96作品
「和歌」でキーワード検索する
「和歌」の小説を書く
小説を書くにはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
愛宕平九郎
すめらぎ ひよこ
隣の席同士の林原くんと水石さんが、授業で百人一首クイズの答え合わせをしている一コマです。 『5分で読書 短編小説コンテスト ~想いが通じる5分前(恋愛)~』参加作品です。 宜…
★173 ラブコメ 完結済 3話 6,000文字 2020年10月19日 22:42 更新
百人一首和歌短編ラブコメ
穂乃華 総持
友浦乙歌@『雨の庭』3刷重版
本編末尾にて、ネタばれなしのショート番外編を掲載!平安京への入り口にどうぞ。 久の宮家復興のため、紀乃は乳姉妹である藤の宮を玉の輿に乗せようと、思い悩む日々。それが急に言い付けら…
★91 恋愛 完結済 40話 157,899文字 2018年1月28日 17:03 更新
和歌カクヨムオンリー十二単日本語オンリー平安京ライトノベル万人向け
桜井今日子
巴月ゆい
まじやべ――、スッゲーんだけど! 超キレ―なんだけど!! どうしようもなくあの人のことが好きなの……。どうしたらいいの。 古典というとお堅くとらえがちですが、要するにこ…
★73 エッセイ・ノンフィクション 完結済 112話 90,114文字 2018年2月1日 14:49 更新
小倉百人一首超訳ちはやふる和歌現代風に解釈昔のSNS?堅苦しくない古文ですエッセイ・実用書コンテスト参加作品
青丹よしお
akari
原則として、タイトルに和歌のようなものを、本文にそれを読む上で参考になるかもしれないことを書く。 各エピソードは独立している。気になったものだけを特に読まれたらよろしいかと思う…
★75 詩・童話・その他 完結済 281話 66,676文字 2021年7月25日 23:00 更新
短歌和歌定型詩旋頭歌長歌狂歌叙情詩抒情詩
梵 学慈郎 ( ぼん がくじろう )
かがわ けん
【主な登場人物】 時原鏡月… 天才華道家。元・鏡海寺住職。 時原敬一… 通称ケイ。鏡月の曾孫。失踪したカリスマ奏者。 鮎川大吉… 宮大工。鏡海寺の山門を作った名匠。 鮎川…
★75 現代ファンタジー 完結済 29話 110,936文字 2022年3月23日 10:43 更新
第8回角川文庫キャラクター小説大賞蝉の羽化ギターと琵琶輪廻音楽祭華道西行和歌
長月一
小林恋壱
文の花とは、私がツイッターの応援引用ツイート用に考えた短歌、俳句、都都逸、川柳、和歌等の事です。 こちらで解説等ができたらと思います。 たまに応援と関係ないツイートもあります。 …
★66 詩・童話・その他 連載中 288話 44,224文字 2022年7月16日 18:56 更新
都都逸和歌俳句短歌川柳詩花言葉花
山岡咲美
帝王Tsuyamasama
御祝寺尊(ごしゅくじみこと)は恋をした、弟の武(たける)は姉の恋を応援する、このメンドウで尊い姉の想いをとげさせる為に。
★74 ラブコメ 完結済 1話 2,599文字 2021年3月24日 21:46 更新
KAC20218尊い姉弟メール和歌手紙ラブレター
並木そら
京の都より遠く離れた山郷に預けられた、二人の子供の心は寄り添い、やがては……。 運命の縁と、時代の転換期に揺れる物語です。 平安時代末期の院政が揺らぎ、武士の台頭を許すことになる…
★64 歴史・時代・伝奇 完結済 4話 7,907文字 2020年6月17日 06:00 更新
雪を溶く熱フレーズ評価OK仮想歴史和歌平安時代末期保元・平治の乱鎌倉の13人、その前のお話です筆致は物語を超えるか
早瀬翠風
楠秋生
