤字報告もありがとうございます!

  • 文章から伝わってくるクウラインのデザインがドツボです!

    ゴオラインのプラモ、スーパー◯ニプラ化を!!!!

    作者からの返信

    デザインが伝わって良かったです!
    ロボもののデザイン表現は難しかったので。

    プラモ、ミ◯プラ、最高に嬉しい反応です!
    エクスレイガの合金玩具も欲しいです!

  • エンディングいいですね〜。

    読んでいてこの作品に対して思い入れが強いんだなと実感しています!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    エンディングはいろいろあんまり自信がなかったので嬉しいです!

    思い入れで突っ走ってる感はぜんぜん否定できませんよ!

  • 4.宣戦布告とピンク色。への応援コメント

    何やら個性的な敵……いやお兄様が現れました(好きッ)!?!?

    僕たちの地球はどうなってしまうんだーー!?!?

    作者からの返信

    前回の返信で、致命的なネタバレをやらかしてました!
    ごめんなさい!

    今度こそ妙な2人の登場です。お兄様は扱いやすいので好きです。

  • 3.春の日差しとお弁当。への応援コメント

    アリアーシラさんのお弁当、私も食べてみたい……!

    と、思っていたら衝撃のニュース……!

    遂に……本格的な戦いが……!?

    作者からの返信

    お弁当、私も食べてみたいです。

    妙なのが2人も出て来て、ついに本格的な戦いの始まりです!

  • 敵との恋!アガります!
    それはもう、兵器の外で異性の敵兵と出会ったら期待するなって方が無理な話で。
    そんな重大局面の印象を革靴氏が全部掻っ攫っていく!
    革靴氏、なかなかワイルドな趣味でいらっしゃる!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    敵とのラブはけっこうロボットもののお約束かなと思いました!お約束はどしどしやっていきますよ!
    革靴、美味しいとこ持っていきますね。
    思った以上にワイルドになりました。

  • 途中からガラッと文体が変わって「靴の話だー」と思うことが増えました。
    とはいえ、ハイヒールにときめいてた頃とは違って何だか大変そうですね。

    作者からの返信

    改めて読むと「誰だ?」と思うくらい文体が変わってますね。書いてて楽しかったです。
    でも話は、ちょっと雲行きが怪しくなって来てしまいました。

  • オープニングまで考えてるとはすごいです!

    個人的に雷光雷鳴雷神合体のところ好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ちょっと悪ノリしすぎたかなと思っていたのですが、意外に好評で嬉しいです。

    雷光雷鳴雷神合体のトコはロボットアニメらしくてお気に入りです。

  • 国連地球防衛軍……!

    なんてカッコ良い……声に出して読みたい七文字熟語なんでしょう!!!!

    作者からの返信

    ネーミング気に入っていただけて嬉しいです!
    ありそうでなかった(多分ないと思われる)組織です!ちょっとお気に入りです。

  • 主役ロボの初起動はロボットものの最初の見せ場ですね。おまけに主人公とヒロインのボーイミーツガールは最高に熱いです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ロボの初登場はだいぶ考えたので嬉しいです!
    ラブコメ要素もあります!

  • そこ? ほんまそれ

    作者からの返信

    ツッコミありがとうございます!


  • 編集済

    わぁああああーーー!!(//▽//) なんか、もう、前半の、幸せっぷりが、読んでいて、こっちまで恥ずかしくなって、叫びたくなった! ごちそうさまです!!

    後半からは真剣な話になりましたね。
    ミノ・タルタロス帝国との戦いはこれからどうなっていくのか。ハッピーエンドを願いつつ、次回も楽しみにしています!

    作者からの返信

    叫びありがとうございます!
    私も書いてて恥ずかしくなりましたが、ギックーには幸せな時間をあげたくて書きました。

    後半はちょっと真面目です。ミノ・タルタロスとの戦いの行方は!?ハッピーエンドは待っているのか!?
    乞うご期待です。

  • 1.私は、靴である。への応援コメント

    靴を擬人化した巧みな表現力に唸りました。仲良く玄関に隣に並ぶというのが暗喩な感じがして良いですね。
    ところで、なんの話でしたっけ?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    靴の描写はなぞの力の入れようだったので嬉しいです。

    えーと、ロボットが出て来る話です。

  • 1.婚約おめでとう。への応援コメント

    お鈴ちゃんも可愛いです!

