応援コメント

3.地球は狙われています。」への応援コメント

  • すいません、こちら

    口を紡ぐか(つむぐ)
    →口をつぐむ


    お手数ですが一度ご確認ください🙇

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    つぐむが正解ですね💦

  • 自分は見ている体でいた樫太郎が巻き込まれたところで笑いました。
    巨大ロボと可愛い女の子とほんの少しのコメディと、いろんな要素が合わさって凄く楽しく読ませていただいてます。
    ここからどうなっていくのか楽しみです♪

    作者からの返信

    樫太郎も当事者なところ、笑っていただけて嬉しいです。
    いろいろな要素をもりこみたくなっちゃう作風なので、そこを楽しんでいただけたら幸せです。
    これからの展開、よろしかったら、お付き合いください!

  • 幼少期からの夢で、美少女からのお願いとあっちゃあ、これは断る理由がありませんな。

    何に抱きしめて、少々気になった表現です。

    作者からの返信

    小さい頃からのあこがれ、美少女からのお願い、ロボット好きの少年には夢に見た状況です。

    誤字報告、ありがとうございます!

  • 巨大なガイダンが駆動するこの重厚感……堪りません!

    そしてまさか……コメディリリーフと思われた樫太郎君まで選ばれし者!?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    重厚感が表現出来ているならとても嬉しいです!

    コメディリリーフ樫太郎はいろんな意味で活躍します。

  • 未知のものに対するカケルの現代少年反応がアニメ版第一話って感じで熱いです!開発者の息子とかでない限り、こういう反応すると思います。

    カケルの混乱や思い出の描写がリアルで好きです!

    作者からの返信

    カケルの反応や思い出描写など、細かいところまで読んでいただいてとても嬉しいです!

    カケルの反応がどう変わって行くか、良かったらこれからも見てください。

  • 宇宙的な戦争になったらガイダンのようなロボットは必要ですね!

    作者からの返信

    巨大ロボの必要性は難しいところなので、そう感じていただけたなら嬉しいです!

  • ちょっと気になったところがあったので読み返したんですが、

    >「どうやら俺たちは」カメラを抱きしめたままメガネが言う。

    樫太郎が眼鏡をかけていることは描写されているのですが、他に樫太郎を「メガネ」という徒名で呼んでいるようなシーンが無いんですよ。
    もしかして、設定段階あるいは初期執筆段階、または元になる作品ではメガネというキャラだったんでしょうか?

    作者からの返信

    御明察の通りです。
    執筆の初期段階で樫太郎は、メガネという徒名でした。まだ残っていたとは!
    発見、ありがとうございます!

  • コメ失礼します。

    熱いモノを感じたので少々書き殴らせて頂きます。
    ジャンルの違いはありますが、同じロボットモノを書く者としては、応援せざるをえません。

    テンプレ異世界ファンタジーが推しまくられるご時世ですが、どうか最後までこの作品を書き上げて下さい。

    熱きロボットモノを社会へ!

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。
    これからも、熱いロボットものをどんどん書いていきたいと思います。
    よろしくお願いします。

    熱きロボットモノを社会へ!