第5話



「僕はグレイ・フォン・デトロイト。試験では学年主席の栄誉をいただいた。できればこんな戦いはしたくないんだけど、これも正式な闘技だからね。申し訳ないけど、本気でやらせてもらうよ」

「どぞどぞ。うちも、手加減なんてしないかんね!」




 グレイ君と女子の1人が戦いはじめた。さすが学年主席だけあって、剣術も魔法の操作も同学年の生徒とは頭一つ抜けている。そのレベルに平然とついていけているということは、あの女の子が学年次席の子かな。


 どうやら彼女が持っているのは普通の剣じゃないようだけど、魔剣の類いか?最近では魔剣の使い手なんてほとんど見なくなってきたから、珍しいな。


 どこか見覚えがあるような気もするけど、今はそんなこと考えている場合じゃないな。


「それじゃ、行くよ」

「おうよ。って、俺はおめえの後について行けばいいのかああん?」


 そう言えば、リーゼント君をどうやって運搬するか考えてなかった。俺の後ろを走ってもらうってのはダメだろう。それならわざわざ俺が行く意味ないし。


 腕を引っ張って走るってのは、さすがに無理があるよな。


「お姫様抱っこ、しても良い?」

「ふっざけんなごらああ!」


 そうだよね、俺の腕力だとどのみち途中で落っことしちゃうし。


「じゃあ、おんぶにするよ」

「あんだおら、やんのか?なんでおめえにおんぶしてもらわねえといけねえんだ!」


 なんか面倒くさいなこの人。ヤンキーってのはみんな話が通じないのかな?


「時間ももったいないし、面倒だから良いか。途中で落としたら、ごめんだけど」

「あ?何言ってやがんだてめ・・・えええええええええええ!」


 騒いでいたリーゼント君を無理矢理抱きかかえて、上空へと飛び上がる。垂直跳びで約20メートルと言ったところか。


人を抱えているとは言え、もう少し高く飛べるように鍛えたいなぁ。


「お、おろせええええ!ぼけえええええええ!」

「ちょ、暴れないで・・・・・・あ!」

「ぎぃいやあああああぁぁ・・・・・・」


 哀れリーゼント君は、暴れ回って俺の腕からこぼれ落ちて行った。それほど高さもないし、シールドがあればケガはないと思うけど、最前線のど真ん中に落ちそうだ。さすがに退場されたら困るよな。


「よっと!」


 魔力を集中させて足場を作り、それを蹴って空を駆ける。『空間に魔力を集めて足場を作り出すこと』は俺の数少ない特技の一つだ。


「ぐうっへぇ」


 高速で滑空しながらリーゼント君をキャッチ。あまりにも速度が出過ぎたため、リーゼント君の身体はくの字に折れ曲がってしまったが、それは気にしない。


 そこからさらに足場を作り出して、再び上昇。


 今度はリーゼント君も肩に担いでいるので、そうそう落とすことはないだろう。


「あんまし大きな声出すと、女子にバレるから気をつけてね?」

「・・・・・・」


 返事がない、ただの屍のようだ?


 いやいや、リーゼントがピョンピョンうなずいてるから、大丈夫だろう。


 広場で戦っている女子たちを通り抜けるために、足場を背後に作り出して、空を真っ直ぐに移動した。






「ぐっふ・・・ぜぇ、はぁ・・・・・・ごっほごっほ」


 最前線で戦っていた女子たちを飛び越してからは、誰にも見つかることなく女子寮の玄関まで到着した。


 このまま玄関から入るか、別の場所から侵入するか。


 女子寮チームはほぼ全ての戦力を中央の広場に回していたから、領内には目的地付近に何人か残しているくらいだろう。


 だったら、玄関から入っても問題無いかな?


「リーゼント君はどう思う?」

「ぜぇ、ぜぇ・・・・・・くた・・・ろう」

「くだろう?もしかして地下に目的地があるの?」


 それにしても、意識戻ってからずっとはぁはぁ言ってるんだが、何かあったのだろうか?もしや、これから女子寮に突入するから興奮してるとか?


 目的地も風呂場だし、抑えきれないリビドーってやつなのか?