    そして樫太郎くんの動向にも目が離せない私がいます。カケルくんは良い親友を持った……!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    樫太郎は変なやつだけど良いやつです。何気に皆さんからの支持が厚いです。

  • 影山◯ロノブか遠藤マ◯アキの声で脳内再生してみました!!!!

    作者からの返信

    まさにイメージして書いていたので嬉しいです!

  • 1.揺れる南国慰安旅行。への応援コメント

    ミズギカイ
    ヒツヨウ
    ゼッタイ
    ですね!

    作者からの返信

    はい!
    ミズギカイ
    ヒッス
    ゼッタイ
    ですね!

  • うおおおお!カケル君超カッコいいです!!

    そして羨ましい……!アリアーシラ様……!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    比良坂さんにカッコいいと思って貰えるのは凄く嬉しいです!

    カケル、羨ましいやつです。

  • 巨大なガイダンが駆動するこの重厚感……堪りません!

    そしてまさか……コメディリリーフと思われた樫太郎君まで選ばれし者!?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    重厚感が表現出来ているならとても嬉しいです!

    コメディリリーフ樫太郎はいろんな意味で活躍します。

  • 2.こいつ、動くぞ。への応援コメント

    巨大ロボットが動き出す様はやはりカッコいい!

    描写も緻密でカケル君たちの興奮がこちらにも伝わってきます!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    動きの描写やカケルたちの興奮度合いは意識して書いている部分なので、そう言って貰えると本当に嬉しいです!

  • カケル君、元気少年で大好きです!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    カケルは元気が取り柄のキャラなので気に入っていただけて嬉しいです!

  • キター!
    やっぱり初合体といえば武器の紹介と試用、そして無双ですね!

    あと自分はやっぱり愛が重めのヒロインが好きだということを再確認しました!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    はい!お約束はどんどん盛り込みますよ!書いてて楽しいですし。

    重めのヒロイン、私も好みです。

  • 最後の「きついパース」というのがいいですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    やっぱり、剣を構えるポーズはきついパースで決めかと思いました。

  • 2.出逢いは文字の中。への応援コメント

    やばい!期待と応援したい気持ちしかない!
    がんばってミスターG!!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ミスターGに応援入りました!
    彼もきっと喜んでます!

  • 4.宣戦布告とピンク色。への応援コメント

    うわぁ、もうだめだぁ~白旗だ、白旗を上げるぞ~
    何が地雷になるか分からないので、異星文化間の交流は怖いですね。

    作者からの返信

    白旗になっちゃいますよね。
    例のレコード盤は、拾った星によっては火種になったりしたなあ、と思って考えました。

  • 3.春の日差しとお弁当。への応援コメント

    かつてとこれから、ですね。
    何かいつかこういう時代(ある意味でコロナもそうだけど)が来るかもしれない、そのとき主役でない自分たちは、鈴のような気持ちになるのかなと思いますね。

    作者からの返信

    巨大ロボットが必要な世界。それが現実になったら、今までは吹き飛んでしまうような気がします。
    そうなったとき、状況をどう受け止めるか。それも一つ、描いていきたいテーマです。

  • 7.流れ弾には安心を。への応援コメント

    >カケルの向上
    →カケルの口上

    かもしれませんね(*'▽')

    作者からの返信

    発見ありがとうございます!

    大見得を切って謎の向上をみせていました(笑)

  • 2.出逢いは文字の中。への応援コメント

    一度落としてからの上げる展開!いいですねぇ。「あれ?」と思って、「おぉっ!?」となって、楽しませていただきました♪
    伝さんに続くのか、ギックーさん? 恋の行方が気になるところです。

    作者からの返信

    一度落としてからの展開にいいね、ありがとうございます!
    コメディ書きとしては嬉しいところです。隙あれば盛り込みますよ!

