はぢめてのおつかい〜旅行編①〜
近況ノートでもお知らせしましたが、本日から3日間、東雲は高校以来初めて一人で県外に行ってきます!
はじめてのお◯かいのテーマソングが聴こえる……!
今これを書いている現在、飛行機に乗っている所です。
わたくし、自衛隊のある地域に生まれましたので、飛行機を見るのは戦闘機も旅客機も好きなのですが、乗るのは苦手です……。
自分の背中に羽がついているならともかく、あんな鉄の箱に乗るなんて……!!(今乗ってるんだけれども・泣)
とりあえず今のところフライトは安定しています(*´ェ`*;)ドキドキ……。
結婚して20年近いですが、今までは一人で出かけるなんて考えもしませんでした。夫のいかない所は基本的にいかない(近場は行きますが)
しかし子ども達も大きくなり、自分でも少しばかりの稼ぎができたので、自分のお金で!(ここ大事)勇気を出して出かけております!(とは言え、子どもの遠征に行くのですがね)
後で行っておけばよかった〜とならない様にね(*´ェ`*)
行き着く先の事はプライベートなのでさておき、(大人になってから)はじめての一人旅! 目的地まで果たして行きつけるのか……?! リポートしてみたいと思います(笑)
さてさて、東雲が初めて飛行機に乗ったのは、高校の修学旅行で北海道に行った時でした。
この時も大変ビビっておりましたが、高校生の東雲はクールを装っておりましたので、まるで平気な顔で座席に座っていましたが、心では念仏を唱えていました。
もう二度と乗るまい……! と思っていたのですが、2度目に乗ったのは子ども達の大会遠征。団体行動だったので自分では交通機関を選べず、びくびくしながら飛行機に乗りました。
この時はなんと台風が来ている所で、飛行機は大きな飛行機でしたがなかなかにゆれました……。
外は雷だった……。ラピュタが見えそうだった。
そして帰りの飛行機は台風直撃で欠航になるという思い出深いフライトでした。
3度目の飛行機も息子の大会遠征。
この時は晴れていましたので外を眺める余裕がありました。揺れもほとんどなく、羽田までのフライトでしたが東京湾の汚さに上空からドン引きしたのを覚えています(東京の方すみませぬ)
そして今回、今までと違うのは大きな飛行機ではなくてプロペラ機な事。
数年前にやはり息子が大会で一人で同じ飛行機に乗り、その時も嵐だったので死ぬほど揺れたと聞いていて私は戦線恐々……。
しかし、予想に反して天気もいいせいか今までで一番安定したフライトとなっております〜(*´艸`*)
さ! 問題は空港に着いてから上手く電車に乗れるのか?!
次は博多駅に向かいます!
────────────────────────────────
☆ここまで読んでくださって有り難うございます!気軽にコメント等いただけると大変喜びます!☆
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます