エピローグ 幸せの実感
その後のことを少しだけ話しておきたい。
あれから数日が経ち、夏希は麗音のおかげか元気を取り戻していったようだ。ある日グループチャットで俺と春華に唐突なメッセージを送ってきた。
『二人ともおめでとう! 祝ってあげるから、あたしの友達になりなさい』
このちょっと偉そうな感じは、本当に学園の悪魔らしいと思う。どういう風に立ち直っていったのかは知らないが、俺は即座にグッドマークのスタンプを送る。春華は即レスで、
『もうずっと前から友達だよ!』と返しており、今は時折遊びに行く仲らしい。
ちなみにバイト先のカフェにも、夏希は以前にも増して大きな態度でやってくるのだが、マスターはなんだか嬉しそうだった。詳しいことは教えてもらえてないが、麗音には本当に感謝している。
そして今、俺と春華はちょっとしたデートの最中だ。日曜日の昼下がりに、小さなビル達や山、俺達が生まれる前からずっと流れ続けている美しい川を眺めつつ、二人で河川敷を歩いていた。白いワンピース姿が眩しくて、一緒にいるだけで幸せな気分になってくる。
「ねえ秋次君! 来月のハロウィン楽しみだね」
「そうか? 俺は仮装なんてやりたくないけどな」
「秋次君なら立派なカボチャになれるよっ」
「カボチャにはなりたくない」
「じゃあ幽霊がいいの?」
「幽霊もちょっとなー。メイク大変そうじゃん」
「ゾンビならメイクいらないね!」
「そう……って、俺の素がゾンビみたいなこと言うな!」
「あはは! ハロウィンの次はクリスマスだよ」
「まあ、まだ考えなくていいだろ」
「ダメだよ。ちゃんと計画性を、きゃっ!?」
「おいおい!」
戯けた天使が転びそうになってしまい、また俺は寸前でキャッチした。あの階段の時以来、結構な頻度であるんだが、ドジは直せそうにないらしい。
「えへへ。ごめんなさい」
「気にするなよ」
「あ! 秋次く、」
俺は立ち上がり、優しく彼女を腕の中に抱いている。思えばこのお姫様抱っこから全てが始まったんだ。きっと誰かに見られているだろうが、なぜか気にならない。まさに恋は盲目状態だった。
「……嬉しい。やっぱり王子様だね」
「買いかぶりだぞ。俺なんか、ただの冴えないダサ男だ」
「ううん。王子様だよ。私だけの」
気がつけば俺は、彼女にゆっくりと顔を近づけていた。今回が初めてだし、ちょっとばかりキザ過ぎるかもしれないが、学園の天使は許してくれることを知っている。春華は頬を桜色に染めながら、静かに瞳を閉じた。
今までの嫌な思い出が全て吹っ飛んでしまうくらい、心が満たされていることを感じる。こんな気持ちにさせてくれた彼女に感謝しながら、俺も同じく瞳を閉じる。
雲ひとつない青空の下で、河川敷に浮かぶ二つの影がゆっくりと重なった。
なぜか学園一の天使に、俺はストーカーされてる! コータ @asadakota
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます