第32話 おいおいおい……

 出見高の攻撃が結果的に三人で終わり、あっという間に三回の表。

 フェアリーズの攻撃に移った。


 九番打者の宇都宮は、いかにも中華料理屋の店主っぽく堂々とした体型をしていた。だが野球歴は浅いのか、スイングにはぎこちなさが見られた。

 沙織の低めのストレートをバットに当てたが、ほとんど前に飛ばず、平凡な内野ゴロとなる。

 椿姫が難なく裁いて、一塁に送り、アウトとなった。


 アウトのコールを聞いて沙織は軽く息を吐いた。

 九番まで終わり、これからは二巡目だ。前の打席で沙織の球筋を目の当たりにしている分だけ、バッターに有利になる。

 気をつけて集中しないと――

 と意識して投げ込んだ初球の外のスライダーを、森屋環にうまくレフト前へ流されてしまった。

 出会い頭のヒットである。

 沙織はなるべく動揺しないようにと自分に言い聞かせながら、二番打者の福井と対峙した。

 福井は、左打席に入るなり、送りバントの構えを見せている。

 すでにワンアウトではあるが、ランナーを二塁に送れば、続くのは、三番四番のクリーンナップである。

(手堅いけれど、定番かな? ランナーが二塁に行くのは嫌だけど、アウト一つもらえると考えれば楽かな……)

 とはいえ簡単に送られるのは面白くない。

 そう思ったのは沙織だけではなく、葵も同じなのか、初球のサインは内角高めの打者をのけぞらせるようなコースへの直球である。

 沙織は軽くうなずくと、走者にちらりと目をやって、投球動作に入った。

 だが沙織の指先からボールが離れる瞬間、バントの構えをしていた福井が、バットを引いてヒッティングの構えを取った。

(バスターっ?)

 福井はインハイのストレートを思いっきり引っ張ってたたきつけた。

「――おっとっ」

 送りバントを成功させまいと前に突っ込んでいった神子が足を止め、大きくバウンドしたボールに必死に手を伸ばす。

 しかしそのグラブの上をボールが抜ける。

 一塁のカバーに向かっていた椿姫も、神子にぶつかりそうになりながらボールに手を伸ばす。

 だがボールはその横を通り過ぎて、外野へと転がっていった。

 俊足のあんずが前に出て、ボールを捕球するが、その頃には一塁ランナーの森屋はすでに二塁ベースを大きく回っていた。肩はそれほど強くないあんずは三塁への送球を諦めて、内野に軽くボールを返しただけだった。

 打った福井も一塁に残り、これで一死一三塁となった。


「ごめん。思いっきり行けば取れたかもしれなかったけど、ちょっと邪念が邪魔したわ」

 一死一三塁のピンチに内野陣がマウンドに集まる中、椿姫がばつが悪そうに言った。

「邪念?」

 神子がこくりと首を傾げたが、沙織には何となく想像できた。おそらく神子とぶつかってきゃっきゃうふふでも想像してしまったのだろう。

 もっとも良いところに打球が飛んだのも事実で、椿姫がまともに追っても捕れたかどうかは微妙だろう。

「いいえ。バスターの可能性を考えなかった私の責任ね。意外としっかりしたサインプレーをしてくるわね」

「うん。監督が森屋さんだからね」

 今は対戦相手とはいえ、神子が自慢げに言う。

 その言葉に沙織もうなずいた。うちの監督は大違いだと沙織は思った。口にしなかったけれど、純粋な神子以外はみんな思っているかもしれない。

「さてどうする? スクイズしてくるか?」

 銀河が葵に尋ねる。

 前の回はスクイズも頭に入れた前進守備だった。

 葵は少し考え込む素振りを見せて、答えた。

「いえ。相手は三番打者だし、併殺狙いで行くわ」

 その言葉に、集まったみんながうなずいた。


(問題はどうやって併殺に打ち取るか、だけど……)

