街が、ぐっちゃぐちゃ

 黒い竜に襲われてから、一晩が経った。


 これからどうなるんだろう――。不安もあったし、吉太さんや「直」とおヨネが両国の街ごと食べられてしまったのも、ショックだった。


 おれは、夜中に何度か泣いてしまった。


 ここは、おばあちゃんの頭の中なんだ。


 お凜さんは、つまり、おばあちゃん。昨日の襲撃で、「直」とおヨネは黒い竜に食べられてしまった――お江戸の世界から消えてしまった。それはつまり、おばあちゃんのの頭の中から――記憶から消えてしまった――忘れ去られてしまったってことだ。


「一度でもあの竜に食われてしまえば、二度ともどらない」


 と、お凜は、何度も竜に怒っていたっけ。


 つまり、一度でも竜に食べられたら、二度とこの世界に復活しないということだ。


 おばあちゃんは、二度と「直」とおヨネのことを思い出せない。「直」とおヨネ――つまり、おれの父さんと母さんだ。おばあちゃんからすれば、息子とそのお嫁さんのことを、もう二度と思い出せないのだ。おれは昨日、その瞬間に立ち会ってしまった。


 たしかにショックだったけれど、泣くほど悲しかったのは、べつのことだ。


 夜中に目を覚ますたびに、いびきを聞いた。隣のふとんの枕元からきこえてくるお凛のいびきだった。


 実は、一番悲しかったのは、スヤスヤと眠るお凛をみることだった。


 お凜は、泣くことも、悲しむこともなかった。大事な人を忘れてしまったことを悲しむどころか、「大事な人を忘れてしまったこと」すら、おばあちゃんは思い出せないのだ。


 黒い竜の襲撃のことを知った時、お凛は『吉太、直、吉太、直!』と、泣き叫んでいた。


 でも、ひとたび竜に食べられてしまえば、泣き叫んでいたことも忘れてしまう。


 つらいことを、何度も繰り返し思い出すのはさらにつらいことだ。でも、「大事なものがあった」ことすら思い出せないなんて――おれは、悲しかった。






 ほとんど眠れなくて、目をショボショボにさせて起きた翌朝。


 朝食を済ませると、おれは、お凛の家を飛び出した。もう一度、千住大橋を見たかった。


 千住大橋は、南宿っていう対岸の隣町とをつなぐ大きな木製の橋で、昨日見たときは、竜に食べられて真ん中で折れてしまっていた。


 でも、一晩経って、魔法がかかったみたいに復活していないかな――とか、じつは襲撃されたのも夢で、壊れてもいないんじゃないか――とか、奇跡にすがるように、大通りの方角を目指して歩いた。


 でも、あれ――?


 と、街の異常に気づくまでに、そう時間はかからなかった。


 昨日、お凛の家に戻るまで、その街は、お江戸の風情が漂うのんびりとしたところだった。


 千住大橋につながる大通りがあって、その通りには、呉服屋や、床屋や、米屋や、いろんな店が並んでいて、千住大橋を通って江戸の街へ向かおうと歩く物売りたちも、背中に荷物を背負ったり、かごをのせた大八車を押したりして――。


 いや、いまも、賑わっていて、人もたくさんいる。


 大八車を押す人も、魚売りも、ちょんまげに結った江戸時代風な男の人も、着物をきた女の人も。


 でも、そのほかもいた。


 千住の街が、おかしなことになっていた。江戸時代風の街を悠々と歩く、サラリーマンがいた。


 上下同じ色のスーツを着た人が、スタスタと歩いている。手には黒い革鞄をもっているけれど、そのかばんも、スーツも、靴も、髪型も、なんとなく、ださい。すくなくとも、お父さんのスーツ姿とくらべると、ちょっとカッコ悪く感じた。なんというか、古くさいのだ。


 いやいや、そんなことはどうでもいいんだ。現代人だよ!


「すみません……!」


 いまのおじさんを追いかけなくちゃ。


 あなたはどこから来たんですか?

 この街はなんなんですか?


 ――あれ、おかしいな。おれは、この世界はおばあちゃんの頭の中だと思っていたけれど、あのおじさんが迷い込んでこられるくらい、ここは現実の世界とつながっているってことなのかな。


 ってことは、ここは、おばあちゃんの頭の中じゃない?


