概要
・自殺をしようとしたら自称「神」に声を掛けられ、人生をやり直すアイテムを渡される3人の男女の物語。自分の寿命と引き換えに、お金を引き出す事の出来るカードを使い、それぞれが、違った価値観の反応を見せていく。
「自業自得編」は、自分の欲望の為に、「慈愛編」は自分の子供を助ける為に、「自己犠牲編」は肉親への贖罪の為に……。
さあ、あなたなら、その摩訶不思議なカードを手にしたら、どうする?どう生きる?……
バッドエンド、ハッピーエンド、各話の表題によって変わる結末。想定内であったり、どんでん返しであったり
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!命と金を天秤にかけて
命は大事。
でも命を維持するにはやはりお金が必要。
現代ではこの二つの天秤が特に重要な要素になってます。
この物語で描かれるのはそんな命題をテーマにした三つのストーリー。
神様から与えられた、寿命を換金できるカードを手にした、三人の主人公。
誰もが死を目前にリスタートをきれるチャンスをもらいます。
この三人の主人公たち、それぞれがひどい過去を背負っています、それこそ自分の命をあきらめてしまうほどの。
チャンスを与えられた彼らが、そのカードを手にどのような生き方を、お金の使い方をするのか。
ここに人間の業というものが現れてきます。
共感するのか、失望するのか、感動するのか、物語を読んでいく…続きを読む - ★★★ Excellent!!!この物語は「命の尊厳」の教科書と言っても過言ではありません!
ここに自由にお金を引き出す事ができる一枚の不思議なカードがあります。
その代価は、自分自身の寿命です。
あなただったらどうしますか?
この物語は、生きていくことに疲れ死を選ぼうとした三人の人生が描かれています。
それぞれが人生をやり直すチャンスをもらったのですが、そのカードで得たお金の使い道は人それぞれ。
三人の決意と行動とは?
最後まで目が離せず、読み終わった後は、「どう生きるか?」ということを深く考えさせられ大切なことを教わった気がします。
そこに織り交ぜられた人間関係の繋がりにも感動があります。
この物語を通して作者が伝えたかったことは何か?
そのメッセージをあなた自身で感じて下さ…続きを読む - ★★★ Excellent!!!人命は金額に換算できるのか。神の前で、人々の「命の値段」が試される!
人生をもがき苦しみながら生きていく、三人の男女。
彼らの前に現れた神・ゼルが渡した「ソウル・カード」とは、まさに彼らの命を金額に変えるカードだった!
神が登場するファンタジーではありますが、根本はあくまでも根の深い人間ドラマ。
三人の事情は異なっていて、それぞれが泥臭く息切れしそうな日々にもがきながら、懸命に、命を削りながら生きています。
その命が、お金に変わるとしたら?
いつどこで、なんのために、いくらのお金に変えるのでしょうか?
お金に関わる大きな不幸を抱えた三人の行動とは、決意とは。
そして、カードがもたらす三様の結末とは。
最後の一行まで目が離せない、見事な人間ドラマが繰り広げら…続きを読む - ★★★ Excellent!!!寿命と引き換えに現金を引き出せるカードは、人間に幸福をもたらすのか?
路頭に迷い、自ら命を絶とうとする人間の前に神が現れる。
寿命を現金に換えられるカードを神から与えられた彼らは、人生をやり直せるのか?
お金によって人生を狂わされた人々の物語です。
キャバ嬢に貢いで破滅した男性、親戚の借金の肩代わりで風俗に売られた女性、会社経営に失敗して破産した男性……
三者三様、カードを手にしてからの人生の変遷がオムニバス形式にて綴られていきます。
主人公たちの心理や言動にリアリティがあり、壮絶な展開には息をも忘れるほどでした。
自分の寿命を削らなければならない究極の選択が招くのは、幸福なのか不幸なのか。
複雑に折り重なる人間関係の綾と、散りばめられた伏線が見事に回収…続きを読む - ★★★ Excellent!!!テーマ性が深いヒューマンドラマ!
タイトルが示す通り、命の価値を問うヒューマンドラマです。
命を投げ出そうとする者に翼を纏った神、ゼルが現れて人生をやり直すことが出来るアイテム『ソウル・カード』を渡します。それは寿命を失う代わりにお金を引き出すことが出来る代物でした。渡された者は果たしてどういった使い方をするのか。そしてゼルはそれを傍観し、何を思うのか…。
深いテーマ性で命の価値、生きる意味を問います。話を惹きつける仕掛けや、わかりやすい設定はフックが効いていて、ついつい物語に引き込まれてしまいます。
キャラクターの掘り下げも深く、息づいている感じが十分に伝わります。内面の心理描写も丁寧でキャラクターに感情を傾けること…続きを読む