【3】そんなふうにしか思われていなかった

 悔しさを飲み込んで、少ない財布で電車に乗った要は、とぼとぼとした足取りで駅前に立っていた。そしてあの居酒屋に引き込まれていた。


 今日こそ、最後の晩餐になってしまうかも知れないと思うと、足がすくむ。

 だからといって、底辺のアルバイトになんか、絶対に戻りたくはなかった。


 相変わらず、あの犯罪者の老人たちが昔語りで盛り上がっている。

 下には下がいる。被害者は軽傷だ。

 自分だって犯罪者だと言うことは、彼の頭の中からすっかり消えていた。


 今日は奮発して、ふぐ刺しを頼んでみた。

 どうせ最後だと。飲み慣れない大吟醸を煽りながら。


「なんか顔色悪いよ」

「慈さん」


 それはまさに女神だった。彼女は向かいの席に座ったのだ。

 彼女は名前の通りの瞳で見つめてきた。その慈(めぐみ)に要の心は包まれた。


「一気に飲むと体壊すよ。辛いことがあったら話して。ね」

「俺、俺……」


 思わず泣いてしまった要の背中をやさしく撫でる慈がいた。

 嬉しくて、要はますます泣いていた。


 ――――――――


「お、お金まで払ってもらって、何て言えばいいのか」

「いいのいいの」

「何かお礼がしたいんですが……」


 興味深そうに慈が見つめているが、それ以上のことが要には言えない。


「実は」


 しかしそのまっすぐな瞳に、こうなってしまった経緯を話した。

 再起を果たしたいから、犯罪を犯したこと。

 頼っていた人に捨てられたこと。 

 自分が実力者で、小説界を席巻できる才能があること。

 慈は黙って聞いて、頷いてくれた。

  

「それなのに、逮捕されてからアパートも強制退去されて」

「今はどうしてるの?」

「一泊1500円の旅館でいる。でももうお金がなくなる」

「それならわたしの家に行こうか」

「え?」


 それは衝撃的な言葉だったが、慈はニコニコとお構いなしだった。


 ――――――――


「さあさあ。入って」


 そこはスーパーの三階にある例のアパートだった。マットレスと枕以外に何も置かれていない、空き家のような状況。いつものように隣の部屋への襖は閉じられ、ここから中を伺うことは出来ない。


 閉店したスーパーの上階は、静かに闇に包まれていた。住人も少ないアパートは、騒いでも誰にも迷惑が掛からないだろう。色あせた畳、剝れた壁紙。正座して待っていると、慈が台所から冷えていないペットボトルを持ってきた。


「お茶でもどうぞ」

「あ、ありがとうございます」


 もう深夜に差し掛かろうとしていた。慈は横を向いて、お茶に口をつけた。


「ここに、住んでいるんですか?」

「まさか」


 不思議がって聞く要を、慈はあっさり否定した。


「こんな汚い場所に住むわけないじゃない」


 こんなところに住むのは底辺だけよ。


「え? いま何て言ったんですか」


 慈が立ち上がって、壁に向いた。

 そのとき、明かりが消えた。

 戸惑い立ち上がる要。頭に鈍い痛みが走ったのだ。

 声を上げる要は、それが棒のような武器だと解った。

 そして衝撃の際、慈の声がしたのだ。


「慈さん」


 暗闇に動けない要を目掛け、また一撃が飛ぶ。


「どうして」

「お前がなろう小説の流行を妨害した!」


 掛け声とともに振り降ろされる特殊警棒。暗闇の中どうにか玄関を探り出すが、慈は要が逃げ出すよりも早く後頭部目掛けてそれを振り降ろした。


「お前のせいで! お前のせいで」


 要は倒れた。樽のような体を容赦なく何度も打ち付ける特殊警棒。どれだけ叫んでも、どれだけ逃げようとしても、ここにあるのは慈の息が切れる音だけだった。


 ――――――――


 要が倒れた横で、慈は特殊警棒片手にうろうろ、さまよっていた。

 慈は畳に腰を落とした。


 この感触は、あのときのものとは違う。

 目の前にいるのは可哀そうな人ではない。

 助ける必要もない。

 特殊警棒から伝わった感触は、社会の変革や、貧しい人を救済への妨害を排除する鉄槌だ。だから、あの女性もいつかどこかで必ず救われると、ただの憂さ晴らしを、根拠のない理由を正当化することで、慈は自分の自我を保っていた。


 さっきまでの騒ぎが失われた今は、たとえ襖の向こうに人がいても、こちらの存在に気づかないだろう。明かりは消えたままだったが、二人とも目が慣れてきた。


「どうしてなんだ。どうしてなんだ」

「あんたみたいなブサイクで貧乏でキモい奴なんか、誰が相手にするって思ってるの。自己満足の小説書いてる奴なんて、誰から見ても最底辺なのよ」


 要が驚いて声を上げた。


「そんなことを慈さんが言うなんて」

「何度でも言うよ」

「言うな」

「言い続ける」

「言うな」

「あんたが死ぬまで絶対に言い続ける」

「やめろ」


 いままで努力がなかったことでバカにされ、搾取されるだけの存在だった。でも、なろう小説のおかげで、登場人物だけでなく、作者も努力なしで成功できることが解った。だから要は、絶対的な勝利をこの身で証明したかった。

 痛む頭と体で、要はありったけの声を振り絞った。


 俺は社会を変える。


 すると、慈と要の周囲は、見慣れたあの、ニセモノの中世に変わっていたのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る