★★★ Excellent!!! 物凄く変なことが、物凄く普通に起きちゃったら(原文引用) 前田 尚 かつて心を鷲掴みにされた物語が帰ってきていました。 物凄く変なことが、物凄く普通に起きちゃったら。 例えば飼っていた猫が、とてつもなくバカでかくなっちゃったら? 以前公開されていた時にもレビューを書かせていただきましたが、その時も大層難儀したことを思い出します。 作品本編よりも他者のレビューを先に読んで参考にすることも多いであろうカクヨムで、出来るだけ未読者に事前情報は与えたくなくて、だけども読後の衝撃を伝えたくて。 心のままに述べるなら「凄いんだよこれ読んでみて本当凄いから」。 他の方のレビューで「説明が難しい」と書かれているのも、少なからずそういう気持ちがあるのではないかなと思います。 あぁーもう本当に凄いんだよこれー。なーう。 レビューいいね! 0 2018年3月1日 09:21
★★★ Excellent!!! その猫、ちょっとおかしいんです 武州青嵐 友人の林田に「我が家の猫を見に来てくれ」と言われて始まるこの物語。 冒頭はコメディ色が強く、時折吹き出したりしながら拝読しました。奇想天外な状況設定に登場人物達と戸惑いながらも、それでも『適応』しようとこちらも読み進めるのですが……。 気づけば。 この話。 とんでもないことになるのです。 いや、ほんと、説明が難しいんですよ! 私の語彙力の問題もあるのでしょうが……。 細かく説明しようとしたら、「林田、なーう」しか頭に浮かばないというか……。 もうそれが上手い具合に作用するというか……。 とにかく、すごいんですよ!! 読み始めたら止まらないんですよ!! 昨日、ずっと頭の中「林田、なーう」ですよ。このワード、中毒性があるんでしょうか。家族中で「林田、なーう」って言っていますよ。宗教ですよ、もう。作中で出てくる宗教より、この語彙の中毒性の方が問題ですよ。 この作品、本になったら即買います! 途中、セルフレイティングどおり、『残酷描写』『暴力描写』がありますが、作者様の配慮により、事前提示があります。この配慮もまた、個人的に嬉しかったです。 レビューいいね! 0 2018年1月26日 06:46
★★★ Excellent!!! 恐るべき中毒性。こんな小説読んだことない! 犬飼鯛音 軽妙な語り口に魅了され、笑いながらあれよあれよと読み進んでいくうちに、いつの間にか不思議で不穏な世界に迷い込んでいたことに気が付きました。どんなにぞわぞわしても、引き返すことができません。 ほのぼのコメディタッチで始まったのが信じられないくらいに、世界はどんどん進化していきます。迫り来る怒涛の展開がとにかくすごいのです。ぶっ飛んでる。突き抜けてる。なにこれ頭がおかしくなりそうなほどにすごい!と、もうやみつきでした。 心揺さぶられる小説はたくさんあれど、脳みそがこねくり回されるような読み心地を体験したのは初めてです。すごいものを読ませていただきました。 すごいとしかいえないくらい、本当にすごいです。 レビューいいね! 0 2018年1月25日 03:51
★★★ Excellent!!! 当たり前の世界がすり替わっていく だも 子どものころ「自分以外の人類が全員宇宙人だったら」といった考えに取りつかれたことはありませんか。 あるいは「世界は5分前から始まった」という「世界5分前仮説」を聞いたことがありませんか。 どちらまるで果てのない深淵をのぞき込むようで、どれだけ目をこらしても何も見えてきません。むしろゾワゾワとしたものが心のひだをなでていく、冷たい恐怖が残るだけです。それでものぞきたくなるのは、好奇心をくすぐる魅力があったからに他なりません。 この作品は、その深淵を思い出させてくれます。 でも、何かが見えます。 最初は、猫です。29歳の、外出嫌いな林田が拾ったという大きな猫。 猫は進化して、次々に色々なものを見せてくれます。 そのうち、見ているものが深淵だということを忘れてしまいそうになるかもしれませんが、そのころになると物語のほうから「一体なにを見ているの?」という問いかけか聞こえてくるかもしれません。 一体なにを見ているの? 深淵をのぞきこんで、何になるの? 目をそらさずに、最後まで見届けたいと思います。 ----- 『林田の世界』、読むのは2回目です。 前回投稿されたときにも読んだことがあります。 今回のコンテスト合わせで投稿されているのを知って、期間内にもう一度読もうとタイミングをはかっていました。 でも、はかる必要なんてなかった。 開いたら、もう、この世界にぐいぐい引っ… 続きを読む レビューいいね! 0 2018年1月17日 17:34
★★★ Excellent!!! なうなう 文字の読めるフレンズ 面白すぎる 前半からは想像がつかない後半戦のSF感 こっちの問題で恐縮ですが、 猫のイメージがどうしても銀魂のサダハルから抜け出せなかった レビューいいね! 0 2018年1月4日 16:39
★★★ Excellent!!! なーうなうなう、林田なう。 卯月 「俺」は友人の林田に呼ばれて、林田の家の猫を見に行く。 以前に公開されていた際にも読了したので、二度目なのですが。 ストーリーをどう説明して良いかわからない。 最初のうちは、笑えます。 起きてることは笑い事じゃないんですが、男二人の反応がいちいち笑えます。 しかし。 いつの間にやら、様相は一変して……。 「残酷描写あり」「暴力描写あり」は嘘じゃないので、本当に苦手な方はご注意ください。 本… 続きを読む レビューいいね! 0 2017年12月30日 18:28
★★★ Excellent!!! 妄想なのか不条理なのかそれとも他の何かなのか @kuronekoya 「応援する」を押してもコメントできない設定になっているのでいきなりレビュー書いちゃいます! 最初はただの変なやつが出てくる話なのかと思って読み進んでいくと、これは林田の妄想なのか? それともそもそも語り手の妄想なのか? それとも……と不条理が不条理で上書きされていって三半規管がやられるような感じです 林田なう! レビューいいね! 1 2017年12月11日 19:19
★★★ Excellent!!! ジャイアント馬場よりでかい猫と、アラサー男二人のほのぼのギャグです♡ myz まあ、そんなわけはないんだけどね。 レビューいいね! 0 2017年10月7日 19:00