参加作品数

48

参加受付期間

  • 終了

企画内容

大勢のご参加ありがとうございました。この企画は今日までです。

書き出しに力を入れている小説(続)を新たに始める予定です。また皆様の書き出しを読ませてください。


作成者は初心者の書き手です。書き出しに力を入れている小説を読んでみたいです。

連絡などありましたら、こちらにどうぞ: https://kakuyomu.jp/users/rukakyo/news/16817330664425768802
もちろんコメント可能な他の場所でも大丈夫。

この企画の略称は私の名前に入れた「書き出し大切」にいたします。略してないです、意訳です。

私は「赤い文字で断罪される勇者は敬愛する妻とかぼちゃを食べる:暗い森で迷い惑って夢を諦めかけましたが、大切な家族と連れ添い幸せになります」https://kakuyomu.jp/works/16817330661673670560 という小説を連載しています。

上記連載小説の書き出しは『「書き出し」で釣りあげろ』という本を参考にして書きました。

『「書き出し」で釣りあげろ』に書かれていたことで、いま自分が書き出しを書くとき気をつけていることは下記です。

# きっかけとなる出来事
# 最初の表層の問題
## 「べきか」=問題、課題、解決策
# 核心の問題

皆様はどんなことに気をつけておられるでしょうか?

企画に参加いただいた全ての作品に適切な対応ができないかもしれません。ゆるくご海容いただける方が参加してくれたら嬉しいです。

最初に立てるイベントなので、試行錯誤が多くなる予感。期間は短めにします。

あなたの書き出しで勉強させていただきたい。楽しみ、ハラハラし、泣き、怒り、笑い、期待したい。

作って2時間。何ということでしょう、力作揃いです。カクヨムすごい。

2023/9/29 08:33
力作の書き出しにレビューを書いています。

レビューは簡単なまとめをしています。
https://kakuyomu.jp/users/rukakyo/news/16817330664425768802

ただし、何度も読み返しても、どうしても言葉が出てこない場合、「抜かす」ことがあります。その作品の質の問題ではなく、私の表現力不足の問題なので、ご海容ください。

また、「力をいれている」はずの書き出しに私の苦手な誤字(例:首席、再開、用件)があるとかなり抜いてしまいます。わがままでごめんなさい。
誤字を凌駕する魅力があると、レビューを書いています。

とろくてそこつなので、抜けてたら暖かくお待ちいただくか、諦めてください。あまり増えたら抜ける作品は増えるかもしれません。書かせていただいても、お気に召さないレビューはどうぞ削除してください。

それから、カクヨムに「書き出しで釣り上げろ」は紹介されていたのを思い出しました。この記事も面白かったし、買って後悔のない本でした。
詳しくはこちらを:『「書き出し」で釣りあげろ 1ページ目から読者の心を掴み、決して逃さない小説の書き方』の3つの要点 - きちんと学びたい人のための小説の書き方講座(フィルムアート社) - カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354055193794270/episodes/16817330650779139903)

よろしくお願いいたします。

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「書き出しに力を入れている小説(初)」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

異世界にある日本・世界各地に似た国を舞台とした小説を書いています。「書き出しレビュー500件」を目標にした企画を立てて勉強中。 独自設定を作るのが好きですが、テンプレも大好き。多種多様な言葉と関わ…もっと見る

近況ノート

参加者 48