 葵はちらりと、二回目の打席に入った正木を見上げた。

 さきほどより鋭い視線をマウンドの沙織に送っている。

 前の打席はストレート狙いだった。この打席も同じか分からないが、まずは様子見で、外角低めにチェンジアップを要求した。

 沙織がうなずく。その通りに投げられた外低めにはずれたボール球。打者は無反応。だが、一塁ランナーの福井が走った。

 葵はボールをミットに収めるなり立ち上がったが、三塁ランナーを気にして、セカンドには投げられなかった。こうしてランナーは二塁三塁に変わる。

 葵は守備位置をゲッツーシフトから、前進守備に切り替えた。

(……マズいわね。十分走ってくることは考えられたのに。思い切ってウエストするか、ストライクから入っていれば良かったわ。沙織も無警戒だったし)

 葵はきゅっと唇を噛む。後手後手に回っている。

 前の回も自分のゲッツーで、三人で攻撃を終わらせてしまったし、流れが悪い。何とか流れを変えたいところである。

 葵はもう一度、正木を見上げる。さすがに現役高校球児、それに小学生の頃から野球をやっていただけあって、力みのない自然な構えを取っている。

 ランナーは三塁。犠牲フライも避けたい場面。高めは要求しにくい。

(……初球も平然と見送った。ワンパターンだけれど、もう一球低めの変化球で……)

 ストライクを取りに行く、低め外のスライダー。

 正木の身体が、それに合わせたかのように動いた。

(しまった。読まれていた――)

 強振したバットが、快音を響かせ、ボールを思いっきり引っ張った。

 葵はマスクをとって立ち上がり、とっさにレフト方向を見た。

 けれど、ボールが見あたらない。

 レフトの球子がなぜかはしゃいでいる。

 銀河が三塁ベースに向かいかけて足を止めていた。

 そして前進守備で前に出ていたとおるが、グラブを左手いっぱいに伸ばした状態で、尻餅をついている。

 そのグラブの中に、白球が収まっていった。

「ナイスキャッチ。やるじゃん」

 近くまで駆け寄ってきた銀河が声をかける。

「まぁね。キャッチャーやってたからかな? 打球の反応だけはいいんだよ」

 とおるはにっこり笑った。



 ビックプレーだった。

 完璧に捉えられただけに、とおるのプレーに助けられた。

 ご褒美にぷにぷにしたいくらいだと沙織は思った。完全に沙織向けのご褒美だけど。

 それはともかく。

 次は、四番打者の桐生。

 前の打席は、軽々と二塁打を打たれてしまった。

 また打たれたら、二点取られるだけでなく、せっかく向いてきた流れまで逃げてしまう。

(……まだ三回の途中だけど……)

