1-3-13)結局の関係

 * * *


「よくわかんねーんだけど」

 ストローから口をはなして、不服そうに矢来が言った。横須賀は両手で持っていたコップを机に戻すと、首を傾げながら手前に置いていたペンとメモにふれる。矢来はそれを止めるように片手を横に振ると、少々大仰に足を組み替えた。

「板垣の警察沙汰が終わった、俺の担当だった中山さんの問題もとりあえず落ち着いた。富泥野泥神伝説の異説が、分魂だった神様を元の場所――百戸森に戻して元の土地神を祀る形になったあたりなんかは、記事としてこっちには書きやすい形になった。そこまではいいけど、結局どーなってんのかわかんねーの」

 ぱち、ぱち、と横須賀が言葉を咀嚼するように瞬く。飲食をながらですることになれていない為横須賀のコップにはまだ飲み物がなみなみと残っており、対する矢来は半分程度、そしてそれを見守る板垣のコップは、既に氷が顔を出していた。ほとんどストローに口をつけたまま黙する板垣は、話は聞くものの口を挟もうとしない。

 ゆっくりと言葉をかみ砕いて、結局横須賀はまた首を傾げた。横須賀自身、そもそもよくわかっていないことが多い。山田の仕事について、山田はあの日の事件以降丁寧に説明するようになった。それでも理解の及ばない範囲を理解するということは違う。

 あくまでなぜその手段を用い、これからどうするか。そうしたことを一つずつ横須賀は知っていくが、かといって矢来のような曖昧な疑問に答えられるほどなにかを持っているわけでもない。

 すっとぼけているというにはあまりにも素で不思議そうにする横須賀に、矢来が指を一本立てる。

「あの話せないおチビちゃんはなんだった? 知ってただろアンタ達」

「おチビちゃん……えっと、妹さんです。お兄さんから、探してきてって言われたので、知ってました」

 矢来が出版社で働き、ともすれば記事を書くことがあると聞いても山田はさほど警戒しなかった。屋代家の事件を記事にする気はないという言葉を信じたからかどうかはわからない。名前や詳細は教えないようにと言われたが、概要はあの場所にいたのだから知ってもかまわないだろうというのが山田の判断だった。

 どういうものが問題かどうか、横須賀にはわからない。だからこそ横須賀は素直に答えるだけだったのだが、その言葉に矢来は眉間のちょうど真ん中を親指の腹で押した。

 そうしてから響いたのは極大のため息だ。

「あったらしいモンでてきたァ……」

 うめき声に続いて、ずぞぞ、ともう残り少なくなったジュースをすする音が響いた。響かせた板垣はほんの少し憐憫の目をしていたが、それ以上関わる気はないのかからころと氷を鳴らせるにとどめている。

 カラオケボックスと言う閉鎖空間なので人は来ない。フリードリンクなので飲み物を取りに行けばいいのだが、あくまで板垣はからころと氷を溶かすだけだった。

「山田太郎案件面倒じゃねぇか? どこまであいつの手のひらなんだわかっててきたのか? 特集組めるじゃんコレ……」

「組んじゃうん、ですか?」

「組まねぇよ……元々事件になりすぎるモノは扱わねぇのもあるけど、未成年絡めたら完全にオサワリ禁止案件だし、そもそも記事じゃなくて好奇心で聞こうってだけだったから関係ないけどでもこれ聞いちゃまずいだろ……偶然じゃないとは思ってたけどおにーちゃんとか依頼者そっちになるのか、そこまで未成年かよ……」

 ぐうう、と矢来が呻く。どちらかというと飄々とマイペースに思えていたが、未成年ということがよほど大きな問題だったようで矢来は渋い顔をしていた。

 好奇心と倫理で言えば、矢来はそこまで倫理観が強い人間ではない。が、とも子供となると面倒というのが矢来の主義だった。記事にするしない関わらず、知りすぎれば場合によっては知は広がってしまう。そういうとき、子供と大人では受け止められる情報量が違うと矢来は考えている。大人ならいいのか、といえばいいだろ、といってしまう程度に雑な矢来だが、どこまで知るかという点で言えばブレーキがかかる現状に呻くしかできないのが正しかった。