前作『泡沫の夢をみる1 絵師の登楼』で登場した楼主と禿のお話です。 新造出しの近付いた禿、すまが泣いているところに行き当たった妓楼の主兵圄は、それ以来すまを目で追うようになる…
★42 恋愛 完結済 22話 31,239文字 2017年7月16日 21:51 更新
性描写有り 吉原時代もの恋愛年の差月和歌大人向け
月嶌ひろり
如月芳美
初めての告白、初めてのキス。 時々、心の状態とはちぐはぐなことを考えている、高校生の初恋。
★58 ラブコメ 完結済 1話 4,113文字 2018年5月11日 19:07 更新
短編恋愛ほのぼの高校生少年少女和歌純文学
山の川さと子
ミツル
江間義時。北条政子の弟として、棚ぼた的に権力者になってしまった彼は、元々はだんまりむっつりで、ただ流されて生きていただけだった。そんなやる気のない彼が、生涯でただ一度自ら動いて妻…
★32 歴史・時代・伝奇 完結済 244話 554,119文字 2022年1月3日 21:11 更新
暴力描写有り 鎌倉巫女姫の前源平女主人公和歌
成井露丸
祥之るう子
「海原まどか」その名前は、可児ユウキにとって特別なものだった。文芸部のメンバー達と話していく中で、六年前の記憶が蘇ってくる。 お正月の一月三日。可児ユウキは五年ぶりの高校の同…
★31 恋愛 完結済 35話 126,115文字 2019年3月7日 12:03 更新
恋愛思い出同窓会青春和歌別れ現代
筑前助広
木遥
私はもうすぐ死んでしまいます。ですからこの世の思い出に、せめてもう一度だけ、あなたにお会いしたい…… この作品は知覧で拝見した手紙や、特攻に関わった故郷・姪浜の古老から話を聞い…
★48 恋愛 完結済 1話 4,612文字 2017年2月9日 00:14 更新
短編第二次世界大戦戦争悲恋恋愛和歌恋の話
鹽夜亮
宵澤ひいな
あまり形式ばったことには拘らず、自由な短歌を載せていきます。
★42 詩・童話・その他 連載中 272話 6,589文字 2021年8月4日 16:57 更新
短編集短歌和歌短編詩
猫村まぬる
風梨 りん
数年前のことですが、現在その存在が知られている118種の元素(H 水素から、Ogオガネソンまで)をテーマに、和歌のようなものを一首ずつ作るという遊びをしました。他の場所で公開し…
★33 詩・童話・その他 完結済 9話 11,929文字 2020年2月28日 22:00 更新
和歌短歌詩韻文化学元素科学原子
いくま
璃々丸
■あらすじ 女子高出身の私が男女共学の大学で戸惑っていた時に助けられ、付き合い始めた彼女 大覚慧。 猫のような彼女に振り回されっぱなしだけど大好きで離れられない。 大学2年の初…
★21 恋愛 完結済 20話 36,971文字 2022年3月27日 18:00 更新
性描写有り 百合ガールズラブ日常純文学大学生和歌百人一首R15
小鳩子鈴
@mica
大正、昭和あたりが舞台のお話です。一話3千〜5千文字程度。 繋がっている話もありますが、一話一話は基本的に独立しています。 恋愛要素の薄いもの、擬人化もの、創作童話もあります。 …
★26 恋愛 連載中 8話 26,908文字 2020年4月27日 14:37 更新
短編集和風着物和歌年中行事恋愛季節レトロ
すらかき飄乎
村乃枯草
上代風の倭歌 ―― 長歌 短歌 旋頭歌など
★25 詩・童話・その他 連載中 56話 10,440文字 2022年7月28日 20:09 更新
万葉上代文学旧字和歌長歌短歌古語縦組み推奨
久里 琳
カクヨムで書いている方々に触発されて、詩をつくるようになりました。 はじめは文章修行の一環として。 それが、そのうち詩をつくること自体がたのしくなってきて。 そんな「不覚にも」詩…
★19 詩・童話・その他 連載中 6話 4,007文字 2022年8月6日 23:06 更新