 ? ?? ???


 ハテナが脳みその中で大乱舞。


 さっぱりわけがわからないけれど、せっかく見つけた手がかりを見失うわけにはいかない。


 スーツ姿のおじさんは、大通りから裏通りへ抜ける小道に入ってしまった。大通りの横道には、人がすれちがうのもやっとっていう細い道がある。壁と壁にかこまれた隙間のような道だから、入り込んでしまうと光がさえぎられて一気に薄暗くもなる。おじさんの姿も薄暗がりの奥にまぎれた。


 ――見失うわけにはいかない。いそげ!


 おれは、駆けだした。でも、途中ですっころびそうになる。


 踏みつけていた地面が、急にやわらかくなったのだ。スポンジの上をあるいているようで、膝が驚いてカクンとさがる。


 転んで……なるか!


 夢中で姿勢をととのえて、どうにか踏ん張った。


(おじさんは?)


 まっさきに見つめたのは、行く手。壁と壁に挟まれたような細い隙間を通る道に、男の人の姿を探した。


 でもまた、言葉を失う。


 薄暗がりの道の先に、おじさんの姿はなかった。かわりに見えたのは、現代の街だ。黄色や、赤や、白の電球に飾られた看板が、ぎらぎらと光っていた。


 タッタッタッタッ――。弱弱しくなった足音が、狭い路地に響いている。いったいどこを踏んでいるのかわからないから、自分の足音を聞くのは、すこし怖かった。


 思い切り走ったわけでもないのに、へんに息が切れていた。


 横道を突っ切った先にあったのは、やっぱり現代風の街だった。電球だと思ったものも見間違いではなくて、「ラーメン」とか、「金物」とか、電飾をつけた看板が、通りの端にぽつぽつあった。


 口がゆがんだ。たぶん、いまのおれは、顔中がゆがんでいるはずだ。


「ここ、どこ――」


 さっきまで、お江戸の街にいた。


 現代に帰りたいと願っていたけれど、帰りたいのはもとの街であって、得体の知れないどこかの街じゃないのだ。


 ここ、どこ?


 でも、しばらくして、はっと我に返る。


「そうだ、電話すればいいんだよ」


 ボディバッグは今日ももっている。いつチャンスがきてもいいように、ペンも紙も入っている。もちろん、スマートフォンもある。


 電池の無駄遣いをしないようにと、この世界に迷い込んでから、ずっと電源は切りっぱなし。ごくりと唾をのみながら、電源を入れる。「起動中」の画面をじっと見つめて、しばらくたつと、見慣れたホーム画面が表示される。


 でも――。アンテナは、圏外のままだった。


 電話をかけるなりメッセージを送るなりをするには、通信エリアに入らないとだめなのに。


「――どこかに電波が強いところ、ないのかよぉ」


 スマートフォンをかかげながら道をあるくけれど、アンテナのマークが表示される気配もなく、「圏外」という文字が表示されたままだった。


「街ごと圏外? そんな街あるの?」


 おれがたどり着いた街は、妙に古臭かった。街を飾る電球や看板は、新品を使っているようにも見えるんだけど、妙にかっこわるいというか、レトロというか。わざわざ古臭いデザインにしようと頑張ったすえにできた、昭和時代とかの、レトロ感が漂うイベント会場に迷い込んだような――。


 新しいんだけど、古い。そういう街なのだ。


「観光地かな。――観光地なら、Wi-Fiくらい使えるようにしておけばいいのに」


 ブツブツいいながら、足早に歩く。道には飲食店がいくつか並んでいた。店も、民家も、なんとなく古い。まあ、北千住といえばちょっと古臭いところもある街だ。だから、この通りもわざわざつくったのかなあ――と、ラーメン屋からぶわっと飛び出してくる湯気の匂いや、床屋のトレードマークの赤と白と青色の模様がぐるぐると回る立ち看板のそばを、通り過ぎる。


 でも、ある時、ぎくっとした。


 景色に見覚えがある気がして、迷いのもとを探すように、行く手を見つめた。


 そこには、おれが思ったとおりのものがあった。白地に黒の文字が目立つ看板が店先に出ていて、こう書いてあった。


 ――キッチンうえだ


 おばあちゃんとおじいちゃんが営んでいた、定食屋だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る