    ギックーの恋の行方は、乞うご期待です!

  • ザンボット3かな。でもそれだと悲惨な展開になるのでゴッドシグマでどうでしょう。

    作者からの返信

    ザンボット3!
    ゴッドシグマ!
    ゴッドシグマはまだ未見ですが、あの基本かつ大胆な合体は魅力です。

  • どこか昭和の時代を思わせるようなテンプレ的な展開でありながら、今の時代では却って新鮮に見えますね。それをカクヨムでやるのなら尚更です。
    ヒロイン(?)も旧来の作品の雰囲気が出ています。

    あと、途中で気になる表記として「アリアーシラ言われて」(アリアーシラに?)がありました。

    作者からの返信

    文字抜け報告ありがとうございます。

    ロボットとものをやるなら、めいいっぱいお約束をやってやろうと思って書いています。私なら、どう表現できるかなと思いながら。
    却って新鮮に見えるという感想、嬉しいです。

  • なんか、飯テロ回だった(*'▽')

    作者からの返信

    特に強力な飯テロ回です。
    空腹時は書いた本人が読み返しても危険でした。

  • 5.撃った!への応援コメント

    樫太郎、大活躍ですね!格好いい!

    そしてアリアーシラはますます可愛いです!婚約者のために何でもやっちゃうところが!

    作者からの返信

    樫太郎、カッコいい入りました!
    嬉しいです。

    アリアーシラはどんどんエスカレートしますね。今後も銀竹さんの可愛いになれば良いです。

    編集済
  • 1.ちぇりあああ!への応援コメント

    空手漫画……(笑)。
    そういえば『闘将ダイモス』(1978年)が空手ロボになったのは、あの漫画(連載は1971ー77年、アニメは1973年)による空手ブームの影響だという話を読んだことがあります。『仮面ライダー』(1971年)の必殺技がキックなのは違うかもしれませんが、『ウルトラマンレオ』(1974年)が光線技じゃなくて空手キックなのについては影響があったのかなあと。

    今回は同盟国として一緒に戦ってるみたいですね。

    作者からの返信

    ダイモスとあの空手漫画にはそんな繋がりがあったとは!さすが詳しいですね!
    空手漫画はだいぶ時間が経ってから漫画文庫で読みました。ダイモスもカラテものだとは知っていたので、その辺をノリで書いたんですが、そもそもがしっかり繋がってたんですね。

    同盟になったのでたぶんこれからも出て来ます。

  • ロボットものなんですね。
    昔はよくスーパーロボット大戦というゲームをしておりました。
    これはバーニングPTよろしく適性検査ですかね。

    あと、随所で誤字報告をしてまして、途中で「勝ち誇ったようの」という表記がありました。

    作者からの返信

    いらっしゃいませ!
    誤字報告ありがとうございます!

    コテコテのロボットものです!

    適性検査ですか。
    なかなか鋭いですね。


  • 編集済

    2.遭遇。への応援コメント

    焼き鳥から始まる宇宙外交……でしょうか。

    自分は、公園の鳩を眺めながら、「食べたらおいしいのかな」などと考えていることがあります。そこまで飢えているとかではなく、ただ鶏肉が好きで、エジプトでは鳩(日本とは種類が違うのでしょうが)を食べると聞いたので。。

    いや、食べませんよ、公園の鳩は!

    作者からの返信

    焼き鳥から始めてみました。
    書いてるとやたらと焼き鳥が食べたくなりました。

    公園のハトは食べたら美味しいのでしょうか。
    以前、当時していた仕事の関係で、列車にはねられたキジを食べる機会があったのですが、あれは大変おいしいものだった。
    だから野鳥は美味しいのかもと思ってしまいます。

    いや、私も食べませんよ、公園のハトは!