俳句短歌和歌漢詩自由詩
玉鬘 えな
九乃カナ
定頼は見目麗しく明朗で、そのうえ機転が利く子だった。 苦労なんて無縁だし、とにかく楽しく生きていたい。 みんなにも笑ってもらえたらいい。 いつだって、そんなふうに考えていた。 …
★28 歴史・時代・伝奇 完結済 2話 9,316文字 2019年2月9日 08:00 更新
平安時代藤原定頼大弐三位和歌
舞夢
くさなぎ そうし
清少納言先生を講師として迎え、舞夢は枕草子の講義を受けることにいたしました。
★12 エッセイ・ノンフィクション 完結済 781話 363,992文字 2019年3月9日 19:00 更新
清少納言枕草子平安文学随筆和歌源氏物語紫式部
花田春菜
自作で平安時代をモデルにした小説を書いたのがきっかけで、和歌に興味が出てしまい憧れています。 とはいえ知識に乏しいので、古文の勉強もかねて和歌を詠むことにしました。 間違いがあれ…
★20 詩・童話・その他 連載中 20話 1,530文字 2021年9月26日 00:54 更新
和歌短歌川柳平安詩
小余綾香
坂井令和
令和3年版「かきつばた短歌」。 ※折句で詠む歌に、前作でそう名付けて頂きました。感謝! 言葉遊びが多いです。 か:唐衣 き:着つつなれにし つ:つましあれば ば:はるばるきぬる…
★26 詩・童話・その他 連載中 16話 11,317文字 2022年8月10日 21:13 更新
KAC20211KAC20219和歌短歌折句三十一文字
くるくま
私がこれまで読んできた万葉集の歌の中(そこまで多くはありませんが)から、「これぞ!」というものをご紹介いたします。 順番は適当なので、皆さんもどこから読んでくださっても構いません…
★16 エッセイ・ノンフィクション 連載中 11話 5,208文字 2020年11月11日 00:13 更新
万葉集上代文学古典古文和歌令和カクヨムオンリー
蒼河颯人
糸已 久子
短歌、和歌作品集です。字足らず字余り様々です。五七調の詩もあります。
★22 詩・童話・その他 連載中 14話 962文字 2022年5月29日 23:08 更新
和歌短歌季節想い
誰にも止められない青春期の焦燥、高揚、蝟集、奇行。煌めく芸術世界へ傾き、共鳴・陶酔し、耽溺する若き魂・・・・・。 〈羽化〉をテーマに綴られた数篇の断章が、平安時代~明治大正~昭…
★19 現代ファンタジー 完結済 1話 1,672文字 2022年1月31日 14:47 更新
空蝉羽化解脱輪廻音楽和歌西行華道
櫻井 理人
主人公の若葉(中学3年生)は、隣に住む幼馴染みの閏(じゅん)に密かに思いを寄せていた。 ところが、2人は会うと喧嘩ばかり。閏は私立の高校を志願しており、卒業まで残された時間はおよ…
★22 恋愛 完結済 2話 4,535文字 2022年1月24日 18:00 更新
紅葉和歌
百人一首の出る漫画が以前から流行しています。 でも、世で和歌・短歌はマイナー。「一句」とは出ても「一首」とは出ない程。 そこで、偶に折句で三十一文字捻らねばならないのに、一向に…
★23 詩・童話・その他 完結済 30話 10,644文字 2020年11月20日 18:53 更新
和歌短歌
一話一首。 原則として、エピソードタイトルに短歌等の和歌を、エピソード本文に歌の読み、語釈、歌の大意、付記、例歌、例句などを載せる。 原則として、読みは歴史的仮名遣い・字音仮名遣…
★18 詩・童話・その他 連載中 90話 26,851文字 2022年8月10日 23:00 更新
和歌短歌詩歌韻文定型詩叙情詩歴史的仮名遣い歌集
野月よひら
池野夢佳に届いたナゾの手紙、そこには和歌が書かれていて……? 恋探偵、姫崎ヒメノ、秘められた和歌のナゾを解く!