 矢来の事情を知らない横須賀は不思議そうに首を傾げたままだったが、知っている板垣は遠い目をして友人の好奇心に内心で合掌をする。ちなみに板垣は人に関わること自体がそもそも面倒なタイプなので、大人子供関係なく好奇心で踏み込む根性はひとかけらもない。結局のところ二人とも情報のためになにかを成すほどの信念を持ち得ていないのだ。

「……屋代家で見たあの小屋にあったのってなに。なんかの祭壇っぽかったけど」

 さきほど立てていた人差し指に中指を追加して矢来が尋ねる。少し語調に覇気がないのを不思議そうにしながら、えっと、と横須賀は思い出すように視線を少しさまよわせた。

「なんなのかはわからない、です。ただなにかしようとしていて、それがよくないことだと危ないから、でした。細かいことは特例隊の方がわかるかと」

 祭壇、と言うことは間違いではないだろう。泥神に関係する儀式を行うもので、特例隊が調べるならそれでいいと山田はしていた。山田は儀式について、細かく残そうとしないきらいがある。それが誰かのきっかけになりえることが恐ろしいのだと、ふとした合間に漏らしていた。兄といとこ、そして母の突然の変化を経験した山田にとって、情報は必要な武器でありながら凶器なのだと、ぼんやり横須賀も思っている。

 情報がどこにあるか、調べるための端切れは残す。けれども、それだけだ。だから横須賀の答えはそれですべてだった。

 三本目の指が立てられる。

「屋代家ではなにがあったの」

「? なにもなかった、です」

 矢来の言葉に二度瞬いた後、横須賀はゆっくりと答えた。なにかがありそうになった。けれども、それが事前に終わった。よかったことだと横須賀は神妙に頷く。

「……そーなるよなぁ」

 ため息をついた後、わかってた、と言うように矢来がぐしゃぐしゃと頭を掻いた。山田のようにきっちりとしたタイプではないとは言え、後ろに撫でつけるようなオールバックが雑に乱れる。板垣のコップの中でずぞ、ともう氷の溶けた部分しか吸いようがないストローが音を立てた。

「板垣の件と屋代家の件は繋がってンだと思ってるんだよ俺」

 横須賀は頷かず、首も傾げなかった。じっと見つめてくる黒点のような瞳を視界のはしに入れながら、矢来は炭酸の抜けたジュースに口を付ける。

 三口分で口内を湿らせると、は、と短く息を吐いた。

「板垣の話を聞くに、特例隊の方でなにか元々つかんでた情報があったんだと思う。それで警戒していて、板垣に自宅待機を促した。元々特例隊の人数は少なくて、そういう中で屋代家に向かった。屋代家は一応事件が大事になる前に終わっていたのに、だ。急いで特例隊が向かわなくてもいい。特例隊は人数が少ないし別のところに頼むか、一人代表でいいってところなのに、向かったのは二人。佐藤から確認してるからこれは間違いないと思う。じゃあ、板垣の事件よりも大きい問題があったか、もしくは向こうでは同件扱いか」

 つらつらと並べられる言葉は山田から聞いた言葉とあまり違いがなかった。そもそも田中が泥神に関係していることからもそれらは確かもある。といっても、だからといってどうとなることではないのも確かだった。実際矢来は、特例隊の仕事に踏み込む気はないと言う。叔父である日暮雨彦の迷惑になることを、矢来は好んでいない。

「田中はまあ板垣がなんとかするしどうでもいーけどさァ」

「俺がどうこうできるモンでもねぇけど」

「連絡先ようやっと聞いたんだろ」

「……おう」

 板垣の視線が泳ぐ。板垣と田中の関係について矢来は知っていたが、あくまで「田中」であり「田中花」と認識はしていなかったらしい。そして事件の後名前を聞いても、いや、だからこそ矢来はその件については深くつっこみはしなかった。