  • 6.動き出した破滅。への応援コメント

    最後のオチ、良いっすね(*'▽')

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    重い話になったので、最後はオチです。流れ星に祈ります。

  • 銃を組み立てながら乙女なことを言ってるアリアーシラが可愛いです!ツボです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    そのシーンは私もだいぶ楽しく書いていたので、嬉しいです!

  • 3.ロケットパンチです。への応援コメント

    あはは!
    今度はロケットパンチ。
    石川賢氏の師匠、永井豪さんの古典的名作「マジ〇ガーZ」ですか。
    いろいろやりますねえwww
    いずれ「ブレストファイアー」とかガン〇ムシリーズの「ファンネル」とかも出てくるのかな?

    ところで、前回のコメントに続いてですが、石川賢氏がお亡くなりになってしまった今、この際、赤城ラムネ様には是非、氏の作品共通の超越ラスボスである「時天空」に唯一対抗しうる存在であるゲッターエンペラー(!)の領域まで、この物語を壮大に展開してもらいたい!!!

    はい、勝手な願望・妄想です。
    他人に頼らず、自分でやれ! とか言われたら一言も返す言葉がありません……
    そうだなあ、昔懐かしいゲームの「ゼノギアス」とか、いっそのこと「アウゴエイデス・スーパー巨大機動モビルスーツ」とかで、ラスボスをタコ殴りにするラストにしようかなあ、なんて考える今日この頃です。

    作者からの返信

    笑っていただけて嬉しいです!
    ちなみにロケットパンチは、お笑いやるなら名乗りたいコンビ名だったりします。
    ブレストファイアーはいつか搭載したいです。

    時天空に対抗!
    壮大な目標ですね。そのくらいゴオライガーが強くなったら、もうアポイントメント戦争から地球を守るどころじゃなくなってしまいますね。
    でもちょっと心惹かれます。
    最強ロボの話題に昇るくらいになったら、嬉しいだろうなあと思います。
    夢ですが。

    Evelyn様のロボット物は、正直読んでみたいなあと言うのが本音です。あのノリ、テンポで展開するロボットものは良いなあ、なんて思ってしまいます。

  • ゴオライガーかっこいやないか!
    もしかしてアシーガの名前って「あしがつった」からですかね?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    カッコいいと言っていただけるのがとても嬉しいです!
    アシーガは、その通り「あしがつった」です。ゼールズの幹部はなにかと痛そうな名前です。

  • おお、スズキのポワレ、見つけました!
    確かにバジルソースはスズキでも、他の白身の魚にも合いますよね。
    納得の美味しさです!

    作者からの返信

    良かったです!
    私のほうは、バジルソースでした!
    Evelyn様はだいぶ食にお詳しいようなので、どんな料理が出てくるのか楽しみです!
    私、食べ物が大好きなので。

  • 6.大雪山お◯しぃっ!への応援コメント

    拙作に頂いたコメントの返信が、何かこちらの手違いで途中で途切れてしまったみたいなので、その残りの分も含めて、ここに書かせて頂きます。

    私、ゲームのスーパーロボット大戦シリーズも大好きだし、特に石川賢氏の漫画は設定が奇抜でスケールが大きいので超ファンで、さすがにリアルタイムでは読んでないけど、文庫版で相当数持ってます。
    だから、この「大雪山お〇しぃっ!」には笑わせてもらいました。
    確か巴ムサシのゲッター3の必殺技でしたっけ。
    ギャグ担当だったけど、仲間のために最後は壮絶な戦死をするんですよね。
    真ゲッターロボも、虚無戦記も、魔界転生も、とにかく石川賢は面白い!

    ところで料理です。
    本作は巨大ロボットの迫力満点の戦いだけじゃなくて、料理の描写も魅力です。
    でも、仰っていたスズキのポワレはどこなんだ?
    確かにBLTサンドやカラアゲ、ステーキや回転寿司は出てくるけど……
    もう1度最初から確認させて頂きます m(__)m
    それとも、第2部が「さかなの旅」なので、そこで出てくるのか?

