@salomiya
崩紫(なぎしば)と読みます。 主にオスマン帝国、サファヴィー朝などを舞台とした歴史小説を書きます。 代表作は『羅針盤は北を指さない』のような気がします。 最近完結したもの 『バヤズィット王子の処刑』(1560年前後) オスマン帝国からサファヴィー朝に亡命した王子の話。 タイトル通りですが、ハッピーエンドだと思っています。 掲載済み 16世紀オスマン帝国・サファヴィー朝 『羅針盤は北を指さない』イスマーイール1世(サファヴィー朝)、セリム1世、スレイマン1世(オスマン帝国)1514~1515年 『猫と預言者』フランソワ1世(フランス)、イブラヒム・パシャ(オスマン帝国)1530年代 『縄と鎖』イブラヒム・パシャ、スレイマン1世(オスマン帝国)1510年頃 『県知事様はライトノベルが書きたい』スレイマン1世、イブラヒム・パシャ(オスマン帝国)1510年頃 『猫は神を知り、人は神に背く』スレイマン1世、イブラヒム・パシャ(オスマン帝国)1510年頃 どれも独立して読める話のつもりですが、同じ人物も出てきており、「どれから読めばいいの?」と思われる方は、上に書いた時系列(歴史的にではなく、執筆の時系列順)がわかりやすいかな?と思ったりします。でも、歴史的な時系列順(『県知事様はライトノベルが書きたい』から)でもいいかと思います。あとがきも、ある意味本編みたいな感じですので、読んで頂けると嬉しいです。 下の二つは文体はライトノベルで、内容は恋愛&宗教談義です。 作者はイスラームに入信しかけたくらい傾倒しましたが、結局のところ、キリスト教徒なので、キリスト教色の強いイスラーム解釈です。あまり真に受けないで下さい(笑) 20世紀初頭上海 『ジャーナリストの本分―申報館記者日誌』 上海に実在した「申報館」という新聞社を舞台にしたフィクション。 好きな詩人:李賀を偏愛していますが、漢詩全般に好きです。 好きな作家:ドストエフスキーが好き過ぎて外国に行くたびにその国の言葉に訳されたドスト作品を買ってきてしまう(笑)日本だと辻邦生。存命の作家だとトルコのオルハン・パムクが好きです。 大学時代は学生短歌会に所属して歌詠みやってました。 河野裕子さん、大好きでした。 …続きを読む
フォローしている小説 153
フォローしているユーザー 160
2018年1月16日に登録
フォロー
崩紫サロメ(@salomiya)さんをブロックすると、相手からあなたに対して以下のことができなくなります。より詳しく
キャンセル ブロックする
カクヨムに登録して、お気に入り作者の活動を追いかけよう!
新規ユーザー登録(無料)
もっと見る 8
2018年8月13日 00:28
2018年6月24日 21:27
もっと見る 9
崩紫サロメ
★10 創作論・評論 完結済 6話 2019年1月4日更新
★125 歴史・時代・伝奇 完結済 22話 2018年8月12日更新
★33 歴史・時代・伝奇 完結済 2話 2018年4月14日更新
★51 歴史・時代・伝奇 完結済 10話 2018年2月15日更新
★47 歴史・時代・伝奇 完結済 9話 2018年2月3日更新
★44 歴史・時代・伝奇 完結済 20話 2018年1月30日更新
★38 歴史・時代・伝奇 完結済 7話 2018年1月23日更新
★54 歴史・時代・伝奇 完結済 4話 2018年1月20日更新
★114 歴史・時代・伝奇 完結済 13話 2018年1月19日更新
もっと見る 99
★104 歴史・時代・伝奇 完結済 9話 2017年4月22日更新
★33 歴史・時代・伝奇 連載中 10話 2018年9月21日更新
★18 歴史・時代・伝奇 連載中 144話 2019年1月9日更新
★184 ラブコメ 完結済 50話 2019年5月10日更新
★30 歴史・時代・伝奇 完結済 6話 2018年9月18日更新
★6 異世界ファンタジー 完結済 1話 2018年8月27日更新
★37 歴史・時代・伝奇 完結済 1話 2018年8月22日更新
★44 異世界ファンタジー 完結済 25話 2018年8月23日更新
★17 歴史・時代・伝奇 完結済 1話 2016年4月21日更新
もっと見る 153
もっと見る 160