「そういや、連絡先と言えば横須賀さんは鈴木さんと結局あれきりなの」

「はい。ご連絡はないです」

 矢来の言葉に横須賀はあっさりと頷いた。屋代家から離れる前に鈴木から連絡先を聞かれており名刺を渡したが、事務所に連絡は未だに無い。連絡することが無いのはよいことだとすら横須賀は考えている。山田探偵事務所が必要になるということは、それなりに鈴木に問題があったときになるからだ。

「……事務所だもんなァ」

「事務所じゃ、まぁな」

 矢来と板垣がなにやらしみじみと頷きあうのを見て、とりあえず、というように横須賀は笑った。連絡がないのはいいことだという点を否定するような言葉ではないが、しかしなにか含みがある、とは思う。思うが、それ以上はわからないのでとりあえず笑っておく程度に横須賀は留めた。

「俺はあの場にいた全員に連絡先伝えたけど、特におもしろい話はないね。佐藤から経過は届いてるけど、それは事務所にも来てんでしょ」

「あ、はい。佐藤さんからは届いています」

 佐藤のメールにて鈴木の様子も記載されていた。だからこそ鈴木個人の連絡が無いことは当然だと思え、横須賀は一人で小さく頷く。矢来と板垣が目配せしたのは見て取りつつ、それ以上言及がないので横須賀はほとんど減っていないコップをもう一度両手で抱え持った。ストローをくわえてようやく二口飲み込んだだけなのでやはりほとんど減らないのだが、炭酸の抜けた甘い緑の水を特に気にせず机に戻す。

「とりあえず山田太郎と繋がれたのはラッキーかな」

「珍しいな」

 矢来の呟きに対し、板垣はようやくストローから口を離して言葉を差し込んだ。先ほどまで丸めていた体を伸ばしながら矢来を見る板垣に、矢来は肩を竦める。

「記事にならなくなる可能性あるから避けてたけど、うまくいけば情報と繋がるだろ。依頼する場合は面倒になるけどちょっとした聞き込みとか、目印以上にはなりそうだし」

「でもお前そもそも記者の真似事そんな好きじゃなかっただろ」

 あくまで俺たちは編集者だ。そう板垣も矢来も横須賀に告げていた。雑誌の特性上真似事はするが、記者とは違う、と。だからこそ板垣の指摘はもっともで、矢来は頭を掻いた。

「記事を使う方向性、寄稿文を生かすにも構成的にも知っとくのがいいかなと思って。どうにも特色強いのに使いこなせてねぇから先輩達の下っ端じゃん。俺たちにも武器があった方が後々仕事が増えるしお前の目的にもちょうどいいだろ」

「確かにそりゃな。そういう面で言えば、山田太郎案件で没にしない部分とかコアな方向でも使えるものが増えるのはそりゃいいさ」

「目的?」

 納得したように頷く板垣に、横須賀は不思議そうに矢来が言った言葉を復唱した。ああ、と板垣が声を出す。

「男の浪漫ってやつ。コアな雑誌を創刊したいんだよ」

「オリーブ出版は版数少ないのにうまくやりくりしてっからさ。同人と商業の間くらいのやつ? そういうのやりたいんだと。商業にしてはニッチだけれど、同人にしては広がってる感じで。

 あ、同人っつっても薄い方じゃなくて文豪センセーたちがやらかしてた時代の方な。薄い方でもいいけど。いやまあどっちも同じか?」

「なんかどっかから怒られそうなくくりだけどそもそも薄い言っても伝わんねーぞ」

「マジかァ」

 とんとん拍子で会話が繋がるのを聞きながら、頷くとも頷かないともいいがたい半端な動きで横須賀は首をちょこちょこと動かした。ふんふんと聞いているのが伝わるだけの動きではあるが、雑誌の創刊、ということが非常に楽しげなことにつられるように横須賀の表情が穏やかである為、聞くのを楽しんでいることは二人にも伝わった。

