概要
どうしようもなくあの人のことが好きなの……。どうしたらいいの。
古典というとお堅くとらえがちですが、要するにこんなことを詠んでいるのではないのかな、という【超訳】です。百人一首のとっかかりにお手にとってもらえたなら嬉しいです。
今話題の百人一首。ほんの息抜きにでもよかったらどうぞ。
特に順番もありません。気になるタイトルからタイムトリップしてみてください。
古文だと おカタいけれど 結局は こんな想いを 詠んでるのかも?
2022年6月に章構成を改編し、和歌番号順に再構成しました。
※ひとつのエピソードでひとつの和歌を取り上げています。タイトルに数字がついています。これは和歌番号です。
巻末に和歌番号の対照表
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!今出逢えたことを喜ぶべきか、今まで出逢えなかったことを哀しむべきか……
古文や古典や百人一首、苦手な人、いらっしゃいますよね?
学校の授業で、必死に覚えさせられた……という人も、いらっしゃいますよね?
あり、をり、はべり、いまそかり。なんだそりゃ。
そのような読者さまは、これを読んで悔しがってください……。あの時に出逢えていれば……と。
これから授業でやるよ……という読者さま。あなたはなんと羨ましいのでしょうか?
授業で悩む前に、このエッセイに出逢えたことを喜びましょう……。
それくらい、百人一首が思った以上に理解できると思います。とにかく【超訳】が秀逸なのです。
はるか昔の詠み人たちだって、恋をしていたはずです。その時の想いが今の言葉で綴ら…続きを読む - ★★★ Excellent!!!共感できる気持ちがたくさん!
古文が苦手という方、和歌の意味がわからないから読めないと思っている方、大丈夫です。
この作品は、この作品ならではの【超訳】がついています。
この作品では、一首につき、原文と、作者さまが現代語訳したもの、その解説、作者さまの解釈がついています。
超訳はもちろん、解説が非常にわかりやすく、読むごとに知識がどんどん増えていきます。
時には恋の歌、時には人生の歌、季節の歌と、毎日読むのが楽しみでした。
もう何百年も前に詠まれたものなのに、現代にも通じる共感できる内容で、時代は違えど、人と人とのコミュニケーションはいつの時代も変わらないのだな、と思いました。
おすすめです♪ - ★★★ Excellent!!!眠っている和の心、しっかりと呼び起こしてくれますぜ!
一気に拝読いたしました。
百人一首となると、学校での勉強か、よほど好きでない限りその存在しか知らないかたは多いかもしれません。
なぜ今作が学校の教科書に採用されないのか、文科省に直談判したいくらいです。
日本語の美しさをあらためて感じるとともに、超訳の面白さがとにかく良いのです。
凄い作品です。
もっともっと色々なかたに読んでほしい。日本に住まい、四季を過ごす私たちは。
単なる歌集の解説? いえいえ、とんでもない!
ポップな学術書と申し上げると語弊があるかもしれませんが、しっかりと楽しみながら先人が遺した、今なお読まれ続ける心のバイブルにふれることができるのです。
この作品は、時間…続きを読む - ★★★ Excellent!!!百人一首に馴染みの無い方! 是非! 特に受験生!
百人一首はチョット...と思っている貴方(貴女)! 是非、読んで!
この作品、本当に良く出来てます。
一首ごとに、原文、ふりがな、超訳、意訳、詠み人、決まり字、雑感の小見出しで整理されており、理解し易い。
中でも超訳と雑感は作者の解説なんですが、これが面白い。
勉強になる情報もふんだんに有って、例えば”決まり字”なんて私は知りませんでした。上の句を聞き終えてからカルタを取るものだと思い込んでいました。
”決まり字”で行動を起こすから、競技カルタの選手はあんなに早く取れるんですね。
和歌番号の存在も、全く知りませんでした。これを知った上で作者の解説を読むと、確かに栄枯盛衰を感じます。
それでも…続きを読む