★24 ミステリー 完結済 1話 4,903文字 2022年6月10日 15:20 更新
恋愛ミステリー和歌古典児童向け探偵少女短編
黒瀬 カナン(旧黒瀬 元幸 改名)
私の住む街には神名木という木が生えている。 その木にはいろんな言い伝えがあり、私はおじいちゃんからその話を聞かされて育って来た。 楽しそうにおじいちゃんが話してくれる笑顔が大好…
★12 現代ファンタジー 完結済 3話 9,934文字 2020年12月8日 21:37 更新
残酷描写有り カクヨムオンリー和歌昔話猫メイド赤あやかしライトノベル
和歌です。元歌を忘れましたが、本歌取りです。昔書いていた自作小説の挿入歌です。 雪の舞う早朝、主人公が病気で息絶える恋人を腕に。泣く泣くよみあげた歌という設定です。
★19 詩・童話・その他 完結済 1話 123文字 2020年7月24日 00:00 更新
季節和歌切ない儚い想い
ねこK・T
杜松の実
原稿用紙9枚。入道前太政大臣の和歌を元にした作品です。 また、制限時間内に複数お題を使用して作品を仕上げる、「お題バトル」で作った作品でもあります。文中で使用したお題は「瞬き」…
★19 現代ドラマ 完結済 1話 2,404文字 2021年3月28日 13:50 更新
カクヨムオンリー寂しさ和歌年月情景描写
四宮あか
武蔵野台地は、広い野原と見上げた月の美しさの和歌が多く読まれた土地だ。 私、平野 加奈子は上京し進学したこの場所で、かつての歌を詠んだ人の気持ちを思ってうっとりとした大学生活を過…
★8 現代ドラマ 完結済 2話 3,798文字 2020年6月11日 11:02 更新
グルメ和歌武蔵野台地アンチメンチカツ
佐倉真理
@aozoradonten
あるきっかけで始まった僕と彼女の武蔵野論争。 意味のない議論と、意味のない怒りが僕たちを武蔵野探しへと駆り立てる――― 第2回角川武蔵野文学賞応募作品。
★16 現代ドラマ 完結済 1話 3,933文字 2021年9月5日 15:28 更新
第2回角川武蔵野文学賞武蔵野オカルト議論武蔵村山和歌短編
いつき ふみと
幻想妄想夢想。
★12 詩・童話・その他 連載中 11話 411文字 2020年12月2日 20:59 更新
和歌短歌川柳俳句ファンタジー
深川夏眠
夷也荊
旧作掘り起こし、またの名を「創作土用干し」。過去、ネット公開し、一端撤収した七夕にまつわる作品。謎を投げっ放しにして終わる、なんちゃってミステリ(笑)です。タイトルの読みは「ささ…
★16 ミステリー 完結済 1話 2,733文字 2020年7月1日 00:15 更新
七夕スターシステム和歌続拾遺和歌集ミステリ指環カクヨムオンリー創作土用干し
終夜(よもすがら)
日々の中で考え出した三十一文字を、気ままに綴っていきます。そのため、歌集とはいえ順序の妙までは考えていません。 古語中心で、原則和歌の形式にするつもりですが、時折昔では見られ…
★12 詩・童話・その他 完結済 66話 17,326文字 2021年10月6日 16:22 更新
短歌和歌古典恋詩歌春夏秋冬物思い歌集
世間亭しらず
大根葱
万葉研究部のふたりのなにげない日常です。 「つまり『風が涼しいな、もう秋か』ってことっすか?」 「随分と豪快に情緒を削ぎ落としてくれたものだね」 どシロートな万研部員アトソ…
★12 現代ドラマ 完結済 4話 6,099文字 2017年11月3日 12:42 更新
秋万葉集短歌和歌古今和歌集までこさん
古博かん
気の赴くまま、和歌やら現代短歌やら、ぽろっと詠んでいます。 タイトル短歌シリーズから、本文を割愛した切り抜き集です。 (一応、注釈のようなものは付けています) お気楽にどうぞ〜
★10 詩・童話・その他 連載中 4話 427文字 2022年8月2日 16:04 更新
