46. 師弟はわがままを言い合う
エリーゼが眠りに落ちたのを見て、俺はさっそく行動を起こす。
「師匠、いったい何を?」
俺が向かったのは、エルフの里の結界の制御台だった。
俺は、今回のエリーゼの頼みを聞いた依頼にアリーシャを連れて行くべきか、悩んでいた。結界が破られてモンスターの溢れかえった国、危険であることは疑いようがない。
「少しの間、ここを留守にすることになるからな。万全の準備をしておかないとな」
「この結界は、前に師匠がアップデートしたんですよね。これ以上、何をするんですか?」
「たとえば……結界の引き継ぎとかだな」
結界を正しく扱うために、しっかりと引き継ぎをするのが重要だ。
「アリーシャに、結界を引き継ぎたい」
アリーシャの、身の安全を考えるとこれが最適解に思えた。ついでに言えば、ここの守りを固めることは最重要の課題でもある。信頼できる弟子に任せるなら安心――そう思っての発言だったが、アリーシャは信じられないとばかりに目を見開いた。
「そ、それは、私にここに残れと言っているんですか?」
「これは俺が勝手に引き受けてしまった依頼だ。結界の崩壊した王国なんて危険な場所に、アリーシャに付いてきてもらうわけには……」
「冗談じゃないですよ!」
アリーシャの反応は劇的だった。
「あの女ですら師匠についていくのに。一番弟子の私が、安全圏でぬくぬくしているなんてあり得ないませんよ!」
「でもアリーシャが、わざわざ危険な場所に来る必要はないだろう……」
俺がそうやんわりと諭そうとすると、
「師匠の隣が私の居場所です。どんな依頼でも師匠が受けたのなら、私は弟子として、どこまでも付いていきます!」
アリーシャはそう言い切った。その決意は固そうだった。
(正直なところ、アリーシャの助力はありがたいんだよな)
王都の周りの結界を張り直すのは、当然だか俺の役割だ。結界を張るのに集中する間、俺は無防備になるだろう。
周囲を守る者が必要になるのだ。その点、魔法を使いこなすアリーシャの存在は、非常に頼もしい。
「王国がどうなってるかは分からない。生きて帰れる保証もないんだぞ?」
「それぐらい覚悟してますよ」
アリーシャは当たり前のように、そう言いきった。王国に戻るという、今回の判断に不満が無いわけではないだろう。それでも俺の判断を優先し、命すらかけると言っているのだ。
「……ありがとな。もともと今回の判断は、アリーシャには不満なものだろうに――悪い」
「いえ。むしろ私のせいで師匠を悩ませてしまったなら、申し訳ないです。師匠に相応しい場所で活躍して欲しい――そんなのは、私のわがままに過ぎないのに」
アリーシャは逆に、こちらに頭を下げてきた。
「私のわがままを聞いてくださって、ありがとうございます。ごめんなさい――師匠の行動を縛りたいわけで、なかったんです」
アリーシャは、しゅんとしていた。
ティファニアも似たようなことを言っていた。ここを最優先に守るために、一度は王国を見捨てたのはすべて俺の判断だというのに。
(アリーシャは、本当に根が真面目というか何というか……)
心底申し訳なさそうに言うアリーシャの頭を、俺は思わず撫でていた。最近はアリーシャの意外な一面を知ってばかりだ。
「し、師匠?」
「わがままなんかじゃないさ。そんな願いを口にさせてしまって――不甲斐ない師匠で悪かったな」
評価される場所で活躍して欲しいなんて――そんな"わがまま"を言わせてしまったこと。それは、そもそも俺の責任だ。
ティファニアのわがままも、アリーシャのわがままも……。なんて小さく、優しいものなのだろうか。
「そんな、師匠は不甲斐なくなんてありません!」
あわてて否定するアリーシャ。
(そうだよな)
俺を信じて、故郷を飛び出してきたアリーシャのためにも。そんな自虐的なことは、思っていても口にするべきではないのだ。
(弟子の前でぐらい格好つけないとな)
「アリーシャ、弟子が師匠にわがままを言うのは当たり前だ。それにアリーシャのそれは、わがままのうちにも入らない」
「ええ、どうしてですか!」
「アリーシャは良い子すぎるんだよ……」
そう言ってジーッと見ても、ピンと来なそうな顔。
(ティファニアと一緒にいるときのような、年相応な顔は、なかなか引き出せないよな……)
「もっと遊びたい! とか、新しい服が欲しい! とか。わがままってのは、もっと子供らしい率直な欲望で良いんだよ」
ちなみにわがままの具体例は、エリーゼ王女を参考にした。
「なら、とっておきのわがままを!」
「……とりあえず言ってみ?」
「はい! 師匠は、師匠が信じる道を突き進んで下さい。私はその後ろを精いっぱい追いかけます!」
その瞳に映るのは、全幅の信頼。
良い笑顔で告げられた"わがまま"に、俺は思わず苦笑い。
「それは、どちらかというと師匠が弟子に贈りたいタイプの言葉だな!? わがままとはほど遠いぞ?」
「そ、そんな……」
うなだれてしまうアリーシャ。
「なら師匠がお手本を見せてくださいよ?」
「うっ。さっき言っただろう?」
「それ、毎日聞かされてたエリーゼ王女のわがままじゃないですか……。私は師匠のわがままが聞きたいんですよ!」
そう言いながら上目遣い。
ふむ、わがままか……。
「わがままなんて思わず、これからは何でも願いを、気持ちを口にしてくれ。それが俺の――わがままだ」
「師匠だって全然わがままの使い方、分かってないじゃないですか!」
あれ、おかしいな?
王国なんて場所に居続けて、わがままの言い方を忘れてしまったのか?
「なら、王国まで付いてきて――」
「それは、私のわがままです!」
(なぜ俺たちは、わがままを取り合っているのだろうか?)
俺たちはジト目で見つめ合い――どちらともなく笑い出した。
何ら結論は出ない会話だったが、ゆったりと流れる大切な時間だった。
(こういう時間も大切にしないとな)
心のゆとり。王国で仕事に追われていたときには、考えられなかったことだ。これからは、こういう時間も大切にしていきたいものだ。
「アリーシャ、これからも頼りにしてるからな」
「はい!」
キラキラと輝くアリーシャの瞳。
こうして俺は、一番弟子を王国に連れて行くことを決意したのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます