応援コメント

7.伝、歓迎される。」への応援コメント

  • こんばんは! ご無沙汰しております。

    「あーそうそう! これこそ巨大ロボットだよな!」と納得できる場面が多く、ニヤニヤ拝読いたしました。
    また、これまでに出てきた登場人物たちが、どのような思いで巨大ロボットに関わっていくのか、非常に気になる=魅力的なページでした(^ω^)

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    巨大ロボットアニメを意識しまくって書いているので、そう思ってもらえるととても嬉しいです。
    登場人物たちがどう関わって行くのかお楽しみに!

  • すいません、こちら

    真っ二つにになった
    →真っ二つになった


    お手数ですが、確認お願いいたしますm(__)m

    作者からの返信

    「に」が一個多い!
    単純にミスです、ありがとうございます!

  • 伝さんの「自慢の靴なんだ」発言には彼の愛着を感じると同時に靴さん視点を見てきたこともあってかなんだか信頼関係も連想させるようでじわじわきました(^^)靴さんよかったねってつい思ってしまいました。

    作者からの返信

    いろいろあったけど、それでも伝にとって大切な靴だってことを表現したかったので、それが伝わったようで良かったです。
    じわじわきてもらえるなんて、嬉しいなあ。
    tomomoさんによかったって思って貰えて、靴も喜んでます!


  • 「良い靴、履いてますね」

    「自慢の、靴なんだ」

    涙腺が緩みます!靴さん良かったね!!

    作者からの返信

    そこに反応いただいて嬉しいです!しかも涙腺緩んでいただけたなんて!
    靴、頑張ったかいがありました!

  • 上昇からの攻撃いいですね!

    作者からの返信

    ロボットゲームなどで上空から地上への射撃が有利だったことから思いつきました。

  • >踏ん切りがつかなくていた
    →踏ん切りがつかなくなっていた

    でしょうかね(*'▽')
    そして、最後に靴を褒めるのが章の〆として善き。

    作者からの返信

    発見ありがとうございます!

    靴を褒めるシーンは私も書いていて好きな場面だったので、嬉しいです。

  • おじさんも前線に立つのはいいですね。
    なんとなく、若い人だけが危険な目に遭うのは不公平だと思うのです。
    (自衛隊の人たちは全員大人だと思いますが)

    作者からの返信

    おじさんも戦います。
    意外と好感度が高いキャラです。
    ある意味、不公平是正キャラではあります。

  • 靴が起こした小さな奇跡に、なんだか感動しました。
    三十代のおじさんがロボットに乗って少年たちとともに活躍するって、良いですね。伝さん、頑張ってほしいものです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    感動、とても嬉しいです。靴もきっと喜んでます。
    伝はこれからもいっぱい活躍してします。