【アンソロジー企画】みんなで詩集を!短歌現代歌詩歌和歌歌まつり開催と聞きましてさいれんと・まいのりてぃーそれはもはや弱小静寂集団
眼鏡のあの娘、眼鏡のこの子、眼鏡のあの人のための、100首の短歌。 ・遠い日の記憶の中の君だけが きなこまみれの眼鏡で笑う ・綺羅星のブラやパンツに目もくれず メガネだけ盗る怪…
★6 詩・童話・その他 完結済 13話 4,923文字 2020年6月3日 00:06 更新
短歌和歌恋愛青春フェチ眼鏡めがねメガネ
あやぺん
雷藤和太郎
華族の娘は教養を身に付け、十六歳以降、嫁ぐ事が可能となる。 十八歳となり、いよいよ縁談。その前に、父親の上官に教養の確認をされ、嫁ぐ為の手ほどきも受ける。そういう、通過儀礼の夜…
★10 恋愛 完結済 1話 13,382文字 2018年5月6日 22:19 更新
性描写有り 恋愛失恋和歌短編初夜紅葉
友未 哲俊
2022年3月までに自分が詠んだ和歌数百首から百首を撰定し、部立て(四季や恋など)ごとにまとめました。まだまだ熟達しておらず探究の途上ですが、一度これまでの作歌のまとめや振り返り…
★6 詩・童話・その他 完結済 12話 14,928文字 2022年3月31日 17:01 更新
和歌和歌集短歌春夏秋冬恋厭世大和言葉
絵空こそら
なんちゃって平安時代。
★9 恋愛 完結済 1話 1,939文字 2021年7月14日 06:27 更新
平安時代恋愛和歌
regalis
神野咲音
和風短編のSS集です。 1話が1000文字以下くらいでさらっと読めます。 春夏秋冬の四季それぞれでのSSや、喜怒哀楽、聴覚や嗅覚などの五感などをテーマにしたシリーズものもあります…
★7 歴史・時代・伝奇 連載中 4話 3,245文字 2019年10月25日 19:40 更新
和風短編平安時代江戸時代和歌恋愛オムニバス女性向け
唯
コノハナサクヤ
神社に勤める菫青(すみれ)と雅史(まさふみ)。仕事では、尊敬し合いながらも幼馴染の仲が抜けない――。そんなふたりの趣味は和歌だった。 一話完結(神社×恋愛) 相聞(そうもん…
★9 恋愛 完結済 1話 2,387文字 2018年8月5日 13:03 更新
神社和歌純愛巫女神主
筐ヶ瀬 巻飴
けものフレンズを題材にした和歌です。 現代語訳と語句・文法の解説が付きます。 不定期更新です。 そこはかとなく書きつくります。
★6 二次創作:けものフレンズ 連載中 17話 8,312文字 2018年1月26日 18:13 更新
けものフレンズ和歌
泊瀬光延(はつせ こうえん)
オボロ・ツキーヨ
秋の野に人まつ虫のこゑすなり 我かといきていざとぶらはん 拙著「嬲りころする袖の雪」(井原西鶴原作)を書いているときに出会った能『松虫』。「友を偲ぶ」というテーマは古今和歌集に…
★6 詩・童話・その他 完結済 1話 4,274文字 2019年9月13日 02:06 更新
松虫秋の野いざとぶらわん和歌英語詩文学古文
西田彩花
鹿苑寺と慈照寺
慣れない純愛小説に挑戦した後、鬱屈した続編を書いたのでまとめてみました。こちら側と、あちら側。 あちら側が1話目、こちら側が2話目です。
★6 現代ドラマ 完結済 2話 7,290文字 2019年1月4日 06:05 更新
スクールラブ青春純愛純文学和歌スクールカースト
シモルカー
かつて酒呑童子を討ち取った時、彼を鬼に変えた女の邪気が体内から漏れ出た。それにいち早く気が付いた陰陽師は自らの命と引き替えに、女の怨念を100に分けて、絵巻の中に封印する。 …
★2 歴史・時代・伝奇 完結済 30話 59,988文字 2022年2月20日 23:14 更新
和風ファンタジー江戸妖怪和歌バトル
次へ
Twitter アカウント
ニコニコ チャンネル
© カクヨム