 ヤンキーって硬派なイメージだったんだけど、こいつはただのエロガキだったか。


「ぜぇ・・・ぜぇ・・・くたばれ!クソ野郎!っつったんだよぼけがああああ!」

「おおう、デンジャーだな」


 息が荒かったのは、興奮してたんじゃなくて、移動速度に耐えられなかったせいらしい。三半規管がやられて船酔いみたいな感じになってるのかな?


「ぐはぁ・・・気持ちわりいなぁクソが!てめぇ、もっと普通に運べなかったのかよ、ああん?」

「いやいや、普通に運んだよ?途中で何回も大丈夫か聞いたし。速度上げるね?って言ったら、ちゃんと何度もうなずいてたよ?リーゼントが」

「リーゼントが返事できるわけねえだろぼけが!」

「え?てっきりそっちが本体なのかと」

「んなわけあるかあ!これは俺のアイデンティティであって、本体じゃねえ!」


 つまりリーゼント≒リーゼント君ってことで、やっぱりリーゼントが本体で?


「あああ!ごちゃごちゃ言わせんじゃねえ!もう大して時間もねえんだ。無駄話なんかさせんじゃねえよ!」


 別に俺は無駄話したわけじゃないんですけどね。


「男子寮と造りが一緒なら、目的地は玄関開けて真っ直ぐだ!とっとと行くぞボケソラ!」


 どうにか元気を取り戻したリーゼント君は、玄関を押し開けて無遠慮に中へと入って行った。


 闘技中と言えど、女子寮に入るんだから、もう少し躊躇したり、ワクワクドキドキしたら良いのに。


「ぐっひゃああぁ!」


 そんなことを考えていると、本日何度目かの悲鳴をあげながら、リーゼント君は女子寮の玄関から吹っ飛んできた。


「まさか、ここまで来る男がいたなんて」

「システィナ様ったら、絶対ここまで虫けらは通さないって言ってたのにぃ。やっぱりこの国の貴族が言うことはあてにならないねぇ」


 リーゼント君の後を追うように、二人の女子が寮から姿を現した。


 一人は自分の背丈ほどのロッドを手にした、青いロングヘアーの少女。おそらく後衛職の魔法使い。


 もう一人は、両手にショートソードを握っている、緑のボブカットの少女。スピード特化の近距離型かな?


 しっかり連携をとれるんなら、ちょっと面倒な相手だ。


「こんにちは、ソラ君。私はミィナ・クリステラ。キミやバッツ君と同じCクラスに所属する生徒です」


 青い髪をかき上げながら、ミィナはロッドをこちらへと向けた。


「女子風呂を覗こうとする気持ち悪いクラスメイトは、ここで退場させてあげます!」


 べ、別に覗きなんてしようとしてないよ?ルールだから女子風呂に突入しようとしてるだけで、覗こうとなんかしてないんだからね!


「ミィナぁ、せっかくだしさぁ、あーしも一緒にやらせてくんないぃ?」


 両手に持ったショートソードをくるくると回しながら、緑髪の少女がミィナの前に出た。


「あーしはエィリーン・シーリング。ミィナと同クラだよぉ。っていうかぁ、そっちのバッツ君も合わせてみんなクラス一緒じゃんねぇ」


 まだ入学式しかやってないのに、クラスメイトの顔と名前なんか知らないって。もしかして、俺が呼ばれて無いだけで、クラスで入学祝とかやってないよね?


「それじゃあ、ごめんだけどさぁ、二対一でやらせてもらうね?」


 言うが早いか、エィリーンはこちらに向かって駆けだしてくる。


「凍れや凍れ、アイスバーン!」


 エィリーンの攻撃に合わせるように、ミィナが俺の足元に氷魔法を発動させる。


 ぬかった!


 足首までが一瞬で凍りつき、その場から動けなくなってしまった。


「わりーねぇ。ここまでこれたのは大したものだけどぉ、ここで退場だよぉ」

「ふっざけろおらあ!」


 エィリーンの双剣が届く直前、リーゼント君の金属バットがそれを受け止めた。


「おうおうおう!さっきはよくもやってくれたな、ああん?今度はこっちの番だぜこらあ!ソラ、ここは俺に任せて、先に行けボケがあ!」


 ああ、ありがとうリーゼント君。


 完全にそれ死亡フラグなんだけど、気にしないで先に行かせてもらうことにするよ!





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る