    とにかく、やっぱり面白いので、遅ればせながら ☆☆☆ 押させてもらいました。
    長文の感想、失礼しました (+_+)

    作者からの返信

    スズキのポワレは第2部第1話「マリン、さかなの旅」の2.マジョーノイは美しかった。
    https://kakuyomu.jp/works/16816700428963258404/episodes/16816927859066620373
    に出てきます。
    ほんの少しのシーンでお恥ずかしいです。

    石川賢氏の漫画は私も大好きです!漫画版のゲッ◯ー、熱いです。私もリアルタイムではないんですが、漫画持ってます。アニメは最近やっと見始めました。大雪山お◯しは、アニメや漫画、スパロボごとに、演出が違うので、なんとなく総合した、イメージの大雪山お◯しにしてみました。

    たくさん確認していただいて、しかも星評価まで!ありがとうございます!あまり読むのが早くなくて申し訳ないのですが、Evelyn様の作品も、じっくりと楽しませていただきます。

    あれ?リンクが機能していない気がします。お手数ですが、「雷神合体ゴオライガー」の小説ページから直接ご覧ください
    m(_ _)m

    編集済
  • 5.連絡先は交換してね。への応援コメント

    >環境に鳴り響くサイレン
    →艦橋に鳴り響くサイレン

    でしょうかね(*'▽')

    作者からの返信

    発見ありがとうございます!

    なんだか環境に悪そうです。

  • いろんな人がいろんな人からゴオライガーの情報を獲ようとしている場面がカットインしてきて、事件のうごめきを感じます!

    作者からの返信

    ネタっぽいのを挟んでみたら、意外と面白くて調子に乗りました。世間の状況が変わっているうごめきが伝わって嬉しいです!

  • 7.流れ弾には安心を。への応援コメント

    件の女性の名前が出た時、危うくコーヒーを飲む所でしたw
    アリアーシラ嬢の如くコーヒー噴き出すとこでしたよw

    絶妙のタイミングで伝さんのお相手が語られて「まあそうなるな」と思ってしまった。

    それにしても熱い!熱量がパナイ!守るべきものの盾となり、決してそこへ被害を及ぼさぬ様にする騎士道精神とも武士道精神とも言える戦いに、最高の勝算を述べさせて頂きます!

    続きも少しづつ読み進めますので、執筆頑張って下さい!

    作者からの返信

    飲み物吹き出しそうになっていただきありがとうございます!
    読んでくれた方のそういう反応が、実はとても嬉しいです。

    戦いも褒めていただいてありがとうございます!私はとにかく熱い戦いが好きなので、これからも作者、キャラクターともに熱い展開をやっていきたいと思います。

    執筆頑張ります。鋼鉄の羽蛍さんも執筆頑張ってください!

  • 6.決意、そして総大将。への応援コメント

    同サイト様で共に切磋琢磨する作者様の、エクスレイガと言うロボットとの共演も叶いそうな磐梯山とのフレーズに打ち震えました!

    あちらはイナワシロを舞台にしたロボット物で、こちらの修学旅行と言う一時的なシーンでも何か共通する感があり感動です!

    ウチの作品は三作のSFロボット作品でも、二作品が英国と宇宙を舞台としており共演も難しい所w
    唯一日本近海が舞台のストラズィールならワンチャンと思ってしまいましたw


    話は逸れましたが、磐梯山をバックに戦うシーンは見ものですね!

    作者からの返信

    エクスレイガという作品は失礼ながらまだ未読なのですが、他の作品との共闘は、夢のひとつです。

    確かに、同じ地名が出てくるとおおっと思うことありますね!

    鋼鉄の羽蛍さんの作品との共闘、それも出来ればすごいですね。むしろゴオライガーが宇宙に行きますか。

    戦いも期待していただきありがとうございます!

  • マダッコー。、ギョ・カイゴンのパイロットでしたか。

    作者からの返信

    マダッコーはギョ・カイゴンのパイロットだったんです。伝との大人の会話は好きな場面です。

    全話読破ありがとうございます!しかもコメント付きの素敵なレビューまで!大感謝です!
    これからも赤城ラムネとゴオライガー、よろしくお願いします!