 ここが勝負だと判断した沙織は、葵をマウンドに呼んだ。

「何? 敬遠でもするの?」

 マウンドに来た葵が冗談めかして言った。

 まだ三回とはいえ、この場面なら敬遠も立派な一つの手である。

 とはいえ、沙織の表情を見れば、そんなことを全く考えていないのは、一目瞭然である。それを踏まえたうえでの冗談だったのは、沙織にも伝わった。

 沙織は葵が自分の意図を分かってくれていることを感じて、にっこりほほえんで、あえて別のことを尋ねた。

「ワインドアップにしてもいい?」

「ホームスチールもないでしょうし、かまわないわ。ただ、まだ三回。ちょっと早かったわね」

「……うん。でもここが勝負だと思うから」

「そうね。正直、逃げのリードを考えるのも疲れてきたところだし、私としても歓迎よ」

「うん」

 沙織は力強くうなずいた。



  ☆☆☆



「惜しかったな」

「……すいません。次は打ちます」

 ベンチに戻った正木は源の言葉に、悔しそうに答えた。

「まぁ気にするな。まだチャンスは続いているしな。さて、どう来るかな」

「さぁ? 案外敬遠もあるんじゃないですか?」

 正木が素っ気なく言うと、源は愉快そうに笑った。

「まさか。あの表情はどう見ても、敬遠するピッチャーのものじゃねーぞ」

「……え?」

 正木は振り向いた。

 マウンド上の沙織の瞳。

 それは小学生の頃、ホームベースから見上げていたときの瞳と同じ輝きをしていた。

 沙織がゆっくりと腕を振り上げた。

 そして思いっきり振り下ろされた左腕から放たれたど真ん中の直球が、キャッチャーミットに収まった。

 桐生のバットは動かなかった。どこか戸惑った様子を見せていた。

「桐生の奴、敬遠するもんだろうと、思いこんでいたんかな。らしくないな」

「いや……」

 今度は正木が源の言葉を訂正するように、面白そうに言った。

「もしかすると、手が出なかったのかもしれませんよ?」

 二球目。

 またしてもストレート。構えられたコースはど真ん中だ。

 今度は桐生がバットを振る。だがボールはバットに触れることなく、キャッチャーミットを軽快に叩いた。

「おいおいおい……」


 

  ☆☆☆



 身体を出来るだけ前に伸ばして、跳ね上げるようにして投げ込むフォーム。

 練習好きの沙織にとって、新しいフォームを試すことは苦ではなかった。

 その練習の成果もあって、沙織はそれを自分のものとした。

 だが小さな身体全体を使って投げ込むそのフォームは、予想以上に体力を消耗するものでもあった。

 最大三試合という日程、降り注ぐ強い日差し、という状況を考えて、体力を温存するため以前のフォームで投げていた。もっとも、新しいフォームの方に身体が慣れてきて、バランスが崩れたのか、思ったより通用せず、かえって球数が増えてしまったが。

 葵のサインは次も強気のストレート。

 沙織は迷うことなくうなずいて、ゆっくり腕を振りかぶる。

 そして左の軸足を蹴り出すような感覚で身体を前に持っていき、それでいてバランスが崩れないタイミングで指からボールを放す。

 スピンの効いた直球が、低い位置から浮き上がるような軌道を描いて、右バッターの内角高めに投げ込まれる。

 桐生がバットを振るう。

 鈍い音とともに、一塁ファールグラウンドに小フライが上がって落ちた。

 ファールでカウント変わらず。完全に差し込まれた当たりだった。

 相手ベンチ、グラウンドの外にいる観客からざわめきが起こる。

 この三球で、今行われている勝負をどちらが支配しているのか、察したのだろう。

 桐生が発する鋭い視線を受け流して、沙織は葵のサインに目を向ける。

 頬が軽くゆるむ。沙織の投げたいボールと一致していたからだ。

 沙織は先ほどと同じようにゆっくり腕を振り上げる。

 このフォームを習得するため、直球と同じくらい、このボールも投げ込んで練習した。打者からすれば、ぎりぎりまで直球と変わらないフォームに見えるだろう。

 伝家の宝刀。必殺技。あの神子を実質三振で打ち取ったボール。

(……そういえば、あのとき、ノーサインで投げたんだっけ)

 沙織はふとそんなことを思い出しながら、カーブを投げ込んだ。

 桐生が明らかに意表を突かれた表情を見せる。体勢も完全に崩されている。それでもなんとかバットに当てようと腕を伸ばす。

 だがそんな桐生をあざ笑うかのように、鋭く曲がって落ちるボールは、桐生のバットの下をくぐり抜け、地面すれすれに構えられた葵のミットにぴたりと収まった。

 観客から歓声があがった。

 本来なら顔見知りがいるであろう地元のチームを応援しているはずだが、この勝負においては、沙織が完全に観客を味方につけていた。

 バッターボックスでは、まだ桐生が納得いかない様子で立ち尽くしていた。

 そんな彼を尻目に、沙織は何事もなかったかのようにマウンドを降りた。

 前の打席で二塁打を打たれたとき、二塁上で桐生が見せていた表情を、そっくりそのまま返すようにして。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る