「ま、結局今回俺は部外者だったけど、山田太郎があーなのわかったのはよかったな。意外と話せる奴っつーか、そこそこ面倒じゃなさそう。手のひらなのはシャクだけど」

「前見たときはもっとピリピリした印象っつーか、話す隙もないかんじだった割にだいぶマシだったよな。横須賀の上司だからあんまきつそうじゃなくてよかったわ」

 以前の山田がどうだったのか、詳しく横須賀は知り得ない。けれども確かに例の事件前と後では山田の言葉選びや態度がだいぶ変わったのは確かだった。対人交渉がしやすい山田太郎として生きていくことを選んだものの、バレてはいけないという制約がなくなったことが理由の一つだろう。取捨選択はする。それでも、出来ることはずいぶんと増えた、ように思う。

 頷きはせずに二人を見ていた横須賀に、板垣が視線を投げる。

「とはいえ横須賀にとってどうかもあるよな。それなりにうまくやってるっぽいけど、へーきか?」

「へーき?」

「無茶してないか、させられてないか、不満はないか、不安はないか」

 それまでよりもまっすぐ自身を見上げる板垣に、横須賀はやはり頷かなかった。山田は道理から外れることを好まないが、するかしないかというと絶対ではない。なにより過去の事件では、横須賀自身道理を外れる選択をとった。少女の首に添えた手のひらの恐ろしいざわつくあの感覚を、忘れることは出来ない。不安は同時に存在する。過去の事件も、先日の件も。不安を感じないことのほうが、恐ろしいように思う。不満だってある。山田が一人で無理をすることがあれば好ましいと思わないし、土蔵の件などは置いていこうとしていた。だからどれもないとは言えない。平気か、という言葉がそれらを元にするなら、平気ではない。けれども。

「働きたい、から」

 山田の元で、横須賀は働きたい。山田太郎の選択を見、使われ、手伝いたい。自身がいなければ、と言いきれるほど横須賀は横須賀の能力を肯定しきれないが、しかし同時に、自身がいれば便利だと宣言できる程度には、横須賀は横須賀の能力を知ることが出来た。

 板垣の目が少し見開かれ、逆に矢来はそののっぺりとした瞳を楽しそうに和らげた。

「ま、アンタが事務所で働いてればよけい都合はつきそうだな。いい武器じゃん」

「武器じゃねぇよ」

 矢来の言葉を受け、板垣が呆れたように矢来を小突く。矢来は気にしないようで、少し人が悪いような笑みをにやりと浮かべて横須賀を見た。

「いーじゃんなぁ武器。そっちもうまくすりゃツテが増えて便利だろうしお互いWIN−WINでいいだろ。俺は仕事がうまくいけばオイシイ出会いが増えるし便乗。そっちも武器にしていいからさ」

 ただし俺たちはペーパーナイフくらいだろうけど、と続いた言葉に横須賀は首を傾げかけ――それから眉を下げて、視線を泳がせた。板垣と矢来が横須賀を見上げ、待つ。

「んだよ、言いたいことあるなら考えなくていーって言っただろ」

 板垣が少し拗ねたように言葉を投げた。学生時代、どうにも言葉を選ぶのが遅くつっかえがちな横須賀に板垣が繰り返した言葉だ。思考が雑然としやすい横須賀に、その雑然を書き出すことであとでまとめることを促した板垣の意図を、横須賀はあまり理解していなかった。ただ、時折「お節介だろうけど」と独り言を漏らしていたことは覚えている。理解し得なかった過去は、記憶として今に繋がっていて。

「友達だから、ツテは元々あるよな、って」

 それでも声に出すには重い音は、やっぱりつっかえてしまった。流暢に話す板垣を真似た言葉選びは、馴染むよりも切り替えの合図だったから仕方ないだろう。横須賀は思考を吐き出す、という切り替えを今出来ていない。言葉にしながらの思考ではなく、選んで、言葉にしてしまった。

 ひどくおこがましいよな言葉ははっきりと室内に響いて――

「違いねぇな」

「違いねーなぁ」

 板垣の破顔と矢来のからかうような声音に、横須賀は少し照れたように笑った。


(第一冊目 第三話「第三話 猟奇嗜好者の恋」 了)

(第一冊目「此度、探偵宿泊につき。」 完)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

探偵事務所の活動記録 空代 @aksr

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