  • 6.大雪山お◯しぃっ!への応援コメント

    タコが食べたい、倒したあとだから食べたくなってしまいましたか

    作者からの返信

    倒した彼らだけじゃなく、書いてる私も無性に食べたくなりました。

  • 3.ロケットパンチです。への応援コメント

    ロケットパンチの漫才うけますー。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    かなり過激なドツキ漫才になりました。

  • プロローグへの応援コメント

    タコ、新たのきましたね!

    作者からの返信

    古典的なヤツが来ました!

  • エピローグへの応援コメント

    アリアーシラが体を伸ばして、カケルの頬に口づけ、きました!

    作者からの返信

    第1部最後の区切りはこれかな、と思いました。ちょっとだけ、前進した2人です。

  • 援軍もきました!
    挿入歌きました!
    熱いです!

    作者からの返信

    援軍!
    挿入歌!
    書いてる私も大興奮でした!

  • 7.決戦、そして。への応援コメント

    地球を守りたい、正義がつたわってきていいですー。

    作者からの返信

    正義という言葉をカケルには言わせたかったので、地球を守る、その想いに込めさせました。

  • 6.この星の意思表示。への応援コメント

    額を押さえて痛みをこらえる二人、微笑ましいですー。

    作者からの返信

    そこ、微笑ましいと思って貰えると嬉しいです!
    何気に好きな場面です。

  • 4.再び、火星へ。への応援コメント

    地球のお菓子として、ラムネ、いいですね!ここで使われるとはさすがですー。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    アクセントに、切り替えに、ペンネームに、大活躍なラムネです!

  • 1.夢。への応援コメント

    親も理解あっていいですね

    作者からの返信

    書いてる私も羨ましくなります。

  • 7.大人たちの決断。への応援コメント

    地球側、やはり強いですー。

    ツインライン、いいですね!

    作者からの返信

    結構無双な勢いです。なかなか苦戦してくれません。

    2人のツインライン、来ました!

  • 来花も重要そうなキャラですね

    作者からの返信

    来花は確かにキモですね。主にネタ担当ですが。

  • カケルはカリッと、ラムネを口に含んで噛んだ←ペンネもラムネついてますよね、好きなんですか?

    作者からの返信

    ラムネ大好きです!
    飲み物もお菓子も!
    なのでつい小道具に使ってます。

  • 6.遭遇と、回転寿司。への応援コメント

    カケル君、その勧誘はないぞ(笑)

    緊急事態が起きたときに気づくと視界が関係者で占められてるの、なんかアガります!

    作者からの返信

    カケルは結構、熱血バカです。
    ちなみに私も良くやらかします。

    気がつくと周りが関係者で、急に変わる雰囲気良いですよね!
    自分で書いておきながら好きです。

  • ゴオライガー対ダンライオンの戦い予告、すごそうですー。

    作者からの返信

    熱いセリフの戦いを冒頭に持ってくるの、やってみたかったんです。
    伝わって嬉しいです。

  • 4.激闘!少女対ルゥイ。への応援コメント

    お礼の前払いにアリアーシラの悲鳴いいです。

    少女かおばさんかうけました。

    作者からの返信

    アリアーシラには大変な災難です。でも、悲鳴のとこはちょっとノリが良く書きました。

    どっちだったのかは、カケルのみが知ります。

  • 2.少女、そしてアフロ。への応援コメント

    毛髪の中から、毛に塗れたタイラードがむくりと起き上がり←怖い!

    作者からの返信

    怖がっていただいて本望です。
    笑って貰えるのも嬉しいですが、怖がられるのも好きです。

  • 1.かみくいむら。への応援コメント

    髪の毛のところ、ホラーですね

    作者からの返信

    髪ってホラー感強いですよね。

  • 6.決意、そして総大将。への応援コメント

    この星を、守るっていうことは、この、風景を守るっていうことでもあるんだ。←名言ですー。

    エロい目で見て、つねられちゃうのも青春ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    何気に考えた言葉だったので嬉しいです。

    つねられちゃうとこも、お気に入りです。